X



【SIGMA】シグマレンズ 83本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/05/02(水) 23:25:23.08
シグマレンズ専用スレッドです

SIGMA レンズサイト
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/

シグブラ
http://www.sigma-photo.co.jp/sigbura/
写真家・三井“サスラウ”公一がシグマ製品を持ってブラブラしながら撮影した写真と文章で綴るフォトダイアリー

前スレ
【SIGMA】シグマレンズ 82本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520255246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0291-wMTS [61.210.13.79])
垢版 |
2018/05/27(日) 23:08:42.83ID:X3sh22K70
純正並みのピント求めるなら純正買えよ、アホ。
定期的にピントがー、AFがーって文句垂れる人出てくるけど、魔法で合わせてるとでも思ってるのかね。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3ff-pPYO [210.136.215.228])
垢版 |
2018/05/27(日) 23:21:04.78ID:Cl3ujby70
>>381
見に行ったら凍結されてるw
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eeac-ERFq [175.177.178.17])
垢版 |
2018/05/28(月) 07:12:43.06ID:xjwHlVQn0
ピンずれが当たり前のは分かってるんだけど、そもそもその程度の製品を売ってるのも問題だよな。
それはしょうがない、ってことになってる業界がおかしいよ。

個人的にはミラーレスに移行してピンずれ問題はほぼ無くなったのでどうでもいいが。
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 079f-DqgS [124.214.107.8])
垢版 |
2018/05/28(月) 23:02:33.46ID:TAxPa7RO0
70mmマクロヨドバシでちょっといじってきたが、レンズが伸びるマクロの割にはピントはまぁまぁ早いな。
あとバイワイヤのフォーカスリングの追従性は特に違和感は感じなかった。
発売日未定のEマウント版はお盆休み前には出るかな。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ae05-+F+o [39.110.53.114])
垢版 |
2018/05/29(火) 17:47:48.49ID:xIunssC30NIKU
シグマの85mmARTを持っています。
シグマの135ARTと105mm(ニコンかシグマのどっか)で迷っていて、ご意見聞きたいのですが、

105mmと135mmでは135mmの方が寄れる分使い勝手良いのでしょうか。

85mmと105mmでは最大倍率(寄れる距離)=撮れる大きさ?って大差ないのでしょうか。
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0291-wMTS [61.210.13.79])
垢版 |
2018/05/29(火) 19:15:32.50ID:GVQj1BeM0NIKU
>>410
おかしくねーよ。CNのマウントはリバエンで動かしてんだから。
お前の携帯の電波傍受して音声に変換してスピーカーからその会話を鳴らせるか?
AFがそれらしく動いてるだけでも奇跡なのよ。
欠陥があるのはお前の知能の方。
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ae05-+F+o [39.110.53.114])
垢版 |
2018/05/29(火) 19:22:12.19ID:xIunssC30NIKU
>>415
回答ありがとうございます。
シグマとニコンで表記の仕方が違うものの、ニコン表記の「倍」に合わせると、
シグマ85ARTが約0.1176倍(1:8.5)
シグマ105ARTが約0.1204倍(1:8.3)
シグマ135ARTが0.2倍(1:5)
ニコン105mm/f1.4が0.13倍で
やはり大きく撮れるという意味では135mmということですよね?
85mmの最短撮影距離が85cm、105mmの最短撮影距離が1m
では理論上僅かに105mmの方が大きく撮れるのでしょうが、誤差程度でしょうか?
135mmなら87.5cmと85mmとほぼ同等に寄れるので違いは分かり易いでしょうか?
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ c2b3-btzp [221.37.194.172])
垢版 |
2018/05/29(火) 21:29:35.03ID:fyAzondk0NIKU
寄れるって言っても焦点距離によって距離感とパースの付き方が違うからねえ

まず寄れるか寄れないかは焦点距離の10倍を基本とする
135mmの135cmと85mmの85cmがおおまかには同等
ただしインナーフォーカスだと寄るごとに画角が広がっていくから
この目安はあてにならなくなってくる

結果、レンズの仕様でどこまで大きく写せるかは分かるが、実際の使い勝手まではわからない
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ae05-+F+o [39.110.53.114])
垢版 |
2018/05/29(火) 21:52:44.78ID:xIunssC30NIKU
>>418
ありがとうございます。
それぞれをレンタルで使ってみてから決めようとは思っていますが、事前に知っておいた方が
良いこともあるかなと思って聞いてみました。
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae05-+F+o [39.110.53.114])
垢版 |
2018/05/30(水) 01:58:35.85ID:ThnXmPco0
御回答ありがとうございます。
最大撮影倍率で判断してみます。

ニコンの70-200は今となっては旧型をレンタルで1度しか使った事ありませんので、
よくわからないです。タムロンの70-200(今となっては旧型)を使っていました。
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2b3-btzp [221.37.194.172])
垢版 |
2018/05/30(水) 07:35:53.04ID:UeRBV8md0
だから70-200はインナーフォーカスだってばさ

