X



デジカメinfo part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMca-GUdB)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:07:25.55ID:zshHUB8XMNIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

愉快なinfo住人達を生暖かく見守るスレ。
議論はほどほどにね。

http://digicame-info.com/

前スレ
デジカメinfo part93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526644199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-pPYO)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:19:32.51ID:48xWO6TdM
キヤノンフィルム機やめるって
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-pPYO)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:45.20ID:48xWO6TdM
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/180530eos1v-end.html
フィルム一眼レフカメラ「EOS-1v」販売終了と
修理対応期間延長に関するお知らせ

平素はキヤノン製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

さて、このたびフィルム一眼レフカメラ「EOS-1v」に関しまして販売を終了させていただくこととなりました。

また、本商品をご使用いただくお客さまへのサービス・サポート向上を目的として、弊社修理サービス規約の修理対応期間後も、2025年10月31日まで修理対応を行います。
0107名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-5gx7)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:23:19.05ID:tAHOHrxhd
ニコ爺のふりしてソニー叩いてるキヤノン関係者
必死過ぎてマジキモ

ニコンやソニーの様に
消費者の期待を裏切らないカメラ出しゃいいんじゃ?
キヤノン関係者さん
0119名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-xvti)
垢版 |
2018/05/30(水) 20:49:26.17ID:GRB+d+AFM
サンスタは内容から言ってリア充とか若い世代向け風だもんな。
年齢とかニーズがマッチしていてカメラ好きならほぼ確実におすすめリストみたいなとこに出てると思うんだけど。
それでもリストに出てこないと言うことだったら理由はお察しじゃね?
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-pPYO)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:22:00.26ID:PbwJa/hN0
>>121
前にブロックでもしたんじゃないの
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b76-Vvg5)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:34:03.30ID:ibMtjKgQ0
>>127
見てみたけどこりゃ誰も見んわな

ポートレートのやつ見たけど喋ってるのに後ろの音楽がでかすぎて全然話に集中できないしどこぞの三流ユーチューバーみたいな編集でプロ?なのか疑うレベル
10分見るのが苦痛で途中からギター練習しながら見てたわ
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 59b3-hSZc)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:53:19.15ID:8+IhqYtr0
こんなのがプロの第一人者ってアホかw
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ee7-vYad)
垢版 |
2018/05/31(木) 01:13:53.10ID:h4NnQL2A0
α7SIIIすぐには出ないでしょう

恐らく秋口のフォトキナ、ニコン・キヤノンがFFミラーレス出して、わぁーっと盛り上がった最高のタイミングで
新型センサー積んで発表されると思う
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a23-yBPj)
垢版 |
2018/05/31(木) 07:33:48.04ID:kM5U6URD0
>>126
キヤノン機
info「ごくごく稀なケースで軽微な不具合が出るみたいですが、なんとなんと無料で修理してくださるそうです」
コメ「太っ腹」「安心利用できる」「神対応」「ソニーとは格が違う」

他社機
info「まーた不具合でたってよwww 立て続けですねwww(以下過去例列挙。無料修理対応には触れない)」
コメ「ソニー平壌運転」「ニコンオワコン」「豆センサー藁」「キヤノンに乗り換えますっ」
0146名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5d-RxnG)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:55:41.46ID:8LeBxMdPa
>>145
やっぱりシェア求めると死ぬだけだな
0147名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-+hRk)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:11:31.18ID:XIdoswpPd
>>143
それよそれ
具体的に何も言えない。だからばかにされる。
君も
実際に使えば一眼レフがただのゴミとわかると思うよ
0150名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF9a-+hRk)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:29:09.96ID:24sHlIDOF
>>149
エントリー機もレンズもないんだから国内シェアは取れないでしょ
それでもないよりはあった方がいいから、シェアが取れてるなら宣伝に使うのは当然
0151名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5e-5Q+M)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:31:10.90ID:R8MbreAqM
大変お待たせしております。大人気のズームレンズ「SEL24105G」が本日、ソニーストアから出荷になりました。
本日出荷になったのは3月29日〜3月31日頃にオーダーされた方のところです。

