キヤノンの半導体技術もそれなりなんだけど、
センサーを外販して儲けるというビジネスロジックがソニーに比べて乏しいから
良いセンサーが作れないという状況に陥ってるんじゃ?

ソニーは売って儲けた金を研究開発に注ぎ込んでさらに良いものを作る、
そしてそれがまた売れるという好循環。