X



三脚&一脚 購入相談スレ その33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 12:21:59.37ID:FowBsYGT0
ジッツオ、RRS、ダサっ!
世界中のエリートは、レッグはベンロかレオフォト、ヘッドはマーキンスを選ぶ。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 12:34:20.83ID:uqK5li6c0
>>467
そりゃ裂こうとすれば裂けるけど、普通に使っていて裂けやすいということはないけどね?
本来は配管類の保護カバーかなんかで、そうひ弱なものではないはずだし、ウレタンみたいな劣化はないし。
カバーされてない範囲がギタギタになる使い方?
どこの物?
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 12:41:18.13ID:LHQVDD8j0
>>472
担ぐと服やリュックに引っかかる。その際に裂けるんだよ。
GITZOの巻くやつはクロスなのでそんなことはない。
耐久性からするとクロスの方が遥かに高いはずなのに君はすぐにダメになると書いてある
そこに疑問を持ったの
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 12:51:05.98ID:uqK5li6c0
>>474
あ、なるほど。
「テープとかの巻きつけるタイプはダメ」と訂正ね。
だけど、カバーされない範囲の擦れ引っかかりや部品脱落予防にペラペラのケースに入れれば問題ないじゃない?
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 12:56:17.21ID:LHQVDD8j0
>>476
使い方の問題だと思うけどカメラ載っけたまま担いで歩くんだよ
だから基本的にケースに入れるとかなないなぁ
鳥撮りだからね
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 14:08:51.02ID:uqK5li6c0
>>477
変だと思ったら、三脚を荷物担ぎ棒みたいに使う無理な使い方なわけね。
パイプが擦れているんじゃないかな?
セオリー通りちゃんと外して別々に運べば何ら問題なしと。
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 18:07:40.84ID:uqK5li6c0
>>479
カメラや三脚座の方がそういう運搬方法想定の造りではないから。
ボディーは底が歪んだなんて例もある。レンズの三脚座もこじるような力をかけて良いはずはないし。
まあ、自分の機材を傷めるのも自由ではある。
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 18:44:32.89ID:FowBsYGT0
RRSのサイトがダウンしている。(本日、18:40現在)
買い物があるのに、困ったぞ。。。
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 20:40:19.87ID:r+PlhaYw0
>>480
底が歪む例て話作ったな、衝撃等でも無い限り自重プラスアルファ程度で歪まないのは皆が経験してる
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 20:54:57.94ID:LCtjKta90
つまりウィンバリーのサイドキックヘッドを使うと三脚座が壊れるって事か。
見たことないがw
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 22:02:41.89ID:dCSnWhhc0
いんじゃないかと 光学機器ではないし
直接撮影結果に影響するわけじゃないので
予算と好みで選択すれば良いかと
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 22:51:02.90ID:Y5LAQI630
今日、ヨドバシで初めてGITZOのマウンテニアやらシステマチックやらを触って来ました
なんというか・・・10万超えでも欲しくなる理由がわかった
手が出ないなぁ
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 23:06:41.32ID:BJG51cgg0
>>491
そうは言うけどレンズやボディと比べたら安いもんじゃん
しかもレンズ何ていくつも買うのに三脚は二本あれば大体なんとかなる
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 23:10:23.19ID:QizeUHs40
>>491
ちょっとIYHスレに行ってくるといいよ。
三脚は20年くらい使えるし、それを時間割りにしたら時間単位1円しないんじゃない?
GITZOは売るときもそこそこ値が付くし実質無料みたいなもん。
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 10:18:09.06ID:hbhzrNtx0
>>499
大先生の魔除けにはワッチョイだけど(矮小)先生、信者隔離スレと化したココには必須になった存在かも
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 10:55:37.35ID:8LxSWan70
殺伐としたスレに昨日ジッツオマウンテニア3型3段を買った俺登場。
雲台もジッツオ自由雲台にしたんだけど、水平が取れなくて困るな。
自由雲台ってこんなもんなの?
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 12:07:00.22ID:1TgirC9l0
>>504
フリクションコントロールで、ボールの動きを渋めにすればいいんじゃないの?
それでダメならRRSとかアルカスイスZ1とか。
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 12:38:20.01ID:3AUsAcN60
>>508
これでも凄くマシになったんだぜ
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 13:14:24.72ID:5QDmt9rs0
>>504
自由雲台は固定してからチョコチョコ調節するんじゃなくて、普通の手持ちと同じく右手でカメラを持って普通にズバッとアングルを決めて、そのまま左手でダイヤルを回して固定が基本。

精度が悪い物だと、その締め緩めに伴ってガタが出てアングルがズレて激しく使いにくいから、けっこう高いけど精度が良い雲台がもてはやされるという粗筋。

微調整が必要なときは、全く抵抗なしで動くほど緩めてしまわないで、適度な抵抗が得られる調節にしてちょっと動かす。
アルカのZ1などは、精度が高くて締め緩めのズレが非常に少ないし、ダイヤルで抵抗を細かく微調節しやすい。

手持ちで構える時に一々傾けてしまう癖があるとかなら、ファインダーの中央から覗かないで斜めに見込んでしまう癖を矯正するとかが先決で決め手。
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 13:19:45.31ID:5QDmt9rs0
>>508-508
何でこういうのを作るのか疑問を持つしかないのばっかりだったからね。全般に剛性も精度も悪いのが多すぎ。
最近のボールは飛躍的にマトモになってるけど、依然として危ない断ち切りの角が漫然と放置されてるとか、おかしな点が目立つ。
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 16:30:27.88ID:E880lFpl0
自由雲台はマーキンスで決まり!アルカスイスがパクったようだが、やはり本家には及ばない。
レオフォトも素晴らしい!これもRRSがパクったようだが、スムーズな操作、デザインの秀逸さ、
豊富なプレートシステムは当然ながら本家・レオフォトの足元にも及ばない。
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 18:09:09.96ID:SU3PcwJm0
アルカZ1のダイアルには微調整機能など無いよ
アレはただのインデックス
エアユーザーは皆勘違いしてるよね
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 23:21:20.33ID:0pb0fBrB0
数値が銀色のフリクション調整ねじと連動してると思ってるエアユーザーはめっちゃいそう
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 01:24:47.70ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

