Nikon D600/D610 part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/04(金) 11:21:02.90ID:rnTTFdu30
FX・約2400万画素の「高画質」を凝縮した軽快、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD600/610。

■公式サイト
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/
■公式作例
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d600/sample01.htm
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d610/sample01.htm
■公式サポート
ニコンデジタル一眼レフカメラ「D600」ご愛用のお客様へ
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0328.htm
■参考サイト
ニコン、FXフォーマット最小最軽量の「D600」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120913_559402.html
ニコン、小型軽量フルサイズ一眼レフ「D610」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131008_618499.html

前スレ
Nikon D600/D610 part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518402680/
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 03:16:13.98ID:QqxY9qgD0
>>282
バレたら遊んでみたとか強がっちゃう情けなさ
頭の中がガキのまま歳だけくったんだよ
良く言えば頭が若いんじゃね
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 05:54:49.51ID:F2512yl80
梅雨入りだな〜
D600+AF Nikkor28-70/3.5-4.5Dでアジサイを撮影しに行くかぁ
タムキューも一応持ってこう
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 08:42:53.62ID:G3nsVcyZ0
>>286
あじさいは不思議と曇りのほうが映えて見えるんだよなぁ
今日は晴れ(大阪は)だから、D610と中型三脚で海辺の写真でも撮りにいく。
カーボン製やないから重いけどな。
まぁカーボンでも重りが要るから結局重くなるな。
いつも適度な重さの石が転がってる訳でもないから重り持参になるし。
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 19:29:12.59ID:TSGwaN8K0
明石海峡大橋NOW。
風が若干あってlSO感度を少し上げないとイルミネーションがブレるかも。
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/09(土) 21:13:10.02ID:XjuBb+eo0
>>291
知らないうちに会ってたかも
やっばり明石海峡大橋のイルミネーションは最高やわ。
今帰りの電車の中で、to大阪
0294286
垢版 |
2018/06/09(土) 22:25:35.56ID:bNVGOwYa0
>>289
埼玉某所は薄日だったよ
あんまり咲いてなかった。
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 07:41:56.64ID:lEMBmk3R0
>>292
夏が来たと感じるね
0299290
垢版 |
2018/06/10(日) 09:56:09.68ID:TSTWnQSQ0
>>292
さわやかな青空に明石海峡大橋が映えて、いい感じやな。
自転車が置いてあるってことは舞子近辺に住んでるのかな?
俺は大阪だから結構遠い・・・

俺も昨日撮った明石海峡大橋アップしとく
別名パールブリッジというだけあって何色もあるイルミが綺麗だったよ。

https://i.imgur.com/RdfaxZ2.jpg

https://i.imgur.com/gDPpG4b.jpg
0300290
垢版 |
2018/06/10(日) 10:23:25.37ID:TSTWnQSQ0
撮影データー

写真上 D610 レンズAi28 F2.8S    F2.8 4秒 ISO100 クロスフィルター スポット測光

写真下 同じく               F2.8 8秒 ISO100 スポット測光
          
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 11:20:33.32ID:zaSolEBf0
>>299
特に二枚目の写真が海面に反射した光がきれいですね

これはレタッチせずにそのままアップしたのですか?
あと撮った時の画像サイズは最高画質ですか?
撮影したポイントも教えてください、前に行った時になかなかいいポイントがなくて。
0304299
垢版 |
2018/06/10(日) 11:33:24.49ID:TSTWnQSQ0
>>303
コメントありがとう。
一応撮影して画像処理せずに素のままでアップしたよ。
サイズ等はノーマルでMサイズの中間のサイズで撮影してる。
撮影した場所だけど、橋からずっと東側に歩いてDINING ROOM IN THE MAIKOという
半円のおしゃれな建物の前辺りから撮ったよ、防波堤の一番東端で砂浜に変わる辺りで。
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 11:57:15.99ID:gt4eubXf0
>>304
レタッチせずにこれだけ綺麗に撮れるD610はやっばりいいです。
中間の設定でこれだけ高画質なら十分ですね。

