X



Canon EOS Kiss X9 / X9i Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 21:37:12.40ID:qP5OloK60
渾身のダジャレをスルーされた(´;ω;`)

>>641
携行方法はいいとして被写体は・・・。
ハイキング・登山中の風景でしょうかね。
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 22:10:32.84ID:qP5OloK60
>>643
写真をよく見たらカエデが素敵。

私のハイキング用バックパックは、
底部に三脚が上手いこと付けられるようになってます。
https://www.atbshop.co.uk/images/dakine/dakine_pack_apex_feat.jpg
実際はマウンテンバイクのプロテクター用。

街中ではMILLET TARNを使ってます。
こっちは横に取り付けOK。
MILLET TARN 25 PHOTOというカメラ特化版もあるようです。

最近はChromeのNIKO PACKというカメラバッグが気になってます。

まぁ、三脚はまだ持ってないんですけどね。
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 21:54:31.15ID:xjAK2Rm20
X10出るんか?
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 22:13:36.39ID:XuRyHK3Y0
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎□■▼△★○◇◆▲◎▼□◆■☆△■●○◇◎★○◆□▲☆■○▼☆△◇★
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 03:04:44.12ID:TVhzi2iO0
649です。ヨドでWズーム見てたんだけど一時的に8.3まで上がっちゃって書き込みしたんですが、その後7.6位→元の6.7まで戻ってました。
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 08:17:51.78ID:0AyanmmD0
9iダブルはこないだの楽天セールでビック86000円ポイント10倍+買い回り10倍+spuが良かった
ヤフードコモは見てない
実店舗ヤマダは96000のpaypay20%
田舎だからビックは無いけどコジマエディオンは10万越え
交渉したらもう少し安くなるのかね?
キタムラの初売りで買おうと思ってたけどさすがに7万切ることは無いだろうからなあ
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 00:59:44.96ID:HXZrcueq0
愛をとりもどせ!(`・ω・´)
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 01:44:49.93ID:szhXClpy0
ミラーショック
俺のKissに落ちてくる
ミラーショック
俺の鼓動早くなる
熱い心 レフ機でつないでも 今は無駄だよ
邪魔する奴はKiss Mひとつでダウンさ♪
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 02:09:36.32ID:57XGzSvK0
EOSの地位を守る為 レフ機は旅立ち
ミラーを見うしなった
デジタル画面の顔など見たくはないさ
レフを取り戻せ♪
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 13:17:14.98ID:hq5GMu/u0
水撒き小僧が叩かれてたけど
最近のカメラ持った若い男の集団て
後ろで待ってる観光客にまったく気をつかわないで
居座り続けるし嫌いだわ
あ、どうぞーって一時的に譲ったりする人が皆無なんだよ

鎮魂なんか、時間とともに風化するのは仕方ないけど
寒いとこに水撒いて転倒して人が死んだらどうすんだって
心配の方が先にくるわ
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/14(金) 19:30:39.05ID:wedUaCQc0
>>661
Youはshock!

今どきの10代20代の奴ってコミュ障なんでしょ。
仲間内ではよく喋るけど、知らない人とは会話ができない。
それはカメラ爺にも言えるよね。

30代40代だとマトモに会話ができる人と思われるのか、
俺はたまに話し掛けられるわ。
それとカメラは関係ないけど道をよく聞かれる。
おばあさんと、外国人の老若男女が多い。
0670667
垢版 |
2018/12/15(土) 23:07:11.19ID:03gO543n0
>>668
小学生に道を聞かれた時はウォーキング中だったから、
スポーツ用のアイウェアを着けてたよ。

>>669
事案になってるかもね(汗)
17時過ぎで暗くなりかけてたし。
家に連絡を入れさせようか、
途中まで案内してやろうか迷ったけど、
面倒なことになったら嫌なのでやめた。


つーか、スレに沿った話をしようぜ。
俺は今日は寒すぎて出かけられなかったから、
明日は川沿いと公園でカメラ散歩だ。
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 01:12:18.96ID:EkWP3B/C0
ボーナスが思ったより出なかった(´・ω・`)でも、X9i買うんだ。ローン組んででもな・・・
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 12:14:44.07ID:8phYZIlm0
◆撮りたい・トーマスサンタ◆
◆12/15(土)、16(日)、17(月)、21(金)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火) ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

