X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800WW 918a-C3ok)
垢版 |
2018/04/01(日) 06:04:16.35ID:D9ZyJVGc0USO
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520348707/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM5a-4StT)
垢版 |
2018/04/07(土) 19:50:11.71ID:3dI/UBhFM
両方使ってる。
目的に合わせて道具を選ばないの?
0658名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-Ru6x)
垢版 |
2018/04/07(土) 20:07:02.82ID:uQKZQraDd
現実的には穴太郎がここでどんだけ叫んだところでどの雑誌もα7R IIIよりもE-M1mk2のランキングの方が上だしな
今のところセンサーサイズで明確に不利なのは高感度撮影だけだ
0660名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-Ru6x)
垢版 |
2018/04/07(土) 20:27:46.92ID:77kLJPO6d
穴太郎が金無いとは言え、カメラくらいでローンとかもうね
α7の中古なら5万円代だからどえせそのあたりしか持って無いんだろうが、中古の安物でローン組んだ挙句に7000円のカメラバックも買う金無くなるとかどんだけカツカツなんだよ

で、腹いせに他社荒らしと
終わってんなこのニートw
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b9dc-laIp)
垢版 |
2018/04/07(土) 20:44:15.02ID:1nfwdoMK0
カメラの残価設定は怖いなぁ
よほど厳しく点検しないと状態がわからないだろうから
どうしても返却時の査定を画一的にしてハードル高くせざるを得なくなる ほぼ美品レベルでないとだめとかね
ほとんどの場合は返却時に追加禁止払う羽目になるんじゃないかな
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0aa9-5QAa)
垢版 |
2018/04/07(土) 20:55:21.16ID:OYDzM0Bg0
>>658
残念ながら


1月に引き続き2月もD850が首位をキープした。2位のD7500は2017年9月以来のランクインだが、1位に迫る販売台数となった。

シュッピンでは、D7500の新品価格が手頃になってきたことも要因の1つと見ている。ニコンのワンツーフィニッシュは、3位以下を大きく引き離してのことだという。

1位:ニコンD850
2位:ニコンD7500
3位:ソニーα7R III
4位:キヤノンEOS 5D Mark IV
5位:パナソニックLUMIX G9 PRO
6位:オリンパスTough TG-5
7位:パナソニックLUMIX GX8
8位:ニコンCOOLPIX P900
9位:キヤノンEOS 6D Mark II
9位:ニコンD500
0666名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-HTDP)
垢版 |
2018/04/07(土) 21:16:52.55ID:xuCaS5cWa
>>661
フルはマイクロの4倍もある大きなセンサーを持っている、画質も4倍とならなければならないが、残念ながらそうではない、精々2倍程度だな。
それを鑑みると画質は全面的にダメとはならない、むしろ貢献しているだろう。
フルと比べて画質が劣るのは当たり前の話だ、分かり切ったことをわざわざこの様な所で言うなよ。
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-PuIE)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:00:07.75ID:J8DBgk56p
そんなもん『好きだから』じゃいかんのかね?
ま、画質が全てだという人なら理解できなくても仕方ないけどね。
趣味なんて全部が全部合理的である必要は無いんだがなあ。
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:13:35.19ID:mMPtycwHp
>>672
>2倍の被写界深度と2倍の手ぶれ補正で
>絞らなくてもISOを上げまくらなくても撮り回れる
>そして防塵防滴

動体には手ぶれ補正関係ないと思うけど動体は基本撮らないってこと?
ISOあげなくてもノイズ乗るのも問題だけどその辺りは気にならない?
絞らなくてもって開放側にピーク持ってきちゃうのってメリットでもあるけど表現の幅って意味では完全デメリットだよね。何でも開放でカリカリ描写がお好み?
2倍の被写界深度ってそれこそ絞れば良いのでは?まさかほとんど開放で撮影とかやらかしてないよね?
防塵防滴の性能差が実際の撮影で影響する場面ってやっぱりよくあるの?ネイチャー系?
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:19:26.83ID:mMPtycwHp
>>677
>>676
>新型α7RIIIも、見出しは大注目機種と出てても総合評価でランクを落とす
>センサーだけ大きくてもアンバランスな仕様じゃ点は取りにくいんだろう

雑誌か何かの総合評価でカメラ選びするの?
α9以降の操作性実際に試したことあるの?

