>>264
だから5D4や1DXの後に出した6D2が外して作ることないじゃん

画素ピッチを狭めてから、アナログ信号を遠くまで引きずり回せばノイズ乗りまくりでダイナミックレンジが劣化するのは分かりきってる

それでもカタログスペックのために6Dから画素数を上げて、アナログノイズが乗りやすくした

画素数上げてノイズが増えるならオンチップADCにして経路を短くするのが筋じゃないかな

カタログの画素数とコストダウンを優先して画質を犠牲にしてるんだよ
設計思想の時点で