★◇△◆▲□◇☆◇▽★□◎△▲□◆●◎▼○■☆▼△■○☆★□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼■★△☆▼◆◇□
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 00:50:28.60ID:qFaDIJn+0
>>679
一ヶ月分なかった(´・ω・`)世間の平均冬ボーナス額っていったい誰がもらってるんや・・・
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 02:44:06.92ID:HO7Bgmnv0
ボーナスない分月給高いんやろ
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 12:44:17.14ID:HO7Bgmnv0
それをいうなら会社にあらずじゃね?
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 16:14:16.04ID:XG/qhLRi0
自分は3.5ヶ月だったからまだマシなほう
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 17:36:17.23ID:c5FM7B9d0
二度寝から起きたら雨マークが消えていた。
しかし午後から雨は降っている。

レンズキャップを落とすのが嫌だから、
外す時に一旦レンズ面を上へ向けるんだよね。
その時に濡れてしまうからやり方を変えないと。
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 18:08:17.24ID:LfYabUuR0
◆クリスマスだよ・トーマスサンタ◆
◆12/15(土)、16(日)、17(月)、21(金)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火) ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

★◇△◆▲□◇◆▲■☆▼◎★☆◇▽★□◎△▲□◆●◎▼○■☆▼△■○☆○★▲□▼◎○☆■★△☆▼◆◇□
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 21:25:19.68ID:iauQpc3D0
ケースに入れずに保存してたらホコリだらけになってしまった
下手に触るとホコリが中に入りそうな気がするけどどうやって清掃するべきか
https://i.imgur.com/JIs2rBn.jpg
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 21:40:43.88ID:vKP3gB7G0
>>689
ほこり取りにはクイックルワイパーが最強だよ
あとは固く絞ったタオルでいいんじゃない
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 21:51:07.42ID:iauQpc3D0
>>690
検索してきました
クイックルワイパー良さそうですね、明日買ってきます
ありがとうございました
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 22:46:05.91ID:262qv3w/0
>>689
ダイソーでブロワーブラシを売ってるのでそれで吹き飛ばせないホコリはウェットティッシュでふき取るくらい?
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 00:21:58.94ID:PYkYP1oO0
x9はシャッター切りながら充電はできないんかな?
星空タイムラプス撮ろうと思って計算上2000枚近く行きそうだから充電しながら使いたいんだけど、
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 00:33:22.47ID:g87xR+Oc0
>>695
USBポートから給電できない
オートバイ用12VバッテリーをインバーターでAC100VにしてACアダプター AC-E6NとDCカプラーDR-E18を使えばかなりの時間使えるとは思うんだけど、ディスプレイを切ればフル充電で3時間くらいタイムラプス動画撮影できるらしい(取説260ページ)のでそれで間に合うか一度テストしてみてはどうか
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 01:29:24.44ID:piFn0qiK0
>>697
usbポートから充電できないんか...
車に正弦波インバーター積んであるし、モバイルバッテリーも複数あるから電源には困ってないけど、その組み合わせだと10000円強か...
星空だからSSを1/30以下にできないタイムラプス動画は使えないんだよね
サブのバッテリー一つあるからそれで頑張りますわ、ありがとう
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 11:09:54.06ID:4lgZCZ0/0
>>695
そういう用途にはAC電源使うためのアダプターが用意されてるでしょ

キャノンは高級機まで一貫してこんな仕様だよね
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 07:30:31.25ID:cxJ7tlHx0
単純に端子部分がバッテリー形状の電源アダプターだからね
昔、バイト代で初めて買ったAE-1Pで
似たような外部電源自作したのを思い出した
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:02.77ID:wijKaRSx0
X9i注文したった。でも届くのはどうやら1/20頃らしい(´・ω・`)
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 22:58:19.20ID:oirBJ4m30
☆☆1月1-2-3-5-6日☆☆
新春に秩父鉄道SLパレオエクスプレスにご乗車予定の方へ

樋口駅を出てちょっとすると左右に畑が見えてきます。
そこにパレオにご乗車の皆さんを歓迎し、拍手喝采のようにシャッター音を鳴り響かせる
カメラマン諸氏が待ち構えています。
そこで窓からギリギリ顔を出さずにとびきりの笑顔をいたしましょう。
終点近くの白久駅を過ぎてすぐ、進行右側の傾斜地に畑が見えてきます。
同様に窓からギリギリ顔を出さずに大きくVサインをいたしましょう。

