X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800WW 918a-C3ok)
垢版 |
2018/04/01(日) 06:04:16.35ID:D9ZyJVGc0USO
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520348707/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89d2-bCzG)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:51:09.70ID:ftJ68Ixl0
>>142

【ノイズレベルに関してはセンサーの物理的な限界に近付いている】

センサーのノイズや感度に関しての質問で
「ノイズレベルに関しては、物理的な限界に近付いていると考えている」
と彼は回答している。
従って、現在のセンサー技術では、大きな飛躍はできないように見える。
しかし、私は何か新しいことが起きて、大きな改善があること確信している。

http://digicame-info.com/2017/03/post-895.html

E-M1IIを使用していますが、低感度でも暗部に斑状のノイズが出ます。←---------ここ注目!!
これが減ってくれたらと思っていたのですが……
物理的な限界となると、
新規格のセンサーが現れない限りはAPS-Cサイズの画質を望むのも難しいでしょうか。

映像エンジンでの低ノイズ化は、お化粧みたいなものなので、
ここで述べられている物理的な限界の話とは別問題なのではと思います。
センサーレベルでの低ノイズ化が達成できれば、
後処理でこねくり回す必要なくクリアな画像が得られるわけで、
ここで言う物理的な限界はセンサーレベルでの話ですね。
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf5-fLDA)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:51:16.18ID:NvQapothM
ITMediaのα7R3の記事、表参道イルミネーションの作例なんかみると、なんとも微妙。まあ、撮りて手の問題が大きいのだろうけど。
レンズは同時発売の24-105F4Gだけど、コマ収差がすごい。どれだけ絞れば安定するのか?
オリの12-100F4Proだとテレ端解放でもここまでひどいコマ収差は出ない。レンズの美味しい所だけを使うMFTの良さ。
値段も12-100F4Proの方が安いし、重量も軽い。画角も換算24-200mで広いし、解放から安定してるし、シンクロ手振れ補正も強力。
この手の便利ズームだと、MFT の方が有利かも。
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 10:59:52.76ID:VlfQQg0B0
フルサイズも持ってる
フルサイズと併用といいながら
具体的にフルサイズの話を一切しない不思議
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 11:01:31.90ID:VlfQQg0B0
発売1年も経たないがみんなの憧れのフルサイズ 50万円
発売1年以上経ってみんな洗脳から目が覚め嘲笑の対象のM43 16万円

凄いな・・・。
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:00:37.65ID:VlfQQg0B0
5chに金を払ってまでワッチョイを消すキチガイ

ワッチョイ導入するとキチガイしか残らない

5chに払うカネでフルサイズ買えよwwwwwwwww
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:02:00.28ID:VlfQQg0B0
>>160
フルサイズの50F1.4と
マイクロフォーサーズの25F1.4

のボケ量は同じ何ですか?wwwwwwwwwwwwwww
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:11:57.70ID:VlfQQg0B0
うわあああああああああああ

豆粒センサーの低画質カメラユーザーって下品なんですね

ああフルサイズ買える身分について生まれて良かった。
0165名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-k4F8)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:16:28.60ID:D+HQlJErd
俺が言いたいのは、フルとm4/3使い分けるだろ?って話。画素数やら解像比べればフルが良いの当たり前じゃねえか。
フルを持ってても、テーブルフォトとかちょっとした散歩やらで常に持ち歩くか?って話よ。
頑張って頑張ってやっとフルを買った奴にはフルが神々しいのかもしれんが、ここの連中はフルも持った上でのm4/3だぜ。俺は7r2から7mk3買い足してomd-m5mk2とrx100mk5で使い分けてるぜ。
偶々のぞいたm1スレ汚しちまってすまねぇな。
俺はm4/3のあのサイズ感は好きだぜ。
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 319c-kUw7)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:38:27.97ID:iLagN9mK0
>>167
そういう方向けに作られたM1ではないので諦めて下さいね。
M1ユーザーの多くは操作・信頼・堅牢性を求めてる。

M5が受け皿になれていないから、こういう要望がチョイチョイ
出て来ちゃう。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 12:46:03.39
E-M1Mk2+12-100は普段使いの限界点だろうな。
これ以上大きく重いと気合入れないと持ち出さなくなる。
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1997-kB0o)
垢版 |
2018/04/03(火) 13:33:50.03ID:mJm37YjV0
https://i.imgur.com/Czt1Cdc.jpg

この写真、何で撮ったものに見える?
フルサイズ?APS-C?マイクロフォーサーズ?
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59ba-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 14:06:06.09ID:SDjwloMx0
>>165
何で使い分けるの?

α7があれば全ての需要に対応出来るよ。

高画質
重量
大きさ

全てSONYの勝利
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 14:14:51.84
高画質 そりゃ25万円のボディだもんよ!
重量 レンズの重さが際立つね!!
大きさ レンズの大きさも超弩級!!!

