X



ソニーとキヤノン、どうして差がついたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 22:24:02.60ID:R9vcEjgu0
キャノンは、将来の投資に失敗したんだろう。
半導体工場の投資とか、4年前にeosMをフルサイズに
しなかった事とか。

優秀なエンジニアはそろってるはずなんだから
このへんで、経営者かえるべきだね。
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 22:31:31.86ID:6xxE/tKd0
昔はどうだか知らんが今どきの若い学生、優秀なエンジニアがキヤノン行きたがるかね?
先進的な技術もなにもないやん
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/27(金) 23:21:15.56ID:kXwHublO0
>>155
そういうのはシェア変える程やると不当廉売になるから、やっぱり無理
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 09:00:41.91ID:SVEl3fB80
ソニーは今度派手に投資するみたいだが、Canonはどうなんだろうな。
もうちょい頑張ってくれやって感じだが。
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 13:09:36.20ID:WvDkmr4e0
キャノンのB0印刷できる大型プロッター使ってるんだから、あと10年は潰れずに残ってもらわないと困る

ソニーはカメラ使ってるから最高だよ
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 14:52:47.04ID:RWvTHJar0
>>156
てかキヤノン経営者は先細るカメラ事業そのものを早めに見切ってたって事だろ
個人用カメラへの投資を少なくして、他にまわす
五ヵ年計画とかあれこれで、説明してるよ
カメラ第一で考えるユーザーと、会社存続を第一に考える企業とで見てる世界が違う
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 16:00:29.19ID:mqCaWZLD0
カメラ事業の赤字は何年ぶりの大事件なのに騒がれないな

国内限定だから、四半期限定だから、他事業と合算してカメラの赤字が表に出にくい、広告費貰ってるメディアが忖度
理由はどれ?
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 16:32:33.37ID:TOhLcJ+o0
>>163
写真用でブラザーは有りえないけどねw
Canonは上位機だとコスパが悪い。EPSON一択でしょ常考
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 00:57:04.22ID:hPDoC+t+0
キャノンはプロカメラの一翼を担っているけど
経営陣はもうからな事業はさっさと撤退という考え

そのギャップがすごい。
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/29(日) 21:00:30.70ID:Dvl2RgBD0
慈善事業じゃ無いからね
プロが使ってようが赤字なら撤退を考えるのは当然だわな
もちろんそうならないよう色々と施策打ってるんだろうしな
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 12:54:31.55ID:W9HQ7cEF0
フェラーリはレースへの出場経費の資金を得るために市販車を必要最低限売ってるが、そうするしかねえんじゃねーの?
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 15:26:18.77ID:kDALmX+t0
他で稼いでカメラで使う
家電屋か医療屋か何かになれば良いんだよ
ニコンみたいになれば危なすぎる
羊羮じゃ食えるけど食ってけない
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 15:49:18.58ID:Oe9Jutk40
10年後には顕著な差がついてそうだ。
プロは全員ソニーとかありうる。
所詮デジタルなんだから最先端の技術開発できる会社のが有利だしね。
ニコンはなんだかんだ頑張っていきそうな感じするが、キャノンはいまいちやる気が感じられねーな。
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 16:20:52.84ID:drLoyDwy0
>>171
ソニー信者の俺でもキャノン様には1位の座に居て欲しいと思ってるぞ。
本業のビデオの世界ではソニーはシェア1位かどうかは知らんけど、
先頭走ると出し惜しみなイメージ。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 17:40:07.01ID:nzX9cymm0
ソニーはα9、R3、M3の世代から本気モード入ったって中の人が言ってたな。
無慈悲モードw
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 18:15:19.62ID:KY32yb7C0
α7r2 s2も良かったが、業界を震撼させたのはα9からだな
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 18:36:22.61ID:DttLTDi/0
>>174
s3マジ楽しみ
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 19:23:21.33ID:W9HQ7cEF0
m3でs2並みの高感度耐性だけどな
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 20:39:22.56ID:YluIQRED0
ソニーにとってはむしろ今回が最後のチャンス

