X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9ea7-K+YD)
垢版 |
2018/05/04(金) 08:23:04.28ID:TgjKr1rB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524287897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9dc3-gJwQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 12:59:17.63ID:uPi7tqxj0
画質やセンサーサイズを最重要視するならフジのgfxなどの中判センサーが一番なのでは?

高画質でセンサーが大きいからフルサイズは素晴らしい、マイクロフォーサーズはダメだという人が、なんで中判センサーについては一切言及しないのか不思議🤔
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfa-vvR3)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:58:35.72ID:OTtwRNsUM
7万のAPS-C>16万のマイクロフォーサーズ
0437名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hce-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:23:40.01ID:l6BEebRLH
>>434
10万円のフルサイズ>7万のAPS-C>>>>>>>>16万のマイクロフォーサーズ
0438名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hce-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 15:24:15.58ID:l6BEebRLH
>>435
低画質カメラのどこに適材適所があるんだよ?w
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 17:34:56.33ID:psphP+EN0
豆粒センサーで20万円もするこのカメラこそ高価格では?
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:03:31.13ID:psphP+EN0
>>443
8Kって知ってる?wwwwwwwwwwww
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:04:18.81ID:psphP+EN0
2018年5月7日、和訊網は、日本の製造業が没落した原因について分析する記事を掲載した。

記事は、オリンパスが5月7日に深セン工場の操業を停止したと発表したことを紹介。
「1991年に操業を開始した同工場は27年の歴史があり、最盛期には1万5000人の従業員がいたものの、最近では1400人ほどになっていた」と伝えた。


日本の製造業がこのように没落した理由について記事は、一つに「危機意識の欠如」にあると分析。
「先進的な技術とグローバルなビジネス生態系は基本的に米国の巨大企業に独占されており、ますます成熟する中国や韓国の裾野産業からの攻撃もあって、伝統的な日本企業の転換はいばらの道だ」と論じた。

別の理由は「過度に保守的であること」だ。日本企業の多くは「自分の分野を固守して現状を変更したくない」と分析。
そのため、コスト競争や市場のニーズに対応できず、消費者のニーズや市場の変化を相手にしなかったことも問題だとした。

http://www.recordchina.co.jp/b598657-s0-c20-d0062.html
0448名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-gJwQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:40:33.94ID:TPf4/GnMa
わかる
ギターと比べて電子化してる部分が多いからか、進化のスピードがえげつない
そしてレンズもその性能に合わせて作られるから、もはやレンズは資産という言葉も過去のものになりつつある
0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:06:57.81ID:psphP+EN0
>>446
何で8Kで見ないの?

バカなの?
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:59:33.52ID:psphP+EN0
>>452
持ってるけど?

君は買えないの?wwwwwwwwwwwwwww
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:00:08.08ID:psphP+EN0
>>451
その8Kテレビじゃ

2000万画素は役不足だよw
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7da8-v+3l)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:38:48.77ID:5Is7dee10
マイクロフォーサーズを選ぶ人って心も含め本当に豊かで余裕がある人だと思うよ
フルサイズガーとかいってる人っていろいろと貧しくてゆとりがないんだろうなあって思う
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:48:54.64ID:psphP+EN0
>>459
そんなに心が豊かなら
何でここの乞食みたいに必死で反論するのがいるの?

本当はフルサイズは欲しいんでしょ?w
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9dc3-DZ+i)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:20:16.68ID:kcErvQ/s0
>>460
もし古サイズ買っちまったらお前のように心の貧しい醜い人間になるんだろ?
何の罰ゲームだよw
両方持ってる人間だけだ、そういうセリフが吐けるのは
理解したか?財布も心も貧しい醜いオッサン
0467名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdfa-27jH)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:21:48.98ID:LSjklIb6d

マイクロフォーサーズユーザがフルサイズを持ってないというプアーな決めつけ
エアーの貧しい発想が惨めすぎるw
0469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5599-27jH)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:35:18.61ID:MHrWdOW50
まさかソニーのおもちゃフルサイズを自慢してないよな?
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMa5-UfpT)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:05:56.39ID:mUr3poKqM
荒らしはどうでも良いが、
自分の画像を上げるのに、はっきり言ってフルはいらない。
所詮見る側の環境に依存するし、デカイ画像を貼っても作品全体を鑑賞できないし。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75b3-0x49)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:27:30.42ID:EoUU68se0
>>475
絶対にないわ
0479名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF39-gJwQ)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:41:43.15ID:FyGCD9pRF
俺みたいにこの機種がメインだけどフルサイズも欲しいと思ってる奴は珍しいのかね?
アウトドアはこの機種、インドアはフルサイズと使い分けられる体制が理想
さらに欲を言うならFUJIFILMの絵作りも魅力的なのでaps-cや中判も欲しいと思ってる
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d63-GzhJ)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:20:11.03ID:foO2shJp0
>>479
使い方が似てるかも
まだ完成してないけど
旅行登山時公共交通機関移動時のメインはOMDに大三元 でオールラウンダーかつアウトドア仕様

平時で車移動時はフルサイズに各種単焦点やマクロで画質と特殊性に振る

時に2台持ちしながら使うことを想定。
てな感じで集めていこうかと。
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:25:51.45ID:psphP+EN0
>>462
確かに
20万円も出してこんな低画質カメラを買うのはキチガイですよね
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:26:39.51ID:psphP+EN0
>>480
じゃスマホでいいじゃん
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9197-vvR3)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:33:40.83ID:dFSwxcM30
12-60 F2.8-4持ってる人いる?
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 691f-NEzo)
垢版 |
2018/05/18(金) 06:53:57.19ID:7Sku8cl30
ずーっとフォーサーズ系のみ使ってる奇特な私みたいなのも居るので、勿体ないという部類に入るのかも知れんね。
フラッグシップばかり10年以上使い続けている。撮った写真を見せて、フルサイズ機使ってるカメラマンから小バカに
されたことなんて一度も無いですわ。