センサー小さいのに図体デカいことや価格が高いことをアンバランスって思うのが普通だけど
0684名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-Ru6x)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:26:46.54ID:77kLJPO6d
>>681
その程度の知識と認識しかないから分からんだけだろ
M1は他社に無い利点、取って変えられない利点が沢山ある
理由は何回もここに出てる。自分で探せ

で、タラタラ文句ばかり言って気に入らないならさっさと他所のメーカー買ってそのスレに行け
雑誌なんぞただの参考だ。仮に評価低くてもこれ買ったわ

何で?何で?ってうるせーよ
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-PuIE)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:45:03.89ID:J8DBgk56p
他人が使ってるメリットが自分に理解できなくても別に良くね?
自分の好きなの使うだけだろ?
何でわざわざ文句付けに来てんの?
0690名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-Ru6x)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:54:36.15ID:ymyJeccud
>>686
俺個人的にはこのカメラで動体はほとんど撮らん
山岳、荒野風景専門だし
広角ズームにいいレンズ多いのもm43の特長だろ
動画は最近はドローン撮影
車載はGOPRO

あとフルサイズつったって、フィルム時代の仕様引きずって光学的に効率悪いし結局センサーサイズを生かすのにレンズは巨大にせざるを得ない
M1やPROレンズがデカイつってもフルと比較にならんわ
んなもん山にいちいち持って行ってられるか

で、よく聞くのがバックパックにフルサイズ押し込んで、いざ撮ろうとしてもシャッターチャンスが逃げてたとか、出すのが面倒臭いからほとんど撮ってないとかだ

鳥とか星とかはフルでいいでないか?俺は興味ないけど
幅広く撮る人は両方持ってるんだろうし
m43バカにする奴って大抵デカけりゃ偉いと勘違いした物を知らん奴らだしほぼ例外無く頭も腕も悪い
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:56:57.32ID:mMPtycwHp
2倍の被写界深度がウリ?
それってセンサーはより小さい方が被写界深度稼げて嬉しいってこと?コンデジセンサーがもしかしてベスト?
結果として絞らずに済んだって話ならわかるけど、被写界深度が深いことがカメラ選びの理由って本末転倒じゃね?
どちらかと言うと被写界深度を浅くはできないカメラってだけだよね?

2倍の手ぶれ補正?それもセンサー小さい故に有利な部分も多分にあるよね。
で、手ぶれ補正が強いからSS落とせてISOあげなくてよいって、繰り返しになるけど被写体動いたらお終いだよね
だから、SSをある程度あげたくなるのが常だし、そうなると高感度ですぐノイズ乗るm4/3カメラは限定的な場面でしか役たたない。
どんなシーンでも安定的に撮れることはあまり大事でないの?
それよりもたまにしか活きることがない防塵防滴がまず大事って人が本当そんなにいるの?

思うけど、フォーサーズ時代は「2倍の被写界深度と2倍の手ぶれ補正で 絞らなくてもISOを上げまくらなくても撮り回れる 」から4/3選んだ、なんてこと言う人いなかったと思うよ。

テレセン重視のレンズがよい、SHGの完璧な写りに惚れた、12-60,50-200,50マクロの3本有れば何でも撮れちゃう、等キッチリと画質面でもあえてフォーサーズ選ぶ理由がはっきりとしてたんよね
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 859c-vJpg)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:59:22.15ID:EMrg5zTI0
ここに住み着いてる荒しの頭が悪いだけで、M1手にするユーザーってのは一定のカメラスキル持ちだと思うよ。
そうでなければ、こんな割高なカメラは買わないもんw 個人的に、M1系はスペシャルであるために割高で良いと
考えているし、メーカーも変に色気を出してセールス優先に振る事だけはやって欲しくない。
少々高くても分かっているユーザーに支持されるような、実用機であり続けて貰いたいものだ。

その為に先行実験機のM5と、1周期の技術フィードバックの恩恵を受けたM10があるのだろうし。
0694名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-Ru6x)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:09:04.27ID:iNrV6DoZd
>>691
SHGの7-14、11-22銘玉だったけどデカイから売ったわ
それこそマイクロで無い時代の43なんて他社一眼レフとボディもレンズも大きさ変わらなくて存在意義が曖昧だったわ