※窓から顔や手、足を出さないようご注意ください。


◇▽■□☆▲◎■●▽▲○▽■○◎▲□◆▽□△◇■◎◇▼○☆▲○●○▽▲☆●▽
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 21:13:16.76ID:VGWjfEMT0
X9を今更購入しました!
皆さん仲良くしてください(_ _)
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 21:43:50.36ID:DvU2JtVh0
キットレンズとシグマの便利ズームじゃ朝日と夕日を撮影するとゴーストが気になるのでEF24-105mm F3.5-5.6 IS STMを買おうかと思ってるんですけど、X9に装着するとデカすぎるからと支障はありませんよね
ボディの三脚座で三脚に取り付けるとお辞儀するケースが出る、外径が大きいのでボディ底面よりはみ出る、あたりは予想してますけど
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 22:46:38.38ID:ltYXhGHv0
x9iを検討しに家電屋行ったけど、kiss Mを3人くらい買ってたな1人は取り寄せになって2週間待ちだわ。
EVFのグニャグニャ気にならんのかな
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 09:16:17.57ID:+UFzXy5i0
>>711
朝から霊がでるの??どこで撮ってんだよ
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 13:01:33.88ID:UlPdnLGj0
ミラーレスみたいにちっこいボディは
どうせ望遠やいいレンズ付けてもバランス悪くて
とりにくて使えないよ こじんまり
使うしかない
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 02:27:26.34ID:3dPxpmId0
コンデジ買うなら最近のスマホカメラでいいと思うよ
擬似だけどf1.5とか素人目にはすごく見える
まさかスマホによって二眼に戻るとは思わなかった。仕組みは違うけどね
0722719
垢版 |
2019/01/08(火) 14:43:49.23ID:A3Vyc8XA0
まぁ望遠は使わないからスマホでも事足りるね。
スマホの画質でどこまで満足できるかだ。
ボケは求めていない。
今使ってるのは3年前の格安スマホだから、
最新機種に買い替えればそれなりの画質で撮れるよね。

四六時中Kissを持ち歩ければいいんだけどね。
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 15:59:31.50ID:3dPxpmId0
>>722
今のスマホカメラはようやくボケを表現できるようになった感じ
画質は正直まだまだだけど、スマホで見るレベルならおれは気にしないかな
0725722
垢版 |
2019/01/08(火) 21:04:58.26ID:A3Vyc8XA0
>>723
写真を見るのはフルHDモニター。
いま改めてスマホの写真を見たら、
画質が劣るのはもちろん、歪みがひどくてビックリした。

そこそこの金額でカメラに強いスマホを買おうっと。


>>724
G1 X Mark IIIあたりのサイズだったら、
X9 + EF-S24を頑張って持ち歩くかなぁ。
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 21:44:09.32ID:G4eG+OYv0
おれは即時性を基準にしてる
スマホの良さは画質どうこうより撮ってすぐシェアボタンでSNSに上げられるところだよね

逆に言うと即時性が不要なときがデジイチの出番。撮って取り込んで編集してをしっかりやりたいものをスマホで撮る必要はない
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 23:01:08.04ID:A3Vyc8XA0
myspaceもmixiもfacebookもblogも止めたし、
SNSは何もやってない。

X9とスマホの両方を持ち歩いてたら、
スマホで撮るのは地図くらいだなぁ。

旅行先で人に画像を送るかもしれないけど、
その時はホテルでPCに画像を取り込んでからやるだろうし。
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 21:04:03.50ID:BZI882+T0
X9で撮影しづらい状況ではスマホを使うな。
駅の構内とか、建物の中とか、大雨の日とか。
周りの目が気になってしまって・・・。
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 09:51:04.73ID:o0h2Bezy0
こういう>>726比較はこんなに縮小したら駄目だよ
画像サイズが小さければ小さいほど見分けはつかなくなるからな
あと>>732の言う通りimgurは画質が劣化するし
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 04:46:56.01ID:rIoZ9cil0
背面モニターを閉じた状態で右上の部分、
爪を掛けるあたりが剥げてきた(´・ω・`)
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 17:00:27.16ID:xCxgBqdc0
液晶のコーティングか何かが、ってこと?
塗装は知らないけど液晶コーティングなら保証つかって直せるかもね
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 20:30:02.42ID:LbDQvaDR0
X9i届いたーヽ(・∀・)ノうれすぃー!
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:13:12.58ID:LbDQvaDR0
>>737
すでに裸です(`・ω・´)抜かりはないぜ!
0740734
垢版 |
2019/01/11(金) 22:28:37.26ID:bjn84Vh40
>>735
液晶を内側にして閉じた時、
右端の上下に爪を掛ける凹みがあるでしょ。
その周辺のザラザラ加工が剥がれていってる。
別にいいけど。

>>736
おめ!
愛がある裸の写真うp!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況