X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800WW 918a-C3ok)
垢版 |
2018/04/01(日) 06:04:16.35ID:D9ZyJVGc0USO
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520348707/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9dc-pMVh)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:00:42.05ID:COko4TLZ0
ミノルタやツァイスの技術者と謙虚に共同作業やっていた頃はソニーのレンズ良かったけど
今はなんか勘違いしているというか明後日の方に突っ走り始めている コンタックスの二の舞になるぞ
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0d-bNez)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:16:39.38ID:j3nxlogWp
>>197
NoktonもSigmaもProminarも一通り使った上での評価だよ

7Sシリーズがお好きなようだけど、あんな特殊なカメラをハイレベルのm4/3ユーザー様に第一候補で勧めることはできないな

高感度重視ならなおさらm4/3はあり得んな
ちなみにSもS2が最新なのに7Sばかり語るのはやっぱり予算の問題?
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59ba-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:31:04.43ID:SDjwloMx0
低画質 そりゃ16万円のボディだもんよ!
重量 豆粒センサーなのに重さが際立つね!!
大きさ レンズも単焦点なら小さいよ!!!

全てSONYの勝利
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59ba-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:32:32.56ID:SDjwloMx0
>>195
狂信者は教祖様が絶対だからな

豆粒センサーで低画質の教祖様w
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59ba-xPZ2)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:37:56.31ID:SDjwloMx0
>>174
オリンパスの12-100がどう補正されてるのか知らないけど、MFTって規格自体がそもそも
MFTは画質をある程度犠牲にして小さい撮影素子サイズとマウント径を採用することで
可搬性の向上やレンズの低価格化を実現するってコンセプトだし、そもそもF4通しで
12-100mmっていう高倍率ズーム自体のコンセプトが画質よりもシャッターチャンスを
優先した商品でしょ。

あと、MFTはFTと比べて純粋にフランジバックが短いんだから、レンズの小型化を
即デジタル補正前提の設計だと思うのもどうかと思うな。
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9dc-pMVh)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:39:15.04ID:COko4TLZ0
すぐ金がないんだろうとか下品な方向に話題を引っ張ろうとするGK 手段選ばすまさに外道
7sは Iと II持っていたけど けっきょく Iだけ残した
本当のα7ユーザーなら 7sをバカにはしないはずなんだがなぁ・・・・・・専用スレ覗いてごらん
あっちは本当に平和だしちゃんと使いこなそうとする人たちが多いようだよ
0211名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-MxD/)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:16:29.00ID:CGpupBnxa
いい加減スルーすることを覚えろよ
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1997-kB0o)
垢版 |
2018/04/03(火) 21:26:08.67ID:mJm37YjV0
値段と大きさだけは立派なM1
0217名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sadd-qEN7)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:00:51.69ID:LAIV7Ccoa
>>195
フルで暗黒ズームとか300/2.8にテレコンとかサンヨントリミングなら
m43の方が上かなぁ
そりゃフルで600/4とかAPS-Cに500/4,400/2.8には及ばないけどな
結局m43はレンズ小さ過ぎてSHGクラスの描写に及ばないのには同意
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 23:22:21.98
正直Proレンズはフルサイズと値段も質量も変わらんからあまり興味は・・・。
12-100みたいなフルサイズでは実現不可能なレンズだったらいいけども。
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93b6-bNez)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:35:46.88ID:cHxJ4xOe0
>>208
そういう、α7S IIじゃなく無駄にα7Sを崇め奉る精神だからいつまでもm4/3に拘るのか

動画も撮る、手ぶれ補正あった方がよいという一般ユーザーは普通はα7S IIを選ぶ

それでもα9でもα7RIIIでもα7IIIでもα7S IIでもなく、真のソニーユーザーならα7Sを勧めるはずって本気で思うなら君の偏った頭の構造を疑った方がいいよ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:08:44.14ID:/izBdHhg0
>>214
ワロタwwwwwwwwww
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:09:34.41ID:/izBdHhg0
>>219
24-120をトリミングすれば
24-200になるよ

それでもマイクロフォーサーズより高画質
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b49-Kcxf)
垢版 |
2018/04/04(水) 00:51:08.64ID:DGQQgNT90
どいつもこいつもNGNG。
レス番飛ぶ飛ぶ。
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 01:21:01.13ID:/izBdHhg0
いい加減気付けよ

マイクロフォーサーズ自体がNGって
0233名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp0d-bNez)
垢版 |
2018/04/04(水) 06:49:19.91ID:Epc9ZlyBp0404
いやいや、α7 IIやα7R IIくらいまでは、操作性やAFの問題もあって確かにm4/3って意味はあったのかもしれない