まぁ、どう頑張ったってフルがm43の機動性になる事はない
よくここで言われるように目的別に使い分けりゃいい話だ
俺の使い方ではフルサイズは無用無関心大きなお世話
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:11:41.27ID:YrKxM/odp
そうなんだよね

SS上げたらISOあがったら一発アウトなのに、E-M1mk2は動体性能を一生懸命上げてきた

最高画質は求めていないと公言するユーザーが多数のはずなのに頑張ってハイレゾ機能みたいな飛び道具の開発に勤しんできた

被写界深度が深いからm4/3使ってますというユーザーばかりのはずなのに、何故かF1.2単シリーズをクソ真面目に発売してきた

次はどこ目指す。
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35c3-Ru6x)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:19:31.47ID:Iv/c+6V00
>>695
ピークの最高画質は求めてなくてもアベレージで最高点撮れりゃいいんだよ
フルなら何撮っても最高画質とでも思ってんのか?
残念だが条件揃ってないと最高画質では撮れんよ
アベレージではm43に負けるぜ、きっと
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:25:10.05ID:YrKxM/odp
>>694
>SHGの7-14、11-22銘玉だったけどデカイから売ったわ

11-22はHGだしそれほど大きくはない

>それこそマイクロで無い時代の43なんて他社一眼レフとボディもレンズも大きさ変わらなくて存在意義が
曖昧だったわ

フォーサーズレンズが大きかったのはセンサーサイズの不利を賄うためにはやっぱり大きなレンズが必要だったという証だし、それを支える堅牢性高いボディは必須だったってこと
m4/3は補正前提の妥協システムなのに最近になってボディもレンズも無駄に大きくなってそれこそ存在意義ないよ

>まぁ、どう頑張ったってフルがm43の機動性になる事はない

α7 IIIは機動力高くなったよって話
お値段も変わらないよ
画質は段違いだよって話
機動力重視なら、全部入りRX10M4が最強
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe49-PuIE)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:30:28.42ID:yL0qNTUE0
苦手分野を克服しようとしてるのが気に入らないって事なのかねぇ?
そりゃ素直にフル使った方がラクだったりもするんだろうけどさ。
でも別に良いじゃん、そんなメーカーがあっても。
どうしても気に入らないなら経営方針を変えさせる位の大株主にでもなれば?
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35c3-Ru6x)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:34:16.55ID:Iv/c+6V00
>>697
ちげーよ、レンズとセンサーの距離が43からm43で見直されてより小さく作れるようになった
レンズ性能は確かにSHGには届いて無いのはそうなんだろうが、等倍鑑賞で重箱の隅つつくような見方しないと分からん
α7の画質が段違い?
オーナーの錯覚思い込みが段違いの間違いだろ
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe49-PuIE)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:39:39.99ID:yL0qNTUE0
>フォーサーズレンズが大きかったのはセンサーサイズの不利を賄うためにはやっぱり大きなレンズが必要だったという証

違うんじゃねえかなあ。
本当にデジタルできちんとしたテレセントリシティの光学系を実現すると、4/3ですらあのサイズになるって事なんだと思うんだが。
つまり本来ならフルサイズのレンズはもっともっと大きく重くならざるを得ない、と。
技術の向上で裏面照射センサーとか色々出来て来たからなんとかなってるんだとは思うけど、4/3のSHGやHGと大差ない大きさのフルサイズ用レンズは、実は妥協の産物ではないのか?とね。
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:45:10.29ID:YrKxM/odp
>>701
>何言ってんだこいつは
>動体だろうと望遠の手持ちは手ぶれ補正必要だし
>何で何でもかんでも解放で撮らなきゃならないんだ?
>難癖つけたいだけって丸わかりだわ

え?動体ってSSあげて撮らないの?
例えば1/2000で手ブレしちゃうほど手ぶれ補正に期待してるの?
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:49:34.18ID:YrKxM/odp
>>703
>>697
>何でセンサーサイズどうこう言う奴はRX10にはだんまりなのか?
>同じ論調ならm43より更に一回り以上小さいわけで論外なんだろ?