HAV
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 09:48:34.94ID:eUnrkvGa0
>>521
そうだよね 勘違いブログやその転載で錯誤が拡散
銀のテンション調整ダイアルは調整幅が狭く微妙で微調整などしてたら写真が撮れん てか微調整出来ん

手放しでカックンしないように適当に設定し 800なら数値を8にしていれば次回ハチゴローならそのまま
重さが変わる別レンズ搭載時に再調整
100-400等ならインデックス4にすれば次使用時に
判りやすい 自分で覚えやすい数字ルールで運用
因みに数値ダイアルはクリック等なくクルクル回るので
ノブを触っているとズレるので信用しないほうがいい
風景等は良いが動きモノには構造上適切ではない

自由雲台はボールが大きく制動力が強力でカックンしないことが最重要 テンション調整無いと重量級無理
そういった総合力でZ1 はやはりベンチマークモデル
RRS はテンション別ノブで慣れるまで間違えやすい
比較的安価で高精度だけどステムガイド2箇所は疑問
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 17:50:48.08ID:0Mh3mSf20
>>521
どう連動してると勘違いしているというのか意味が分からないんだけど、銀色のフリクション調整ねじって、メインダイヤルの回転の最弱位置を任意に制限するための単なるストッパーだよ?

>>523
「調整幅が狭く」って、あれ自体はボールの動きの調節には関与してないよ?
何をどう勘違いしているというのか気になるんだけど、その「勘違いブログ」ってどこ?
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 21:48:02.04ID:Ysjy5g0l0
RRS TFA-01
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 00:14:25.49ID:6cNr4YQ80
>>525
だからそう思うのは持ってるからであって
無知な人があれ見たらフリクションかかってる量を表示してると思うのが普通じゃない?
使わずにあのダイヤルが単独で回るただの目安だってわかる奴はそういないと思うぞ
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 03:37:07.34ID:pasPlBuS0
銀色のダイアル→プリテンション設定ネジ(Friction Thumb Screw)
黒の大型ノブ→ファンクションノブ(ボールの固定と解放)
銀のダイアルは時計回り一杯に締めるのみ(微調整は一杯に締めないことで可能だが調整幅は微妙な感触が頼りで要熟練)
ファンクションノブの可動域が微妙に拡がるので機材の換装畤は面倒なプリテンション調整しなくてすむ
スクリューも運用の仕方でボールの動きに関与している事になるんだよ

大型ノブ内にファンクションサムスクリューがあるお陰で他社製品kirkとかRRS等におけるパンノブと間違えて解放しカックン事故が無いのがCN等にベンチマークされている理由

但し テンションフリーではメーカーが謳うアスフェリカル加工の恩恵は無く動きが渋くなる救済挙動もなくいきなり限界までガックンする この辺も運用する上で重要な事項なのにブログには一言も言及がない

Z1 を解説?しているブログでは上記に言及していないか数字スケールダイアルでテンション調整できるという大嘘を記述して平気な程度の低い輩が多いので要検索 簡単にヒットする 中には結構な肩書きの方も…
エアユーザーか所持していても使い方の判らぬ解説など100年早いマヌケである

ただ 出来の悪いスケールダイアルの効果的運用の仕方はKPIも良く理解していない 撮影時に実用的運用している方はご教示下さい
これ以上はスレ違いなので本スレ覗いて寝る
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 15:41:37.34ID:Atv6FtR80
>>531
使ってないどころか買う気もない者がどう勘違いするかなどどうでも良い、としか言いようがないが?
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 15:51:59.94ID:Hr92d/Px0
GITZOのGK1542-82QDが公式サイトで45%オフのアウトレットセールやってるから気になってるんだけど、これでD850+70-200 f2.8は厳しい?
これ以上重いレンズは今のところ乗せる予定ないです。
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 16:29:37.25ID:Atv6FtR80
>>532
> 銀のダイアルは時計回り一杯に締めるのみ(微調整は一杯に締めないことで可能だが調整幅は微妙な感触が頼りで要熟練)

「銀の小さいダイヤル」は「単独で微調節するものではない」ので誤解の元。

アルカZ1(やそれの類似構造)の雲台のボールの動きの抵抗は、もっぱらメインダイヤルで決まる
銀の小さいダイヤルはメインダイヤルの最弱の位置を規制する単なるストッパー。
出荷時は「ボールにガタが出ない範囲の最弱辺り」にしてあるので、そのまま使うのでも問題はない。
必要を感じるなら、「メインダイヤルで最適と思う最弱に調整」しておいて、「その状態で止まるところまで回す」と、メインダイヤルがそれより弱い調節側には回らなくなる。

大砲レンズとかの重くて長いレンズで、うっかり緩めすぎるとガクンと倒れて危ない場合などに、単に手動でメインダイヤルを緩めすぎなければ済むことだが、ダイヤルの回転角自体を規制しておいた方が良いと思うなら規制すれば良い。
メインダイヤルを強く調節した状態で設定すると、必然的に、より軽い機材では動きが重くなりすぎる。
逆に緩め切っても脱落はしないが、それではメインダイヤルの最弱調節が緩すぎでボールにガタが出る。

> スクリューも運用の仕方でボールの動きに関与している事になるんだよ

事実関係の認識が曖昧で不明確。
「ボールの動きを規制するメインダイヤル」の「最弱位置を規制するストッパー」と把握するのが正しい。
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 16:45:08.60ID:Atv6FtR80
>>534
そういう機材ならジッツオのカーボンでも3型4段クラス以上が確実。
2型4段クラスでも行けないではないけど歩留まりが悪い。
1型では自撮り台と割り切るのでも危なっかしいくらい。
1型クラスは、もっとはるかに軽いコンパクトや、せいぜいミラーレス+軽くて短い標準ズームとか。

