X



RICOH GR series part 159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c58a-WEd4)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:24:22.72ID:Jfvh8OXu0
イベントの最初には、ファンから"ミスターGR"と呼ばれるリコーの野口智弘さんが挨拶。
「今回はGR再始動の第一歩となる最初のイベント。今日を皮切りに、いろいろ展開していきたい」と述べた。
続いて登壇した田中長徳さんのオープニングトークでも「今年は素晴らしいものが出るみたいですけど」と語られるなど、"新しいGR"への期待が高まる。
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1119/981/16_o.jpg
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1119981.html

前スレ
RICOH GR series part 158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1525408711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-2diV)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:51:26.08ID:X2m79wUep
みんなの GRシリーズで写したお写真がみたいな( ´∀`)
インスタで#gr_meet_japanっていうハッシュタグでやってるピーポーいる?
ちなみにオレもうpしてるお(=´∀`)
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-2diV)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:46:33.26ID:UyUpNpJk0
>>169
うまいなぁ(=´∀`)
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-2diV)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:44:32.51ID:5AoWiQMN0
インスタハッシュタグ#gr_meet_japanのお写真ってみんなうまいよな(=´∀`)
オレも上手くなりたい
いつもインスタにうpするときってSnapseedとかで加工しまくったりしてるけど
みんなもインスタうpするときってインスタフィルターとかSnapseed以外で使ってるアプリとかあるかな?
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-2diV)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:06:05.55ID:4+J4By0Gp
去年の GR MT大阪ってやはりくさい人とかTシャツの首まわりが真っ黄っきとかオタッキーとかばかりなんかな(・ω・`)
あっ、オレは臭くないし真っ黄っきーでもないしオタッキーちゃうで(=´∀`)
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-2diV)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:03:52.67ID:4+J4By0Gp
>>181
誤記訂正
去年 → 今日
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-2diV)
垢版 |
2018/06/16(土) 12:21:26.83ID:4+J4By0Gp
今日の大阪 GR MTルポするぜ(=´∀`)
いまアメ村の三角パークの交差点でスタスタスタッフゥ〜らしき人が歩いてた
なんで、分かるって?
だってTシャツにデカデカとカタカナで「ジーアール」って書いてて
スタッフ証の首輪してるもんな
ちょっちアメ村の雰囲気にマッチングしてない感じのスタッフゥ〜やった( ´∀`)
0184名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0He6-XuW2)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:33:53.96ID:UGJQSi/1H
GR3来たよ
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-2diV)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:34:48.14ID:5AoWiQMN0
このスレ、RICOHの社員さんも見てるぜ
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e58a-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:57:29.00ID:3ZTW1m0B0
GR3来たか!
がっかりスペックじゃ
ないよね?
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-Lk5B)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:42:45.07ID:5AoWiQMN0
わし、次期GRが
Panasonic TX2 か SONY RX100M6 を超えるモノでなかったら買わないかな(・ω・)
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99b3-6LNV)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:15:56.06ID:EyMyL+mh0
単焦点レンズのカメラとその辺のやつ比較するのおかしくね?
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-Lk5B)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:52:19.87ID:5AoWiQMN0
>>192
いまどき単焦点レンズってねぇ(・ω・)
やはりこれからの時代はズームくらいはないとなぁ
次のGRもまた単焦点になりそうだがな
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-Lk5B)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:06:01.20ID:vBKUQ6l00
>>195
次のGRに期待してるから( ´ ▽ ` )
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKd6-xwaz)
垢版 |
2018/06/17(日) 03:36:20.46ID:SnTRnWD8K
>>196
スマホが綺麗なのは、撮った写真じゃなくて液晶が綺麗に表示しているからだからな
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d21-FvBK)
垢版 |
2018/06/17(日) 04:01:30.62ID:smE37BRd0
発表された時にズームじゃないというネガキャンをする為の種を蒔いているようにしか思えない
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41bd-rIHU)
垢版 |
2018/06/17(日) 08:44:17.46ID:2IBMLvSj0
GR2後継は出ます、と言っている
作っています、との表現は…
開発は終わった、今は量産中?
割と発売は近い?
皆が思っている以上のカメラということは、フルサイズなのか、手ぶれ補正付きなのか、防塵防滴か、はたまた全部のせか
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92e0-HjHW)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:03:12.05ID:2tD5N79r0
>>170
少しでもGRの宣伝になるといいなぁ
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-Lk5B)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:10:20.37ID:vBKUQ6l00
くさい人やTシャツ真っ黄っきはいないけど
オタッキーとジジイばっかかな
イメージは大阪日本橋や東京アキバに生息してそうなピーポーばっかかな
オレは苦手なタイプ( ´ ▽ ` )
午前中にあった撮影会の講評会もあったけどヘタッピばっかで見るに耐えない作品ばっか
来賓のプロカメラもビミョーで3人いたひとりは警察の世話になったこと自慢してる盗撮推奨するとんでもカメラマンで
芸術のためなら権力と闘うっていつタイプで品位疑う、マジで

