X



Nikon D600/D610 part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 11:21:02.90ID:rnTTFdu30
FX・約2400万画素の「高画質」を凝縮した軽快、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD600/610。

■公式サイト
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/
■公式作例
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/sample01.htm
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/sample01.htm
■公式サポート
ニコンデジタル一眼レフカメラ「D600」ご愛用のお客様へ
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0328.htm
■参考サイト
ニコン、FXフォーマット最小最軽量の「D600」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559402.html
ニコン、小型軽量フルサイズ一眼レフ「D610」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131008_618499.html

前スレ
Nikon D600/D610 part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518402680/
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 03:23:23.66ID:8QaxldnP0
>>111
>高画素になるとどうしても塗り絵になる

どんなロジックでそうなるの?
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 09:19:48.82ID:8QaxldnP0
>>113
600シリーズはあくまで「コスパ」は最高だと思うけど、
850より高画質とは思わないな

使ったことなくて 高画素=悪 と想像だけで言ってるんだろうけど
何が根拠なの?
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 11:22:10.69ID:tlnYTj120
千葉県を走る人気のローカル線、いすみ鉄道の現社長が退任します。
それに伴い、昭和の香り漂う国鉄車両タラコキハ・キハニハチの今後の運行が懸念されます。
D610での撮影は早めにお願いします。

〜JTB時刻表2015年8月号に採用・ゆ○鉄踏切の構図指南〜

まずカメラをなるべくローアングルで構えます。
こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。

あ、ちなみに今は踏切の脇にソーラーパネルができてしまったので、ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。
あるいは逆に、このソーラーパネルを積極的に構図に入れ、
意外性のある写真を撮影してみてはどうでしょうか。
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 12:28:42.81ID:BFFHQILh0
D600は良く言えばバランスが良い
悪く言えば中途半端なんだよな

フルサイズ2400万画素はローパスレスには出来ないし
かと言ってD700や一桁機のような低画素機の色の深みのようなものは出せない
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 12:33:12.92ID:BFFHQILh0
ただし、より新しいD750やA73のような2400万画素機は
ローパスの効きを薄くするのが流行りだから

今度出るうわさのフルサイズミラーレス2400万画素機に
D600を売って買い換えるのが良いと思う
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 13:32:18.08ID:18he5pke0
まったく同じ条件で撮ったD750とD610のRAWを二枚並べて比較したら区別つかなかった。
810、850はまったく別モノの写真になったけど。

610と750は750が黒つぶれの面積がほんのちょっと少ない。誤差レベル
ただ、個人的には610のローパスはタイルや電線のシャギーが少なくくっきり映るんで750よりも好み
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 18:46:29.34ID:Nyov0wCo0
>>119
大丈夫ですよー
ニコンからはミラーレスは出ませんからw
私を始めとしてニコンファンは一眼レフと心中ですよwww

もうミラーレスはソニーとキヤノンとパナソニックの三強体制で決りですからw
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 19:41:43.43ID:xSliFJAv0
>>120
ミラーレスの薄っぺらいボディは持ってる満足感がないしな。
やっぱり大柄なボディと大きめのシャッター音が撮る気分を高めてくれる。
0123119
垢版 |
2018/05/24(木) 21:28:54.85ID:5DTsA9+D0
ミラーレスになったらEVFになるしな、光学ファインダーが好きな俺は
絶対買わない。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 22:29:58.13ID:Nrt5fESC0
D600からD800に買い換えるか悩んでたころ
D800は重いんじゃないかと思ってた。
でも実際に買って手にしてみたら考えが変わった。

D800はD600よりグリップの小指の引っかかりがよく
レンズを装着した時の前のめりの重心を支えることが出来るので、
かえって軽く感じるのだ。

カタログスペックだけで判断しちゃだめだと改めて思った。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 22:32:10.15ID:Nrt5fESC0
光学ファインダー大好きなそこのあなた
D600系とD800系のファインダーの見え方の違いはわかってますよね。

レフ機と心中する、そんな決意の人こそD800に買い換えるべきではないですか?
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 22:35:01.09ID:u+JTNJpY0
画素数減らしたD850が欲しい
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 04:18:19.03ID:qMRHdWbj0
>>106
D610の用途にD850を使わない理由は?
安い仕事でD850消耗するのはもったいないから?
同じ状況なら上位の方が捗り、そしてリスクも少ない思うのですが
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 06:52:53.91ID:GyRYCI1c0
初心者の憧れの850も実際に買うと重さや大きさに嫌気がさして直ぐに手放す奴が多いだろうなーw
0129106
垢版 |
2018/05/25(金) 06:55:46.37ID:eXdmM3oN0
>>127
スタジオ用は設置しっぱなしってことも理由の一つですかね。

