>>584
私もGX7MK2を使用しています。
たしかにISO1600からは等倍では厳しいですね。
キヤノンAPS機で試写されたものを等倍で見られたようですが、この等倍での比較はかなり厄介な比較の仕方だと思います。

GX7MK2がフォーサーズセンサーで16Mpx、80Dおよび9000DがAPS-Cで24Mpxです。
短絡的な計算ですが、1pxあたりのセンサー上面積がほぼ同じです。
S/N比にはこれ以外にも多くの要素が関わるでしょうが、ここだけ見ても等倍で差が出るとは見込めないと思います。

そもそもな話ですが、等倍が必要ですか?
同じサイズで鑑賞するのであれば80Dおよび9000Dに優位性があると思います。
同じモニタや同じ投稿サイト、同じ用紙サイズならば差はあるでしょう。
最終出力媒体は何ですか?
それにはどれだけの解像度が必要ですか?
16Mpxで足りないのであれば迷うまでもなく必要最低限の、より高画素なボディを購入すべきと思います。