全てSONYの勝利
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1997-kB0o)
垢版 |
2018/04/03(火) 14:20:06.93ID:mJm37YjV0
>>177

X-T2だよ
画質面で全く同等のT20(¥7,5000)でも撮れる
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0d-bNez)
垢版 |
2018/04/03(火) 19:59:54.88ID:j3nxlogWp
というか、m4/3的な便利さはRX10M4一台あれば十分だったりする
所詮画質割り切って使うカメラだからね
24-600を一台で静止画も動画も撮れるのは無敵
動体撮影能力もM1mark IIの比じゃない

あとは本気撮影用にα9/α7R2/α7IIIのどれかを予算に合わせて買って、好きなレンズを買えば良い
FE10-24G,FE16-35F2.8GM,Batis25,50FE50F1.4ZA,65APO-Lanthar,100STF,FE100-400GMあたりは逆立ちしたってm4/3では撮れない写真が撮れるね
フォーサーズ時代に松レンズ付けて写真撮ってた頃の全能感を実感できるよ

フルサイズ持つお金ない、筋力ない、m4/3から始めたからフォーサーズSHGの何がよいのかわからない、上記レンズ使ったけど良さがわからない、m4/3に50万以上使うけどコンデジに17万使えないって人ならいつまでもm4/3のフラッグシップ(笑)にすがるしかないとは思うけど
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9dc-pMVh)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:00:42.05ID:COko4TLZ0
ミノルタやツァイスの技術者と謙虚に共同作業やっていた頃はソニーのレンズ良かったけど
今はなんか勘違いしているというか明後日の方に突っ走り始めている コンタックスの二の舞になるぞ
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0d-bNez)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:16:39.38ID:j3nxlogWp
>>197
NoktonもSigmaもProminarも一通り使った上での評価だよ

7Sシリーズがお好きなようだけど、あんな特殊なカメラをハイレベルのm4/3ユーザー様に第一候補で勧めることはできないな

高感度重視ならなおさらm4/3はあり得んな
ちなみにSもS2が最新なのに7Sばかり語るのはやっぱり予算の問題?
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59ba-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:31:04.43ID:SDjwloMx0
低画質 そりゃ16万円のボディだもんよ!
重量 豆粒センサーなのに重さが際立つね!!
大きさ レンズも単焦点なら小さいよ!!!

全てSONYの勝利
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59ba-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:32:32.56ID:SDjwloMx0
>>195
狂信者は教祖様が絶対だからな

豆粒センサーで低画質の教祖様w
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59ba-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:37:56.31ID:SDjwloMx0
>>174
オリンパスの12-100がどう補正されてるのか知らないけど、MFTって規格自体がそもそも
MFTは画質をある程度犠牲にして小さい撮影素子サイズとマウント径を採用することで
可搬性の向上やレンズの低価格化を実現するってコンセプトだし、そもそもF4通しで
12-100mmっていう高倍率ズーム自体のコンセプトが画質よりもシャッターチャンスを
優先した商品でしょ。

あと、MFTはFTと比べて純粋にフランジバックが短いんだから、レンズの小型化を
即デジタル補正前提の設計だと思うのもどうかと思うな。
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9dc-pMVh)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:39:15.04ID:COko4TLZ0
すぐ金がないんだろうとか下品な方向に話題を引っ張ろうとするGK 手段選ばすまさに外道
7sは Iと II持っていたけど けっきょく Iだけ残した
本当のα7ユーザーなら 7sをバカにはしないはずなんだがなぁ・・・・・・専用スレ覗いてごらん
あっちは本当に平和だしちゃんと使いこなそうとする人たちが多いようだよ
0211名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-MxD/)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:16:29.00ID:CGpupBnxa
いい加減スルーすることを覚えろよ
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1997-kB0o)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:26:08.67ID:mJm37YjV0
値段と大きさだけは立派なM1
0217名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sadd-qEN7)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:00:51.69ID:LAIV7Ccoa
>>195
フルで暗黒ズームとか300/2.8にテレコンとかサンヨントリミングなら
m43の方が上かなぁ
そりゃフルで600/4とかAPS-Cに500/4,400/2.8には及ばないけどな
結局m43はレンズ小さ過ぎてSHGクラスの描写に及ばないのには同意
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 23:22:21.98
正直Proレンズはフルサイズと値段も質量も変わらんからあまり興味は・・・。
12-100みたいなフルサイズでは実現不可能なレンズだったらいいけども。
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b6-bNez)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:35:46.88ID:cHxJ4xOe0
>>208
そういう、α7S IIじゃなく無駄にα7Sを崇め奉る精神だからいつまでもm4/3に拘るのか

動画も撮る、手ぶれ補正あった方がよいという一般ユーザーは普通はα7S IIを選ぶ

それでもα9でもα7RIIIでもα7IIIでもα7S IIでもなく、真のソニーユーザーならα7Sを勧めるはずって本気で思うなら君の偏った頭の構造を疑った方がいいよ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:08:44.14ID:/izBdHhg0
>>214
ワロタwwwwwwwwww
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:09:34.41ID:/izBdHhg0
>>219
24-120をトリミングすれば
24-200になるよ