ついでにいうとRICOHイメージングっていう会社自体も社員と何人かはなししたけどノンビリした感じで社員もスクールカーストで言えば中位から下位に属するおとなしい系タイプが多いかな
NikonやCanonやSONYとかあるいはコピー機の富士ゼロックスとかが一年でやることをRICOHだと3年くらいかけてやるイメージ
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-Lk5B)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:40:03.19ID:vBKUQ6l00
>>209
あと繰り返すけどRICOHの社員はこのスレチェックしてる
ソースはオレ
会場の後ろ側の壁際に立ってた社員同士の立ち話で5ちゃんねるのこのスレの話ししてるのを聞いてしまったから
次期GRの要望とかあればこのスレに書き込めばとりあえずみてはもらえる
かなうかどうかわからんがなw

おれの希望は
・センサーのゴミ問題
・SONY RX100M5バリのAF
・単焦点レンズからズーム化 かな
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddc3-3yTJ)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:26:57.14ID:dbScSQpI0
噂通り秋のフォトキナで発表するならとっくに次のGRの仕様は決まってるだろ
そして他社より圧倒的に数が出ないんだから他社の最新機種並みの内容を求めるのは無理
同じ部品や技術を複数機種で採用してコストを抑えている他社とは事情が違う
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-Lk5B)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:45:20.07ID:vBKUQ6l00
そうかな( ´ ▽ ` )
やはりこれからの時代はズームは必須だぜ
RICOHの社員もわかってないけどな
次期種も例えば地球上の全人類が度胆を抜くようなモノが出たとしても
単焦点だとPanasonicやSONYの高級コンデジに負ける
GRのコンセプトから外れてもやるべきだぜあ
GRがズーム化したら既存のファン層やユーザーは逃げるかも知らんが
それ以上に新しいユーザーが来る

TM Networkデビュー前の小室氏の名言で
「古い彼女を取るか新しい彼女を取るか」
って感じ
でなかったら
TRFデビュー前に当時小室氏がTMNのファン層が広がらない時に
「ぼくが30万個の消しゴムを作ってもそれ以上売れない」
っていう言葉に対してTRFデビュー前のavexの松浦社長の名言
「それなら新しい層にCDを買ってもらいましょう」

今の単焦点レンズだと既存のファン層にしか届かないし
しかもそのファン層はオタッキーとかTシャツ真っ黄っきーとか秋葉系だしな

それならインスタとかやってるオシャレ系に響く層にウケるカメラを出したほうがいいんじゃね

ようはモノにこだわる層、イメージでいえば軽に乗る層でなく、外車に乗る層で旅行好き、少々生活をエンジョイする層にうける
iPhoneより綺麗で美しくWi-FiなりBluetoothとかでSNSとかにうpしやすい所有する喜びがわく高級コンデジ

まっ、こんなはなししてもわからんだろうがな
RICOH社員に言ってもスクールカースト下位層の社員にはわからんかったがな
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b3-Lk5B)
垢版 |
2018/06/17(日) 12:01:47.83ID:vBKUQ6l00
>>215
そうするで(・ω・)
0221名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd6-7qaa)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:37:48.85ID:vEQQNLG5M
>>169
これって事前に撮影許可とってる?
写真公開の同意してもらってる?
もし無いと犯罪だよ
0222名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-S0a6)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:40:29.65ID:S39e/kiwa
リコー社員が見てると言いつつカースト下位層とか侮辱するのか
ほんまこいつガイジ
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad98-81tK)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:52:32.29ID:j+nVf2ko0
>>218
それな。すぐにスマホ使ってろとか便利ズーム使ってろみたいな
奴がいるかぎり先は長くないだろな。

