X



PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMe3-qS90)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:17:56.46ID:6Y+gj+KEM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

“フルサイズの、K”は、
   Mark IIへ。

K-1スペシャルサイト
http://www.pentax.com/jp/k-1/

K-1レンズラボ
http://k-1-lab.com/jp/

RICOH
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/index.html
Kマウントレンズロードマップ(フルサイズ対応レンズは2ページ目)
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

■ペンタ関連スレ用アップローダ(等倍推薦)
・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供
※休止中のさぶろだへのリンクは削除。復活を確認したら再リンクで。

前スレ
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526130072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86bd-N0YG)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:12:11.65ID:GElIVyAK0
>>526
K-5もな。
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c9e7-ebrm)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:10:07.64ID:tOZsg5DT0
>>527
AF最強カメラはどれ?
そいつとペンタックスの二台持ちなら幸せになれる?
0542名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-hcKT)
垢版 |
2018/06/29(金) 11:59:40.87ID:aiw/ALrnd
>>541
バッテリーグリップ運用じゃダメなん?
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sac9-zF/X)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:08:15.43ID:Sk1WQ+n8aNIKU
>>541
電池容量からみたらDL-I109以下だと思うが
ランニングコスト考えたら・・

それより12Vアダプターとかモバイルバッテリーから給電出来るようにして欲しいね。
(星撮り屋)
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd82-hcKT)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:19:13.12ID:aiw/ALrndNIKU
>>545
充電池仕様だと7.2Vじゃないの?
容量は400mAhぐらい?
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3dc3-hcKT)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:08:38.89ID:LjBXqoLr0NIKU
>>565
手持ちレンズはあるんだよね?
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 3d9f-yT1C)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:09:50.04ID:e1jm/0Tv0NIKU
>>562
本当はFA43をオススメ(´・ω・`)
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 29e7-cwBZ)
垢版 |
2018/06/29(金) 20:41:39.94ID:cCne/R7X0NIKU
☆50の概要ページ見てるけど補正が極まってくるとボケがソフトウェア処理じみてくるな
不気味の谷的な感覚を得た
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d98-on65)
垢版 |
2018/06/30(土) 08:14:02.44ID:OWQRAuBG0
15予想からの13は安く感じるな。w
メーカー希望は17とかだっけ。
0581名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Ha9-+xQ9)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:04:05.43ID:6IQ8+cfLH
>>579
標準あっての次のステップですから( ゚д゚)
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/star_lens/special/sp_dfa50-14/interview/

K-1をお手に取られたお客様が何を求めているか、
それは35ミリフルサイズセンサーによって実現した解像力や階調表現、
高感度性能を含めた“高画質”にあると考えています。
実際のユーザーの方々へヒアリングを行った結果も、それを裏付けてくれるものでした。

そのため、高画質なフルサイズシステムの中核を成す
超広角、標準、望遠の3種類の“大口径ズームレンズ”を
ご提供するところから着手しました。

そして、次のステップとして検討していたのが、
さらなる高画質と表現力を備えた
“大口径単焦点レンズ”となります。
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 068a-Zleg)
垢版 |
2018/06/30(土) 10:39:20.37ID:E0Y1MMd60
DAがあるにはあるけど足りない印象を受けるのは
lmitedの変化球ばっかだからだろうな。
大三元、50と王道から揃えるのはニッチ狙いじゃない宣言でしょう。
展開遅いけど。
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bb-RV45)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:25:40.58ID:+4EMFp2t0
レンズ枚数15枚!
CG量産マシンだなこりゃ!
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bb-RV45)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:50:04.23ID:+4EMFp2t0
これはプロ向けのポートレレンズだからな。
間違ってもド素人が桜や紅葉撮んなよ。大惨事になるぞwww
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bb-RV45)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:53:23.52ID:+4EMFp2t0
寄って背景ぼかすならいい仕事するだろうよ。
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3dc3-hcKT)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:05:55.69ID:4U3hOR9j0
>>603
球面受光体とソフトウエア補正の賜物だけどな。人の目は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況