そもそもスタジオでは高感度不要だし、AF性能に頼るようなシーンも少ない
低感度撮影で高解像不要ならD610の画質で遜色ない

動き回ってバンバン撮る人物のような撮影なら850、高解像不要ならD5使うだろうけどウチではその手のほとんどやってないんで

まぁ、費用対効果ってやつですかね
0132106
垢版 |
2018/05/25(金) 07:41:30.61ID:eXdmM3oN0
>>130
>貴方馬鹿?www

スタジオだからってストロボで静止物とは限らんのです
仕事って色々なんですよ
動き回る人物を定常光で撮るとかならD5あれば使うでしょ
動画と同じ現場ならわざわざストロボ組まないこともよくある
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:13:48.58ID:GyRYCI1c0
初心者の特徴的な書きこみは困ったらD5とD850を引合いに出して逃げるw
D5やD850を使った事が無いのがバレバレだなーwww
0136106
垢版 |
2018/05/25(金) 15:50:36.30ID:eXdmM3oN0
>>133
>それはD5の使い方が間違ってるよw
>ましてやスタジオで人物撮るのにニコンってw

なんかもうメチャクチャな言われようだなw
スタジオでD5使ったら馬鹿って。。
人物でニコンの何がいけないの
あなた沢山の大御所ディスってることになるけどどれだけすごい人なの?

怖いわここ
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 00:59:43.13ID:wFFK4s3x0
付かないと思って付けたら付いてしまったんだけど問題無いのかな?
https://i.imgur.com/hzxRv5b.jpg
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 08:21:15.98ID:pNMWMWCt0
>>141
連動レバーが樹脂製だからたわむので無理やり付けれるだろうけど
よくそんなリスキーなことするな。
それともAi改造されたレンズというネタか?
014472
垢版 |
2018/05/27(日) 09:04:21.27ID:6b07j7lb0
答えてくれた人dクスです

昨日MC-DC2買ってきた。
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 12:50:59.59ID:xI5ndtuz0
>>142>>143
絞りリングの径が小さいせいか干渉しない
ただカニ爪には当たるからそれ外せば使えるのかも
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 22:15:28.48ID:pNMWMWCt0
>>145
レンズは付いても絞込み測光しようとしてもプレビューボタン押すとAEロックされて
シャッター速度を設定できないので単体露出計使うしかないよな?

MFカメラだと絞込み測光出来たんだけどなぁ。
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 22:43:50.00ID:wFFK4s3x0
>>146
詳しくないからよく知らないけどカメラの露出計が使えなくなるのか?

多分 Fに付けっぱなしになるだろうからD610では使わないと思う
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 00:49:59.89ID:I1vrA3u00
>>147
Fはカニ爪で絞り値をボディに伝えるけど、それ以降のAiボディはレンズのガイドと
ボディの連動レバーがかみ合って絞り値を伝える。

ガイドが無い非AiレンズをD610に付けても連動レバーとかみ合わないので絞り値が
伝わらず露出計は使えないよ。
昔のカメラはその対策としてプレビューボタン(レバー)で絞り込んでその状態で
測光して撮影できたけど、D610はそれをやるとAEロックがかかってシャッター速度が
設定できなくて絞込み測光も使えないようだ。
なんか解除する方法あるのかわ分からん。
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 08:28:22.26ID:m+UkWPcm0
D600を中古で買います。素子に黒点が付きます
ニコンにタダで送ります。取り敢えず直ってきます。
何回もそんなことがあります。同等品と交換されます。

こんな感じ?
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 13:21:06.19ID:PAdRlpK20
◆◆引退間近・小田急昭和のロマンスカーLSE◆◆
◇◇確実な記録撮影ならまずはここ◇◇
◆◆JTB時刻表2018年5月号表紙に採用◆◆
◇◇富水の踏切脇の撮影地の確認です◇◇

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
※良い写真が撮れたら、帰りがけに小田急関連の飲食店でくつろぎましょう。
箱根そばのコロッケそばがオススメです。

