X



●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 103●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/18(水) 09:13:36.97ID:xMYzhvhV0
質問は使用する機種や主要な被写体などなるべく詳しく具体的に

よくある質問や簡単なFAQは以下のテンプレートにまとめられています
質問を書き込む前にざっと見てみると答えが見つかるかもしれません
http://www5.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html

レンズ交換式カメラの購入相談は以下のスレへ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521572420/

前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 102●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495465312/
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 00:49:26.83ID:UzeINyXD0
そもそもフォーサーズが出来た事情って
ベータ対VHS xD、スマメ対SDカードみたいなものですか?
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 03:05:18.73ID:nHn+MUn10
フルサイズ機、f2.8の標準ズームレンズで初めて地方の星空を撮影してきました
設定はf2.8、SS30秒、ISO感度1000、3500K、ソフトフィルター付で撮影してみたのですが、ネットでよく見るような写真にはなりませんでした
木はブレるし実際よりも明るいのに星が少なめに感じたのに対して、ネットでよく見るような写真はSSが30秒なのにブレがないような写真だったり、銀河が見えるような感じでした
新月ではなかったわけですが、コツとかってあるのでしょうか
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 03:42:23.47ID:5F5anOeM0
>>595
木がぶれる→三脚がへぼい、風があって木が揺れてる
星が少ない→ソフトフィルター使うと小さい星は消える。へぼいソフトフィルター使ってもいまいち。ケンコープロソフトンAがおすすめ
星がぶれる→標準ズーム広角側で30秒は長いかな。15秒くらいにしてISO上げたら?あとは赤道儀使うか。
銀河が見えない→天の川?スマホアプリで撮影方向確認しては?
新月ではない→月光の破壊力はすさまじいよ。
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 04:21:50.48ID:nHn+MUn10
>>596
山の上で風は強かったです、夏の大三角形は撮れてても木が思い切りブレてて情けない写真に…
書き忘れましたが、ソフトフィルターはプロソフトンAなんです
星は見た感じブレてはいませんでした、ただ上にも書いたように木がね…みなさんの写真で木がブレてるように見えないのは無風時なんですかね?
無風でも30秒ではブレそうなのに…大人しくISO感度を上げる方法を取ってみます
天の川方面向いてても写らなかったんですが、おそらく月光のせいかもしれません
月光ハンパないですね…、正直舐めてました
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 05:32:02.78ID:5F5anOeM0
>>597
写真みないとなんともいえないけど、
近くに光源がある→近景は明るくなる。明るくなると揺れてるのも目立つ。
露光量が多い→当然明るくなるので揺れが目立つ
場所が悪い→近景に木が入る場所を選ばない
風が強い→止むまで待つ
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 06:31:37.27ID:IbOSPNox0
星撮りだとソフトン使うより小さいマスクを作って、それを暈して引っ張って合成する方が仕上がりはキレイだよな。
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 08:17:35.37ID:IqsUZt2O0
マイクロフォーサーズをずっとマイクロフォーサイズと勘違いしてたんだけどこれって普通ですか?
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 20:21:18.33ID:g1+RukPu0
>>600
知り合いにマイクロフォーサーズ数台使ってる86歳の人がいるけど昔からずっとフォーサイズって言ってる
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 21:05:55.98ID:IODB10u80
>>605
ピント合ってないね。ピントはライブビューで厳密にね
それとソフトフィルターは馴れてからで良いよ
周りの木は風でぶれるのは仕方ないからいっそもっと広角で撮った方が目立たないよ
あともっと綺麗な撮りたいなら赤道儀導入も考えてみても良いかもね
ポータブル赤道儀でもいいよ

14mm F4 ISO1600 360sec赤道儀使用
https://i.imgur.com/MTa7roh.jpg
https://i.imgur.com/XWP7zuf.jpg
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 21:41:21.78ID:eDiODUGz0
君たちが何気なくあげた写真、神ってるぜ!
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 22:35:32.58ID:nHn+MUn10
たしかに神ってる、こういうのが撮りたかった…orz

せっかくf2.8のレンズとプロソフトン持ってるので星空も撮れるのでは?と思っただけなので赤道儀まで本格的にって感じではないのです
ピントに関しては無限遠に設定してました…ネットではそう書いてあったのに…