一般論として「麗々しく書いてある耐荷重の数字を希望的に拡大解釈するのは止める」ことを強く推奨する。
「適正だなんて嘘っぱちは一言も書いてない」

まあ、軽さに目が眩んで失敗選択する自由はあるし、速攻でダメと分かったら、どうせ他に持ってるはずのもっと軽い機材用に使えば良いとは言える。
なお、ジッツオの雲台の一部分にある、当たると手が切れる無神経で危険な角ばりは、自分でヤスリで削り落とした方が良い。
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 19:16:34.38ID:Oa4VzZa50
>>537
そうかー
強風とかの悪条件じゃなければ普通に使えるかとおもったんだけども。
マンフロのbefreeよりはマシ程度でしかないか。
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 19:48:41.20ID:wNYeQxMo0
ベルボンはロゴなんて作ってないで海外メーカーと張り合えるモデルの1つでも作ってみろっての…
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 22:34:34.92ID:ldqlxdgp0
ヴァンガードが4000円キャッシュバックやってるから264CB買った
使い潰せる値段だしデザインと重さ以外はbefreeより全然いいや
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 09:45:28.18ID:qAxVGq0M0
5000円引きでもbefreeは無いわ
アドバンスなら有りだけど
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 09:45:29.54ID:rQo51r140
>>534
現行のGK1545-82TQDとGK1555T-82TQDで同等の構成を使用していますが問題有りません。

GK1542-82QDはセンターポールを伸ばしてほぼアイレベルになるので、現行のGK1555T-82TQD相当の使い勝手となります。

現行機種と先代の差は、アイレベルが脚を伸ばすだけかセンターポールも伸ばす必要が有るのか、という点が大きく異なります。

> GITZOのGK1542-82QDが公式サイトで45%オフのアウトレットセールやってるから気になってるんだけど、これでD850+70-200 f2.8は厳しい?
> これ以上重いレンズは今のところ乗せる予定ないです。
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/27(金) 10:05:22.33ID:FhgYaWSP0
>>539
昔買ったベルボンの輸出用カーボンがアウトレットで安かったので今も愛用してるがその頃に中華製はあったのかなあ…
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 08:43:04.47ID:hvN9d/dX0
マウンテニアって2世代までだよね。
って言うか、トラベラーの剛性が低すぎたから2世代から5世代にモデルチェンジして、マウンテニア2世代同等を目指しただけで、トラベラーとマウンテニア比べたらやっぱマウンテニアの方がしっかりしてそうな。

1型でD850と70-200F2.8は流石に限界レベルだとは思うけど。3型とは言わんが、せめて2型を…
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 11:04:46.57ID:r4gZ8w6z0
ちなみに俺6000円くらいのベルロンのミニ三脚にD850と70-200FL載せてるけどふつーに使えとる
まあ条件悪かったり極端な角度は無理だと思うけどフツーに使う分にはダイジョーブ
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 11:06:05.21ID:r4gZ8w6z0
ちなみにジッツオマウンテニアン3型も持ってる
持ち出すのめんどくセー
ミニ三脚とジッツオの間くらいのやつ探してる
候補はUT63あたり
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 11:14:59.89ID:hvN9d/dX0
>>555
っ GT2545T
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 11:20:47.95ID:0E/K7V6X0
露出ブラケットやってHDR合成したときに山の稜線が微妙に合わなくてモヤモヤしてから三脚教に入信した。
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 11:42:33.97ID:S49nrknQ0
1DXにサンニッパヨンニッパクラスを付けたとき、一脚ってみんなどんなの使ってんの?
下の部分がちっこい三脚になってるやつはだめ?
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 12:14:51.42ID:5Tql8Aeo0
なるほど、だめだな。

今5000くらいのやっすい一脚使ってるんだけど、どれを買えば間違いないの?
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 12:42:26.30ID:67EkzGPJ0
534です
結局ダメ元で1型マウンテニア買ってみましたが、悪条件でなければ普通に使えそうな感じです。
脚も4段目は非常用と割り切ればなんとかりそう。
アイレベルからは下がりますけど、そこは背面チルト液晶で問題ないかな。
色々とありがとうございました。
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 13:26:29.71ID:79begYS40
>>564
いけましたよー
軽いのはやっぱりメリットあります。
最低でも2型以上っていうのが巷で溢れてすぎてるだけで、実際使ってみたらいけるやんっていう感じでです。
ただ、70-200だと本当にギリギリっていうのは否めないので、余裕欲しいならやっぱり上のクラスになるのかなとは思います。
自分は24-70がメインなので、しばらくは1型でやってみます。
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 13:46:05.01ID:GPFPAYJd0
>>561
一脚は持ってるだけで大変な機材の重量分散用途が正解。
安定も多少は向上するけど、手持ちのブレがモロに伝わるのに、ちょっとした補助以上の効果を期待しても無駄。
一脚の効果が大きくて便利ならベテランが当たり前に使っていて、撮影スポットで当たり前に見かけるに決まってるけど、そういう事実は存在しない。
とっくの昔に使って、効果が出る条件があまりに限られすぎるから、重いけど三脚を使ってる。