逆。逆。
画質は求めてないっていつもは言うのに、4/3センサーより小さい画質には厳しいのが不思議。

俺E-1と14-54は現役だし、XZ1もTG4も愛用してるよ
センサー至上主義じゃない
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:54:04.69ID:YrKxM/odp
>>699
>>697
>段違いの画質にするためにはウン十万円のGMレンズが必要だ、ということも付け加えないとな。

うん十万払えば段違いの画質ができるシステムに対して、うん十万払っても段違いの画質を実現できないシステムにうん十万払うことの意義はって話
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35c3-Ru6x)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:06:17.16ID:Iv/c+6V00
>>705
センサー至上主義じゃ無い?w

俺はRX100も持ってるしソニー嫌いじゃ無いが、1インチコンデジスレですらセンサーサイズフルになんないかなぁとか言ってるやつがいる。それ、RX1じゃねーか
全体的なサイズに対する適正サイズのセンサーって理解できんのかね?
なんでかんでもデカけりゃいいとか言ってるからチンココンプレックスでもあんのかと思っちまうんだよ
センサーデカけりゃそれを生かすレンズも巨大にならざるを得ない
小さいレンズのフルサイズなんてm43にも画質劣るわ
撮って比較してみろよ

ちなみにサブコンデジはZX-1からRX100M3に買い替えた。純正ハウジングも出たしな
俺もオリンパス至上主義じゃ無いがM1は別だ

あとデザインだ。あのメカメカしい格好良さはどのメーカーにも無い
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c624-HH9N)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:12:40.33ID:MU5gUvuj0
ここで粘着してるの、コイツ↓じゃないか?
極端に増感して、「ノイズが〜」と大騒ぎしたり、わざとカメラ傾けてピンボケさせて、「画質が〜」とか喚いたりする真生の基地外。

https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1466937876/

72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75b-jO4j)2016/06/26(日) 20:40:16.94ID:5rfujYFQ0>>83>>97>>306

鼻糞肉のマメラがちょうどいい所に転がってたので検証してみた

ストレート現像(というかLR取り込み直後)
http://i.imgur.com/lHTTFTR.jpg

Lightroomで露出補正をプラス。つまりこれは低感度で駆動したものを後から処理して輝度を持ち上げた状態。
豆理論によるとものとの絵とノイズが変化しないそうだが・・・?
http://2ch-dc.net/v6/src/1466941144376.jpg

ちなみにカメラの部分を拡大するとこういった具合だw
http://i.imgur.com/3EhpwXA.jpg

オマケ。キットレンズの開放とはいえ電子補正OFFだとこんな状態ってのは酷いんじゃないか豆?
http://i.imgur.com/FaldrRA.jpg

73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75b-jO4j)2016/06/26(日) 20:42:03.00ID:5rfujYFQ0

余談だけど使ったマメラはGF3とキットレンズらしき14-42mmのレンズ。ものすごく画質が悪いんだ
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:26:14.30ID:YrKxM/odp
保有カメラの批判されたら、暴言吐きながら反論しないとダメって、自分の人格まで否定されちゃうと思っちゃうタイプなのかな

ディベートとかしたら、感情的に激昂とかするんだろうね
怖い怖い
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:36:07.87ID:YrKxM/odp
>>721
例えば、って書いてるよ
1/500で鳥も止まるとかじゃなくて、屋外晴天で明るいレンズ使ったら普通に1/2000とか行くと思うよ

きみの頭の中の設定ばかりされてもこちらは色々な人と話ているので付いていけませんので悪しからず

動体撮影で手ぶれ補正が強力だからM1mk2一択って人が世の中にいてもいいのかもね
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe49-PuIE)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:49:22.34ID:yL0qNTUE0
>>707
あんた>>697では
>m4/3は補正前提の妥協システムなのに最近になってボディもレンズも無駄に大きくなってそれこそ存在意義ないよ

って言ってたのにさ、

>m4/3も今は同じく妥協してるから、あとはセンサーサイズ差がそのまま画質差になるよね

ってのは何だいこりゃ。
最近のレンズはその『妥協』を少なくして画質の優先度を高めた物になって来たという事じゃないのかね。
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-reFK)
垢版 |
2018/04/08(日) 02:20:41.91ID:YrKxM/odp
>>729
正直言って、写真1枚ずつの比較で結論だすことに意味はない
ポケモンじゃないんだから

