X



OLYMPUS OM-D E-M10/E-M10 Mark II Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 03:37:25.14ID:oEihd5ZY0
それに俺、別にフルサイズ推すつもりは全くないけど。
ID消してコソコソ逃げ回ってる様な腰抜けの上に、到頭口汚く罵倒するしか出来なくなって馬脚を現したな。
〜と比べて高画質だ!もなかなか面白いね。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 03:40:13.17
>>108
↑これ、一字一句漏らさずマイクロフォーサーズを全否定してるなw
ここまでバカだとは、想像以上のバカだった・・・。
M43の割には画質が良い12-40Pro・・・。
そんなバカな前提、E-M10スレで思いつくバカがいるとはスゲェな、マジで・・・。

説明しないと理解できないのはM43童貞の豆太郎とまったく同一。
つまりこの糞バカは14-42EZも12-50EZもE-M10で使ったことも無いから
バカの為にイチイチ説明しないと高画質であることが理解不可能なのだ。

ID:oEihd5ZY0 [16/16]=豆太郎。
これがこのバカの正体だった。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 03:43:00.65
結局のところ、このバカはIDが無いと会話もできないアスペルガー症候群で
バカだから勝手に持ってないとか間違ったこと言いだすし
最後には利便性を完全無視してフルサイズベンチマーク大絶賛という
豆の助と同じレベルの荒らしだったな。
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 03:56:51.89ID:oEihd5ZY0
おいおい、俺はm4/3ユーザーだしフルサイズゴリ押ししてくる荒らしには辟易してる側だぜ?
お前の日本語がおかしいのを指摘したら穴太郎呼ばわりか?
お前の中では利便性=高画質なのか?
画質の基準でそんな話聞いた事ねえぞ。

画質ってのはあくまで写りの問題で、利便性は実際の使い勝手に影響はするがまた別モンだろが。
乱暴な言い方をすりゃ『画質に優れる反面利便性の低いフルサイズ』に対して『画質そこそこだが利便性高く使い勝手の良いm4/3』だろが。
それが何だ、利便性が高いと高画質?
お前画質だけ求めるならフルサイズ使ってりゃ良いって書いてたじゃねえかよ。
論理グッチャグチャじゃねえかお前。

>M43の割には画質が良い12-40Pro・・・。
いや俺そんな事書いてないし。捏造すんな。

まあ良いや。後はこの不毛なやり取りを(見る者がいれば、だが)見た者が判断するだろうさ。
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 04:06:23.54
利便性=高画質、でないというなら、穴太郎と同レベル。
M43の利便性を全否定してるわけだ。
つまりバカの中での画質基準はベンチマークのみであり、
利便性のないフルサイズのベンチマークこそ画質を語るうえで高画質の基準だといってるわけだ。
バカかこの豆太郎。

そしてバカだから言ってることが二転三転。
>在庫してる12-50が売れないと困る
>12-40なんて買えないお前には酷な事を言って悪かった。
>どうせE-M1mkIIも12-100も持ってないんだろ?
↑このバカ特有の決めつけはなんだ?
12-50EZ童貞のバカがこんなこと言っちゃうんだからスゲェよな。

>日本語がおかしい
>画質だけ求めるならフルサイズ使ってりゃ良い
>いや俺そんな事書いてないし。
すげぇわ。
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 04:28:18.29ID:oEihd5ZY0
俺はm4/3の利便性を全否定なんてしてないし、気に入って使ってるけどな。
12-50も防塵防滴レンズとして一時使ってたし。

で、『豆太郎』ってのはフルサイズバカがm4/3ユーザーを煽る時に使ってる蔑称だよな。
お前こそフルサイズ推しのバカなんじゃねーの?