撮影ポイント有り難うございます。
前は橋に近いところから撮影した記憶があってなんかいまいちな感じだったので、今度は砂浜の辺りまで歩いてみます。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 15:35:14.24ID:0FlxyFGR0
>>302
ははは俺の周りのカメラ爺たちも同じようなこと叫んでら
コントラスト高いのは悪!被写体や季節など考慮せずとにかく薄い色ガーみたいな
0312290
垢版 |
2018/06/10(日) 17:05:10.79ID:TSTWnQSQ0
>>305
JR舞子駅から歩いても7分くらいで行けるよ。
明石海峡大橋全景が見渡せていい所だな。
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 17:32:55.93ID:3iLJtleQ0
>>311
自分の意見に自信が有るならIDコロコロの単発はしないだろうw
IDコロコロの単発は荒しや自分の意見に自信の無い奴がすることw
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 18:44:51.63ID:hnyxnEz70
>>313
それ気を付けた方がいいですよ
IDを変えて他人を装ったりあるいは
複数の人が自分を貶めようとトリック仕掛けてる
みたいな思考は、公安が俺を尾行している、
電磁波攻撃を受けている、みたいな
被害妄想的な症状の現れではないですかね
心のケア、お大事に
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 20:40:40.97ID:hnyxnEz70
はい、"ここがダメだよお前の写真"というスレで南禅寺という登場人物が暴れていました
みんなかなり迷惑を被りましたね
そんな彼にID:3iLJtleQ0どことなく似てますし、客観的に我が身ととらえてみるのがいいかもと思い
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 21:37:06.22ID:JW+XcamP0
RX100m5を一年使ってみたけれどやっぱりD610に戻った。
D610に軽い単焦点で出掛けるのが好きだ。
0320290
垢版 |
2018/06/10(日) 21:43:08.87ID:TSTWnQSQ0
>>319
それ言えてるな、俺も昨日Ai28 F2.8Sの軽いレンズで写真撮ってたけど
バランスが良くカメラを扱いやすいのがいい。
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 00:33:43.55ID:ta6fjnnz0
>>318
日曜に一人で頑張るより、あんたが撮ったハイコントラストでも塗り絵でもない作例を上げてみなよ

例の南禅寺おじさんですら(下手だけど)作例出してるのに、それすら出来ないなら彼以下の池沼だよアンタ
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 00:57:54.31ID:bXsnfk0c0
>>319
俺も1型コンデジに軽さで逃げてみたけど結局600を使ってる
なんというか小さくて中に機能がつまり過ぎててそーっと扱ってしまうから使いにくかった
いまやストラップすら外して裸持ちの28mm/2.8をつけた600のなんと雑な扱いなことかと少し反省
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 01:10:49.06ID:LNjtiIPk0
>>322は ID:3iLJtleQ0かな、だとすれば
こういう流れが南禅寺と同じなんだよね
大枠で共通点を見いだすとすれば、流れ的に妥当なレスも
なにかにつけて自分が煽られてると受けてしまうのだ
そしてしばらくは冷静を装うのも同じ
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 01:16:23.10ID:Xvbg4H0i0
>>325
南禅寺の分析はいいけど、南禅寺おじさんって誰?w
あんたは論破されて大分悔しいのは分かるけど皆が知らない南禅寺おじさんの例を出しても誰も分からないだろうwww
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 01:31:52.57ID:Xvbg4H0i0
>>327
頭大丈夫か?w
何を言ってるか分からないぞw
そもそも南禅寺おじさんってどんな人?
まさかお前は南禅寺おじさんにも論破されたんじゃないだろうなーwww
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 12:38:49.44ID:gNGA6usl0
>>299
パールブリッジは毎時ちょうどに虹色に光るもんな
撮影するタイミングが難しい
オレ須磨住みやからすぐ行ける
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 15:12:59.69ID:fMoL4jFw0
しかも波や機関で足元揺れまくりだし
仕事移動のオマケなのでRX100M3だったけど
手持ち十数枚でなんとか1枚撮れた
0339299
垢版 |
2018/06/11(月) 21:20:23.96ID:YiORtW0s0
>>334
俺もそれ最近知ったんやけど、毎時0分に7色に光るんだなぁ。
あと平日と土日祝も光るパターンが違うとか。

須磨なら近くていいよな、俺も元々は長田に住んでたんやけど今大阪住みやし、
交通費もバカにならない。
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 01:34:02.92ID:B9rd09Fo0
>>322
ハイコントラストでも塗り絵でもない作例はまだかい?
深夜から昼にかけて5回も書き込めるのに作例すら撮れないのかい?
コメントを妄想するより、まずは皆が納得するハイコントラストでも塗り絵でもない作例をアップしなよ

論破したいんだろ?なら作例1枚アップすれば済むことだ
まさか撮れもしないのに騒いでるだけというオチじゃないだろうしね
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 07:28:59.69ID:iexwY4vS0
>>340
本当の事言われて大分熱くなってる様ですね。
初心者や素人の方は確かに塗り絵写真を好む傾向に有ります。
リバーサルのコダクロムとエクタの違いと同じですね。
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 10:15:32.57ID:/qgpgLOQ0
>>342
何度も草生やしながら書き込むID:Xvbg4H0i0が熱くなっているのは分かるが、作例すら上げないのが謎なんだよな。
ハイコントラストでも塗り絵でもない作例を1枚上げるだけで皆納得するのにね。
本当は公開できるような写真撮れないか、カメラすら持ってないんじゃないかと邪推してしまう。
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 11:33:30.22ID:iexwY4vS0
>>343
まぁこの流れでアップしても貴方の様な方が待ってましたとばかりに酷評するのは目に見えてるからアップしないのは利口だね。