機材の重さに負けてたわむのではダメだから、カーボンの適当なのを割り切って使う。
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 13:57:37.69ID:GPFPAYJd0
>>565
使えないではないかどうかと適正かどうかはまるで別だからね。
ジッツオの各タイプなどとっくの昔に使って、使えないではないことなど分かりきってるけど、そういう機材では2型未満では歩留まりが悪過ぎで失敗の元になるから自分は持ち出さないので、他人にも勧めない。
以前より強化された最新タイプでも同じ。
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 14:40:15.89ID:67EkzGPJ0
要は単なる使い分けですからね。
悪条件の中で1型持っていくのは間違いだし、通常条件なら重いの持ち出さなくても1型で十分ってだけのことですし。
行き先と天候に応じて選択すれば良いだけかと。
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 14:45:19.32ID:hvN9d/dX0
>>560
軽い
他社雲台組み合わせると仕舞時に足が広がる…と言われるけど、実はこれ用に開発されたGH1382QDでもちょっと広がってるのは内緒だ
http://imgur.com/2FctiA1.jpg
逆さ仕舞可能なトラベル三脚としては現在最も剛性高いものなのは間違いないんで、マウンテニアが大きく感じて、でもできる限りしっかりしたものを…って用途だとこれしかない。
カメラがもっと軽いとか、焦点距離短いとかならもっと小さくても構わんと思うけど。
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 18:17:17.19ID:IVxHWUnS0
手元のGT1555Tでフルサイズ一眼レフ+70-200/f4を試してみた。
200mm端でも1/50sだとエレベーター上げてても歩留まり率90%以上で十分解像した写真が撮れる。
1/15 くらいになると、エレベーターを上げてると明らかにブレて解像度が落ちる。
1/15でエレベーターを使わないと、ぱっと見歩留まり率50%くらいの印象。
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 19:18:52.49ID:5VsA3mgE0
三脚使用時にもきちんと動作する手ブレ補正って、オリンパスの一部機種ぐらいじゃない?
キヤノニコのレンズ側補正だと悪化するケースしか見たことないし。
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 21:38:27.27ID:SL2/Gc0s0
今までスマホで撮ってたんだけど突然カメラが欲しくなって衝動買いしてしまった
丁度今年の優待が届いてたからソニストで
α7III
1635GM
2470GM
70200GM
90M28G
35F14Z
20TC
XLR-K2M
HVL-F60RM
をポチッてきたんだけど初心者が最初に買う三脚って何がオススメですか?

雲台は
XPROギア雲台
XPROボール雲台Q6付
プロフルードビデオ雲台フラットベース
をポチッりました

他にHC-WXF1M
ゴリラポッド3Kキット
P426S
ピークデザインのBSL10BK1
SLL-BK3
CF-BL3
CL2
ブラックラピッド カメラストラップ クロスショットブリーズ
をポチりました。

気になってる三脚はUTC-63です
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 22:11:03.76ID:uMYdPDph0
三脚に悩む初心者が雲台を先行で買う事はない。
釣り確定でしょ。

というわけでジッツォGT5563GSかな
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 22:28:05.73ID:GPFPAYJd0
>>572
いわゆる微ブレにさえ気がついてなくて「解像」の基準が低すぎ臭すぎる。
ピンズレにも気がついてない可能性もある。
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 22:55:25.71ID:SL2/Gc0s0
>>579
釣りじゃないわ
雲台はつべで評判が良さそうな安いの買ったんやで
GITZOって軽いしいいな
軽さをお金で買えるのはチャリと同じやな
GITZOポチッてくるわ
サンクス
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 23:00:39.08ID:hvN9d/dX0
>>582
釣りじゃないなら5型システマはちょっとでかすぎるわ。
GT3542あたりにしとこうよ。
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 23:13:47.36ID:r4gZ8w6z0
だったら三脚もつべで評判のいいジッツオ買えばいいやん
まあ今のレンズだけなら3型だろうね
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 23:34:47.22ID:SL2/Gc0s0
>>583
ありがとう
見てきます

>>584
つべには持ち運んでる最中の三脚動画が見つからなくて困ってたんだよ
重いとか軽いとかは人それぞれだし目的までの時間や斜度で変わるからどこまで参考にしていいのか分からん
道具から入るタイプなんで三脚以外を先に揃えた訳ですよ
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/29(日) 23:46:43.90ID:fXqS1Ogk0
>>583
3段じゃなくていいの?

自分も3型買うのは決まっているんだけど、マウンテニアかシステマチックか、3段か4段かで迷っていて…
3段と4段で重量と格納高があまり変わらないから悩むんだよね。
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 02:36:32.72ID:xR01EKnB0
>>572
1型では、セッティング後の全ナット増し締めはブレ対策として必要でしょう。
随分と歩留まりが悪いようですが、増し締めを三脚使用時のルーチンワークとしておくと良いですよ。
1型は相応の使い熟しが求められますからね。
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 07:00:30.92ID:/rYU+APh0
>>586重さはともかく格納高は10cm違うからね。
雲台分まるまる違うぐらいの差がある。
そりゃ当然3段のほうが固定能力は高いけど、その辺は載せるものによって各自勘案してもらうしか。
α7に70200GMぐらいなら4段で十分行けるでしょ。
ミラーショックも無いし軽いし(合計2kg強)
D850とか5DIVとかK-1 MarkIIならGT3532勧めるかな。
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 07:50:48.89ID:3+RvMvck0
3型4段は60cm未満だから、雲台を外せば機内に持ち込める。機内持ち込みできる予算内最大と思ってGT3542を買ったが、長く持ち歩いてると2型にしとけばよかったって思う。地味に重い。
0590589
垢版 |
2018/07/30(月) 08:05:11.44ID:ffdE50xb0
書き忘れたけど、使ってる時は満足。身長170、7Dと5Dに70-200F2.8載せてる。
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 08:37:09.48ID:o49ePTXg0
>>589
フルサイズ2台に大三元セット、角形フィルターを機内持ち込みにするから10kgギリギリで三脚まで入らない。

三脚カバーにプチプチ詰めてスーツケースに入れて預け入れにしてる。
0593572
垢版 |
2018/07/30(月) 11:23:15.63ID:mehtpmhV0
>>587
御意。

まぁ普段はそんな組み合わせを乗せることは全く考えてなくて、Leica M10と50mm以下のレンズ程度なので、1型でも性能は十分。

軽量かつコンパクトなので、気軽にかばんに突っ込んでおけるのは、自分にとっては大きい。
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 11:27:00.92ID:3DPsqEpQ0
持ってるシステムにもよるが、三脚は大、中、小、ミニ、の4つは持っていた方がいいぞ
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 12:33:00.84ID:0ZPQc4D70
200mmまでしか使わないけど、三型かってしもーたけど、持ち運ぶには重すぎたかな…。

