X



FUJIFILM X-H1 Part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02b3-Fc6n)
垢版 |
2018/03/31(土) 13:32:26.84ID:5YkR+gHX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_h1/

●特設サイト
http://fujifilm-x.com/jp/cameras/x-h1/

●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/

●撮影画像サンプル
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_h1/sample_images/

●前スレ
FUJIFILM X-H1 Part3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520322895/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75bd-ngWX)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:57:22.70ID:aPxwmBYy0
静止画主体で使うオレみたいなフジ使いには>>869さんの意見(感想)がいちばん心に響く
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-D0P8)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:17:25.24ID:fjhE9ouo0
連写Mはブラックアウトフリーだが、6枚しかないからやや不満じゃない?連写8枚とか11枚だと相変わらずカクカクパラパラマンガ状態で使いにくい

レフ機から乗り換えて満足?本当?
レフ機で本格的にやってた人は暗いところでの合焦スピード、追跡は甘いと感じるのでは?それでも乗り換えて満足なのはどんなところでしょうか?
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75bd-ngWX)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:53:17.95ID:aPxwmBYy0
現時点では、まだ、メインは一眼レフ、サブに散歩等で使い将来に備えるのが吉
0891名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdfa-ZJJK)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:49:09.31ID:jxhEMdxdd
>>881
連写Mならブラックアウトフリーなの?まじで?
むしろそんなに早い連写しても駄作の大量生産なだけだからむしろ有難いわ。
良い情報ありがとう、
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dad2-gs6m)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:25:04.11ID:rjyFM+Ip0
ガンガン値下がり中!!
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75bd-ngWX)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:30:37.87ID:YWVRSKPs0
今だと、新品のほうが中古より安い(笑)
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0db3-b2SS)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:27:16.42ID:3qpMs9Hf0
もし俺がフジの営業でこれ売れって言われたら苦しみますわ
欲しい人が指名買いで買って終わりだろうからな
23万だったものを18万にしたからと言って
新規顧客の獲得につながるとは思えないし難儀な製品作ったもんやで
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76e8-sNmm)
垢版 |
2018/05/23(水) 02:52:44.08ID:ejPI2deA0
有名なYoutuberが使いだしたら
かってに売れる 

〇〇ギタリストが使ってるからフェンダーのストラト買うのと同じ

そのためのIBIS追加と言ってもいいくらい 手ぶれ補正がなければま〜使われにくいわな 
発表プレス殆ど動画ばっかリだった時点でお察しだたったと思うが…
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 13:50:45.21
Youtuberみて買うもの決めるような貧困層に高価なカメラがアピールするはずねーだろ・・・。
あそこはせいぜいうまい棒とかプリン程度しか効果が無い。
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d76-ZJJK)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:03:59.02ID:OlK0sC8o0
>>904
どうしてもフルブーストが必要な時にしか使わないよね。
でもその時があるから持ってる…ほぼ充電器状態だがw
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 05:44:55.07
世界見てるっていうお前はどうして日本に留まってんの?
さっさと海外へ出ていけばいいのに。
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be8-vFF1)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:22:05.80ID:OnJGiQXi0
奴らは聞けないと思うよ
空間や残響も聞き取れないんだから 
立体的に物が見れてない方向音痴と一緒

狩猟民族の血が少ないんだよ
縄文人の血が表に出てるから顔が濃いやつが未だにいるわけっての前提に…

似たような森の中に入って数10m先の音を聞き分け
獲物に近づいて瞬間集中力で弓で仕留めてサクッと帰る

シャッターと弓で獲るのは同じだわ
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be8-vFF1)
垢版 |
2018/05/24(木) 10:25:55.12ID:OnJGiQXi0
輸入派は外部から物をどんどん吸収して
国内のやつに伝えて広めることができる それで儲けだす

輸出派はそれを自分好みにカスタマイズして弄り回してたら
海外の輸入派が目をつけて売ってくれって言われる それで儲けだす

これで回ってるから別にいいんだけどな 
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be8-vFF1)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:52:48.14ID:OnJGiQXi0
うん どんぐりよか狩りしてた思うよ
弥生人が広めた稲作のおかげで寿司ができて
それを面白がって輸入した白人がNYで独自の解釈で進化させtた寿司を売ってる手話し