でも、α9以降の世代(α7r III、α7 III、ついでにRX10m4)になって完全にAFや操作性の問題はクリアした(ミラーレス特有のクセも残るが一眼レフを凌駕しいる部分も多数)

オマケにα7 IIIは20万ちょいとm4/3フラッグシップと同じ価格帯となった
レンズもFE55mmF1.8やFE85F1.8はm4/3ユーザーにも比較的手が出しやすい価格帯だ
あとは頑張ってFE24-105F4G等の好きなズームを手に入れれば完成。E-M1mk2とProレンズ揃えるより遥かに安くつく。

画質はもちろんフルサイズ画質だ。高感度なんてほぼ気にしなくてもよいし、何より階調性が雲泥の差だ。明るいレンズ使えば雑誌に載ってるようなポートレート撮れるし瞳AFは快適だ。
(m4/3ポートレートの作例にありがちなソフトフィルターなんて使わなくても柔らかい立体感ある写真が撮れる)
言わずもがな、F4ズームでもm4/3のF2.8ズームよりボカした写真撮れるし開放から使えるのはm4/3と同じだ

m4/3はレンズが良いから、とか思っている輩がいたらそれは大きな勘違いだ
それはフォーサーズのレンズに使う形容詞だ

m4/3は補正前提の小型化重視、画質は二の次のレンズからスタートしている
それも最近は大型化、高額化して来て何がしたいのかはわからない
SHGをこよなく愛してた俺が思うのは当時の思想はソニーのGMやシグマのArtレンズに引き継がれている(一緒とは言ってない)
m4/3のartはなんちゃってだから少し違う
ArtレンズもMC-11付ければ快適にα7 IIIでも使える
そしてこのMC-11あればCanonのレンズも併用出来ちゃう
マウント遊びもどうせならフルサイズ機を母艦にした方が面白い
0236名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン MMb3-kB0o)
垢版 |
2018/04/04(水) 07:27:31.54ID:Wvf5S94hM0404
APS-C
X-E3は287g(337g)、
α6000は285g(344g)(括弧内はバッテリーメモリカード込み重量)
α6000はセンサーが古いから、X-E3と同じベースセンサーになるのはα6300以降で361g(404g)でした。

m4/3
GX7mk3は407g(450g)
GX7mk2だと383g(426g)
em10mk3は450g後半
上位機はもっと重い

XF35mm F1.4は187g、パナライカ25mm F1.4は200g、ついでにパナ25mm F1.7は125g

自慢の重量においてもAPS-Cに劣る豆
コスパも画質ももちろんカースト最下位
中でもE-M1はダントツでコスパ悪い
0238名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sadd-qEN7)
垢版 |
2018/04/04(水) 07:59:54.46ID:wCh77N36a0404
E-M1m2は使う理由探し難しいよね
コスパ→よくない
大きさ→デカい
レンズ→もはやEマウントに抜かれた
防塵防滴対寒冷→ごく一部の人だけ
手振れ補正→動体用途謳ってるのに静物に最適化
AF→結局合わない
画質→像面位相差と高速読み出しによりm43の中でもよくない
0240名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 134c-Lch9)
垢版 |
2018/04/04(水) 08:15:52.52ID:JqjhoVq700404
「いかなる対価を払ってでも得たい、他では得られないものがある」ならコスパを度外視するけど
「同じお金を出すならもっと良いものがある」のであればそっちを選ぶよ。

E-M1mk2とF1.2Proシリーズはマイクロフォーサーズでやる意味が薄れていると思う。
E-M1と12-40Pro位ならバランスが良かったんだけどねえ。
0242名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 1997-kB0o)
垢版 |
2018/04/04(水) 08:37:46.15ID:wwmI5zZw00404
とにかくだ、マイクロフォーサーズは小型かつ高性能かつ低価格を実現してくれれば価値がでる
そのためにはカメラ市場の拡大の必要がある
宮崎あおいちゃんの広告にも限界があるから俺たちユーザー一人一人が周囲にカメラを始めるように働きかけよう
0248名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 09:58:53.72ID:/izBdHhg00404
>>229
やっと自分の人生がNGって気付いたか。
0249名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 10:00:10.85ID:/izBdHhg00404
>>239
まあ宗教だからコスパは関係ないよなw

豆粒教wwwwwwww
0250名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 10:00:48.97ID:/izBdHhg00404
>>240
それでも30万円だろ?