質問者さんが距離の問題に触れていたから、大まかに撮影倍率を掴むための基本を書いただけ
それと、135mmは確かに寄れるが基本的には望遠レンズの絵による接写になる
ただし、これもインナーフォーカスだから実際は画角が広がって、もしかしたら最短近くでは中望遠並の絵になっているかもしれない

そういうとこまで含めて、実際の有用性は使ってみないと分からないって言ってるわけ
というか、やっぱり用途を書いてないレンズ系の質問は駄目だね
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eeac-ERFq [175.177.178.17])
垢版 |
2018/05/30(水) 08:52:35.73ID:84MWinWV0
>>416
>>410はそんな技術的なことを言ってるんじゃなくて、そういう業界がおかしいって言ってるんだと思うぞ。
もう少し文脈を読めるように練習した方がいい。
0428名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf7-6VCb [182.250.243.15])
垢版 |
2018/05/30(水) 14:23:16.27ID:vAxbZgrza
https://twitter.com/KazutoYamaki/status/1001691646055079937
FEへのマウント交換後はシグマ・キヤノン用のケースには収まらなくなります。
新しいFEマウント用ケースを希望されるお客様につきましては、マウント交換を申し込まれた場合に限り特別価格にてご提供させていただく予定です。
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp5b-y1T6 [126.199.152.43])
垢版 |
2018/05/31(木) 08:47:48.03ID:Bdf0dEfRp
USBDockにBluetoothとバッテリー内蔵して外出先でもスマホやタブレットで設定変更できるようにした新型出ないかな
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfc7-jXT6 [221.187.69.50])
垢版 |
2018/06/01(金) 13:53:51.52ID:2WJ5yt3j0
>>832
オメ!
一時期星に特化でニコン14-24、15-30の更新の可能性を検討したけど
開放F値のアドバンテージしかないが最近のカメラなら感度アップでカバーできるとして断念した
実質的には当時角形フィルターホルダー(フード兼霜防止装置取り付け)がなかったのも大きかった
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df91-mpQS [61.210.13.79])
垢版 |
2018/06/01(金) 15:59:03.07ID:i33zVojW0
夜空の星を撮るとはロマンチックな趣味やな。
0443432 (アウアウカー Sa3b-0kqv [182.250.246.236])
垢版 |
2018/06/01(金) 16:27:34.68ID:qsFmLMkMa
14mm Art届いた!
今度星撮ってsamyangXPとの比較をアップするわ(^-^)
samyangXPをほぼ1年使ってみて概ね満足してたんだけど、
最近になって開放での周辺光量落ちの多さが気になってきた。
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5b-0kqv [126.233.27.33])
垢版 |
2018/06/02(土) 15:48:15.10ID:tz9884Kyp
70mm macro art 買って
野外で花撮してみたが
ズームマクロと違って難しいな。
体の揺れでピント合わせるとは思わなかった。
絞りを最大にしてピント域を広げても
被写界深度はイマイチだし。

70mmで野鳥撮ってもトリミングすればなんとか見れると言う解像度の高さはさすが。
0450名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-mYFG [122.100.28.95])
垢版 |
2018/06/03(日) 19:47:02.49ID:Hqj2BIW3M
ソニーE用マウントアダプターのスレにも書いたのですが
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504949791/91

A7R2+MC-11+50/1.4旧型がAF-Sで問題なく動作しました。
ただ42MPだと少し力不足のようでそこはやはりArtのほうが素晴らしいようです。
かと言って、自分のお気に入りのレンズが使えてよかったです。
シグマにメールで問い合わせたことがあってその時は非対応と断られたのですが。

あまり参考記事がネットにないので、備忘録として投稿しておきます。

ちなみにこのレンズ特有のピンズレ、そしてフォーカスシフトは発生します。
てか、開放で42MPだとこんなに球面収差が如実に出るのですねー、、、

https://dotup.org/uploda/dotup.org1549811.jpg
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfac-3hu5 [175.177.178.17])
垢版 |
2018/06/04(月) 22:41:57.73ID:CEZzNlyf0
>>460
像面位相差だけだよ。
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfac-3hu5 [175.177.178.17])
垢版 |
2018/06/05(火) 06:07:37.54ID:fBKsY08F0
>>462
元の質問は>>450
旧型50mm f1.4はSVGじゃないだろ。
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7b3-1UVF [60.65.26.180])
垢版 |
2018/06/05(火) 20:29:23.67ID:/vk2BTP+0
此処でもSONYの工作員ぎ活動中でさすね。
0467463 (テトリスW bfac-3hu5 [175.177.178.17])
垢版 |
2018/06/06(水) 07:45:12.32ID:HeD+F98A00606
>>464
その通りだった。
0472名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sa3b-3hu5 [182.250.241.74])
垢版 |
2018/06/06(水) 17:58:13.63ID:/jV6n5zBa0606
>>470
150-600CはSGVだろ。
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 22ee-L1ck [125.199.190.173])
垢版 |
2018/06/07(木) 03:10:34.66ID:ScYg8+Cw0
14-24mn f2.8 artゲット(^-^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況