《中略》

先週金曜日の5月25日時点で店頭納期が8月上旬にまで伸びています。
8月中旬になるとお盆休みがあるのでショップルートでの出荷は一時的にお休みになります。
6月のボーナス商戦に入ると8月下旬、9月上旬と一気に納期が延びてしまう可能性があります。

先週末から当店店頭での「SEL24105G」のオーダーが急増していますが、6月前のオーダーにしないと夏休み前の到着は難しいかもしれません。
http://tecstaff.jp/2018-05-30_sel24105g_info.html
0153名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-+hRk)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:46:52.77ID:XIdoswpPd
>>152
何年前のカメラ台だと思ってんだ?
アンチ必死すぎだろ
0156名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-+hRk)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:02:39.35ID:XIdoswpPd
>>154
なんかもう必死やな
それに反する動画なんか山ほどあるやろ
ただの画像や動画には意味がないんだよボクちゃん
0157名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-+hRk)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:05:20.80ID:XIdoswpPd
>>155
よくわからんけど開発リソースをffに持っていってるんだろ?
エントリーなんかなくても、それ以外をバンバカ吸い取れてるわけだし
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9a-966i)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:14:53.05ID:IZJLZrloM
aps-cエントリー機はキヤノンのkissMを買えばいい。そしてフルサイズにステップアップする奴にαを売る。
kissMで種まきしてαで刈り取ればいい。
0159名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM5e-Boh4)
垢版 |
2018/05/31(木) 14:37:55.04ID:pBk4qlC9M
αがミラーレスの世界シェアナンバー1なんだから5000も6000も売れてるにきまってんだろ
国内だってBCN()でなんだかんだ3位なんだからそれで売れてなかったらパナやフジはどうなるんだよw
0172名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-yTAc)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:46:42.00ID:R/3bvYxWd
ここ見てると、
キヤノン関係者は本当に
カメラの進化を遅くしたいんだな
と感じる、、。

キヤノンユーザーの俺からすれば
ソニーにガンガン売れてもらった方が有難いが、

ソニーを叩いて売れなくして
何とかカメラの進化を遅らせたいという
このキヤノン関係者の嫌らしさ、、

消費者の敵だな
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba23-W/zB)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:04:39.10ID:aRna5YkE0
ミラーレスカメラのシェア争いが激化するだろう
https://hinden563.exblog.jp/28227740/

東京オリンピックに間に合うかどうかは知らないけど、キヤノンはこれから徐々に力を入れていくんじゃないの?Kissもまだ売れているみたいだからむしろ力を入れ始めたタイミングは早いんじゃ無いかと。オリンパスが作りあげたミラーレスの市場を根こそぎ狙ってたりしてw

CP+でニコンの人は新しいミラーレスを出すって言っていたから今後の展開(時期、仕様など)がどうなるか気にしてる。CP+のタイミングでニコン1マウント継続って言ってくれたらJ5買ってたかも。

一番心配なのはPENTAXじゃないかとw
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba23-W/zB)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:12:39.76ID:aRna5YkE0
>>174
元々ソニーのミラーレスはデザインが好きじゃ無かったからどうでも良かったんだけど、あいつらのせいでなんか生理的に嫌いになったw

デジカメじゃないけどウォークマンがあの独善的なコネクタから壊れたりとか、アクションカムとかでもいらつくネタもあったし、所詮ソニーだなと思ったしw
0178名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-yTAc)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:20:34.21ID:R/3bvYxWd
>>175
豆を買ってた様なライト層は
クソKiss Mが根こそぎ刈り取るだろうな

問題はカメオタ層
今のキヤノンは性能ボロボロだから
情強なカメオタへの訴求力が全くない

だが進化させるどころか、
出し惜しみ商法のために
何とか進化を遅くしようと必死、、、
クズメーカーですわ、、

ミラーレスはニコンに期待
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a69f-RxnG)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:46:20.86ID:Rbsi8rbk0
わかったよ。死ぬまで戦ってろよ
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45b3-ajxv)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:09:17.76ID:zyPNuXpC0
新興宗教の布教者と同じなんだよ
別にそいつが宗教やってようが教祖が本物の神だろうがどうでもよくて
でも布教者は自分が嫌がられていることに気付かず「教祖は本物です!」説教しだすっていう
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:23:47.36ID:mMTFw5jS0
>>154
一つずつ解説してあげるね