広角レンズと赤道儀付けると言い訳して、自分を納得させるかなあ。
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 13:30:18.86ID:Ggt8dRvu0
>>587
必要最小限を超えて強く締めてもムダで、むやみに強く締めすぎると傷めるだけの愚行にしかならない。
バカ締めして傷めるのを使いこなしとは言わない。
正しい意味の使いこなしというのは、状況に応じた適切な機材を適切に使うことを言う。
状況に不適な機材をこねくり回すのは「使いこなし」ではない「使い間違い」でしかない。
だから>>1
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 13:42:52.84ID:Ggt8dRvu0
>>588
パイプの剛性が低いアルミなら3段と4段でかなりの差が出るけど、剛性が高いカーボンだと差が小さい。
かつ、太さの差も減ってるジッツオの新型なら、普通のアイレベルくらいは4段で問題ない。
さらに剛性アップが必須ということなら、ネックになるエレベーターが存在しないシステマチック。
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 13:49:16.75ID:Ggt8dRvu0
>>589,590
それなら3型をそのまま使う方が賢明。
どうしてもというなら2型を買い足せばよろし。
どう違うかは嫌でも分かるけど、それで良いとするかどうかは自分で決める。
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 13:52:41.20ID:Ggt8dRvu0
>>594
結果として数本取っ替え引っ替えになるとしても、具体的などういう取り合わせが合うかは機材等でまるで違う。
用途を欲張っても、軽さに目が眩んでも、どっちも失敗の元。
だから >>1
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 15:01:46.17ID:cOyNOaY10
オススメよろしくお願いします。
【用途・環境】:野鳥、風景
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:tamron150-600、nikon70-200mm f2.8
【身長(概略)】:184cm
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:公共交通機関、徒歩。
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:なし
【特に希望・期待する事柄】:運搬利便性
【予算(or 売価)】:MAX15万、できれば抑えたい。。。
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/30(月) 23:55:52.62ID:xR01EKnB0
>>598
誤解されているようなので、もう一度。

バカちからなんですか?
増し締めとバカ締めが、あなたには同じ力加減なんでしょうか?
もしや、既に何処かのネジが既にねじ切れてしまっているのかな?
壊れた場所がパーツ交換出来る物なら良いのですが。

> >>598
> バカ力?
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 00:11:30.65ID:ZE7Ur6xX0
増し締めとしか書いてないのに、勝手にバカ締めって読んじゃうのは、頭のネジが緩んでるんでしょうね。
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 11:29:20.86ID:ULP2bwDu0
>>606,607
増し締めがどういう場合になぜ必要になるか正しく理解できていない機械音痴丸出し。
「誤解」してるのはそっちだよ。
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 13:13:10.35ID:cHv0Bc4j0
>>611
必死な感じを受けますが、バカちからでナットを締め過ぎてお使いの三脚は各部のシムなどがヘタっているのかもしれませんよ。
試しに部品を交換されてみては如何でしょう。

使い方もあるのでしょうが、ヤレた三脚を使っても良い結果は出ませんシ、ネ。
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 14:15:35.55ID:ULP2bwDu0
>>612
それは、機械音痴のせいで

>>587
> 1型では、セッティング後の全ナット増し締めはブレ対策として必要でしょう。

などとピント外れのことを公言している自分自身に言うべきこと。
間違ってるんだよ。
と言っても、間違いに気がつく能力があるなら、指摘された直後に再確認して気がついて訂正しているはずで、いまだに同じことを言っているようでは望みはない。
増し締めというのは適切に締められているのをより強く締めることではない。
米軍の車両で納入早々の車両の車軸の焼き付きが連発したので調査したら、適切に調整されているのを、検品係が、まだ強く締め付ける余地があるからといって、比喩ではない文字通りの馬鹿力で締め込んでいたせいと判明したことがある。
適切な力加減というものがあることを理解して正しく実行することが出来ない人間もある程度の割合で含まれてしまうという例になってる。
あ、これは意味が理解できる人に対して言っているんで、念のため。
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 16:41:48.82ID:cHv0Bc4j0
>>613
なるほど詰まるところ、貴方は「自分はバカじゃない」と主張したいだけだったのですね。

お疲れさまデス。
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 18:05:47.90ID:ULP2bwDu0
>>616
間違ってる。

>>617
ワロてる場合じゃないんだよ、騙されるのが出たら有害だからわざわざ正してやっても頑として受け付けず、性懲りもなく似たような間違いを繰り返すからどうもならん。

>>618
加減せずに締めすぎてネジ山を舐めてるだろう。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 18:57:38.14ID:cHv0Bc4j0
>>619
増し締めをバカ締めと見做した事を訂正したいのかな?
まぁ、色々と補足して後悔?しているのは読み取れますよ。
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 21:22:21.92ID:4ZBu0mqY0
ジッツォの何かすら書いてないとか、どうゴミだったとかなんの情報も無いゴミレスだなぁ。
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 22:17:37.66ID:ULP2bwDu0
>>621
増し締めの意味を根本的に間違えていたことに薄々は気がついているんじゃないのか?
間違っていたと気がついたら訂正すれば良い。
それが出来ないと永久にダメなままで終わる。
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 22:36:33.20ID:rYjjOMS40
うわあー
今日電車で片道三時間近くかけて熱中症気味になりながら山歩きして長時間露光してきたけど三脚の選択ミスって半分ほどビブレしてるわ
マクロ撮影用ミニ三脚で足場良くないところで重い機材を90度傾けては無理だったわ
脚というより雲台の限界っぽいな
シルイさんの自由雲台乗せとけよかった
クソー
ミニ三脚はシルイさんにしてここぞという時用のジッツオ3型の雲台新調するか