何度でも言うがな、画質と利便性は別物。
ごっちゃにしてんじゃねえよ。
他の奴にも聞いてみ?
利便性は画質の根拠になり得るかどうか、をな。

もうどうでも良くなって来た。
コイツ日本語滅茶苦茶だし。
ちゃんと薬飲んでるか?
通院日にちゃんと通ってるか?
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 04:56:48.02
>何度でも言うがな、画質と利便性は別物。
↑これが豆太郎とまったく同じ視点。

ここが重要なところなのだが、「このバカが言うことは全て間違っている」ということ。

>どうせE-M1mkIIも12-100も持ってないんだろ?
持ってました〜。
>お前こそフルサイズ推しのバカなんじゃねーの?
M43推しでした〜。
>コイツ日本語滅茶苦茶だし。
バカが理解できないだけで高度な日本語でした〜。
>ちゃんと薬飲んでるか?
飲んでませんでした〜。
>通院日にちゃんと通ってるか?
通ってませんでした〜。

本当にこのバカの決めつけは「全て間違ってる」のがマジでスゲェ!
ということは、このバカが決めつけている
>画質と利便性は別物。
↑これも間違ってるということ。
もしも別物だったら豆太郎と同じ意見になってしまう。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 08:17:27.17ID:/297rKkf0
12-50EZは、今くらいの価格なら手に取ってみても良いんじゃないですか?というレンズじゃあるよ。
登場時の価格設定や、ZD14-54に匹敵するポジションにしてはアレ?という描写だったから過度に
叩かれてしまった。M10の標準レンズとしては優秀な部類と思うけどね。付けっ放しにしてるし。

後発で目的が異なる12-40/12-100Proと比較するようなレンズじゃないですよ。Proの方が良いに
決まってる。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 08:33:04.44ID:aV76GMPd0
安かろう悪かろうで、買い換えたくなるから
結局遠回りして損するんだよな。
ズームリングの感触もなんか気持ち悪いし。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 12:55:01.12
マイクロフォーサーズなんか5000円でもいらねーよw
っていう豆太郎理論だよな。
じゃあどういうレンズが欲しいんだよ?って聞くと、100%フルサイズになる。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:47.13ID:oEihd5ZY0
分かってないな。
極論で決め付けて、どうしても俺をフル厨呼ばわりしたい様だが的外れだ。

多機能である事=高性能って訳じゃない。
それは分かるな?
12-50は多機能で便利だが、それと画質は無関係。
使い勝手は良いとしても、それを表す言葉は『画質』じゃない。
道具としてのトータルな『性能』ならまだ分かるがな。

俺もm4/3を使う人間だ。
例えどれほど高画質でも、必要な場面で使いこなせないのでは意味がない。
でも小型軽量で機動性に富むm4/3なら、そういう場面でも撮影出来る可能性が高い。
最終的な画質でフルサイズに一歩譲るとしても。
撮影領域の拡大という、ある意味では画質以上のアドバンテージがあると考えてる。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 13:41:35.60
いや、多機能である事=高性能って訳だよ。
12-50EZは12mmスタートのインナーズームで
50mmまでカバーするなんでも撮れる多機能、高性能、高画質レンズだよ。
小型軽量で機動性に富むマイクロフォーサーズを象徴するようなレンズだ。
最終的な画質で12-40Proに一歩譲るとしても
撮影領域の拡大、高画質というアドバンテージが14-42EZを遥かに凌駕している。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 18:03:13.35ID:AEnDNsqB0
まず『画質』とは何だ?

それはレンズの『性能』を構成する要素の一部だ。
画質の他にサイズ・重量、それによる取り回しの良し悪し、マクロや電動ズームの様なギミック、防塵防滴などの耐候性、価格…
様々な要素を総合したものが『性能』だ。

12-50は『防塵防滴仕様、マクロや電動ズームを搭載した多機能で使いやすい焦点距離の便利なレンズ』ではある。
それを多機能ゆえ『高性能』と呼ぶ事に異論はない。

しかしそれだけを根拠に『高画質』と言えるか。
もちろん比較対象によっては〜と比べて高画質だ、と言う事は出来る。
相対的評価であれば比較対象を選ぶ事でなんとでも主張出来るが、しかしレンズの性能評価項目の一つとしての絶対的な『画質』については『高画質』とは言えない。