●◆■◇▲□★●○◆◎△□●★☆□◎△★●◇▲○□◎☆○▽◆▲△○☆★▽○▲●☆○△■▲□☆○◇★◎□▲◎◇▲○
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 07:53:22.03ID:Da4PFQnS0
>>155
そう、うまく撮れない理由をカメラに転嫁しないためにも
最上級機の使用が良い。スキルアップにも繋がる
もちろん廉価機よりも、狙いを確実に撮れる確率も向上する
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 07:54:28.57ID:Da4PFQnS0
どうせD610だからこんなものか、という気持ちがあれば
「こんなものか」の程度に頭打ちもするだろう
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:25:24.91ID:HtoQn9fv0
>>156
いちいちD600系のスレに嫌味言いに来てるのかよD5厨w
自演までしてD5絶賛かよw
あのな機材オタ、お前の発想も素人丸出しやし、ここは600系のスレ言うことも
分からんアホかよ。
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:43:41.46ID:Sn5L9rvC0
高いカメラ使えばいい写真が撮れると思ってる時点でしろーとだな
腕さえあれば安いカメラでも傑作はいくらでも撮れる

昔のカメラマンはMF一眼で何でも撮ってたということも知らないのか
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:58:34.31ID:HtoQn9fv0
写真が本当に好きで撮影してる人間は失敗しても、
カメラのせいなんかにしないわな。
なぜミスったかを追求してそれを克服しようと努力するからや。
自分の腕を磨かなければいい写真は撮れへんいうことやな。
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:22:00.23ID:Tx348HYW0
なぜか煽り耐性の低い人が多いスレですね

逆に一桁機スレで機材に頼ったヘタクソ
と煽っても軽く受け流されるだけだろう
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:39:40.96ID:Br2u0Cjf0
D600に85mmf1.8の単焦点付けて撮るのが最近楽しい。いつもはキットの2485なので、スナップでより早めに被写体をイメージする必要があってなかなか難しいけどまあ楽しいですわ。みんなはスナップでどんなレンズ付けてる?
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 04:20:43.90ID:Xv+ghcwE0
5814G
たまに105マイクロ
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 14:15:08.49ID:EA+GV9fH0
>>163
機材オタは写真がヘタとか関係ないよ
機材オタだからこそD5買ったら心に余裕ができて他を見下せるから煽ってもムダになるのよ
むしろキヤノ厨とかに煽られると敏感に反応する
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 14:48:24.55ID:39nwD/Y90
久しぶりに610持ち出した。
D610にart85 1.4はいいぞ!高画素の微ブレが無い分パキパキ。普段の810、850より軽いし、シャッターのかしゃん!も小気味いい
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 21:20:13.63ID:2TDe76xt0
>>167
AF Nikkor50/1.8Dかな?
オマケに安価に買えるというのも追加してくれ。
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 21:42:39.28ID:N3ev4aQ20
>>161
今でもD610と並行して銀塩一眼使ってるんだけどなぁ

>>167
昔は単焦点の標準レンズを最初に買うのが普通だったもんな
安価で軽く明るいので重宝するレンズだし、標準ズームに組み込まれた50ミリとは
全然ちがうんだよなぁ、画質も使い勝手も
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 22:03:47.80ID:VuP9BX4/0
>>170
ピンズレはなかった?
手持ちのD600は85mmだけはどこの展示機で試しても必ずピンズレ起こす
50mmと135mmは調整無しで全く問題無かったんだがな
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 09:51:26.32ID:xLgo+o1W0
ホットピクセルの修理はメーカーに頼むか、フクイカメラ辺りに頼むかどちらが良いですかね?
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 12:34:28.19ID:3kq6Ph8I0
>>177
特にMF一眼レフ時代は単焦点が多かったし、カメラもモデルチェンジの期間が長くて10年以上使うのが当たり前だったので良かった。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 18:48:19.48ID:hRzFcA3v0
D600初心者ですが、液晶画面とパソコン画面で見る写真の差が激しいんですが対策方法ありますか?
明るさ+だとかなり差が出るので、+−0で見てても誤差がある気がするのですが。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:10.05ID:0818B7ih0
毎度の事ながら荒しはD600系が気になってしょうがないんだろうね、それだけD600系は良いカメラだと言う事だね。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 07:29:50.49ID:AloU163g0
>>181
昔ほどではないけど、カメラの背面モニター自体がそれほど正確な明るさではないし、
パソコンのモニターも初期設定ではアバウトに設定されているので、
タブレットなんかも含めて視るモニターによって全て明るさの違いが出てくるよ。

パソコンのモニターはキャリブレーションといって正しい明るさや色合いなどが
出来るソフトがあるのでそれをやっておいたほうがいいよ。
それをやるとモニターで見たままの色や明るさでプリントアウトすることも可能だよ。

