レンズの性能で例えば18mm−55mmとかあるとする。
35mm換算というのがあって、これは人間の目で見る光景がその数値と言われている。

左の数値が小さいほど、広角が強い。
別の言い方をすると、遠くが撮りにくい。

右の数値が大きいほど、遠くが撮りやすい。

こういう解釈でok?