これほど大きな性能差で勝っているのにそこまではシェアや売り上げに差は出ていない
人はWindowsの20%増しの性能でも簡単Macには乗り換えない

ニコキャノがフルサイズミラーレスを出せば一斉にそちらになびいて、そこからはブランド信仰と出し惜しみの旧世界にまた戻る

主流がレフ機からミラーレスに変わるほどの大変革はもうないから、ここで一気に勝負を付けておかないとソニーは逆に後がない

ソニーはワンチャンスのここ1年が勝負どころ
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 20:44:44.43ID:Ku/1XTS10
ソニーの言ってる業界の底上げ
例えば別にカメラ売れなくなってキヤノンの面目潰してセンサー売れれば任務完了だから
実際その流れが多くのユーザーが満足できる結果になりそうな皮肉もあるけど
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 20:52:44.57ID:KdR6TAOs0
シェアってエントリー機がどれだけ売れてるかがすべてだからな
20万オーバーのクラスでヒット商品が出てもエントリーと比べると桁違いに台数が少ないからなー

α5x00系でKissよりも売れるカメラを作れれば潮目が変わるかもしれないね
もちろん世界市場相手にね
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 21:04:34.75ID:W9HQ7cEF0
>>178
ボディ性能が優って居ても簡単にシステムの移行が行えないのを知らんのか

一眼デジタルカメラはレンズあってのもの
そのレンズのマウントが各社それぞれ独自のものを使っているから簡単にボディーを移すことができない
そのレンズ1本で200,000 300,000ものによっては1,000,000以上する
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 21:05:24.94ID:W9HQ7cEF0
>>178
たかだか1年で勝負できるわけじゃない継続的に10年以上安定的に生の開発を行い続けなければならない
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 21:06:25.39ID:W9HQ7cEF0
>>180
ソニーは数万円クラスのユーザーをターゲットにはしてない
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 21:09:07.91ID:rnFe9cUe0
昔と違って、カネ周りがいいから、マウント一穴主義みたいな人が少ない。

マウント浮気して、サブがメインにって感じが多いよ。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/30(月) 21:11:45.32ID:W9HQ7cEF0
それは金持ちなのではなくて
中古として売ってそのお金で新しいのに変えているからだろ
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 06:02:15.11ID:STxHisbp0
>>175

最初のゲームチェンジャーはR2だったと思う。

それまで市場に存在し得なかった究極の全部入り、
4200万画素で手ぶれ補正付き、裏面照射型センサー採用で
高画素でも強く、4K動画まで撮れるとかw
ここでソニーの本気を見たやつらが結構な数乗り換えた。

GMレンズもこの機種を念頭に展開されたし
R2のユーザーがまたそれを買い支えた、
明らかに今のαの大躍進はこの機種がきっかけだったよ。
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 09:24:23.85ID:wDZzUN3d0
R2は正常進化の範囲で競合メーカー目線含め驚きは無かったと思うんだが
ゲームチェンジャーの解釈の仕方が違うような気もするけど
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 16:26:23.94ID:UB67y8f20
>>188

いや、当時はあんな「全部入り」はあり得なかった、
あんなブッチギリスペックで出て来ると予想してたやつは皆無でした。
発表時の衝撃はそりゃ凄いものでしたよ。
ハイアマ用ハイエンドの概念をガッツリ変える逸品であり、
ソニーの意思と技術がガチであることを見せつけた象徴的モデル。

初めて明確にレフ機を性能で突き放したミラーレス、
「マウントチェンジしてでもメインにしたい」
二強ユーザーに対してこう思わせた初めての機種であり、
間違いなくソニーの立ち位置を大きく変えたよ。
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 17:09:35.22ID:aZXlae230
>>190
流石にR2はスペックに凸凹があり過ぎてゲームを変えるには至ってなかったと思う
凸のスペックは確かに凄かったが同時に凹のほうのスペックも既存の一眼レフから乗り換えるには無視できないほど致命的で、可能性は秘めてたかもしれんが、まだまだ背中を預けられるような信頼感はなかった
やはりαは9以降から流れ変わったと思う
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 18:04:32.21ID:NjMYqVxn0
R2で一眼レフに引けを取らないと感じて、
a9で一眼レフに一歩先んじたと感じた

