MP-EG1あったな。マイクロドライブ使える奴。
あれデジカメって言うか、どっちかと言うと
静止画も撮れるビデオカメラみたいだったが。

日立の「まともな」デジカメはあれこっきりで、
リビングサプライになってからは海外OEMのトイデジばっかだったな。
むしろグループ会社のマクセルが最後に出したZD3なんか、
OEM(中身は京セラ)とは言えちゃんとしたデジカメだった。

>>267
シャープのは35万画素の次に130万画素のもあったよ。VN-EZ5。
静止画はイマイチ(典型的なビデオ画質)だったが、
当時珍しかったmpeg4動画は三洋のSXシリーズ並の高画質。
初期FinePixばりの縦型ボディに初期CyberShotばりの回転レンズという
あまり他に類の無いタイプの構造でしたね。
あれでスマメじゃ無くてCFなら言うこと無かったんだが。