お前ら三脚雲台揃ったらどんな角度まで持つかしっかりテストしてから持ち出せよ
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 22:39:30.81ID:cHv0Bc4j0
>>626
貴方の主張する増し締めはバカ締めなんでしょ。
間違えたのを後悔しているのなら、訂正すれば良いんじゃないかナ?
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 22:51:11.79ID:4ZBu0mqY0
>>628
なぜその状況でマクロ撮影用ミニ三脚を持っていくのか小一時間
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 23:05:42.01ID:rYjjOMS40
>>632
理由はいくつかあって
まず出張中で予定になかった休暇となって手元にその三脚しかなかったこと
これまで花火撮影ならなんとかなってたのでいけるんじゃねえと思ってたけど大自然の足場が悪いところで更に90度傾けて、まあなんとかなるんじゃねえと思ったこと
いつも出張時はマイクロフォーサーズしか持っていかないのに今回はたまたまd850があったのでついつい使ってしまったこと
一番気に入った写真がPCで見たらビブレでガックリ
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 23:08:35.90ID:rYjjOMS40
付け加えるとd850にL字のアルカスイス互換プレートつけてて
今回の三脚がアルカスイス雲台じゃなかったので90度傾けということになっちゃったんよ
まあ0度でもブレてるのあったから限界付近なんだろうとは思うけどね
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 23:14:48.66ID:n2GnU1fn0
>>639
マクロ撮影用ミニ三脚とあるけど、雲台トラベルサイズの小さいのがいいの?
自分はD810に70-200 F2.8 VR2だけど、RRSのBH-55でガッチリよ。
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 23:24:21.44ID:rYjjOMS40
>>640
小さくなくていいです
今ジッツオ3型に付けてるシルイさんをマクロ撮影用ミニ三脚に移植して
ジッツオを別の雲台にしようと思ってます
BH55良さそうですね価格以外は
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 23:26:34.64ID:n2GnU1fn0
>>641
RRSはB&Hで個人輸入すると安いですよ。
自分のBH-55も輸入したもので、6万円くらいだったはず。
GITZOは三脚、雲台ともにあまり国内と値段は変わりませんが、一度覗いてみるといいかもしれません。
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 23:39:40.20ID:rYjjOMS40
>>642
個人輸入ですか
ちょっと見て見ます
ありがとうございます

>>643
自由雲台の20xか30x(どっちだったか忘れちゃいました
固定力は満足だけど微調整する時の使い勝手が不満ですね
あと基本的に同じものにたようなものを2つというのは性に合わないんでシルイさん追加はないんよ
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 23:46:08.50ID:EETm7XyI0
>>644
そのクラスで不満なら、アルカスイスやらRRSにするしかないね。どういう結果であっても諦めがつくだろうし。
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/31(火) 23:52:15.13ID:rYjjOMS40
>>642
b&hみたら安!
マジありがとうございます
自宅に帰ったらポチります

>>645
やっぱそうですか
シルイさんも価格考えたらすげぇけどやっぱもう一歩って感じやわなあ
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 00:10:13.89ID:66GXbIaO0
>>647
自分が個人輸入した時の事が参考になれば。

送料と関税で1万円近く掛かりました。
それでも、国内の銀一流通で買うよりトータル2万円は安いはずです。

あと、日本に来るまでニューヨークの倉庫を出てアメリカ国内の物流拠点を経由してくるので、手元に届くまで(日本の関税、土日含めて)丸10日くらい掛かりました。

BH-55のベース径は73mmあるので、GITZO3型にはオーバーサイズかも。
BH-40ならベース径53mmでジャストでしょう。
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 00:26:36.46ID:vv1IMEoU0
>>649
うーん、今はそういう問題ありか。2段目の溝がガンなんだよね。
クランプが外せれば解決するけど、それが出来ない個体があるとか。

>>650
関税じゃなくて通関手数料と日本の消費税では?
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 05:42:03.97ID:bjuUXM2e0
アルカスイスのアダプタも増えてくると結構な重量になるんだよな
あとこれはコンデジにはでかいし重すぎる
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 07:42:04.14ID:IihuUSCa0
微調整で悩んでるなら一回ギヤ使ってみたら?
自由雲台はどこまで行っても自由雲台
まあ、国内購入だと重いマンフロットか価格が高いアルカスイスかになってしまうけど
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 11:38:01.04ID:FbH96D9V0
アルカスイスやRRSの信者はどこ行けばいいの?
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 12:00:03.64ID:gSd2cRfI0
アルカスイスはともかくRRSは三脚も素晴らしいもの作ってるでしょ。
価格もジッツォ以上に素晴らしいけどw
0663661
垢版 |
2018/08/01(水) 12:18:27.64ID:Mk4rtBHY0
どこであろうと信者は信者かなの事例だ、好みで賞賛するだけならともかく異教(他メーカー)を貶めようとするのが信者の常なのか
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 12:59:51.17ID:IihuUSCa0
というか使用機材に対して予算無視してでもガッツリ安心して使える三脚を提案するスレだと思えばいいんじゃない?
向こうは予算内でまだマシな三脚を提案するスレって感じで
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 14:27:53.70ID:vv1IMEoU0
>>660
雲台だけでも色々あって、三脚全体と混合するとキリがなくなるので、雲台とアルカ型クランプを隔離している。
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 15:51:00.82ID:bA6Xmon10
最初の三脚に190GOの4段アルミを買おうと思ってます
カメラとレンズで3kg弱なんですけど雲台に502AHを選んでも大丈夫ですか?
三脚が7kgまでみたいな事を書いてて乗せる合計が4.5kgくらいだから大丈夫なのかなって考えてます。
三脚自体はあまり使用する機会はないので皆さんのようなプロ使用を買う予算は取れないかも
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 19:49:06.43ID:wiqoNRgh0
>>647
もうポチッたかもですが、
SUNWAYFOTO 自由雲台 XB-44 とかどうでしょう(¥ 21,156)
XB-52DLを持ってますが(底値で買った)、なかなかいいですよ
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 20:03:56.01ID:MEij4bG30
>>668
雲台の502AHはキットの三脚だとサイズとして一回り上の055だと思いますが納得の上ならよろしいかと
それとマンフのカウンターバランスは座面から55mmでの値ですのでビデオカメラ単体なら大きな違いはありませんが
デジ一、三脚座の有るレンズは重心が座面上100mm位になりますのでバランス重量はウェブの取説に重心位置との図があると思いますので
使用機材の重心位置等で確認してください
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 20:19:00.20ID:bA6Xmon10
>>669
3段の方ですよね?
出来れば4段の方が助かるんですけど三脚は3段の方が良いって事ですよね

>>672
言ってる事の半分くらい理解出来ないてすけどサイトで確認してきます。

055見てきます
お二人共にありがとうございました
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 20:32:27.13ID:bA6Xmon10
なんか色々悩んで無駄金を使うくらいなら最初からいいやつを買おうと思ってきた
GT2542だと502AHは大丈夫ですか?
嫁には安物って嘘つく予定です
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 20:53:19.83ID:bA6Xmon10
>>675
乗せるものも関係するんですね
勉強になります
適当に組み合わせて重さだけ超えてなければOKだと思ってました