それならフルサイズに単焦点でいい。
0251名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 13a9-xPZ2)
垢版 |
2018/04/04(水) 10:04:05.88ID:/izBdHhg00404
夏頃にはα7Bが12万円くらいかな

シグマのアートレンズも
タムロンのレンズも揃うし

そうなるとマイクロフォーサーズは完全に死ぬね

動画もα7Bsで4K60Pも来るし
0252名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW c9b3-wCxA)
垢版 |
2018/04/04(水) 10:18:48.36ID:MYE+T45F00404
ニコンのフルにm1mk2だけど
ニコンをソニーに変えるかは悩んだりしてるが
m1mk2をソニーに変える気は無いし
直ぐに安くなるだろうから10万くらいでなんか
買うつもりですが、同じこと繰り返さ無いで
好きなの買えば良いと思うよ
0263名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 2be8-AAlW)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:13:36.63ID:7UChfOX300404
感動する写真は、解像度よりも「よくそのタイミング(場所・瞬間)でシャッター切ったな」と言う方が多い。

岩合さんの少し昔の猫写真なんてE-1の500万画素撮影で大きいパネルで展示しててノイズも結構あったけど良かった。
カメラの性能や売れ行き云々よりも、まずカメラ持って撮りに行く事の方が重要だと思ったよ。

PC前に座ってカメラ評価の掲示板やスレに張り付いていないで、写真展くらい見に行きなよ。
きっとネットに出ている画像では得られない満足感を得られるからさ。
0267名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp0d-PLK5)
垢版 |
2018/04/04(水) 14:48:02.70ID:sRzK7DFkp0404
M43はお散歩用には重宝したけど、今やAPS-Cでも軽いのあるし、星撮りのサブはGR2最強だしで出番無いんだよな
立場をわきまえて軽量化に全力注いでたら、今頃違う結果になってたかもだけど

>>251
そんなに安くなったら即買いするわw
SONY機は半年で型落ちになるなんて言われてるけど、貧乏で型落ちしか買えない俺はそっちの方がありがたいw
0271名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 319c-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:13:52.31ID:zIlWiwXV00404
>>265
オリ主催のメーカー・レンズ問わずのは全世界が対象だから、そこら辺の奴が挑戦しても難しい。
フォトパスは基本的に互選方式だから、常連にならないと難しい。
普通に、写真団体が主催しているコンクールに出す方が良いし、地方の官公庁・文化施設主催の
コンクールなら意外に選が得やすい。代わりに、撮影時期や場所に制限が掛るけど。
0272名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 9333-luCV)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:21:39.34ID:JYqZ/rCU00404
>>254
現時点で最強のカメラを選ぶだけ

瞳AFが必要ならSONY
いらないならD850
0276名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp0d-Kcxf)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:35:21.50ID:GJvOaknup0404
別に最新かつ最高性能のカメラじゃなきゃ写真が撮れないわけでもあるまいに。
わざわざ他機種のスレまでケンカ売りに来てるキチガイはさっさとNGするだけの話。
0277名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp0d-Kcxf)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:37:24.89ID:GJvOaknup0404
>>275
ここではやめた方が良いと思うよ。
たちまち(自称)名人様が現れて、アレやコレやとダメ出ししてくれるだけの流れになるからね。
0278名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 319c-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:52:50.96ID:zIlWiwXV00404
>>273
評価得るまでに少々時間はかかるけど、やはりコンクールが一番だね。後はフォトコン雑誌や新聞。
主な投稿年齢層は60歳上で、選者は若いけど評価基準がそこら辺(プロの写真を買ってくれる層)
なので、山岳風景などはカッチリ撮れていることが参加の大前提で、気象・季節・光線の力を得なければ
難しいです。

大勢のカメラマンが居る時代なので、結構苦労して撮影地に到達して撮って来ても、既に見たことが
あるという事になってしまう。そういう場所は、競争相手も多いという訳。

最近はコンポジットによる光跡OKというコンクールも多いので、ライブコンポジを応用した作品作りを
行えば、少しは変わり映えすると思いますよ。山は天候が安定しないけど、基本的に空気が澄んで
いますしね。
0279名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sr0d-Yq5o)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:55:41.63ID:eQfiV2IIr0404
豆粒センサーでF1.2とか出すなら

ソニーに全裸土下座して

Eマウントに参入すればいいのに。。。
0280名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 9333-luCV)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:03:32.50ID:JYqZ/rCU00404
>>279
それかパナソニックや富士フイルムやオリンパスの負け犬連合を組むとか

マイクロフォーサーズは失敗作なんだから
早く損切りをしろ
0282名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 9333-luCV)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:06:23.90ID:JYqZ/rCU00404
結局キヤノンやニコンやSONYの
基本はフルサイズで廉価機にAPS-Cってやり方が正しいかったんだな。

