>>862
ストロボってのは「画を切り取る」とか「その場の空気や瞬間を残す」ってのを効果的に行うために使うんだよ
まさか室内で感度ガンガンに上げて極薄深度で瞳以外はピンぼけですみたいな写真がその場の空気感を残した写真とは言わないでしょ
俺は>>847のを受けて書いてるからよく繋がり読んで
f2.8ズームよりライティングに気を使ったf4ズームの写真の方が上ってのは異論ないんじゃないか?
単焦点開放なら歩留まり落ちるからライティング気を使えって書いてあるじゃん
お前こそアホじゃんw