>>104
ここ数年は赤字だそうで。例の減損処理を抜きにして赤字とか。
リコーはほぼシータとGRだけでシータは好調、GRは休眠状態で費用は極小、そうなるとペンタックスがシータの利益食い尽くす赤字って考えるしかない。
HOYA時代は後先考えないレベルのリストラして黒字捻り出した。
ちなみに誰かが言ってる当時の社長は買収時にそれを良好な状態と評価してたからHOYAがマズいことしたとは考えてなくて、その後の赤字はHOYAのせいにはできないね。