X



なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 150

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/11(月) 06:27:15.79ID:Bg1A76gu0
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、フルサイズミラーレスはいよいよ上級一眼レフを浸食し始めた
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る

4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPSCミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録、絶賛更新中!

(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 149
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526891675/
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/24(日) 18:31:22.36ID:gaSldpgW0
>>986

まだ言うの?

   A×E×texp
μp = ─────
     h×ν

放射照度=E
プランク定数=h

606 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/23(金) 15:43:36.74 ID:zFpIYKpm0
さあ放射照度にプランク定数を乗じてるぞ
これでも1画素当たりまめ!なのか?豆
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/24(日) 18:38:09.16ID:JYO5xRVc0
>>987
そら
こっちで解説してみろよ豆
μp{photons}=-50.34×10^24・A[u]・t exp[s]・λ[m]・E[W/u]

ちなみに俺は原文どおり引用した上でヒントを与えている

やれやれ
決定的証拠を突きつけて踊ったわりに
念のため当時のレスを読み直してみたら
豆による式の改ざんというオチか
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/24(日) 18:42:24.09ID:Wywgq3Oe0
>>988
その式の上の文章よく読んでみたら?穴

With the values for the speed of light c = 2.99792458×10^8 m/s and Planck’s constant h = 6.6260755×10^-34 Js, the photon irradiance is given by
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/24(日) 18:57:10.12ID:NTGtFSeA0
穴遁走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/24(日) 19:03:06.91ID:dprmGB2T0
やべぇ
ツッコミどころ満載すぎて何から突っ込めばいいか分からんwww

まずはこれからいくか


ν=cλ なのか?穴
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 12時間 40分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況