>>219
ボウボウは必須だよな。
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e58a-HUTv)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:25:52.22ID:jwVRf2xZ0
GRユーザーが
ストリートフォトを犯罪呼ばわりってw
世も末だな
GRで子供の運動会でも撮ってるの?
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 469f-tbiN)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:02:26.59ID:VJFmptPN0
今の技術(をリコーが持ってるかは置いといて)でフルサイズ単焦点28mmのコンデジ作ったら、どこまで小型化出来るのかな?
バッテリー込みで400g以下、初値15万以下ならGR2から買い替えたい
APS-Cを維持するなら200g以下だな

以前はフルサイズGRなんて重くなるし要らないと思ってたけど、相当大きな変革が無い限り買い替える気が起きないんだよね
特にGRでメイン用途の速写系スナップだと、AFや画像エンジンの技術進歩の恩恵も少ないし
だからこそGR meetで2よりも1ユーザーの方が多いなんて事になってるんだろう
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-81tK)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:09:59.43ID:Cxtpf439p
ただ単に口は出すけど金は出さないユーザーしかいないんだろ。
0231名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-1A9h)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:24:55.22ID:WeCEEs2ma
スナップ撮影にフルサイズは必要か?今レベルのセンサー性能を維持して進化分は小型化に向かった方がいいんじゃね。パンフォーカス、マクロ、開放F値などメリット多いよ。もちろん価格も安くなるし
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-Mf/9)
垢版 |
2018/06/17(日) 19:32:47.38ID:OPVxd3VSM
>>229
俺はフルサイズGRより、リコーが本気で作ったスマホGRを見てみたい。

換算28mm単焦点レンズに1/1.7型センサーは中華スマホでも達成してスマホでも可能だと立証されてるし
GRレンズとカメラの起動速度含むリコー本気のUI、ついでに防水とFeliCa対応してれば本気で欲しい

カメオタの好き嫌いはともかく、GRのコンセプトとスマホカメラの方向性って近いと思うんだよな。
それがGRを苦境に追いやってるけど、逆に言えば潜在ユーザーが多数いるチャンスでもある。
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e58a-/RsH)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:02:08.62ID:jwVRf2xZ0
とはいえ
人物が写ってないといいねが貰えないんだよな
俺もインスタとかフリッカーとかやってるけど
ストリートフォトは人が写ってないと評価されない
まあ、そういうジャンルだから当たり前なんだけど
日本人は自意識過剰でうざいから
ストリートフォトグラファーは海外に行くのがいいよね
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddc3-3yTJ)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:02:43.11ID:dbScSQpI0
>>229
自社でセンサーが調達できるソニーでさえあの価格なのにリコーがその価格で作れるはずがない
APS-Cのまま20%も軽くするなんて材質を変えて強度を犠牲にしてもできないだろ

買い替えたいけど妥当な金額は出せない、
できもしないことを望むようになったらそろそろGRから卒業では?
0237名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-+tJ3)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:08:57.69ID:Tuc+wW/Mr
>>232
それがGR認証なのでは?


スマホに高級コンデジ乗せるのは、良いとは思えんなぁ。
スマホのカメラ以外の進化が、えげつないので、それに付いていく必要がでてくるし。

背面フル液晶でタッチパネルな、GRは見てみたい気もするけど
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-Mf/9)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:45:11.86ID:OPVxd3VSM
>>237
GRサーティファイドはダメだ 実際失敗だろアレ

あれは他社スマホの画質をリコーが「まあスマホとしては良いんじゃね?うちのカメラには及ばないけどね」と認証してやるとかいう意味不明な取り組みでしかない
もちろんUIや起動速度については何も語っていないし、しょせんはシャープスマホの中の一機能の一部を認証してるにすぎない

そうではなくリコーが「これが現代のGRだ!」と自信を持って言えるものを出せってことだ
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-81tK)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:50:55.24ID:Cxtpf439p
>>238
GRUで売れないのがハッキリしたのに
そんなに金かけて出せるはずがない。

>>232
方向性が近いと言うより一緒だろ。
生活必需品のスマホに勝てるわけないけどな。
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99b3-JcM/)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:04:49.90ID:x1ZohkQ90
>>233
マナーは反するもので違反はできないぞ
違反できるのはルールや法律だけな?