日本の車もカメラもアニメも全部そう 
オリジナルなんてねー 

だれが最初に見つけて輸入して広めてるんだ? だれが仕掛けてんだ
俺みたいなやつだよ>>909
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e976-hzpn)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:57:57.71ID:MkE8LIQZ0
>>916
何を見つけて日本にひろめてるの?
0919名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-hzpn)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:09:42.56ID:714t0PRDd
EVFがクッソ眩しい時が1秒くらいあって正常に戻るみたいな事が有るんだけど、次のファームアップで良くなるのかな?
T2じゃそうならないんだけどね
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b3b-DqgS)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:48:57.10ID:oWvI4H/N0
α7Vと比べてこのカメラはどういうメリットあんの?
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b3b-DqgS)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:54:35.05ID:oWvI4H/N0
>>924
他人と同じがいい ならデメリットじゃねえか
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29f7-0oR+)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:05:09.02ID:SSBqjBRK0
>>923
最上位機種
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 39b3-RruR)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:14:31.14ID:Qre/WxR60
プロの写真家からはやっぱりバッテリーに注文が来てるなあ
そこらへん改善したX-H2に期待
画質に関しても次は裏面照射型CMOS載せるだろうし
東京オリンピック頃に出るかなあ
0935名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadd-7Mvc)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:49:23.85ID:gi9VfNkBa
>>923
俺は7RVを使っているが、手ブレ補正を搭載したXH1は魅力的だな。
金に余裕があれば是非とも手に入れたいと思ってる。
XH1を含めフジ機の魅了するところは、何と言ってもJPEG撮って出しの画質だ。
これは、フジクロームベルビア等のみプロファイルされ制作されたが故に出せる代物だな。
フジだけの代物だ、他のカメラには存在しない。
まぁ、そこのところが解らない?理解出来ない君はそう思うだろうな。
たかがカメラであっても奥が深いと言うものだ。
解ったかな?解んねーだろーな 。
0937名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-hzpn)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:44:20.90ID:dBJySlhCd
ぶっちゃけT2の出番ない…
T2手放そうかな
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0181-+F+o)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:48:48.28ID:/afb0hjB0
俺はなるべくレンズ交換しないよう、用途の違うレンズつけっぱでH1とT2の2台体制がいいと思うけどな
イメージセンサーは汚れ易いからね(レンズ交換の度に大規模オフィスビルに駆けこんでる俺としての意見w)
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 319f-HvA6)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:01:45.01ID:7IMira5V0
エディオンに行ったついでに、まだ触ったことがないx-h1目当てでカメラコーナーを覗いてみた
SONYブースが増やされ、富士フイルムブースが消滅していてショックを受けた
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53d7-Sfp0)
垢版 |
2018/05/29(火) 08:20:07.31ID:aKj2nIg60
>>963
値段だけなら、カメラ店はおろか、Amazon、楽天等、通販店より下のときもあるよ。
まぁ、周辺に専門店が少ないというのもあるけど。(ビックとキタムラだけ)

私も、家電店でボディーだけ買った。
レンズやアクセサリーは、ほぼ値引き無しだったので他の店。
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13d2-XW8Y)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:32:40.72ID:5HFRHsRt0
魚籠、淀、地図、ペコちゃん
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e976-hzpn)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:00:49.23ID:+0vFPOLw0
超高解像度で高感度動体もいけるAFでコンパクトで手振れ補正ガッチリって奴はないのかな?
トリミングしてもカリッとしたものが出てくれば望遠レンズ要らないからトータルで安上がりで持ち物減るという妄想を抱いたんだけど違うのかな?
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 13d2-ID0g)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:01:58.07ID:H8abwwG30NIKU
主にパソコンのモニターで見る人が増えたんだろうな
かつ等倍表示して細かいとこの解像感が悪いと不満を感じる層
プリントなら気にならないしもっと絵全体で見るのだが

まあ楽しみ方は人それぞれだからどちらもありだとは思う
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW e976-hzpn)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:28:27.47ID:+0vFPOLw0NIKU
>>969だけど、僕が言いたいのはトリミングしても画像がボヤけてこない解像度が有れば望遠レンズが要らないなって話で…
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 8be8-mVY8)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:31:36.17ID:bcMpEgrd0NIKU
写真はPCの画面で見るより、プリントして見た方が立体感あっていいよ。
安いプリンターじゃ、ダメだけどw
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3902-RruR)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:17:27.12ID:tqevXJq60
AFかなりいいじゃん
α7Vと同等かそれ以上
ただし、動画のジャダーは酷いな
パンしたときなんか目にも当てられない
動画売りみたいだけどこれじゃあ使い物にならないでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況