カメラはα7、レンズは70-200を乗せて撮りたいです
月に何度か妻と温泉に行くのが趣味なんですけど旅先で由布岳とか景色をキレイに撮りたいです
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/01(水) 22:38:20.01ID:bA6Xmon10
【用途・環境】:旅行の記念動画
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:α7R3・70-200GM・2.4kg
【身長(概略)】:188
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:ランクル200・徒歩は30分以内・タクシー可
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:初めて買うので比較出来ない
【特に希望・期待する事柄】:軽い、畳んだ時に短い、写真にも動画にも使える三脚が欲しい
【予算(or 売価)】:5〜10万、頑張って15万
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 00:03:42.84ID:QmLhHgsi0
>>679
それで伸びて来たのがBENRO以下中華勢じゃん
BENROもQZSDも日本メーカーの下請けから始まってるんだぜ?
カーボンパイプの内製も出来てない、設備投資する財力の余裕もないし技術もない、最新のトレンドにも周回遅れのままで改善する気もない
ベルボンとスリックは潰れるしかないんだよね
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 00:17:16.63ID:Ob0uNES80
>>685
日本の企業ってそういうとこ多いよね。
糞みたいなパワハラやら精神論がはびこって競争の本質をイエスマンの壁で覆い隠した。
自分等はともかく、小さい子達を見るとこんな老害がしゃぶり尽くしたカスをバトンタッチされるのが可哀想で仕方がないよ。
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 03:13:53.20ID:53t5F+eB0
ジッツオは価格とのバランスを考えるとウンコだよな
一回り大きい足径サイズの中華を選んだ方がコストも剛性も幸せになれるわ
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 08:27:29.60ID:yyfppil80
>>688
一回り大きい脚径のジッツォ選べば良いだけだろう。
コスト?気にすんな。お前の自慢のロクヨンの1/5の価格だ。
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 10:56:08.42ID:pNziMdB80
>>686
助かります

お店の店員さんに相談したら手持ちの三脚のセンターポールをレベリング付きのに変更して
500AHをつければ大丈夫って言われたので注文しました。

最初から良いのを買えば近道かもしれませんが、自分は今まであまり三脚を使った事がないので
最初は190シリーズを買いました

ありがとうございます、ほんとにお騒がせしました
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 11:04:52.69ID:tLX0iAVO0
>>691
へ?中華で充分
浮いた金で他の器材や部品を追加なりグレードアップする方が有意義
ってかロクヨンを自慢の器材だと宣うおまえの価値観がお気の毒
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 11:35:57.82ID:ROXXg44F0
にわかばっかかよ
ジッツオはコ・ス・パで選ぶんだが
ただアマチュアは修理が必要な程の酷似はしないだろうからジッツオは金の無駄
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 11:46:49.67ID:IcGEZm1P0
>>695
中国人乙
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 15:29:45.28ID:vIfG8k9w0
フラグシップの期待にレンズ揃えているやつからしたら、ジッツオ三脚なんて安い部類だろ
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 17:16:12.84ID:7Om/4Xrd0
RRSの国内価格見てると、ジッツオの現行の脚はRRSよりも1世代分進化してる上、
安いくてパーツオーダーも出来るなど、後々のメンテナンスがし易い良い三脚だね。

とは言え、雲台だけRRSにすると、途端に貧乏臭くなる感は否なめない。
使ってる側からすれば、性能重視の帰結だと言いたいのだろうけどね。
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 17:30:49.63ID:vIfG8k9w0
あと、予算がキツキツの奴でもカメラをそれなりにやるつもりなら、
脚は長く使うから多少無理してでもいい脚を選んだほうがいい
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 17:36:21.46ID:d8LCa9wn0
>>681
そういうのを後出しにしたらダメ。
>>1の右の大柄な人に近い身長でしょ。
無理に屈まずに行ける選択肢が限られる。
軽さや収納長さは問題にしないのが正解。
気軽にバッグの隅に入れておいて、使うときにはニュッと伸びてしかも安定も良い如意棒みたいな物があったら何十万でも出すけど、物理的に無理。
動画は固定だけで構わないならビデオ雲台は必須にならないけど、動くのを追いかける具合で写す時の滑らかな動きを重視すると、凝ったメカが不可欠になるので話が変わる。
これは絶対外せないという条件をもっと自分で絞って。
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 17:42:15.29ID:d8LCa9wn0
>>692
「価格とのバランスを考えると」と書いてあるだろ?
書いてあることの意味が理解できない池沼か?
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 17:50:22.79ID:7Om/4Xrd0
全て RRSで揃え、RRS純正の三脚バッグに入れて持ち運べば乗せるカメラが安くても、それは些細な事です。
同等クラス以上のジッツオが横に並んでもドヤ顔を決められます。

カメラを新型に買い替えるなら、RRSのフルセットを買う事の方がお勧めします。
コストパフォーマンスは最高ですよ。精神的に。
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 19:17:16.95ID:HGhWMytA0
>>705
どうしてバランスがコスパになるねん?
おまえの言い方ならウンコを50円なら買うって事になるぞ
大陸の人は黙っとれやwww
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 21:17:26.62ID:HGhWMytA0
>>712
マジバカかよ
おまえが言ってるのはコスパ優先
コスパで選ぶもんじゃないとかオナニー解釈すんなよwww

30万の価格付けるなら30万の商品価値のバランスを考えろっつてんだよ

どう比較しても中華辺りの20万弱と同等品
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 21:34:21.07ID:43ghk7HF0
>>713
お前さんのバランス感覚が全くわからん…
ジッツォで30万コースって言うとGT5563GSにRRSのBH55載せてもまだ届かない金額なんだけど。。。