>>6 D5とa9と1dの比較だね
・afエリアは固定で一眼レフ勢に合わせてあるというハンデありでの比較。すでに一眼レフが劣ってる証拠
・AF性能比較ではヒット率で示してる。つまり、ヒット数/撮影枚数で計算してる。
a9はD5の倍近い連射速度なので、d5:90%とa9:70%のヒット率なら
単位時間あたりの当たり枚数ではa9の方が多い。
(これは下に挙げてる動画でも解説されてる。英語がわかるなら、の話だが。)
つまり実戦でもっとも当たりが引けるのはa9でありミラーレス圧勝の証拠でしかない

>>54 D850とa9の比較だね
・afエリアは固定で一眼レフ勢に合わせてあるというハンデありでの比較。すでに一眼レフが劣ってる証拠
・同じメーカーの同じクラスのセンサーなので、AF素子が独立してるほうが
 「一眼レフのAFエリア内に限っては」性能がでていて当然 別におかしな話じゃない

んで、a9 vs d5 afの検索結果な
https://www.youtube.com/results?search_query=a9+vs+d5+af

トップにヒットする動画で暗所AF速度を比べてる
https://www.youtube.com/watch?v=KX1sfy__7A4&;t=1387s
a9がD5に圧勝

ランニング撮影の比較でもa9が連射数で圧倒的多数のヒットを出してる

1dとa9の比較だとコレなんか有名だね
https://youtu.be/Lafx15X3aDk?t=2m11s
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:27:55.85ID:mMTFw5jS0
>>187
じゃなくて、
ニコンはセンサーを作れないので、唯一高性能FFセンサーを作ってる
ソニーから買ってくるしかないだけ。そしてそのソニーのDSLR用センサーは
事実上世界一だから性能でている。

一方でキャノンは自社製センサー 流石に世界一にはかなわんけど
5D4以後静止画の画質はかなり良くなってる。性能はでていないけど
ソニーに貢がなくていいので価格を下げられる。

おかげでエントリークラスではニコンはキヤノンの価格攻勢に抗えずに見事惨敗。
折悪しくステッパも敗北撤退を決めたところで会社が傾くところまで行った

出し惜しみ低性能センサーのキャノンに、生活保護者ニコン いい勝負だ
0193名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-QPoo)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:28:10.76ID:+r6b/Huqd
>>191
とりあえず
959 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd33-gVH9) sage 2018/05/29(火) 16:29:32.34 ID:YS2k80mOdNIKU
>>956
トータル時間は同じなのだからAFが食いついている時間が長いのがD5なの
枚数はあくまで食いついている時間を細かく切ったか荒く切ったかの話でしかないの
だから様々に変化する動く被写体を常に追えるのがD5の方であるということでありα9は苦手なシチュエーションがあるということの現れなの
つまり本来撮りたい瞬間にフォーカスが合っている可能性が高いのがD5なの

おまえ写真撮ったことないのかよw
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:30:33.57ID:mMTFw5jS0
>>193

 >トータル時間は同じなのだからAFが食いついている時間が長いのがD5なの
 はい、根拠なしの妄想

 んで、仮に長くてもメカが邪魔して連射できないので無意味という証拠でしかない
 結果としてa9圧勝という事実は変わらない

 これで2度めな
0196名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-QPoo)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:35:40.08ID:+r6b/Huqd
>>195
これだからスペック厨はダメなんだよな
実際撮影してればわかると思うんだが被写体を追いながらシャッターチャンスを待ち、チャンスがきたら4・5枚連写と言うのが普通の動体撮影スタイルなんだがそのチャンスの時にフォーカスが合って無いと意味がない
つまりここで必要な性能は合焦率であり枚数ではない
まともに使ってない証拠
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5db3-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:38:51.62ID:mMTFw5jS0
>>196
>4・5枚連写と言うのが普通の動体撮影スタイルなんだが
その間にa9は10枚撮影して、d5が5枚のうち4枚の当たりでるとき
a9は7枚の当たりが引けるので、決定的瞬間を倍近い確率で当てられる

おしまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況