X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ab3-11g5 [219.192.172.13 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:50:29.53ID:8wR8BufY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part49
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519878629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92b3-pp5B [219.192.172.13])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:51:06.35ID:8wR8BufY0
Xマウント単焦点レンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#primelens
Xマウントズームレンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#zoomlens

カールツァイス
Touit 2.8/12
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2812.html
Touit 1.8/32
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit1832.html
Touit 2.8/50M
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2850m.html
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92b3-pp5B [219.192.172.13])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:51:26.92ID:8wR8BufY0
Xマウントレンズ AF速度一覧(使用ボディ・ファーム等によって異なる場合あり)
#単焦点
・DCモーター
  XF14mm 0.08s
  XF16mm 0.11s
  XF18mm 0.10s
  XF23mm 0.19s
  XF27mm 0.16s
  XF35mm 0.25s
  XF56mm 不明
  XF56mm APD 不明(PDAF使用不可のため機種によって低速)
  XF60mm 0.26s
・ステッピングモーター
  XF23mm F2 0.05s
  XF35mm F2 0.08s
  XF50mm F2 不明
・クアッドリニア
  XF90mm 0.14s
  XF80mm 不明
♯ズーム(ワイ端-テレ端のCIPA基準での速度)
・ステッピングモーター
  XC16-50mm 0.10s-?
  XC50-230mm 0.19s-0.484s
  XF10ー24mm 不明
・ツインリニア
  XF16-55mm 0.062s-0.124s
  XF18-55mm 0.14s-?(0.2s-0.25s?)
  XF18-135mm 0.10s-?
  XF55-200mm 0.18s-0.280s
  XF100-400mm ?-0.25s
・トリプルリニア
  XF50-140mm 0.133s-0.234s
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 20:02:21.85
Xマウント単焦点レンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#primelens
Xマウントズームレンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#zoomlens

カールツァイス
Touit 2.8/12
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2812.html
Touit 1.8/32
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit1832.html
Touit 2.8/50M
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2850m.html
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 20:02:40.67
Xマウントレンズ AF速度一覧(使用ボディ・ファーム等によって異なる場合あり)
#単焦点
・DCモーター
  XF14mm 0.08s
  XF16mm 0.11s
  XF18mm 0.10s
  XF23mm 0.19s
  XF27mm 0.16s
  XF35mm 0.25s
  XF56mm 不明
  XF56mm APD 不明(PDAF使用不可のため機種によって低速)
  XF60mm 0.26s
・ステッピングモーター
  XF23mm F2 0.05s
  XF35mm F2 0.08s
・クアッドリニア
  XF90mm 0.14s
♯ズーム(ワイ端-テレ端のCIPA基準での速度)
・ステッピングモーター
  XC16-50mm 0.10s-?
  XC50-230mm 0.19s-0.484s
  XF10ー24mm 不明
・ツインリニア
  XF16-55mm 0.062s-0.124s
  XF18-55mm 0.14s-?(0.2s-0.25s?)
  XF18-135mm 0.10s-?
  XF55-200mm 0.18s-0.280s
  XF100-400mm ?-0.25s
・トリプルリニア
  XF50-140mm 0.133s-0.234s
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa56-LMQt [59.133.12.31])
垢版 |
2018/05/14(月) 10:09:12.08ID:Jw0/oP2+0
35mm1.4やF2WRシリーズにちょうど良いコンパクトなレンズケース、何かないですか?
フルサイズ用が入るようなのは要らないので。
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d98a-bFqk [58.94.122.81])
垢版 |
2018/05/14(月) 10:59:55.55ID:4QwC9O2K0
>>10
逆にこれくらい小さいと何でもアリだと思うんだよ
レンズ向けに設計されたケースが欲しかったら
マイクロフォーサーズ向けのケースやポーチはたいがい合うだろうし
100均からレンジファインダー向けにありそうな本革製までピンキリで選べるよ
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad23-bFqk [150.31.32.55])
垢版 |
2018/05/14(月) 15:01:33.94ID:y8vBpZGh0
日常スナップやテーブルフォト用にXF35mmF1.4使用中
嫁と二人でXマウントカメラを使う時にお互い35mm使いたい

そこで質問
XF35mmF1.4とTouit 1.8/32の両方を使ったことがある人
Touitはずばり買いですか?
35mmF2の選択肢もあるので迷います
カリカリ系よりふんわり系が好み
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ab3-N5mh [219.192.172.13])
垢版 |
2018/05/14(月) 20:34:24.27ID:kE6sFFN70
>>16
リバースエンジニアリングなんか全然してないよ
マウントの形状やフランジバックまでリバースだと言うのか
少なくとも電気的解析は皆無で連動は全くしない