ぶっちゃけストリートスナップが許されないなら
あちこちにある防犯カメラにも切れろって話だよなぁ
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 469f-tbiN)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:57:37.68ID:VJFmptPN0
>>232
いつでも持ち歩ける高画質ってGRのコンセプトとスマホカメラの親和性は高そうだね
サブ機としてかなり優秀なガジェットになる予感
iPhoneには載りそうに無いのが残念だけど

>>236
SONYは最新のセンサーやAF技術を盛り込んでるから高額なんだろ
GRに最新技術なんて載った事無いんだから、6D程度のセンサーに抑えれば十分低価格は狙える
それと俺はGR2を使い続けるし、積極的に買い換える気は最初から無いよ
既に目的には必要十分な機能だしね
ただ、そういう俺や既存・新規ユーザーを動かしてまでGR3を売るなら、何か大きな変革や新しい事をやらないとダメだろって言ってるだけ
0246名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-+tJ3)
垢版 |
2018/06/18(月) 00:13:39.09ID:gSvcV5kHr
>>243
極端だなぁ
ストリートスナップがダメってわけじゃなく
出すものと場所を賢くいこうよっておとだけよ

誰でも見えるような所に露出させるから221みたいな無粋ツッコミが入る。
防犯カメラも、誰でも見られるようになってないでしょ?
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad98-81tK)
垢版 |
2018/06/18(月) 01:38:02.96ID:oGrYT9ju0
>>242
一緒だよ。
常に携帯出来てサッといつでも撮る事が出来る。
スレでも携帯性や速射に拘る人が多いしな。
プラスαの部分でカメラの操作性とかスマホのネット接続とかあるけど、
多くの人はスマホを取ったと言うだけ。
カメラの本質は撮る事でそれ以上でも以下でもないよ。
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e58a-GDjy)
垢版 |
2018/06/18(月) 02:12:26.20ID:WUyLBn/r0
防犯カメラも盗撮だが
理由を正当化できればいいんだよ
ストリートフォトグラファーが
何で撮るかを、納得のいく説明ができれば問題なし
口ごもれば犯罪
ちなみに俺は何故撮るかを完璧に説明できるから
自信を持ってストリートフォト撮ってる
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e58a-GDjy)
垢版 |
2018/06/18(月) 05:11:28.24ID:WUyLBn/r0
>>249
それがいるんだな〜
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e523-TNsG)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:02:30.23ID:pr1Ddn2Z0
GR1vからのファンでGRも持ってるけどめっきり出番無い。最近Huawei P20proという3眼カメラの携帯買ったがISO102400、超絶なNightモード(撮影に4秒かかるが手ブレなし)、実用に耐える5倍ズーム、完全防水で凄い。

露出のやり易さやアップロードや管理の手軽さ、携帯性でもコンデジはもう終わりか
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddc3-3yTJ)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:57:51.69ID:ua6N28vw0
>>245
ソニーのRX1は数年前に出たセンサーを採用してあの価格だったんだが
それにキヤノンはセンサーを民用では外販してないよ
低性能だろうと、古くて在庫が無かったりすでに生産ラインが無いものは手に入らないし
全然分かってないっぽいね
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e58a-/RsH)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:17:36.73ID:WUyLBn/r0
そうだな
その一枚の写真で
世界から絶賛されることもあれば
痴漢で捕まり人生終わることもある
そういうもの
すべては自己責任
覚悟があれば撮ればいいし、なければやめとけ
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad98-81tK)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:17:10.72ID:oGrYT9ju0
>>249
スマホが撮影不可な状態より
デジカメ持ってない時の方が圧倒的に多い&長いだろ。

カメラの本質は写真を撮る事。それだけ。
写真が撮れるならそれはカメラであり
何も変わりはない。
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad98-81tK)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:18:36.74ID:oGrYT9ju0
>>251
それが分からない奴がいるんだなぁ。
コンデジを使うというのはただの拘りでしかない。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e58a-GDjy)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:44:13.22ID:WUyLBn/r0
>>259
まあ、ほとんど納得できる意見だったわ
簡単に言えば
デジカメ業界は
キヤノン/ニコン/ソニーの三社で続ければいい
マイクロフォーサーズ陣営は撤退
リコペンは、心の中で生き続け
富士はチェキでご勝手に
という感じ
いいと思うよ
だって売れないもん、デジカメなんていくら作っても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況