マイクロフォーサーズは失敗作
0286名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sdad-B2v4)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:52:01.24ID:/aClEFm2d0404
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲★◇□○■▼★◇▼▲◎▽□▽▲◎□●▼◇△◆★○◇◎■▽◆■●▼□◆★◎■▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○◎□☆◆▼◇★▽●◎△■◆△☆▼◇●■▽○★◇◆▲○◎▼△★◎▼▲●△
★◆○▲☆◎▲◇◆○★▼▲■◆■☆○△◆●○◇●◆▲○◇◆△☆○◆●◎▼△●☆▼△■◎○●△◆▽
0287名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 9333-luCV)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:09:09.05ID:JYqZ/rCU00404
>>284
昔からオリンパスは負け犬連合

消え去る運命
0289名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 89d2-bCzG)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:59:53.78ID:7S0l7L1W00404
>パナソニック、富士、どちらも高級路線に舵を切って失敗したメーカーだね。

それは違う

ソニーイメージング2018年第3四半期(4-12月)決算
売上 4935億円(+16.2%)
営利 681億円 (前年435億円)-------------------------13.8% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/17q3_sonypre.pdf

フジイメージング2018年第3四半期(4-12月)決算
売上 2977億円(+15.6%)
営利 500億円 (前年284億円)-------------------------16.8% 
https://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/financialresults/ff_fr_2017q3_allj.pdf

オリンパスイメージング2018年第3四半期(4-12月)決算 
売上 473億円(+1%)
営利 15億円 (前年8億円)-------------------------3.2% 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/brief150PB_2.pdf

3Q(10-12月)は、ミラーレスの販売が減少したことから、映像事業全体で減収
3Qは販促費をコントロールするもミラーレスの販売減収により、損益が悪化(▲1億円)

ソニー、富士は勝ち組、、オリンパスとパナソニックが負け組。。。
0290名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp0d-bNez)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:17:01.85ID:Epc9ZlyBp0404
正しい方向に議論進んでいるようで良かったよ

けして根っからのアンチオリでなく、今もE-1と14-54、XZ-1残してるしTG-4も使っている
オリンパスの本来の良さは誰よりも理解しているつもり

Artレンズは別に手放しで全てを評価しているわけでもないけど、35Artとかは完成度高いレンズだし、APS-Cだけど18-35F1.8や50-100F1.8の変態ぶりはオリンパスも少しは学んだ方がよいと思う
そして、Canonマウントの方買えばCSで併用できるのが最大の利点かな
わざわざソニー機だけのために今買うのは確かにどうかもね
でも、その35Artもたったの7,8万だからね
それでもF1.2Pro単欲しいの?って感じかな

ちなみに35mmなら、FEならツァイスのF1.4、F2.8もあるしLoxia35F2もマニアックで面白い
APS-CならE24F1.8ZAもなかなか寄れて評判良い
俺はRX1Rを今でも使ってるけど、まあとにかくArt使わないとなんて情報はかなりの古新聞
0291名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 9333-luCV)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:26:04.80ID:JYqZ/rCU00404
だよな

フルサイズの単焦点が7万円

豆粒センサーの単焦点が12万円


これがおかしいと思わないヤツは洗脳されてる。
0292名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Sp0d-bNez)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:46:21.49ID:Epc9ZlyBp0404
それでもあえてm4/3をどうしても使いたいなら、俺は以下の通り予算30万前後を上限にするかな

案1 パナ動画重視
G8+8-18,12-60F2.8-4
(やっぱりパナ動画は捨て難いし当レンズ2本はm4/3の良さがある,カメラは型落ちG8で十分)

案2 デザイン重視、単焦点割り切り派
Pen-F+Kowa8.5+Nokton25+mZD75
(最近まで使っていた組み合わせ。正直デザイン買い。グリーンProminarのマニアックぶりはなかなかだけどフードデカ過ぎ)

案3 ここでの本命?
E-M1mk II+12-100F4
(確かに12-100はm4/3ならでは、手ぶれ補正も素晴らしいけど、m4/3センサー機標準ズームとしてF4通しはちょっとシンドイ。俺は迷って動画もイケてるRX10M4買った。結果は、これ当り!って感じかも。換算600mm手持ち撮影の世界はやっぱり素晴らしい)

まあ、上記例以上突っ込んでも、本当にそれm4/3じゃなきゃダメなん?って壁にいつかぶち当たると思うよ
そんな時は同じ値段で買えるα7 IIIとかRX10M4とも視野に入れてみたら?って感じかなぁ
0293名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 11c3-tJy6)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:53:07.72ID:UE4IMTtd00404
長文垂れ流して自分の世界に酔ってるところ悪いが、あんたの感じるメリットなんぞ思って買ってねーから
勝手に意義を決めつけないでくれるかな?
どうぞ、そっちでドヤってて下さいな勘違いさん
0294名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンWW 1997-kB0o)
垢版 |
2018/04/04(水) 19:05:58.47ID:wwmI5zZw00404
>>291
OLYMPUSのF1.2シリーズは価格設定おかしいよな笑笑
身の程を弁えろよと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況