まぁ今のカメラの背面液晶はかなり見た目に近い明るさで表示されるんだけど、
問題は炎天下の時に見るのと曇りの時に見るのとではかなり違うように見えるので
ヒストグラムを表示させて見るのが一番正確に明るさが分かるよ。
出し方は写真を再生してる状態でマルチセレクターの上のボタン押せばいいよ。
ヒストグラムの詳しいグラフの見方は取説に書いてあるよ。
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 08:20:49.10ID:lcN67Qon0
>>184
彼にはもっともっととにかく高い機材を買いまくってNikonを買い支えてもらえばそれでいい。俺らはその恩恵を受けた廉価なD600で写真を撮りに行く、それでいいのでは。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 19:28:22.10ID:AloU163g0
>>179
カメラごとに画質が違うなんてなかったしな。
FM2なんて82年から2001年までの超ロングセラーだったし、デジ時代はもうそんな
ことないだろうな。
特にポジフィルムはフィルムごとに発色が違っていて色々楽しめたし色温度やカラー
の調整もフィルターで補正するのも面白かった。
いまは簡単便利になりすぎてホワイトバランスをいじるだけだからちょっと物足りないな。
まぁデジはデジなりの長所があるのでそこを楽しんでいこうと思ってる。
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 16:47:14.06ID:Mk0ZgLzE0
>>191
デジタルだとセンサー性能とか処理エンジンとかで変わってくるからな
フィルム時代のカメラって構造がシンプルだからそんなに大きく変化すること無かったもんな
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 17:12:07.13ID:rF4YUa8X0
久しぶりにバッテリーグリップ外して首から下げたら軽い軽い。更に単焦点50ミリF1*8D着けたらミラーレス並みの軽さでワロタ
0194191
垢版 |
2018/06/03(日) 19:11:01.98ID:AJmebZUB0
>>192
銀塩カメラの画質はフィルムに依存するからMF一眼時代はシャッター速度のアップと
シンクロ速度のアップ、それと露出モードの充実がモデルチェンジの対象だったから
長いスパンでモデルチェンジできて、数年で旧モデルになんてならなかったなぁ。
今から38年くらい前にnFM2がシャッター4000/1秒、シンクロ1/250秒になって
登場した時は驚きだったよ。

AF一眼時代になってもこのスペックは充分すぎるくらい通用する性能で、AF一眼の
モデルチェンジの対象がAFの速さと多分割測光の制度、連写の速さなどに変わって
きてモデルチェンジが段々早くなってきた時代だったけど、デジ一眼ほどではなかった。
0195194
垢版 |
2018/06/03(日) 19:14:21.05ID:AJmebZUB0
訂正

1/4000秒

多分割測光の精度
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 09:08:02.45ID:RgaK1Ebz0
みんなポンポン買い換えられて凄いな。ウチはメインD600でいまだサブがD7100とs5pro なんだが・・
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 12:33:26.25ID:bYGxuMue0
◆◎■撮り鉄のお詫び・小田急小田原線■◎◆

引退間近の昭和のロマンスカー・LSEの勇姿を求めて、
以下の線路脇各所に高級カメラ自慢の撮り鉄が大挙押し寄せました。

開成・栢山・富水周辺の田園地帯
渋沢・新松田間にある渋沢5号踏切

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。

△◎◇★△☆
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 22:14:53.00ID:tUiwRvVA0
2012年に買ったD600(記憶は定かではないが)

今日、売りました。
知り合いに。


ヤフオク相場がだいたい6万円ぐらいということで
6万円で買ってくれました。


可愛がってくれ。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 00:01:27.93ID:ripeRvEr0
205です

D600を買って子供達を撮っていました。ミニバスを始めたので体育館撮影の難しさに戸惑い、24-70f2.8Gと70-200f2.8Gを買って撮影していました。
その後、レンズ付け替えが面倒くさくなりD750を購入しました。その体制で昨年の秋まで稼働していました。
しかし、体育館撮影ではやはり、高感度耐性と連写枚数が必要と思い発売されたばかりのD850を検討しました。バッテリーグリップ諸々を購入するとD5が目の前にせまってくる金額になる…。
一大決心しました。自家用車を売却してD5を追加。
レギュラーとしてD5とD750体制で稼働していました。そして、万が一の為にD600を防湿庫の中で待機してもらっていました。

そんな経緯で、D600は稼働してなかったのでこの度、縁あって友人のもとにいきました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況