もちろん違う感じ方した奴はいるだろう
ミラーレスに否定的な奴さえ未だに存在するわけで
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 20:27:45.80ID:dLpEGUGn0
α9が発表される前に既にαの大躍進は始まっていて
その起点は間違いなくα7R2の登場ですよ。
レンズ等も含めてソニーの戦略の基礎はこの機種、
GMレンズ群なんてまさにこのために、というもので。
高画素機を欲していた層にはほぼ一択レベル。

α9は欠けていた最後のピースを埋める機種であり
ぶっちゃけセールスがそれほど良いわけでもない、
勿論コレの登場でフルラインナップが揃い
ここで動いた人も居るかもしれないが、
α7R2ほどのインパクトは無かった。

α7R2の惜しい点を全部カバーして来た神機α7R3の登場を経て
次のゲームチェンジャーが出た、それがα7M3z。
ミニα9とも言える性能かつクレイジーな価格で
今度は広くユーザーを呼び込むこととなった。
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 20:49:10.70ID:Pn2gLLAR0
ゲームチェンジャーが何を意味するのか人によって異なるからね
大きな方向転換というなら、R2、9、R3いずれも該当すると思う
先駆者とか未踏の地に道を作ったというなら、一眼レフへの対抗路線を作ったR2ではないかな
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 20:53:35.13ID:9fGOm+6M0
なまじ一眼レフのAFを知っていると初めてα9のAFエリア見た時はそのあまりの非常識な広さに
どうせただの点の羅列で実際には使い物にならんお飾りスペックだろうと思ってた
しかし実物を見たら目から鱗もので確かに一つのターニングポイントに感じた

他にもグリップの握りやすさや新型バッテリーで撮影時間の延長等、
これまでのミラーレスへのマイナスイメージを劇的に変えたエポックメイキング的なカメラだと思う
まあ俺が感じるゲームチェンジャー機はα7Vだけどこれは感じ方だから異論は認める
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 20:54:26.42ID:fIF/gGST0
RUで耕し、α9を種まき、RVと7Vで花開いた感じかな
どれ1つとして欠けても今の流れはないだろ
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 21:09:41.50ID:9fGOm+6M0
しかし5D4で煮えきらず6D2でひっくり返らされていたところだっただけに
それまで全く眼中にもなかったソニーのまさかの台頭は俺には渡りに船だった
それほど今のキヤノンの停滞感はハンパなかった
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 21:32:24.42ID:hmtNHJPx0
>>200
そういう意味でもYouTubeを始めネットの力が偉大だったよね。
オレもまさかミラーレスでレフ機並みのAF追従するとか信じられなかった。R3からSONYにした
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 21:43:39.90ID:OF15bYYd0
α9やR3は「ちょっと手を出してみるか」って価格帯じゃないけど
α7m3はフルサイズとしてはエントリーの価格で出してきた
で、「ちょっと手を出してみるか」になった訳だけど、
人物撮影メインの俺にはあまりの衝撃

まさかCanon全部売っぱらってα9まで追加することになるとは思ってなかったよ。
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 21:52:49.44ID:9fGOm+6M0
>>202
俺は知り合いのカメラマンが入口で、それまでソニーの情報なんて全く気にも留めてなかった
でも自分と同じキヤノンユーザーがある日いきなりαに移行してて、挙句に
百聞は一見にしかずと実物触らされた日には嫌が応にも信じざるを得なかったw
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 22:43:26.69ID:Enluc7Qg0
レフ機ではありえないピンとズームアシスト機能とか瞳AFとかピントの追従性やピントの速度、その辺の機能はα6300でもすでにできて居て楽をしてたんだよな。。。
α6300を使って仕事の写真を撮ってたが、5d3と何も変わらぬ写真撮れて居て5d3使っていた奴がグヌヌヌと言ってたな
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 22:56:10.47ID:WSBuc4Nc0
ソニーが凄いとかではなくキヤノンがだらしがないだけなんだがね。
やれるのにやらない、やっと重い腰あげてkissMのあの出来だからな。
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 00:08:48.10ID:5e72PVH30
あと6D2もある意味ゲームチェンジャーなんじゃないかな。
俺はあれでキャノンを見限った。
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 01:33:08.81ID:9hTQ7AYX0
5D2→α7R2→α7M3
デジカメ界の潮流を変えた「ゲームチェンジャー」は
大きくはこの三機じゃないかなーと思う。
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 01:38:54.94ID:m5Yw4pg70
キャノンに対しての信仰心はどこに行った
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 01:51:45.56ID:ah+TF+uD0
7R2でようやくレフ爺どもに舐めた事言わせずに済むと思ったが、
値段の高さにとても手が出ず
最初40万くらいしてたよな
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 01:59:45.95ID:uEKolq2Z0
>>212
オレが思うゲームチェンジャーは。。

