マニュアル露出だったら、おそらく絞りの作動が多少誤差ってるのだろう。(おお、なんという日本語じゃ)
近頃はシャッタースピードより誤差が多いから。

自動露出で表示がそうだったとすると、数値を丸めた際に誤差が含まれる可能性がある。
交流電源で細かく明滅している蛍光灯やLED電球での撮影だとすると、
フリッカー現象に巻き込まれてのズレが写真に反映したの可能性もある。。

わたしの考え付いたのはこのくらい。
まぁ、気にすることではないよ。ハゲるよ。