ただ、星だけはどうにもならん。連中、ISO6400とかで天の川撮ってたりするから。
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/18(金) 09:42:20.10ID:92QJaafL0
>>493
その撮った写真上げてみ

バカにしてやるからw
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/18(金) 10:32:57.24ID:92QJaafL0
パナソニックが脱落しそうだな

オリの方が先かな?w
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9dc3-gJwQ)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:15:40.73ID:05QSFOjB0
オリンパスも消化器内視鏡、生物顕微鏡、工業用内視鏡のシェアで圧倒的に強いし、一眼ミラーレスとそのレンズの研究成果をそっちに転用することで発展も続けてるから、最先端技術の研究開発のためにも一眼は作り続けそう
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:49:47.73ID:92QJaafL0
>>502
研究成果があるなら
何でこんなに低画質なの?
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9dc3-gJwQ)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:21:23.48ID:05QSFOjB0
>>503
ソニーは内視鏡は作ってないみたいなので、オリンパスとシェアを食い合うことはないっぽい
ttps://www.sony.jp/medical/index.html

>>504
このページのミラーレス一眼の欄では、デジタルカメラの開発で内視鏡がビデオスコープに進化したと書いてあったので、この点に関しては事実かなーと思った
ttps://www.olympus.co.jp/ir/individual/strength.html

>>505
502で書いてるのは、デジタルカメラから内視鏡への研究成果の反映であって、内視鏡からデジタルカメラじゃないよ
あと画質を辞書で引いてもらったらわかるけど、割と画質ってフワッとした意味の単語なので、画素って言った方が伝わりやすいかと
それから何と比べての話なのかも曖昧なので、次からは「D850やgfx50sと比べて低画素」と言った方がいいと思う
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:26:33.28ID:92QJaafL0
>>508
画質 ガシツ

デジタル大辞泉の解説

が‐しつ〔グワ‐〕【画質】

テレビ・写真などの、画像の質。
0511名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-gJwQ)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:18:45.21ID:Pou9VxJJa
>>509
投資詳しい人?
俺は投資家に向けた宣伝における常識とかはわからんのでなんとも言えんな
FUJIFILMはフィルムがメインだった頃の技術を活かして、今やデジカメはもちろん、化粧品やコンドームまで作ってるので、オリンパスもそうであってほしいとは思う

>>510
うーむ……(´∀`;)
これを見て、君は何を思った?
曖昧すぎるとは思わなかった?
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:13:41.30ID:92QJaafL0
>>511
画像の質なんか一目見ればわかるじゃんw

フルサイズとマイクロフォーサーズの画質が同じと思う?
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69d2-XbkE)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:27:19.91ID:rlEIix1l0
ソニーイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 6559億円(+13.2%)
営利 749億円 (前年473億円)-------------------------11.4% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/17q4_sonypre.pdf

オリンパスイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算 
売上 603億円(-0.4%)
営利 ▲12億円 (前年1.5億円)------------------------- 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/financial150PB_2.pdf



前期▲12億

今期▲70億見通しのオリンパス

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69d2-XbkE)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:48:55.58ID:rlEIix1l0
>王者ソニーに勝てなくてもオンボロフジフイルムに勝ってるからまだいいよ

まじでフジのイメージング部門に勝ってると思ってるのか?

もちろんオリンパスはフジフイルムに圧倒的に負けてるのだが。。。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69d2-XbkE)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:02:00.29ID:rlEIix1l0
これが最新

ソニーイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 6559億円(+12.1%)
営利 749億円 (前年473億円)-------------------------11.4% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/17q4_sonypre.pdf

フジイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算
売上 3830億円(+15.6%)
営利 560億円 (前年368億円)-------------------------14.6% 
https://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/other/ff_2017q4_001j_note.pdf

オリンパスイメージング2018年度(2017/4-2018/3月)決算 
売上 603億円(-0.4%)
営利 ▲12億円 (前年1.5億円)------------------------- 
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/financial150PB_2.pdf


前期が▲12億

今期が▲70億見通しのオリンパス

パナソニックのデジカメにはは4,5年前から非公開で決算に全くデータがない

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
0522名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-ph+O)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:09:55.00ID:BZKRJtyEa
>>514
お前いい加減スルー覚えろよ。お前が煽るから荒れるんだよ
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:27:02.04ID:92QJaafL0
>>522
お前もスルーしろよ。
反応するから荒らしが来るんだよ。
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9dc3-gJwQ)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:34:53.16ID:05QSFOjB0
>>521

スレの趣旨とは異なるけど面白いな
FUJIFILMの美容関連事業がこんなに強いとは知らなんだ
ソニーはゲームと音楽と映画が好調みたいね
オリンパスは医療機器が思った以上にメイン

どの会社もカメラよりそれ以外の事業の方が圧倒的に稼いでるというのは、デジカメ板の住人としてなんか複雑だわw
0526名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-08oj)
垢版 |
2018/05/18(金) 22:02:00.14ID:mZxCwTk/r
ついでに従業員1人辺りの営利も出してくれ
0527名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx75-MBRa)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:01:25.05ID:wV7P2SzVx
デジカメは当分縮小市場だから他に主要な事業がないとしんどいかも
カシオは撤退したし
リコーは史上最大の赤字で本業のコピー機も縮小市場だしデジカメも好調とはいえないしでドキドキハラハラ
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1aa9-v0Nz)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:13:04.96ID:92QJaafL0
>>522
ほらお前が反応するから

>>524
みたいなキチガイが来るじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況