中華は好きな人がやればいいだけ。
実質的にフジでサードパーティの選択肢が他にないから遊ぶようなものだよ
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a23-jyZI [221.117.63.17])
垢版 |
2018/05/16(水) 02:33:54.72ID:Usht/0yr0
xf16-55 を中古購入したら、ズームリングを回すたびに
キュキュキュと摩擦音が、、、
これは個体差なのか?
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d5d-bFqk [124.18.90.187])
垢版 |
2018/05/16(水) 19:52:37.40ID:Qc/Pyo2N0
歪みか?
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d11-nouv [180.49.209.217])
垢版 |
2018/05/18(金) 18:22:04.84ID:hpvmJKBy0
XF90イヤホしたんだけどフォーカスリング固すぎない?
マニュアル微調整ムリ
使ってるうちにスムーズになるのか?
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d65-ZnF3 [118.104.59.12])
垢版 |
2018/05/19(土) 08:03:01.41ID:lJ6AEZ8j0
h富士のレンズって高いよな。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eddc-RYnA [60.57.94.7])
垢版 |
2018/05/19(土) 09:01:18.96ID:dG10qw0Q0
金属鏡筒とオールガラスレンズか?
大量生産するほどのシェアも無いからまあ妥当な値段なんじゃないの
つっても50万もあればたいていの用途でも一揃いするだろ
こんなのが高いって言ってるとレンズ交換式はやってられないだろ
フルサイズの望遠や大口径、ライカMシステムだと倍以上するからな
最近はマイクロフォーサーズすら高くなってきていやがる
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb9f-dSQZ [111.99.144.77])
垢版 |
2018/05/19(土) 19:29:07.26ID:4nBhWHzl0
>>47
それなw
便利ズームからして高いってのは、マウント替えハードルの高さだもんな
他社で言う撒き餌レンズが無いのもどうかと思う
現状価格維持なら、シルバーモデルやレトロなルックスに特化したAFレンズも作って欲しい
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM13-VfYG [119.239.42.206])
垢版 |
2018/05/20(日) 14:51:20.78ID:AX8ynVvrM
噂されている広角ズーム(8-18だっけ?)って、防塵防滴になりますかね?

10-24の不満は防滴じゃないって点。16も持ってるけど、どうしてももっと広角使いたい。
アジアの田舎街が好きで、雨が多いんで悩んでる。

パナの8-16に乗り換えしかないかな。12-60も評判いいみたいだし。
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f597-vvR3 [218.222.146.94])
垢版 |
2018/05/22(火) 01:20:45.30ID:QdEc0sMd0
XF23mmF1.1を発売して欲しい
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3d2-gs6m [61.23.212.37])
垢版 |
2018/05/22(火) 22:13:22.66ID:rjyFM+Ip0
男だけど、乳首見られるのはちょっと恥ずかしい。
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp8f-pREs [126.233.154.107])
垢版 |
2018/05/25(金) 14:53:19.45ID:Q1kqk3H0p
持ってる人教えて欲しい。
XF10-24を購入するか悩んでるんだけど、悩んでる理由が、
・絞り開放F4で天の川が撮れるかどうか。
・歪曲は電子補正されて、建物など真っ直ぐ写るか。
この2点が気になって購入に踏み切れていない。
前は14mmF2.8持ってたんだけど、機材整理した時にあんまり使ってなかったから手放したんだよね。
けど、最近14mmF2.8で撮影した過去の写真見ると結構良くて、また広角レンズが欲しくなったんだ。
もっかい14mm買えばいいんだろうけど、出来れば違うレンズが良いなという事での質問です。
0076名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7e-A+vQ [219.100.53.218])
垢版 |
2018/05/27(日) 15:19:32.56ID:4Y6nAtmsM
ハワイからやっと帰国
XF16とXF35F1.4を持ってきたけど
XF16→広角の難しさを改めて痛感、あまり時間が無い中余計なものの映り込みを排除するのに(構図を決めるのに)時間がかかり、ストレス
XF35→意外と良い写真(個人の感想です)撮れる、スッと気軽に撮れる、コンパクトで良い

あと、可愛い鳥が凄く近くに来るから、50-140とは言わないまでもXF90は持ってきたら良かったと後悔
急遽行くことになったホノルル動物園でも後悔しきり
以上、チラ裏でした
0087名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-De8U [106.161.246.112])
垢版 |
2018/05/31(木) 20:15:21.08ID:ATk8BlC6a
新婚旅行でパリに行くことになりました
おそらく二度と行けない場所なので、おすすめのレンズ、機材を教えて欲しいです
頑張って絞り出して20万円までの予算で準備をしようと思っています
少しは動画も撮りたいです
妻も綺麗な写真、動画を残したいと言っているので多少の荷物は頑張ります
現在の手持ちは
カメラ本体がX-E3
ズームが10-24、18-135、16-55
単焦点が23f2、27f2.8、35f1.4、50f2
ちなみにストロボとか動画撮影用のマイクとか三脚とかジンバルとかは一切持っていません
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 672b-fvL2 [182.169.98.4])
垢版 |
2018/05/31(木) 20:31:39.31ID:MJraAuf+0
>>87
一眼は持ってる機材で十分じゃないの?
パリのどこ行くか知らんが望遠があった方がいいような場所に行くならそれが欲しいくらいかな