アップしてもらった写真を見て思うのですが、どうやったらこんな黒く撮れるんですか?
黒く引き締まった写真になるかと思ったらWBの関係もあると思いますがめちゃ明るいし
やはりISO感度のミスと月光の力なのか…
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 23:03:00.22ID:T+Jqnwks0
近隣の地上が明るいんじゃないのかな
あとネットにもちゃんと無限遠じゃだめよってかいてあるとこあるからリサーチ不足だったね
がんばれ!
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 23:05:29.90ID:nHn+MUn10
>>611
山の中の真っ暗なところで撮影したのでそれはないと思うんですけどねえ
やはり初めての撮影で勝手がわからなかった感は否めない
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 23:17:41.84ID:/L1aaOYZ0
>>610
無限遠ってな、ピントリングをまわしすぎたら無限遠じゃなくなるんだぜ
>>605はまさにそれ
今のAF用レンズは無限遠をこえられるように遊びがある
距離指標がついていないレンズも多く、厳密に無限遠を出すにはライブビューでやるか
以下のような方法が有効的だよ
https://news.mapcamera.com/timesphoto.php?itemid=9267
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 23:56:38.28ID:IODB10u80
>>610
星を撮るときは月明かりは厳禁
月が沈んだ時間帯で天文薄明終了から開始までの時間に行います
例えば東京で今夜なら
天文薄明終了が20:35
月が沈むのが1:37
天文薄明開始が3:01
なので2:00位から1時間ほど撮影に適している時間となります
あと撮影場所ですがとにかく市街地から離れた暗いところでアップした写真の撮影場所は天城高原です。なにもライトを点けないと自分の足元すら見えない暗さです。
天気と時間とロケーションが一番重要になります
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 23:59:20.81ID:IODB10u80
>>610
あとピント位置はレンズ個体ごと、組み合わせるボディごとで違うと思って下さい。さらに気温によっても変わります。
このためピントを合わせるのは十分に温度順応させた上でライブビューで合わせる以外の方法はなく距離距離指標環やそれに相当するものでは殆どの場合、ピンぼけになります
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 02:05:34.99ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

T0R
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 16:22:13.51ID:xap4zDX70
デジカメを持ったことない学生達の話を聞くと、どうやら少しハイキーめの背景ボケの多い写真をデジイチで撮りたいらしい。
若い子たちの中ではデジイチ=高画質=背景ボケる、みたいな構図があるみたい。

そんな子たちのニーズにも答えられるように明るいレンズを搭載したり、撮影時にスマホをずらすことにより擬似的にボケを作り出す機能を搭載したんじゃないのかな。

あまり有名な人たちではないけれど、それこそ学生たち若い世代には名のしれているようなYouTuberや、インスタグラマーやインフルエンサーと呼ばれる(自称している?)若い子たちをプロモーションに起用している。
このことからメーカー側も若年層にニーズがあると認識しているから力が入るのでは、と思います。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 11:40:53.84ID:mGr79HUO0
m4/3のカメラで画質がワイのX9に勝てそうなものってありますか?
今以上にコンパクトにしたい 主にマクロ
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 19:14:22.41ID:8W/qFqf50
パナユーザーだけどパナにはそういうものはない
小さくするには妥協しなきゃならないものがある
オリンパスにはどうだろう
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 22:16:18.93ID:LQ9fy3rx0
>>621
マクロ用途ならE-M1m2にライカマクロ付ければいけそうな気はする。mftで被写界深度深いしフォーカスブラケットあるからマクロには向いているかと
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 21:12:58.18ID:ksINKKC50
SDカードスレありましたら誘導して下さい
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 21:18:51.36ID:B0gW1bpW0
ペンタックスのカメラみたいに現地で簡単にインターバル撮影した写真をカメラ内合成にて一枚に仕上げられるメーカーはありますか?
レンズ交換式のカメラにてお願いします。
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 08:03:33.94ID:tm2QAMT50
>>626
候補は
オリンパス ライブコンポジット
パナソニック 4kフォトの比較明合成
ソニー PlayMemories Camera Appsのライトトレイル
かな?
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 15:12:37.66ID:gVx4b5Tu0
>>626
それはペンタでいうところではなんて機能の事だ?
タイムラプスなら一枚という表現は無理があるし他でも普通にある機能だしハイレゾは複数コマ合成だけど
インターバル機能は使っていないしで俺にはわからんのだが
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 15:44:27.55ID:FwSTci6U0
>>629
インターバル合成
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 12:15:59.29
>>631
あるだろうね
先は読めないけどスマホ用の交換レンズの規格が出来るかも知れんし、そのデジカメを食っているスマホ自体が10年後に主流とも限らないし。
小型センサーの高感度性能の進歩が鍵を握ると個人的には思っています
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 14:05:51.61ID:teXpZW3c0
三脚選びの会話で焦点距離だけ機材ので重さがわかってそうな会話よく見るんですけどメーカー問わず重さって大体決まってるんですか?
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 14:34:00.21ID:G8rl50Vt0
カシオは終わっちゃったしね…
ペンタックスリコーは撤退しそう
自動車の自動操作用カメラとかでは生き残れそうだけど個人向けカメラだとどうだろう
富士もデジカメからは撤退するかな…?
X100シリーズの新しい機種がどれだけ売れているんだろうか
オリンパスも怪しい

