X



[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f62-Ey0k [221.119.219.116])
垢版 |
2018/06/19(火) 21:52:43.22ID:ZH4+k8pf0
ワールドカップ見てるとヨンニッパとニーヨンヨンが
ほとんど
あと70-200V型
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b5d-/RsH [118.105.74.243])
垢版 |
2018/06/19(火) 23:08:01.64ID:p445JQ9M0
EF-S18-55 isですが、AFでフォーカスリングが左回転(正面から見ると右回転)しかしません
手で引き出してやると左回転だけします

故障だとは思いますが、何が原因だと考えられますか?
接点のクリーニングだけは念入りに行いましたが回復しませんでした
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b5d-/RsH [118.105.74.243])
垢版 |
2018/06/19(火) 23:59:24.29ID:p445JQ9M0
ども、確認しました
フレキ切断が原因みたいですね
ISだけでなくIS IIでも同じ症状が出てるらしいんで、ソニータイマーっぽいです
デジカメ産業はSONYの技術で成り立ってるって聞いたことがあるんですが
こーゆー事なんですね
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fac-AR1l [115.165.124.124])
垢版 |
2018/06/20(水) 06:36:32.10ID:8LjID7ke0
>>109
ソニーからは失われたロストテクノロジー。もう、あんな高度な管理はできないからw
18-55って、嘘か本当かしらんけどベテランが丹精込めて設計してるそうだが、故障する耐久
限界含め隙がないな。使い捨てになるとわかっていながら市場に出すのは心が痛むかも知れん。
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb9f-TLXq [14.101.174.52])
垢版 |
2018/06/20(水) 07:14:07.72ID:hIrvJWT60
突っ込みなのかボケなのか参加したいだけなのか流れが読めんわ
0114名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa3f-HUTv [111.239.160.206])
垢版 |
2018/06/20(水) 09:52:01.65ID:kwP+GQ3Ya
18-55って最近のは画質良くなったよな
DNあたりに付いてた手ぶれ補正なしのは、周辺は流れまくってたし、歪みもひどかった
だから17-40/4Lを付けた時は感動もんだった
今はx7にキットの18-55つけたまま使うことあるけど、ちょっとしたスナップなら十分だわ

気合い入れるときは24Lつかうが
0117名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-hVpi [1.79.83.72])
垢版 |
2018/06/20(水) 20:21:16.06ID:UW2k0qX2d
小型化された新型EF-S 18-55mm F4-5.6 IS STMの方は、左右エリアがクロス測距出来ないし、最大倍率も下がる。
EOS Kissやプレミアムエントリーな9000Dのキットレンズなら、小型化は最優先事項だろうから、その方が良い設定だと思う。
しかし、90Dや7D3のキットレンズなら、EF-S 15〜17-55mm F2.8-4かF4固定 ナノUSM版辺りでキットレンズを用意して欲しいな。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx9i/feature-afae.html
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/9000d/feature-af.html
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 059f-xMu3 [14.101.174.52])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:34:41.99ID:L/gVfFlZ0
ところで24-70mm F2.8L B USMの発表はまだなん
0126名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-z6WS [49.98.15.114])
垢版 |
2018/06/21(木) 13:17:56.27ID:wBGoyyoUd
>>125
F1.2シリーズ
0129名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd43-z6WS [49.98.15.114])
垢版 |
2018/06/21(木) 13:57:22.85ID:wBGoyyoUd
>>127
あれ?あれって何だよカス
ダメだと思うなら買わなきゃいいじゃん

結局否定するなら勧める意味が無いんだけど
アホかよ

ヨンニッパって言われたらお前は買うのか?
日常使い出来るようなL単なんて数本しか無いし、好きなもん買えよバカが
0132名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-z6WS [1.75.255.42])
垢版 |
2018/06/21(木) 14:22:42.48ID:x+K7Nl1Zd
だいたいな、うがったことを言う「自称セミプロ」みたいな連中が、
「F1.2なんてダメ」とか言うのを真に受けるとか、
アホだろ


大抵その手の連中、
自分で買って使って無いから
高くて手が出ないから「○○はダメ」って言ってるだけ
酸っぱいブドウと同じ

結局レンズはシグマとか買っても、
最終的に純正L買わないと気が済まなくなる
どんなに評判悪くても自分で確認しないと気が済まない

だったら最初からL買った方が早い
ゴミレンズ数本買うぐらいなら、
1本のLだよ
結局それが近道で安上がり
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bc2-DXx3 [153.142.35.238])
垢版 |
2018/06/21(木) 14:50:20.12ID:dN2h/9nv0
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜
 コピー機メーカーの挑戦。奇跡の手抜き モデルチェンジ風マイナーチェンジレンズ」

