X



PENTAX K-1/K-1 Mark II Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMe3-qS90)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:17:56.46ID:6Y+gj+KEM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

“フルサイズの、K”は、
   Mark IIへ。

K-1スペシャルサイト
http://www.pentax.com/jp/k-1/

K-1レンズラボ
http://k-1-lab.com/jp/

RICOH
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/index.html
Kマウントレンズロードマップ(フルサイズ対応レンズは2ページ目)
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

■ペンタ関連スレ用アップローダ(等倍推薦)
・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供
※休止中のさぶろだへのリンクは削除。復活を確認したら再リンクで。

前スレ
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526130072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0715名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 6798-N6TJ)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:11:48.16ID:K+FyPUt900707
>>714
K-1とthetaばっかりずるいぞ。
と他機種持ちの俺は思うのです。
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfac-OS+5)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:46:37.08ID:Mb1z5JOI0
K-3を壊してしまいK-3 中古で買い直すか、k-1 無印を検討してます。画質は大分良くなるでしょうか?
用途はスタジオ、プールなどで金払ってネーチャン撮るくらいですが望遠が多目です。レンズは安物しかありません。
55-300 plm
70-300 APO
28-75 A09
18-55 DC
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07a5-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:03:51.79ID:Az8JQv9t0
画質の判定をどうするかによる。
高感度は明らかに良くなるけど。
あと買い換えるなら標準単焦点レンズも入手すると満足度上がるよ。
DA50はクロップじゃなくてもポートレート用途なら使える。
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfac-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:10:54.49ID:Mb1z5JOI0
たくさんコメントありがとごうざいます。
今だとISO400-1600位での画質の落ち込みが激しいのが気になっているので
もし改善されるなら曇りや雨や夕方でも気にせず使えそうですし、K-1検討したいです。
プールは市民プールとかの屋外ですね。
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3b-dFMC)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:12:18.10ID:1F7TFIjxp
今日DFA50資金にドナるつもりだったDA55とお別れのつもりでポトレ撮ってきたがやっぱいいわ
これもフルでは使いこなしが要求されるレンズかと思うが、それさえ心得ておけば何も問題ない。
で、しばらく手元に置いておくことにした。
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 87b3-eAq5)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:18:14.08ID:7pgg7Av90
豊島園等のグラドル水着撮影会じゃまいか?ww
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47b3-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:50:11.48ID:b3qgWe0R0
人それぞれなんだな。
せめて★70-200買ってから撮影会行くわ。ポトレなら。
どんなに貧乏でもだ。
俺ならね。
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fab-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 10:04:04.94ID:2SY9nCWS0
井澤さんはカラバリやデザインでペンタックスを選んだ人だからシルバーであることが重要
タイプ的にペンタックスの限定モデルを扱うような店舗を探して足を使って買う人ではない

加えて声優をやるようなフリーダム思考の人にブランドの安心感なんざ何の価値もないだろう
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5feb-zQcS)
垢版 |
2018/07/09(月) 11:12:51.96ID:aYec36kN0
偏屈でキシアンなんかしてないぞw
三社比べて機能と値段とを比べてキシアンになったんだ
発売当時のK-1の価格帯クラスで競合二社と比べたら機能も値段も圧倒的じゃん

この事実を言ってもPENTAX以外の人間には通じず変人扱いで偏屈化していくんやろなw
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3b-dFMC)
垢版 |
2018/07/09(月) 11:52:38.10ID:KktnhyY4p
レンズやストロボの拡張性は低いがボディ内手ぶれ補正など考えられてはいるからな
D850ユーザーに聞いたら微ブレとの戦い、家に帰ってモニターで見るまで何とも言えないという感想だった
0754名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-XKbu)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:12:08.56ID:1jyZLUrsd
ギシアンみたいでペンタキシアンって言葉が大嫌いな漏れ、たった今K-1 MarkIIポチりました。
K10Dからどれだけ進化したか楽しみだわ。
0759名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-O/2w)
垢版 |
2018/07/09(月) 15:49:14.42ID:rUox22wgd
フルサイズを選ぶ人間が、値段は考慮しつつもそれを最優先で選ぶ?安いからこれにしたなら後悔するよきっと。

趣味なら何選ぼうと自由だけど、かゆいところに手が届かない、何から何まで何かが足りないペンタのフルサイズを選ぶなら、10万高くても2社(今はSも入れて3社か?)から選んだ方が長い目で見りゃ満足度も高い。安心感もある。

何でペンタ?と思われるのも嫌だし。
0762名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-O/2w)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:16:43.95ID:rUox22wgd
>>761
「フルサイズ何がオススメですか?」と聞かれたら、お前はK-1を勧めるのか?今ならα7iiiを勧めるのが普通じゃないの?