>>633
調べればわかるだろうけどだいたいだよね、だいたい。
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 16:41:47.10ID:A0thbgOv0
GKあちこちで必死だなあ。

αはNikonのミラーレス発表で頓死だし、
RX100はスマホに押されて床上浸水、
望遠を伸してなんとか生き延びようってことなんだろう。
死なばもろともってかw
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 02:38:39.03ID:ipmjpNc10
おい、質問に答えてもらって礼してないやつ、ちゃんと礼しろよ。
親しき仲でも前戯ありだ。
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 10:57:10.20ID:TEXIfOUB0
先生!

「ダボ付ボールヘッド」ってLPLとかが出してる17mmの日本仕様のダボしか見つからないんですが、できれば16mmの海外仕様のものはないでしょうか?
エクステンションアームの先とかにつけたいんです。。

ネジは極力減らしたくて。。
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 17:35:30.26ID:p+BvhzdH0
漠然的な質問で申し訳ないです
旦那がいろいろカメラ持ってます
昔のカメラの頃からボーナスで高い機種を買って修理して長く使っていますが
デジカメでもキャノンの5Dmarkという機種を修理してまで長く使っています
くわしく知らない私から見ると進化が著しいものは程々の機種を
数年置きに買い換えるほうが良いと思うのですがいかがでしょう?
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 17:58:10.34ID:ypjk9yLX0
マークいくつだよw

それはともかく、13年前の初代5Dでも最新のKissよりノイズ少なく綺麗に写ると思う
ただし、機能性や画素数は負ける
あと当時は革新的な機種だった

12年前の30Dだと最新のKissに勝てる点はないと思う

という訳で、思い入れや部分的な性能など、色々な要素があるので人それぞれとしか言えない
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 18:06:11.72ID:p+BvhzdH0
>>641
レスありがとうございます。旦那のは2です
もう10年くらいでしょうか?よほど思い入れが強いのでしょうね
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 18:21:30.11ID:w2ccaN6+0
>>642
2ならなおさら買い替えの必要がないだろうね
そしてその言葉の通り思い入れの強いカメラなんでしょうね