Nikon
D1→D70→D3(D700)→D800→D850

CANON
1D→D30→初代kiss→5D→5D2

SONY
α9→α7m3

CONTAX
N-DIGITAL(トドメを刺した?)

CASIO
QV-10
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 02:02:45.31ID:GhHOdyg40
α7IIIはダメ押し感が強い。
一眼レフという市場を殺したカメラだよ
こんなこともう後戻りできないと思う。

だいたい、センサー共有メーカーが供給先のカメラメーカーをつぶすようなことしちゃいかんよw
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 02:05:06.67ID:uEKolq2Z0
おっと、これも入れよう

Kodak
DCS Pro 14n
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 02:06:03.34ID:uEKolq2Z0
>>216
>一眼レフという市場を殺したカメラだよ
>こんなこともう後戻りできないと思う。

まさにゲームチェンジャーじゃん
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 05:32:32.68ID:iTV4K82M0
ただの「よく出来たカメラ」は
ゲームチェンジャー足り得ない。

その市場において突出した存在感を示し
それ以降の市場の方向性を決定づける、
そんな機種が「ゲームチェンジャー」でしょう。

例えばD850なんて凄まじく良く出来てるけど
これが出たことで何か変わるかって何も変わらない。
これは「ゲームチェンジャー」じゃないんだよね。
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 05:35:49.11ID:iTV4K82M0
5D2の衝撃はでかかったと思う。

フルサイズで画素数なら当時のプロ機を喰い、
そして動画撮影機能はプロ機どころか
専用機さえ遥かに凌駕しインディーズ映画
の制作現場を一変させたスーパーカメラ、
まさにゲームチェンジャーだった。

今のデジ一(ミラーレス含む)のベースは
5D2が作ったと言っても過言では無いと思う。
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 05:43:57.07ID:iTV4K82M0
しかし5D2を世に送り出したことで
自分ちのヒエラルキーや他カテゴリまで大破壊し
当のキヤノン自身が日和ってしまった。
それが今も後を引いている。

しかしそのコンセプト自体は素晴らしく
勿論他社もガンガン乗っかって来て、
パナなどはそこで一定以上の存在感を示したり。
新参にもチャンスがでかかったんだよね。
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 05:49:46.22ID:iTV4K82M0
そしてそこで着々と基礎を築いて行ったのが
映像機器ではトップクラスの実力を持ち
αとその技術者達を引き継いだソニーだった。
二強がマウント資産に縛られレフ機から動けない間に
α7シリーズを着々と育て、経験と技術を積み重ねて・・・

そして5D2以来のゲームチェンジャー、
α7R2の登場となる。
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 05:55:34.94ID:iTV4K82M0
当時としてはキチガイレベル(今でも頂点レベル)の
4200万画素を、手ぶれ補正や高感度耐性で
誰でも気軽に扱えるよう仕上げ、更には4K動画も撮れる
市場に初めて登場した「真の全部入り」。

この機種は当時としてはあらゆる意味で突出した性能を持ち、
ミラーレスの可能性、そしてソニーの意志と技術を世に知らしめた。
ソニーはこの機種に併せ高性能レンズを急ピッチで整備、
GMシリーズが誕生するなど攻勢を強めて行き、
特に高精細な写真が撮りたい層はこぞって飛びついた。

ここで明確にミラーレスはレフ機の後継となることが見え、
ソニーは一気に勢いを増して行く。
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 06:02:06.78ID:iTV4K82M0
α9の登場は、既定路線ではあったが
ここで残されたカテゴリ、
所謂「プロ機」についても揃い、
ミラーレス機がレフ機を超えて行くことが
確実視されることとなった。