ユーザーから、もっと安い新型を作れと迫られていた。
思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「手抜きをしてみたらどうだろう」
工場長は戸惑った。
メーカーから技術を抜いたらメーカーでなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。事務機器屋の血が騒いだ。
「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装モデルチェンジが始まった。
ガラスの代わりに、プラスチックでもポリカーボネートでも、透明ならなんでもレンズにして混ぜた。
しかし、本物のレンズの味は出せなかった。
工場長は、来る日も来る日もレンズと戦った。
いっそ、自分がレンズになれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。
追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。レンズはレンズだけで出来ているんじゃない」
そうだ。名前だ。U型からV型に名前を変えればいいんだ。暗闇に光が射した気がした。
工場長は何の素材を入れたかよくわからないレンズにコーティングしてみた。
新型レンズ特有の鮮やかなゾンビ色が蘇った。
「これだ、これが探してた俺たちのレンズなんだ!」
名前だけ変えたモデルチェンジ風マイナーチェンジレンズの誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。
工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、この涙も混ぜていいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。黄ばまない程度にな」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb9f-1V8f [113.144.37.196])
垢版 |
2018/06/21(木) 18:44:21.52ID:dYBxsmd70
1.4仲間が増えるかと思ったが残念。
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e595-dCNG [222.2.3.10])
垢版 |
2018/06/21(木) 18:58:07.33ID:IgcA5XCI0
>>136
プロジェクトエックスは関係者が死亡か怪我か病気しないとダメなんだよね。
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45d2-1Ki3 [110.135.213.81])
垢版 |
2018/06/21(木) 22:39:27.49ID:sXVrBUiR0
>>146
70-200みたいにコーティングだけ変わっても買うのかw?
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5dc3-3pOI [106.73.14.128])
垢版 |
2018/06/21(木) 22:43:35.47ID:o/kYeiVD0
85mmのようになるだけだろ・・・

F1.2みたいなレンズが残っててもいいと思うんだよな・・・
なんでもかんでもカリカリにすりゃいいってもんでもないし
そんなのシグマにでもやらせときゃいいんだよ
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5dc3-3pOI [106.73.14.128])
垢版 |
2018/06/21(木) 22:58:19.01ID:o/kYeiVD0
周辺減光とか有るのは分かるけど、
F1.2なんかは残しておいてほしいんだよなあ
85mmのようにF1.4にしてISつけました、じゃなくて・・・

なんだったらF1.0を出してくれてもいいw
0153名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-z6WS [1.75.255.197])
垢版 |
2018/06/22(金) 07:19:29.21ID:nh0azEVWd
>>152
恋人気分で、キス長めに
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e595-dCNG [222.2.3.10])
垢版 |
2018/06/22(金) 07:21:30.61ID:uXtkqnZX0
>>153
それは違うメンテ
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb9f-1V8f [113.144.37.196])
垢版 |
2018/06/22(金) 20:53:41.18ID:b06zbM0T0
>>161にEF85/1.8はお勧めしない。
>>163が言うようにArtにすべき。
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-ciyS [153.159.105.232])
垢版 |
2018/06/22(金) 21:06:45.26ID:0W6ccS8HM
>>161
もし俺がお前なら既にart買って来てる
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 059f-xMu3 [14.101.174.52])
垢版 |
2018/06/22(金) 22:32:35.51ID:7HwAvx330
>>161
85mmF1.8 USMの玉ボケは胸キュンシーンには弱いけど
ポートレートも風景もあの価格でみれば満点だよ
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd46-4ScQ [58.183.75.51])
垢版 |
2018/06/23(土) 01:28:21.77ID:HDesq4tJ0
70-200 2.8LU持ってるんだけど、85mm f1.4Lの方が写りは綺麗なの?
解像感とか、コントラストとか
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 059f-xMu3 [14.101.174.52])
垢版 |
2018/06/23(土) 07:28:52.25ID:2PKcIE6N0
>>174
解像感とか問うのなら銀塩カジってみ
ということでカリッカリオタやスペオタがしゃしゃり出る話題ぶっこむなよ
毎日毎日論点ズレまくりや
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5dc3-3pOI [106.73.14.128])
垢版 |
2018/06/23(土) 12:35:50.36ID:31U8ze820
撒き餌は「とりあえず持って行く」って時に便利だよね
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5dc3-3pOI [106.73.14.128])
垢版 |
2018/06/23(土) 13:54:30.52ID:31U8ze820
>>183
マジなら見せてくれ
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp31-aSQP [126.254.4.241])
垢版 |
2018/06/23(土) 17:11:10.32ID:7O7BvyrCp
24-70以外ないでしょ
重さも大きさもかなり違うから取り回しが全然違うし、簡易マクロもついてるしね。
まー描写力も24-70のが上だし
0192名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-z6WS [1.75.254.12])
垢版 |
2018/06/23(土) 19:13:33.23ID:QAsUu4ewd
大三元揃えるとなあ・・・
24-105を持ち出すことも多くなる
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp31-aSQP [126.254.4.241])
垢版 |
2018/06/23(土) 19:38:15.19ID:7O7BvyrCp
フォーカスシフト問題を持ち出す人がたまにいるけど、発生する条件をちゃんと理解すれば全く問題ないし、実際困る事はほぼない。
マクロモードにせずに極端な接写で且つ絞り込まないと発生しないし、そしてその場合は開放で使う事が殆どだと思うので、全く問題にならん
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5b3-/PX5 [126.126.249.28])
垢版 |
2018/06/23(土) 20:53:07.24ID:lV/DaOsx0
>>194
その通り。24-70/4Lisはそもそもf4スタートなのだから
絞ってフォーカスシフト発生する状況も実使用で微妙に深度内に入ってしまう事がほとんど。
それよか50/1.2Lは実写の影響が大きくどうしようもない。
ポトレで顔いっぱいフレーミングの時は開放専用にするしかない。本当酷い。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f59a-cWKc [118.241.162.51])
垢版 |
2018/06/23(土) 21:03:18.63ID:Wf4QNKnU0
>>196
追い込む場合は絞り込みボタンが使うから問題ない!
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f59a-cWKc [118.241.162.51])
垢版 |
2018/06/23(土) 22:16:19.21ID:Wf4QNKnU0
>>198
なんだろう、色々突っ込みたいけど感覚が大分違いそうだからやめとく!
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5b3-aSQP [126.3.31.92])
垢版 |
2018/06/23(土) 22:29:23.12ID:4OEFtVL40
>>199
勉強して出直してこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています