X



RICOH GR series part 159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c58a-WEd4)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:24:22.72ID:Jfvh8OXu0
イベントの最初には、ファンから"ミスターGR"と呼ばれるリコーの野口智弘さんが挨拶。
「今回はGR再始動の第一歩となる最初のイベント。今日を皮切りに、いろいろ展開していきたい」と述べた。
続いて登壇した田中長徳さんのオープニングトークでも「今年は素晴らしいものが出るみたいですけど」と語られるなど、"新しいGR"への期待が高まる。
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1119/981/16_o.jpg
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1119981.html

前スレ
RICOH GR series part 158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1525408711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-fkfE)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:50:45.56ID:1ZQ/K7OtM
>>789
>レンズとセンサーを最適化できる
>ゴミはいらない
コンデジも同じですよね

>ボディ側を交換・アップデートできる
アップデートされた新ボディがどこで売ってるのか教えてください
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4b-DPXs)
垢版 |
2018/07/25(水) 08:00:31.36ID:amLhqv5Kp
古いセンサーに最適化されたものを使い続けないといけないとか
罰ゲームか。

GXRは面白いけど、無駄の多い終わって当然のシステムだっただろ。
0793名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-B3MO)
垢版 |
2018/07/25(水) 09:01:41.22ID:DJ174rD+M
ズームは要らないかな、それよりコンデジなんだから
ゴミの入らないきちんとしたもの作りして欲しい
もちろんセンサーとかレンズとか大事だけど
ものつくりとして使っていく上で性能を維持できるだけの機能は
きちんと設計して持たせるべきだしそれがメーカーの仕事だと思う
0796名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-i2Jr)
垢版 |
2018/07/25(水) 10:49:39.97ID:nBz/v0RgM
>>789
理念はスゴく良かったんだよ…理念はさ…
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fd2-cM8c)
垢版 |
2018/07/25(水) 10:52:26.96ID:OQAUBTbE0
まあでも普通にボディアップデートしたいなら全替えの方が効率いいやな
安くなるわけで無し
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f51-XG6w)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:01:30.68ID:68mahBAy0
タイミング的に、その後の撮影素子の進化が激しかったのも逆風でしたね。

素子変えたかったらユニットごと変えなければならず、(出なかったけど…)

レンズ=資産とならないので買いにくい
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4b-DPXs)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:24:01.57ID:amLhqv5Kp
>>797
そう。結局、理想だけで現実は無駄の塊だった。
0801名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0H4f-pEBE)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:56:39.60ID:9oBchWH5H
それをAPS-Cセンサーでやれるならリコーは絶対潰れない
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4b-DPXs)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:28:47.24ID:amLhqv5Kp
沈胴式やめて省電力化に命かけてスマホみたいなの目指そうぜ。
世界初?電源落とす必要のないひたすらスリープコンデジ。
0806名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 0H6e-KQSX)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:03:07.72ID:3LRJsb6NHFOX
>>804
想像したらワロタ
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92d2-RryK)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:39:58.55ID:wl4GYEW40
こっちのスレにアップすべきだった
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp47-K8JO)
垢版 |
2018/07/29(日) 19:04:37.76ID:yNmVCaNRpNIKU
GR逆光に強いな
某社30mm
K-1と FA31
GR
の3つの中でゴーストも出ずコントラストもしっかり出て、夕陽の雰囲気もしっかりと出たのはGRが1番だったわ
GR侮れないで
しかも1番見た目どおり