俺の言いたい事はこれだけだ。
これ以上はレスを控える。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:17:24.22ID:pbifBpDE0
12-50は、パナソニックの12−60安アンド高が出たからもう売れる理由が無い。
携帯性なら12-32やEZに行くし
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 19:35:30.77
相対的な画質でなく、絶対的なベンチマークだけが画質の指標なら、
全ての画質はフルサイズに集まる。
マイクロフォーサーズは論外。
そんな結論に至るのは豆太郎だけ。
やっぱりバカだった。
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:07:56.05ID:AEnDNsqB0
全ての画質はフルサイズに集まる?
この文章自体なんだかおかしいが、そんな事よりも。
お前、中判って知ってる?
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 21:19:49.08ID:oEihd5ZY0
ふーん。
それじゃただ単に、文章読めても理解が出来ないっていう、ちょっと前にツイッターで話題になった様な、そういう読解力に欠ける奴なんだな。
それなら利便性と画質評価をごっちゃにするのも無理はないか。
からかって悪かったな。

さて、レスを控えると言った手前もあるしこの辺にしとこう。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 22:58:15.90
>文章読めても理解が出来ないっていう、ちょっと前にツイッターで話題になった様な、そういう読解力に欠ける奴なんだな。
はい、この思い込みも間違ってるよ〜w
何一つ、当たらない思い込み連発しおすなぁ。

>これ以上はレスを控える。
>さて、レスを控えると言った手前もあるしこの辺にしとこう。
せめて一つくらいは事実を自分で作ればいいのに、全部間違ってしまった糞バカ野郎。
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 13:10:21.95ID:kVRRbpTe0
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

2GS
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/09(月) 02:41:36.63ID:ujNAXuCg0
12-50は1万円台で買えるからお得である事は間違いない。
簡易マクロも便利だし高機能である事は確か。
お散歩レンズという意味では完璧と言えると思う。
しかし、他のレンズに比べるとF値が高いので少し暗いしノイズも気になる。
そもそも描写力というものを、このレンズに求めて「高画質」というのは少し疑問がある。
ちょっとしたお出かけには、これ一本で十分。
でも高画質で撮りたいなら、これだと不十分。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 14:28:58.31
パナソニック15mmのフードのデザインとか、ちょっとオリンパスユーザーは受け入れがたいかもなぁ。
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/10(火) 16:00:54.62ID:UW9S3LDQ0
15/1.7ユーザーだが確かに変なフード
プラフードでいいのに何であんなのにしたのか疑問
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 14:50:22.60ID:udi7lsXM0
>>141だけど結局1718買った!
今までより子供の全身や背景がしっかり撮れて楽しい
でもボケ方は2518の方が好みだ
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 18:28:09.36ID:z3Dp+e430
おめ
17mmはユーザー少ない気がして増えると嬉しいw

たしかに焦点距離長いほうがボケるけど、
17mmが室内だとちょうどいい焦点距離と思うな〜
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/11(水) 20:52:33.30ID:l54TQFGf0
そこで16mmF1.4ですよ。旦那。
SIGMA。
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 02:49:36.33ID:GJXl9MGr0
そのレンズはあまり売れていないようだけど画質はいいのかな?
m4/3はパナとオリの純正で寡占状態らしく
サードパーティーは参入しにくいしと聞いた事があったから
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/12(木) 06:39:43.25ID:XqBPIq3j0
本来APSC向けのレンズの真ん中使ってるとかで、周辺まで絞ればカリカリ。
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/16(月) 08:31:38.51ID:CeeDSHbl0
>>156
TTLファインダーなのに無意味なスリット付きとか余計バカ丸出しじゃないか
これなら標準フードの方がマシだよ
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/18(水) 01:59:26.18ID:H4xAeXn50
>>158

カッコ良ければいいのよ。
スリットがあろうとなかろうと変わらないからね。
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 21:04:39.64ID:6I8nE0+A0
なんでマーク3専用グリップはないの?
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 23:11:43.39ID:kFb9PT4h0
>>161
本体のグリップが多少大きくなった
レザーケースを付けると持ちやすくなる
メーカーの人曰くこの辺が理由だそうな
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 15:43:09.11ID:gR2WJDJS0
そもそも、社外品の方が安くて機能的だし。本体充電、制限の低い
データの無線転送が実現出来ていない限り、メディアや電池への
アクセスは確保されるべき。
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 22:32:29.61ID:GI2wB2rz0
>>161
素人向けに機能を絞って値段は上げてボロ儲けしようと企んだから。
素人はグリップの必要性など分からないだろう→グリップ廃止。
マーク2のグリップを販売し続けると素人に気付かれる→マーク2のグリップ販売停止。