「K-1買おうと思うんだけど、どうですか?」と聞かれたらどうすんの?何て言って勧めんの?
0764名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-MBYm)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:23:58.93ID:VqOSpKa9d
撮る対象や撮り方、絵の好み聞かずに勧められるカメラなんてないけどなぁ
0765名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-yHqe)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:25:44.64ID:LMDuiZMla
>>762
まず、その人が何を撮りたいのかを訊く。
その上で

動体などは苦手ですが良いカメラですよ。
でも、周りの声が気になる性格ならニコンがキヤノンにが良いですよ。

と、いつも答えている。

ミラーレスは触ったことがないのでアドバイスできない。
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5feb-zQcS)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:57:02.66ID:aYec36kN0
>>762
どのマウントも持ってないまっさらな状態の人間がK-1を買おうとしたら全力でKマウント沼に落とすよ?
まあスポーツとか鳥撮るならAFについては一言添えるけど(撮れなくはないけど腕次第)
ポトレとか風景、スナップ、対物相手ならK-1を否定する理由が無い
むしろ数あるフルサイズ一眼でK-1を選んだ目利きを褒めてあげたいわ
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87b3-We05)
垢版 |
2018/07/09(月) 17:59:39.69ID:6Z/zSXpK0
人にペンタを薦めた事ないわ
俺は30年弱ペンタ一筋やけど
理由は、身の周りに同じペンタ使いがいるのが嫌だから(笑
0772名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-O/2w)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:21:37.61ID:2qTO3fc7d
ペンタのフルサイズエントリー機に文句を言ってもしょうがなかったな、値段も性能もエントリー機だもんなーこれ。コスパに優れているんじゃなくて、これが性能に対する妥当なお値段だね。

しかし、旧K-1の基板を変えて、この機種に結果30万近く金を掛けるなんて、ちょっとどうかしてる。大した効果も違いも無さそうだけどな。こんな商売のやり方も、メーカーも何考えてるんだか。

で、いつ出るんだよフラッグシップ。
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5feb-zQcS)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:07:58.22ID:aYec36kN0
ソニーのフルサイズが勢いあるのは事実だな
それを市場からせっつかれるように慌てて追いかけるキャノニコはみっともない
それを静観しているペンタックスは素敵
だけどそのうち一代限りの分厚いKマウントフルサイズミラーレス作りそうで怖い
0779名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-O/2w)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:10:38.25ID:2qTO3fc7d
イヤーバレちゃたーどうしようー。
気が付かなかったー。
脳みそ鍛えて出直して来ます!!

…フルサイズエントリー機と言われて誰も反論しないのかよ、つまらん。
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f2d-miqu)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:29:45.41ID:egMCtsN00
なんか伸びてると思ったらこれだよ。
0785名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-yHqe)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:55:10.01ID:LMDuiZMla
ミラーレスが気にならないならソニーは良いカメラを揃えている。
ただ、AとEのどちらのマウントを選択するかで使い勝手が異なる。

まあ、シグマが力を入れてきたのでベクトルが変わって来ている。
0788名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-O/2w)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:16:28.63ID:BzGcqEZHM
昨日キタムラで店頭デモしてた
すごく良いカメラだと思ったけど
D850あるしそもそも2台も持ち歩きたくないし
今からレンズ買うとか無理だし…

って言ってみんな買わない(買えない)のか
歴史あるメーカーだし、なんとかならんのか
0791名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa1b-yHqe)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:22:25.65ID:L0BN76mia
一時期 ネオ一眼とかで色々な形が出回ったけれど
結局はオーソドックスな形に帰ったよね。

ミラーレスだってベンタプリズムなんか無いのに
ファインダー位置は変わっていない。
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7c3-XKbu)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:34:06.19ID:QiH5EoDq0
>>788
スマン、その歴史ある元一眼レフ専業メーカーはもう無くなっちゃったんだ。
まぁリコーも歴史は凄くあるんだけどさ。
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7c3-XKbu)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:07:48.91ID:QiH5EoDq0
>>795
俺のこと?
叔父に貰ったAuto110から始まってLX、*istD、K10Dと買ってきての>>754なんだけどorz
0804名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-61iV)
垢版 |
2018/07/10(火) 06:59:36.51ID:wosTpw+Ud
キャノンジジイてマナー悪いのばかりだなー
夜の鳥居をライトでピカピカ照らしたり、別なジィーは三脚で場所塞いでさらに、手持ちで別の場所で撮影w
それに比べペンタキシャンは常識の固まり!
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f34-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:34:46.74ID:aODtSyID0
>>801
ペンタのほかに非aiのフィルム時代からニコンマウントも持ってるけど、ニコンは超めんどくせーよ!
レンズ交換するのにレンズ側の絞りをf5.6に合わせてボディ側のピンをレンズの爪に通して・・・
とかシャッタースピードやASA感度もダイヤルではなくてレンズマウントについたレバーで行う
デジタルでもダイヤルの動かし方から解りにくいので他メーカー使ってる人は絶対戸惑う
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fec-kR1q)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:45:46.38ID:UkJHUClH0
ペンタはjpeg撮って出しで十分行けるから楽なんだよね。
レンズも少ないから迷わないですむ。
雑念が湧かないから撮影に集中できるのが良いところ。
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 87b3-eAq5)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:49:17.79ID:OryNLkAt0
遠回しにディスってるだろww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況