まさに真実をゲットする
0817名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-K7Ma)
垢版 |
2018/07/30(月) 20:31:04.26ID:yh9KqLGvM
>>814
Rawみてみ、
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e55-iG74)
垢版 |
2018/07/30(月) 21:22:40.37ID:syH1TeLf0
>>814
気のせいだよ
思い入れ補正
0820名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-Afk7)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:20:12.90ID:xkBUTZqdd
>>819
気になるんだ
0822名無CCDさん@画素いっぱい (KRW 0H67-KQSX)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:48:36.05ID:YViSTcCyH
右手で全て操作出来るのは本当に使いやすい
0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b8a-2QVD)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:08:29.52ID:19M8C8980
売れないけどね
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-H5nH)
垢版 |
2018/07/31(火) 17:18:39.88ID:22z9GUtgp
金は命より重いからな。
売れなきゃカスだよ。会社的には。
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-H5nH)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:49:11.52ID:fh4Ww/Jxp
基本バッグに入ってるな。
たまに防湿庫。
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-H5nH)
垢版 |
2018/08/01(水) 12:42:06.42ID:fh4Ww/Jxp
>>829
その大して売れないにも限度があったんだろ。
GRU 。
0834名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-QMnB)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:26:43.83ID:ERXoyzxQd
今からGR2買って遅いって事はないよな?
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-H5nH)
垢版 |
2018/08/01(水) 17:13:54.10ID:fh4Ww/Jxp
永遠の最新型だぞ。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e55-iG74)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:23:58.65ID:9bNLXANg0
で、いつ出るの?
GR3 出るんだよね
XF10みたいなチープチーパーチーペストじゃなく
ちゃんとGRistが納得するカメラになってるはず
信じていいらしか?
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2398-H5nH)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:37:49.06ID:wZkoAvv10
公式には一切出るとか言ってないけどな。
信者がワクテカしてるだけで。
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 921e-Ej5O)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:45:36.55ID:A2oCoKh10
 ┗ブログ┓ =3
  ┏┗
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33a7-21e8)
垢版 |
2018/08/02(木) 05:41:32.20ID:7HiC9H1Q0
そしたら9月のPhotokina2018は、何を発表するの?
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spc7-SA/8)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:54:43.53ID:4YP7TNNGp
今でも六万切ったりしてるのに
買わないならいらないだろ。
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf9e-0Uuo)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:07:28.68ID:bE7vfUwM0
うわっXF10だって。内容はともかく初値6万切っちゃってるよおい
このタイミングでGRIII、89,800円!はなくないですか?
ないね・・・GRIIと中身変わらんし来年にすっか
みたいな
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f55-EUXE)
垢版 |
2018/08/03(金) 17:09:20.62ID:F3wZSN920
後処理のボケはさすがにノーサンキュ!
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3398-SA/8)
垢版 |
2018/08/03(金) 18:12:01.36ID:IxxNVmwQ0
あと数年もすればそんな事言う方が少数派になりそう。
0861名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-9bbN)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:13:53.11ID:RHjcqm6ud
>>856
すでにマイノリティじゃないか!
0868名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-9ZBj)
垢版 |
2018/08/04(土) 17:52:03.41ID:YrESYTS5d
GR2にあってXF10にないもの
・電動レンズカバー
・アクセサリーシュー

XF10にあってGR2にないもの
・タッチパネル

どちらにもないもの
・手振れ補正
・チルト液晶
・防塵防滴
・内蔵ファインダー

GR3は年内には出ると思うけど、ボディサイズの兼ね合いでどちらにもないものは採用されないだろう
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3371-9ZBj)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:06:28.49ID:PUm41O+10
P20 Pro買ってみたけどやはりスマホ画質だよ 、
https://dotup.org/uploda/dotup.org1602481.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1600171.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1598532.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1598302.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1598315.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1598317.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1598319.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1598320.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1598987.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1598314.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1598527.jpg
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM47-4+xz)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:13:33.34ID:E9Xfgf2DM
>>875
>GRで花火は難しかったわ
>三脚、レリーズ、マニュアルでやったけど
>ISO100、絞り F8、シャッター4秒から8秒
>三脚はベルボンのしっかりしたやつ


GRのレリーズ純正嫌だけど他にいいの無いね
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03b3-LrSd)
垢版 |
2018/08/05(日) 11:08:40.94ID:Ff3X3+7Q0
P20スレでやれよ
0883名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM27-Zxrq)
垢版 |
2018/08/05(日) 11:53:04.85ID:YeI9rrd4M
綺麗だけど妙にのっぺりしてるね
0884名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM07-Zxrq)
垢版 |
2018/08/05(日) 11:54:13.30ID:qTqRSXzqM
綺麗な塗り絵って感じかな
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3323-Zxrq)
垢版 |
2018/08/05(日) 15:33:29.61ID:NfEEsOY30
正直なところこれ見て携帯も
綺麗な絵を吐き出す様になったなと思ったけど
逆にこれ見てGR買って良かったと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況