どう考えても良心的なメーカーとは言えない
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 02:16:57.35ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

6U7
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 19:24:55.82ID:fU7mHRj50
自分はちょっと前にAmazonで買ったよ、店頭はmarkVしか置いてなかった

花火撮影に挑戦してみたかったけど台風で中止になりそうね
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 08:29:37.68ID:8k7wrXop0
タムロン14-150使ってるんですが、たまに(丸一日撮影で一回くらい)
AF効かなくなることがあるんですが、
電源入り切りすると回復します。
同じような経験のある人いませんか?

ファームはそれぞれ最新で、
オリンパスレンズだと発生しないです。
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 12:34:04.21ID:+0iO9e1V0
電源入り切りで直るって、丸一日電源ONのまま使ってるの?
都度電源オンオフしてるなら、丸一日とかあまり関係ないような。
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 13:07:00.72
それよりタムロンからそんなレンズが出ていることを今初めて知った。
サード参入してたんやね。
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 13:31:09.96ID:ldWfDf7i0
>>181
レンズは違うけど9-18mmで同じ現象が起きてた
半年ぐらいで内部ケーブル断線で故障した
もしかしたら故障の前兆かもね
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 15:00:33.86ID:8k7wrXop0
1日電源をつけっぱなしって訳ではないですが、
ちょっと使っても発生しないのでそんな表現になりました

皆さんありがとう
メーカに出してみます
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 15:18:29.63ID:CaQ+wBSU0
>>183
当初IS付きで発表されたが、オリは制御技術仕様を外部に公開しない
方針ということもあり、IS無しに変更となった上で発売が延期された。
そしてほぼ同時期に防塵防滴&ゼロコーティング化されたオリ14-150
の2型を被せられ、登場直後に死亡が確定したという不幸なレンズ。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 22:36:43.45ID:8k7wrXop0
タムロン14150は、昔はやった18200の高倍率ズームに似て
こってりした色味で好きです。今時MADE IN JAPANなのもいい味です
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 18:32:18.97ID:eA31qR6f0
>>188は創作じゃないの?
パナソニックのIS付きレンズは問題なく売ってるのに
当時は今みたいに、ハイブリッドISも無かったし
オリ機でもレンズIS優先とかにしとけばいいわけだろう?
MFTロゴ付きだし、技術情報は公開されてるのでは

まあ14150IIとかぶった所為かはわからないが、さっぱり売れなかったのは事実みたいだが
あれより、90mmマクロのマウント交換した奴とかの方が需要あったかもね
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 23:52:38.78ID:Rm/pzFBq0
レンズ単体だと安いけど、オリンパスもパナソニックも
キットでばらまいたからやる気なくなっちゃったかもね
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 01:02:50.95ID:Ggg4rG9G0
>>194
こういう事を平気で書くからなID無しってのは
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 02:28:38.66ID:Ggg4rG9G0
レンズで色乗りが変わるのはAWBが壊れてる、だってさ
偉そうな事言ってても何も知らないんだ
やっぱり壊れてるのは奴のアタマの方だな
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 02:55:52.37ID:Ggg4rG9G0
ならレンズの違いで色が変わらないというその主張、論理的に証明してみせろよ
他所でも散々偉そうな事を吹いてんだからさ
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 03:18:07.80
赤が青や緑になるようなレンズの、何処が正常なのか、逆にそっちの方を知りたいわ。
色乗りと呼ばれる現象はT値が大きい暗いレンズでアンダーに写る粗悪レンズの証拠だし
あれだな、ホコリっぽい部屋でフラッシュ焚いて撮るとオーブが写る心霊現象とかいうのと同じレベル。
率直に言って、良いレンズはアンダーになって色が変わったりしない。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 03:23:33.43ID:Ggg4rG9G0
言い逃れされても不愉快だから先にハッキリさせておく。

奴の主張
『レンズで色が変わってしまうのは、カメラのAWBが壊れているから。』
これは言い換えれば『カメラのAWBが壊れていない限り、レンズの違いによって色が変わる事はない』という主張だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況