問題の>>292さんの写真を貴方はどう評価するの?
その評価によって貴方の写真を見る目が皆さんに分かると思うよ。
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 11:42:40.09ID:bmHkqfG60
>>342
国産リバーサルなら、今その代名詞的とも言えるようなベルビアも
デジカメで出しきれないとも思えるほどに強烈とも言える
コントラストとビビッドな色だけど、プロアマ問わずにずっと大人気ですね
今日夕方の現像上りが楽しみ。。

>>343
世の中には「評論(オンリー)家w」も多いですから無理強いは良くないですよ
受け流すのがオトナってもんです
それに加え批評耐性のない人がこういう場に貼ると、大抵ろくなことにならないです
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 12:09:08.16ID:iexwY4vS0
>>346
当人では無いけどこれまでの展開を面白く見てますよ。
>>343の熱くなってる現状では>>322さんがどんなにいい写真をアップしても酷評されるのは目に見えてるのでアップしても無駄でしょうね。

>>343さんもIDコロコロは止めて書込みして欲しいですね。
IDコロコロだとどんなにいい意見でも説得力がありませんよ。
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 12:20:18.75ID:bmHkqfG60
>>347
ではお尋ねしますよ。
IDコロコロしている同一人物のレスはこのスレッドでどのIDだと思いますか
まとめてみてください
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:19.46ID:iexwY4vS0
>>348
そうだねー>343の書込みを追えば分かると思うよ。
また貴方の変な拘りを見てると貴方と>343さんは同一人物かもね?
下手をすれば>292とも同一人物かもね?
でも私的には>292さんの写真は悪く無いと思うよ。
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 13:01:43.63ID:iexwY4vS0
此処のD600スレはそろそろIP表示にした方がいいね、そうすれば本当にD600系の好きな人しか書き込まないからね。
次スレを立てる人は御一考をお願いします。
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 13:03:03.62ID:bmHkqfG60
>>349
要するに根拠なく自分の思い込みでIdコロコロ(なりすまし)
と受けてるんですね。匿名のネットに参加するの控えた方がいいですよ
せめてROMるだけにした方が、あなたのためだと思いますよ
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 13:17:04.42ID:bmHkqfG60
>>356
ね、書き込んでる者にはわかる ID:iexwY4vS0の諸々が
対向する意見の相手はみんな同一視されてる傾向
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 17:14:27.26ID:YkFnAL870
>>344
ハイコントラストの塗り絵と問題にしているのはID:Xvbg4H0i0だけで、他の人達は正当に評価してるよね。
問題になっているのは作例も上げずに貶すばかりのID:Xvbg4H0i0なので、彼が作例を出さないと話が進まないよね。

ところで、君はID:Xvbg4H0i0ではないのに何故「酷評される」と決めつけてるの?

ID:Xvbg4H0i0ではないのに何故IDコロコロを連呼するの?

ID:3iLJtleQ0=ID:Xvbg4H0i0=ID:iexwY4vS0の主張・文体が同一人物としか思えないほどに一致してるんだけど、やっぱり本人?
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/12(火) 17:22:55.66ID:ImTTl3+S0
↑攻めすぎ( ´∀`;)
こういうのは放っておけば勝手に消えるか
墓穴にはまって自分からスッ転ぶのよ
それを眺めるのは面白い
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 02:39:35.93ID:4RMEf/gy0
あれ?そういや最近D600/610が登場する短編書いてくれる人みないな
D600/610持ちがモテモテの新作まだかな
最後の物語はゲイの話だっけか
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 09:21:23.72ID:blOtkk3W0
>>361
ID:3iLJtleQ0=ID:Xvbg4H0i0=ID:iexwY4vS0と三日に渡って粘着するほどに効いてるんだろうねw

作例は出せません、悔しかったので煽ってみましたごめんなさいと謝っておけば良かったのにね

ハイコントラストだけじゃ失礼だ

彼は「ハイコントラスト塗り絵君」と名付けよう
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 11:34:20.83ID:8vCGJNYf0
>>361-363
>>366-367
同じ人物がID変えながら書いてるようだけど、コイツがハイコントラスト塗り絵君ってこと?
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 12:43:19.73ID:yuyHuPI50
>>368
>>361-363>>367が>>292写真を批評して暴れていると
>>358が示している通称ハイライト君?おじいさん?
という人物だと思う
自分の立場を相手とすり替えようとしたり
壊れかたに共通点が見える気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況