カメラを電子機器と捉えるのであれば進化し続けていますが
写真機と捉えると何も進化していないんですよね
買い替えの必要性がないんです

わたしみたいに機材オタクだと次々新製品を買っては古いものを売ってお金にして…の繰り返しをしますが完全に写真趣味のひとにとっては新製品には魅力を感じないんだと思います
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 18:25:16.28ID:wUwBgE5Y0
>>640
カメラ本体よりレンズ側に力を入れているのかもね
広々とした風景やどアップの花とか撮りたいと言うとカメラはそのままでもそれぞれレンズが必要になるからね
それに高性能のカメラはあった方がそりゃいいけど本人が撮りたい画に重要ではない性能はいらないしね
例えば花を撮るなら大概はピント合わせが早いか遅いかはあまり関係ない(場合によっては必要だけど)
ただ我慢しているかもしれないしお小遣いの問題なら検討してあげてもいいのでは?道具を大切に使う人のようだしまた末永く使ってくれるよ
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 19:41:22.24ID:Svj8sl3D0
2400万画素のセンサーを例えば600万画素相当の設定で使うとノイズが減るとかメリットは有りますか?それとも全画素使われずに単に設定画素しか使われないのでしょうか?
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 21:16:13.15ID:HOEaZJHw0
>>647
画素数の少ない設定時に画素混合方式とかを使っていれば画質は良くなるが、
単にラインスキップだとファイルサイズが小さくなるくらいしか利点はない
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 03:40:36.02ID:BH5THrtA0
ありがとうございます。円周魚眼なんですかね?すると魚は全方位見渡せるのかな?
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:30.84ID:Y7Batf7Q0
写る範囲を広くするためには焦点距離の数字が小さい方がいいのはわかるのですが、
同じ焦点距離、同じセンサーサイズのカメラでも、レンズ自体の全長が異なる場合は、
短い方が広く撮れるって認識で合っているのでしょうか?
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 00:39:31.74ID:wrh6eWvM0
レンズの全長が大きいと出っ張ってる分、前に寄るから狭くなるのかと思った事はある
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 04:07:32.30ID:lJ4NnApR0
教えてぴょんぴょん
M42マウントのカメラに直接42mmのフィルターってつけられますか?
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 09:10:45.79ID:AFN6c86w0
>>653
写真を撮ったときの絞りやシャッタースピード、isoが出てくるけどレンズ本体の長さの話しってでくるかな?
よくレンズのカタログに断面図が載っているからそれを見て
でそのあと(前でもいいから)Googleあたりで焦点距離を検索
たぶん簡単な挿絵が表示されるから直ぐ分かると思う
言葉を聞いた事があるのと知っているはちょっと違うよ
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 09:59:17.65ID:UsUSfVcZ0
>>658
調べてみましたぴょんぴょん(?)

1. ピッチが違うので取り付けできません
2. 42mmのフィルターがありません
フィルターねじピッチ参考
https://i.imgur.com/k9EgBuW.jpg

以上より42-46mm(P=1-0.75mm)のステップアップリングを探すもしくは作ることで、レンズフィルターを取り付けるということはできるようになると思います
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 19:09:54.06ID:UsUSfVcZ0
>>661
そうなんですよね…
ネジの山と山の間隔がどっちも同じじゃないとねじこめないんですよね

もしよろしかったら何をするためにフィルターを付けたかったのか聞かせていただけますか?
これは単なる興味なので気が向いたらで構いません
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 23:50:29.55ID:lJ4NnApR0
>>662
単になんとなくです。
ステップアップで42mm始まりのがあったのでM42マウントにはまるのだろうかと。
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 09:02:24.14ID:UHkZB+jh0
お願いします。
夕焼け予報してくれるみたいなアプリ有りませんか?
明日は東京で綺麗な夕焼けが見られるでしょう、みたいな感じの。
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 18:54:56.08ID:GjIXmNb10
ニコンの3桁機買おうと思ってるのだがD500だけがAPS-Cなん?ニコンは数字が大きいほうがいいやつなん?
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 23:47:42.61ID:CaTfeVBv0
写真も動画も取りたいのですが動画を撮るならビデオカメラの方がいいのでしょうか。
カメラで動画を撮る場合のメリットなどありましたら教えてください
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 11:35:16.52ID:1lLqTJtV0
デジタル一眼レフの液晶不点灯、その他は正常で
価格が激安の中古品があるんですが
一眼レフですから液晶なくても困りませんよね?
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 12:23:26.91ID:ZQZTFFfL0
>>672
最近では撮ってその場で確認したりする人が多いと思います(多分)
じゃないと失敗していても帰ってからPCなどで確認するまてわからない
せっかくフィルムからデジタルに移った恩恵がうけられないですよ
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 21:21:18.91ID:71rCxqBe0
写真撮影版が過疎ってるので、こちらで質問させて下さい

風景写真で建物や木に露出を合わせると空が真っ白になり、空に合わせると建物や木が黒く潰れてしまいます
ホワイトバランスも変更してみましたが、満足できる写真が撮れない事が多いです
露出とホワイトバランス以外に調整する箇所はありますか?