それでもマイクロフォーサーズより高画質
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b49-Kcxf)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:51:08.64ID:DGQQgNT90
どいつもこいつもNGNG。
レス番飛ぶ飛ぶ。
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 01:21:01.13ID:/izBdHhg0
いい加減気付けよ

マイクロフォーサーズ自体がNGって
0233名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp0d-bNez)
垢版 |
2018/04/04(水) 06:49:19.91ID:Epc9ZlyBp0404
いやいや、α7 IIやα7R IIくらいまでは、操作性やAFの問題もあって確かにm4/3って意味はあったのかもしれない

でも、α9以降の世代(α7r III、α7 III、ついでにRX10m4)になって完全にAFや操作性の問題はクリアした(ミラーレス特有のクセも残るが一眼レフを凌駕しいる部分も多数)

オマケにα7 IIIは20万ちょいとm4/3フラッグシップと同じ価格帯となった
レンズもFE55mmF1.8やFE85F1.8はm4/3ユーザーにも比較的手が出しやすい価格帯だ
あとは頑張ってFE24-105F4G等の好きなズームを手に入れれば完成。E-M1mk2とProレンズ揃えるより遥かに安くつく。

画質はもちろんフルサイズ画質だ。高感度なんてほぼ気にしなくてもよいし、何より階調性が雲泥の差だ。明るいレンズ使えば雑誌に載ってるようなポートレート撮れるし瞳AFは快適だ。
(m4/3ポートレートの作例にありがちなソフトフィルターなんて使わなくても柔らかい立体感ある写真が撮れる)
言わずもがな、F4ズームでもm4/3のF2.8ズームよりボカした写真撮れるし開放から使えるのはm4/3と同じだ

m4/3はレンズが良いから、とか思っている輩がいたらそれは大きな勘違いだ
それはフォーサーズのレンズに使う形容詞だ

m4/3は補正前提の小型化重視、画質は二の次のレンズからスタートしている
それも最近は大型化、高額化して来て何がしたいのかはわからない
SHGをこよなく愛してた俺が思うのは当時の思想はソニーのGMやシグマのArtレンズに引き継がれている(一緒とは言ってない)
m4/3のartはなんちゃってだから少し違う
ArtレンズもMC-11付ければ快適にα7 IIIでも使える
そしてこのMC-11あればCanonのレンズも併用出来ちゃう
マウント遊びもどうせならフルサイズ機を母艦にした方が面白い
0236名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMb3-kB0o)
垢版 |
2018/04/04(水) 07:27:31.54ID:Wvf5S94hM0404
APS-C
X-E3は287g(337g)、
α6000は285g(344g)(括弧内はバッテリーメモリカード込み重量)
α6000はセンサーが古いから、X-E3と同じベースセンサーになるのはα6300以降で361g(404g)でした。

m4/3
GX7mk3は407g(450g)
GX7mk2だと383g(426g)
em10mk3は450g後半
上位機はもっと重い

XF35mm F1.4は187g、パナライカ25mm F1.4は200g、ついでにパナ25mm F1.7は125g

自慢の重量においてもAPS-Cに劣る豆
コスパも画質ももちろんカースト最下位
中でもE-M1はダントツでコスパ悪い
0238名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sadd-qEN7)
垢版 |
2018/04/04(水) 07:59:54.46ID:wCh77N36a0404
E-M1m2は使う理由探し難しいよね
コスパ→よくない
大きさ→デカい
レンズ→もはやEマウントに抜かれた
防塵防滴対寒冷→ごく一部の人だけ
手振れ補正→動体用途謳ってるのに静物に最適化
AF→結局合わない
画質→像面位相差と高速読み出しによりm43の中でもよくない
0240名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 134c-Lch9)
垢版 |
2018/04/04(水) 08:15:52.52ID:JqjhoVq700404
「いかなる対価を払ってでも得たい、他では得られないものがある」ならコスパを度外視するけど
「同じお金を出すならもっと良いものがある」のであればそっちを選ぶよ。

E-M1mk2とF1.2Proシリーズはマイクロフォーサーズでやる意味が薄れていると思う。
E-M1と12-40Pro位ならバランスが良かったんだけどねえ。
0242名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 1997-kB0o)
垢版 |
2018/04/04(水) 08:37:46.15ID:wwmI5zZw00404
とにかくだ、マイクロフォーサーズは小型かつ高性能かつ低価格を実現してくれれば価値がでる
そのためにはカメラ市場の拡大の必要がある
宮崎あおいちゃんの広告にも限界があるから俺たちユーザー一人一人が周囲にカメラを始めるように働きかけよう
0248名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 09:58:53.72ID:/izBdHhg00404
>>229
やっと自分の人生がNGって気付いたか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況