CP+プロ向け動画セミナー 2018

【ビデオグラファーのトップランナーが教える、未来を生き抜く映像機材選び】

そしてソニー。個人的には、まだ登場していないα7s Mark IIIがどんなカメラになるかによるのかなと思います。
高感度機能が進化し、その上で4K60Pでの10bit収録できれば言うことありません。
もちろん、α7 IIIもとても良いカメラです。AFもいいですし、超解像ズームもいい。
これで20万円台で購入できるなら魅力的です。
正直、これでいいかなという気もしてきています。
4K24Pはノンクロップ、4K30Pだと焦点距離が1.2倍になりますが、それでもキヤノンよりクロップが少ない。

ただし、コスパの面から言うと、実はα6500が最高なんじゃないかと思います。
APS-Cですが、4K24P撮影時に全画素読み出しができるので、6.5K分の画素をギュッと圧縮して、4K24Pの映像にしてくれるので画がキレイです。
AFや手ぶれ補正、超解像ズームもかなりいい。価格も14万円程です。1年前のモデルですけども非常に使いやすいです。

http://shuffle.genkosha.com/event/cpplus/2018/9715.html