この時点で、ソニーは最早二強+1ではなく、
ミラーレス市場の断然の一強として
未来のカメラ市場を牽引する立場を確立させた。

その後ソニーはα7R2の弱点を全部埋めた傑作機
α7R3を送り出し、そして・・・・
レフ機に引導を渡す者、α7M3を送り出したのである。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 06:13:27.02ID:iTV4K82M0
ミニα9とも言えるレベルのこの機種を
ソニーは「スタンダードモデル」と位置付け、
他社製ハイエンドすら撫で斬りにするスペックを
超リーズナブルな価格で市場に送り出した。

完全にトドメに入ったわけである。
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 08:24:50.41ID:219zCCyT0
今回こそ確実にトドメを刺しておかないと、またユーザーをバカにした出し惜しみと自社内のヒエラルキー作りに囲い込まれるよ

ここでソニーが油断すれば、高画質のカメラよりもマウント縛りが効く暗黒時代に逆戻りする
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 08:46:37.71ID:5OsvTGTd0
>>210
バリアングル液晶つけるのに4年かかるキヤノン。それを「良くやった!流石キヤノン」ともてはやすキヤノンユーザー。
もう頭イカれてるとしか思えない、アホか。
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 08:59:08.23ID:5OsvTGTd0
>>229
何が言いたいのか解らないのかな?
キヤノンが勝るのはそれしかないところだ。しかも4年かけて。他には無いから心配してるわけよ。提灯記事書かせてライバルは旧型の実売10万の6Dとか末期も甚だしいww
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 10:06:34.92ID:cnmUFlXX0
>>227
決算書見たほうがいいよ
ソニーはモバイル事業以外かなり利益率高い

一方キャノンはMJの第一四半期でカメラ事業が赤字になってる
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 10:24:01.73ID:8mTYO7W/0
>>228
5D4では可動液晶にならんかったんでキヤノンの頭の固さにガッカリして
80Dでちょっとだけ期待値上がったんやけど
6D2ではバリアン以外何も進化せんどころか部分退化までしたん見て絶望

それから7R3知って移行が視野に入り出し
7M3の発表で即予約したわ
結局キヤノンが一番輝いていたのは5D2の頃だけやったな
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 10:45:19.90ID:6DijbIUT0
>>227
この板にいながらBCNの売り上げランキングがどういう性質のものか、まさか知らんのか?
あとそもそも利益率は高級機の方が高いよ、フツーに考えて
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 14:52:40.39ID:SSjfB1ub0
>>227
採算ギリギリはkissMの方だとおもうぞ
安すぎて沢山売れてもほとんど利益が出ない機種

客層がスマホ、コンデジユーザーだからキットレンズで満足して高い交換レンズなんて追加で買わないからレンズでも利益を出せない

ターゲットユーザーにとっては安く一眼レフを買えるいい機種だが、メーカーにとってはステップアップして上位機に乗り換えてもらわないと採算に乗らない
でも乗り換え先はキヤノンだけでは無い
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 15:20:41.37ID:m5Yw4pg70
ソニーはapscのカメラはα4桁シリーズだけだからな
しかも最新機種のα6500なんてボディだけで13万近い

kissのような超入門機のためのものはソニーには無いからな
あるとするなら、かつてのフラグシップのα6000も併売してる点か
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 16:04:14.22ID:ah+TF+uD0
そう。kiss mは基本的にソニー機と争うような機種じゃないよね
a5100が微妙にかかってるのかな
エントリーレフ機やM4/3と争うけど、ソニーとは土俵が違う
勝てない相手とは戦わない、これは賢い戦略だと思うよ
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 17:15:32.32ID:yNa1/eyA0
ソニーはa73を出した程度で攻勢を緩めてはいけない。
ここから先ミラーレスの利点を生かすにはEマウントの初期コンセプトに立ち返り、APS-Cの利点を生かしたさらなる軽量システムの構築を完成させなければならない。
a7シリーズは成功し、Eマウントのシェアは充分広がった。
ソニーよ忘れてはいけない!EマウントはフジのXマウントのように、APS-Cでの小型軽量システムだったはずだ!
a7で勢いを得た今システムを完成させるのだ!
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 18:18:33.46ID:kcRBinc00
α7RII以降の機種は高性能だし写りもいいけど使ってて楽しくないので
そこんとこ何とかしてほしい
まーEOS も1D以外は使ってて楽しいわけじゃないけどαよりはマシという
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 18:55:26.69ID:RFUSsWIT0
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL524HSPL52OIPE00S.html