撮影条件は千差万別。撮りたい写真もひとそれぞれ。
良い写真がm4/3で一枚も撮れないなんて議論は自分はしていない。

自分で買って何日も使って何百枚と写真撮ってでしか結論なんてでないでしょ

自分の場合は4/3もm4/3も過去に実際に使って、今はCNメインに使った上での感想
α7IIIみたいなカメラが20万台ちょいで出てきたら、m4/3も何か買えないと(生き残れないと心底思うから余計なコメントして問題提起してるだけ
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a923-a3l6)
垢版 |
2018/04/08(日) 03:25:25.96ID:MrTVU0p40
私見ではm43は特に変えるべき要素など見当たらない、PROレンズとE-M1のバランス良くて抜群に撮りやすい。
αIIIの名前がよくあがるけどボディの価格ばかり突っついてくるね。CNメインという>>735も心底思うならどう変えるべきか書かないと。まるでm43愛用者に非があるようなコメ連投されてもな。
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fe49-PuIE)
垢版 |
2018/04/08(日) 04:23:42.47ID:yL0qNTUE0
てかさー、何度か同じ事を書いてるけど、別に他人が何使おうが関係ないじゃんね。
何でそんな難癖付けに来てんの?
好きだから使ってる、じゃダメな訳?
それも、E-1が好きで今でも使ってる、って言う奴がそんな事言うの?
俺もE-1は2台持ってて宝物みたいに思ってるけどさ。
アレは今の基準で見たら全然ダメだろ。
ISO感度ちょっと上げようものなら盛大にノイズ乗るし、(腕次第だろうとは思うが)動態なんて到底無理なくらいAF遅いし。
でも実際使ってみるとたったの500万画素でも、侮れない『写真』が撮れちゃうんだよな。
それに独特のデザインや、防塵防滴含めた堅牢な造りの良さとか、見た目も好きなんだ。

でも最高のカメラって訳じゃない。失敗も多い。
今のカメラの方が全然ラクに失敗なく撮れる。
だから別に性能が二の次でも、今のm4/3の事もそういう風に好きだって言う人が居ても別に良いじゃんよ。
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 859c-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 08:51:25.24ID:axsvzrG50
入院していて外出不可とかいうなら、確かに撮りたいものなんて無くなって来るよね。出られない外の風景とか、
点滴受けてる自分の腕くらいしか撮れないし。そうでなければ、何かカメラを向けられる被写体はあるよ。
そうならないのは写真撮影が趣味レベルじゃないからであり、ある意味、正常なんだよ。

でも、そういう人がE-M1持っていても使いこなせないでしょ。コンデジの方が便利だし。
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b9dc-laIp)
垢版 |
2018/04/08(日) 09:10:17.51ID:Vf8adcbS0
>>667
だいぶ改善したみたい
だけどまだ病み上がり状態だと思う しばらく無茶はしてこないと思う
100周年記念で無理なことをしていたらヤバかったと思うけどちゃんと自制できたし
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8661-0Z83)
垢版 |
2018/04/08(日) 09:17:50.92ID:4dYsPFjx0
>>736
イミフな話しとんな
何で俺が動体のベストとしてE-M1mark2を選んだとかになるんだ
勝手に動体撮らないのかな?とかマウント仕掛けてきて
E-M1で撮れるだろと反論が帰ってきたらベストとして選ばれるかどうかとか言い出した
お前の世界にはその時点の最高スペック以外のカメラは誰も選ばないのかよ
そんなだったらまだミラーレスは選ばれないだろうがアホだな
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 859c-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 09:23:03.76ID:axsvzrG50
>>747
鳥だけ撮るなら1/2000秒でも足りない事があるけど、動感を出すなら1/1000秒付近で頭が止まってる程度が
良いですよ。どっちにしても瞬間を狙わない限りは、数撮って良いのを選る撮り方ですし。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1d2-/wgL)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:16:27.83ID:ap8JZ4KS0
>段違いの画質にするためにはウン十万円のGMレンズが必要だ、ということも付け加えないとな。

【ソニーFE85mm F1.8はズバ抜けた解像力とボケを両立したレンズ】

最大径x長さ 78x82 mm
重量 371 g
最安価格(税込):\55,550

http://digicame-info.com/2017/12/fe85mm-f18-4.html#more

【オリンパス「ED45mm F1.2 PRO」は所有する喜びの感じられる極上のレンズ】

最大径x長さ 70x84.9 mm
重量 410 g
最安価格(税込):\125,881

http://digicame-info.com/2017/12/ed45mm-f12-pro-2.html

\55,550のソニーFE85mm F1.8の周辺画質にボロ負けしてる

オリンパスED45mm F1.2 PRO、、

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況