自分だったら16-55か18-135のどちらかと10-24の2本だけ持ってくね

本体一台だと心許ないからサブがいるな
Xマウントの他機種でもいいけど動画性能高くてコンパクトなRX100M5あたりを嫁さんに持たしとくってのもいいんじゃない?
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfd2-i+D0 [59.168.97.8])
垢版 |
2018/05/31(木) 21:14:14.87ID:eBGcOlrg0
男なら単焦点一本で
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f78-NK74 [121.3.139.228])
垢版 |
2018/05/31(木) 21:49:35.34ID:tsqSI6Io0
18-135一本だけ。撮影旅行じゃないなら身軽な方がいいよ。
いっぱい持っていっても面倒になって使わないんじゃないかな。
俺だったらg7xを買って、それだけ持ってく。
ついでに撮る感じになると思うので、機動性重視で。
撮影よりも、まずは2人の時間を大切にしてくれ。
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df06-ZpER [203.89.45.147])
垢版 |
2018/05/31(木) 22:01:14.25ID:e65aftyN0
>>87
おおパリ!いいですね。自分も新婚旅行はスペインとパリでした。 もう25年以上前なので当然銀塩でしたが。
お役に立つかわかりませんがいくつかアドバイスさせてください。
・盗難や荷物の不着、故障に備えて、サブ機は絶対にあったほうがよい。
 サブ機はウェストポーチとか常に身につけるものに入れておくとよい。
 機内や食事、ちょっとしたスナップが後でいい思い出になる。(今はスマホ?)
・E3はストロボレスだが、レストランとか暗い店は本当に暗いし、夜に外出することも
 あるだろうから、クリップオンのストロボか、ストロボ付きのサブ機(できれば両方)
 を用意したほうがよい。
・海外旅行に不慣れであれば、機材はあまり欲張らず、コンパクトにしたほうが
 疲労による事故や盗難など不測の事態を避けられると思う。何よりも楽しい思い出
 を作ることが最優先なので無理は禁物。
・自分はE2を持っているが、動画性能はかなりいまいち。動画をきれいに撮るなら
 別のデジカメかビデオカメラがあったほうがよい。
上記を総合すると、E3+10-24、18-135とサブの動画も取れるコンパクトデジカメ、
あとは荷物の都合で単焦点、クリップオンストロボなどを足してゆく感じでどうでしょう。
009787 (アウアウウー Saab-De8U [106.161.246.112])
垢版 |
2018/06/01(金) 01:43:16.82ID:PIcwGyOra
皆さんありがとうございます!
あまり機材は持たない方が良さそうですね
ストロボは付属の物で、小型の三脚と予備のバッテリーだけは用意した上で
@16-55の1本
A18-135と持ってる単焦点から1本
B18-135とサブでRX1R(既に持ってる)
X-E3で動画を撮ったことがないので練習してみて上手くいかなければ
C18-135と自撮りも出来て、動画も良さげなサブでRX100M5(買わないといけない)
で考えてみます!
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67ba-msj4 [118.86.168.140])
垢版 |
2018/06/01(金) 03:07:46.74ID:yQBMp7vE0
フジと言えば、嫁撮りだよなあ。なごむ。

予備バッテリーは多めに。思った以上に消耗すると思うので。
旦那は18-135とお気に入りの単焦点1本だけ。
背景が写ったほうがいいのでボケはいらない。
軽いストロボは、TT350Fがオヌヌメ(鬼軽い)
嫁もコンデジを持ってもらって、撮りっこ
思い出作りがメイン、撮影はおまけ。撮り忘れるぐらいでちょうどいいのでは。
夜ごにょごにょでも、さりげなく充電を忘れずにw
2個充電できる充電器もある。
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfac-P64W [183.177.201.92])
垢版 |
2018/06/01(金) 04:50:06.53ID:J2TY+rdm0
海外旅行はとにかく荷物軽くしたほうがいいよ。

いちばん気をつけるのはスリ、盗難、置引き。
カメラとか荷物抱えてキョロキョロ観光者然としていると
格好のターゲットになる。
財布尻ポケに入れてると地下鉄ですぐスラれるよ。
カフェとかで椅子にバックパックかけて話に夢中になってたりするのも危険。

レンズは2本程度が望ましいが、3本持って行くなら1本はホテルのセーフティボックスに入れておく。
個人的な意見だけど三脚も荷物になりそうだけどなあ。
(普段から国内旅行で三脚使い慣れてるならその限りではない)
俺だったら35mmと90mm持ってくかなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況