「ニチコン」が破産へ 国内コンタクトレンズの草分け

1964年に設立され、日本でのコンタクトレンズ普及に一役買ったが、90年代以降に急速に広まった使い捨てレンズへの対応が遅れていた。

90年代以降に急速に広まった使い捨てレンズへの対応が遅れていた

対応が遅れていた

対応が遅れていた




たかが使い捨てかどうかで破産か

カメラ業界でミラーレス化に遅れてるって、破産フラグ立ったって事?
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 19:50:34.06ID:c4Zs7Fl80
>>239
まさにそれ
もしソニーが攻勢を緩めれば逆に死が待ってる

考えたら当たり前に分かるけど、仕方なく嫌々ミラーレスに参入してくる製品が技術革新に本気を出すはずがない

もしここでまたソニーがポジションを取られユーザーがマウントで囲い込まれれば、
お得意の出し惜しみと製品ヒエラルキー作りで技術が停滞する暗黒時代が復活する

望み通りのお得意パターンに戻そうとするのは分かりきってる

だからソニーがここで気を緩めたら逆に終わり、ソニーのカメラだけでなくカメラ技術が終わる
今が勝負どころだ
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 08:26:28.97ID:NRempFcO0
α7Vを出した今、キャノンとニコンのフルサイズミラーレス機が世に出る前にソニーが打ってくる手はなんだろ?
α7S3はターゲットが狭すぎてあまりインパクトは無さそう。
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 08:36:35.28ID:sQKQHe680
ソニーはもっさりしてるからな、レスポンス何とかすればいいのに
あっ、カタログに載らないことはやらないか
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 08:36:56.46ID:Ng+8XOHe0
>>246
パターン的には本気APS-Cの投入とα6000の更新とかα5000番台の新機種か
併せてAPS-C用レンズも多少増やすと思う
α9Uは恐らく東京五輪に合わせて来るだろうし、α7sVが出たらフルサイズのターンはひとまず落ち着くでしょ
サプライズで、NEX5的なフルサイズが出たりしたら面白いが
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 14:12:15.86ID:go1os05R0
>>246 >>248
順番からすれば次に来るのはAPS-Cだけど、そこそこ順当な後継機で良くて、まずフルサイズの拡充が先だと思う
特にレンズ
もちろんレンズはフルサイズとAPS-Cで共用できる

APS-Cは穴だけど、ミラーレスのライバルはまだ形の無い新ニコンマウントと、レンズが無くフルサイズ拡張もしないEF-Mマウントしかないから、ソニーが切り札のスタンダードAPS-C機を出すタイミングはもう少し先でいい
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 15:53:20.41ID:/pZ+ngte0
>>249
一眼レフを選ぶなら最後を飾るにふさわしい名機としてD850は買ってもいい
D850なら一眼レフの時代が終わった後でも末長く実用に耐える
だがもし最後の一台に中途半端な出し惜しみ機を選ぶと後ですごく後悔する
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 17:29:13.70ID:p+ctl4BN0
D850は素晴らしいカメラ。
「今までFマウントを支えてくれてありがとう」
っていう、ニコンユーザー向けのサービス製品ですね。

終わる市場、マウントだからこそ出来たてんこ盛り、
何も新しいものを産まない哀しいカメラでもある。
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 18:07:56.52ID:I5cd6Vq60
ソニーがAPSCでお手頃価格でハイスペック出してきたら
流石にキヤノンも切れるだろ
6D2に続いてkissmまで刈るなんて人の情がないのかよ
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 20:38:26.24ID:Kvudv0yu0
ボディーが小さいからEマウントに乗り換えられないけど、Eマウントの進化ってどうなってるの?
7R2あたりで裏面照射センサー搭載して以降進撃のソニー状態で一人勝ちしてるのはなんとなくわかるんだけど
カメラの性能的にその後どうなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況