使用機材:EOS 70D
レンズ:24-105mm F4L & SIGMA F1.8 18-35mm
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 21:38:47.69ID:w0cl8BGd0
>>679
70DにはHDRが組み込まれているよ。
https://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=105&;i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/eosd/&i_tx_contents_file=73915-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000073915

空が真っ白にならないように露出を少なくして撮って、
後から画像処理ソフトを使って暗い部分を明るくすることもできる。
これが一般的な対処法かな。RAWで撮っておけばさらに適用範囲が広がる。

明暗が、例えば画面上下に分かれるような、風景に多い構図なら、
ハーフNDフィルター(半分だけNDになっているフィルター)も使える。
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 21:44:38.78ID:Tt+Po5aG0
>>679
ホワイトバランスはいじらなくていいです

ライブビューにヒストグラムを表示させながらMモードで絞りとシャッタースピード、ISO感度を調節して露出を合わせてから撮影してみてはいかがですか

それからそこまでポンポン飛んだり潰れたりするものなのかなと疑問に思います
測光モードがスポット測光や中央重点測光になっていませんか?
分割測光を選んでカメラが適切に露出合わせをしてくれるようになるのなら、上記の手間をかける必要はないですね

露出ブラケット撮影を保険にするのも良いのではないでしょうか
AEBというみたいですね
https://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=105&;i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/eosd/&i_tx_contents_file=73898-1.html
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 22:13:18.63ID:ShfkA3NB0
>>679
症状から見て逆光で撮影してるように思える
順光で撮影したら空は青くなり、逆光だと空が白くなるし黒潰れもでるよ

ホワイトバランスは設定変更しても意味なし
露出ブラケット(±1〜1.5)やフラッシュを使えば黒潰れがなくきれいに撮影できるけど、
空は青くならないよ
0683679
垢版 |
2018/08/24(金) 23:36:08.11ID:71rCxqBe0
皆さん、アドバイスありがとうございます

AmazonでハーフNDフィルターを注文してみました!
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 00:47:49.89
>>679
測光がスポット(フォーカス箇所のごく小さいエリアに明るさを合わせようとするモード)になっているってことは無いですか?
ハーフNDは今時安いのかね。15年前に買った時はそれなりの価格がした覚えがあります
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 11:32:41.98ID:KlzB7O4B0
パンフォーカスな写真を取る場合にはセンサーの小さいほうが有利ですか?
センサーサイズが大きくてもその分絞れば被写界深度が大きくなるのはわかるんですが、そうするとシャッタースピードか遅くなりブレやすくなります。
同じ被写界深度だとセンサーサイズが小さいほうがシャッタースピードを上げられるというのであってますか?
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 21:47:37.76ID:xOxRX1iS0
>>685です
すみません。もっと現実的な話で同じパンフォーカスの写真を撮ろうとするとセンサーサイズが大きいのと小さいのとどちらが有利かという話です。画角は揃えて、ノイズが同じくらいになるようなISOを使ったとしてください。
旅行にコンデジと一眼レフのどっちを持っていくかで迷ってて質問しました。
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 22:20:24.96ID:gcQAtzjB0
>>690
MFTとフルサイズはf値とisoが相殺されて風景ならほぼ差がない
MFTの方がダブル手ぶれで若干有利かもしれないが好きな方を選んだら良い
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 22:47:06.00ID:7icHWyhf0
>>690
> ノイズが同じくらいになるようなISOを使った

さらに画素数も同としましょうか。
大きいセンサーサイズは同じノイズになるまで十分感度が上げられるので、
同じシャッタースピードを使いながら被写界深度を同じにするまで絞り込まねばならない光量の少なさを、
高ISOの使用でちょうど補えます。一つのセルに届く光子の数は同じになりますから。
つまり有利不利はないことに。

でも、そんな使い方は誰もしませんね。
デカイカメラを持っていって、コンデジと同じノイズ、同じ被写界深度では意味がありませんから。
シンプルに「旅行にパンフォーカス」を希望なら、コンデジがいいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況