脚立の良い奴とか含めれば届く?
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 06:10:01.21ID:sC1dyvB60
C1CUBEと同等のことが出来る中華雲台って、どれ?
マジで見当もつかん…
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 10:43:42.27ID:/1fep36b0
>>724
ゴニオステージタイプの基台を採用したジナーのビューカメラがあったけど他では追従しなかった
特殊な形態をアオリにするのはスジとしては稚拙だな
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 00:02:35.46ID:37dEP++E0
【用途・環境】:風景撮影 星景(長秒露光は30秒程まで)
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:D850(縦グリ&Lブラケット) 大三元 300PF+テレコン
【身長(概略)】:165
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:公共交通機関
【海外通販の可否】:可
【これまで使った物と不満点など】:ベルボンのV630(28mm)
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:12万円前後

GITZO 3型までは決めたのですが、
システマチックかマウンテニアか、
3段か4段かの組み合わせで、どれにするか迷っています。

飛行機に乗せるときはスーツケース([アメリカンツーリスター] スーツケース ROLLZIIロールズII スピナー65 60L)に入れる予定です。
マウンテニアはセンターポールを外して格納高を稼ぎます。

自分の場合、マウンテニア3型4段だと、剛性やブレ耐性が不足しますでしょうか?
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 09:33:47.77ID:MUUvYLoS0
>>731
プレ防止するなら、三脚載せるときは縦グリップ外せ。
これで一ランク変わるよ。

70-200/2.8で30秒必須ならそれでも3段が無難だけど。
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 12:02:08.19ID:176bZCKd0
>>731
普通にはベルボンの6でも行けると感じるはずだけど、そういう機材だと頼りなさが先に立つかな。
使い勝手が大きく違うのは承知で、エレベーター周りがネックにならないシステマチックと、純正のお粗末な三脚座をカバーするリプレースのレンズサポートと、用途に適したかなりしっかりした雲台、という感じかな。
追加バッテリーグリップで重くした状態で載せるのは止めた方が賢明。三脚座ならLプレートも意味ないし。
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 12:19:38.95ID:pTgcHRVq0
>>736
俺がブレをプレとかミスタイプしたばっかりに…スマソ
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 12:33:36.88ID:9bc7Hlmy0
三脚を使う度に縦グリを外して蓋を着けてLブラケットまで交換するなんて面倒過ぎてあり得ないw
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 16:21:18.81ID:1baL/zTV0
>>739
ボディとグリップ間の接合ってそんなに強くない上に支点が遠くなるから(´・ω・`)
俺だって面倒だと思うけど、長秒やるなら仕方ない。
グリップ外してからアルカプレート付けてる。
1秒以内なら面倒だからそのまんま載せるけどね。
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 17:41:18.97ID:37dEP++E0
>>731です。
相談に乗ってくださってありがとうございました。
普段使っていて縦グリの接続部が心なしか気持ちぐらついているな、とは思っていたんですが…やっぱりそうですよね。
そこは、新しくLプレートを買って縦グリなし運用にします。

また、さっき量販店で実物を計ってきました。
システマチック3型3段は無理そうでした。
(スーツケースに入らないです。機内持ち込みはカメラバッグに入れた機材がバッグ込み9kgほどあるため、カメラバッグに挿して持ち込めない)
システマチックはベース部分の幅が15cm近くあるため、格納高50cmとかでないと無理だと思います。
マウンテニア3型3段だとセンターポールと石突を外せば54?cmくらいになったので、それにしようかと思います。
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 20:29:34.67ID:1baL/zTV0
>>743
トラベラー2型はマウンテニア2型よりも剛性低いよ。
マウンテニア3型で悩んでる場合には候補に上がらんでしょ。
俺はトラベラー2型で割と何でも済ますけど、長秒や超望遠はブレまくるわ。
どこでも持っていける限界サイズなんだよね。トラベラー2型。
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 22:40:52.81ID:176bZCKd0
>>739
そりゃ短時間で付けたり外したりなら面倒だが、三脚座取り付けの長秒時の時に外すだけのことで、Lプレートは無用だから単体対応のプレートと交換などしないし、短時間で交互にという条件も考えにくいのだが?
一体どういう実際条件で面倒になると?
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 22:46:30.34ID:176bZCKd0
>>744
トラベラータイプは通常タイプより1ランク近く落ちるから、携帯の便宜最優先でブレるなら諦めると実使用で割り切れるのでないならロスが多いんだよね。
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 22:55:07.20ID:176bZCKd0
>>745
三脚ブレ対応でも、撓みでズレるとやりにくいから、しっかりしたレンズサポートは使う方が良い。
重くて腰高になる物だとちょっと考えものだけど、Kirkのとか。
純正でちゃんとした三脚座を付けろ!ってなもんだけど、カメラレンズなどロクに使わない連中が一脚に乗せる台程度のつもりで作ってるからどうもならん。
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 00:24:19.31ID:1MwLHNfq0
>>746
普段Lプレートを着けてるって事は雲台はアルカスイス互換が着いてると思うからそれならLプレートを外したら何らかのプレートは必要。
三脚か雲台を複数用意して長時間露光専用にする?
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 00:47:35.87ID:mNlbgDns0
>>750
何言ってる? 三脚座で止めるのにボディーにプレートなんかいるわけない。
三脚座がないレンズに替えてボディーで止めるにしても、本人がボディー直結のLプレートに換えると言ってるから話は済んでる。
なぜ他人が書いてることを読まないのか?
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 08:24:24.35ID:yijS7GpV0
こうゆう他人の書いてること読まないやつかビーフリー最高とかビーフリー買っとけとか言うんだろうな
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 11:30:30.44ID:TY5JBKno0
>>749
レンズサポートが必要な機種の方が少ない気もする
実際に純正でちゃんとした三脚座を付けてなくレンズサポートが売っていないの具体的に挙げてみてくれ
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 15:10:30.01ID:ZMkkq8h20
>>756
> 実際に純正でちゃんとした三脚座を付けてなく

枚挙にいとまがない。
もちろん、そのレンズ専用の三脚座がセットではない別売り形式になっていて、「付け」られてはいないレンズもあるが、それは別問題。

> レンズサポートが売っていない

? 「売っている/いない」の意味が不明なんだが?
「特定の三脚座付レンズに対応した純正の追加オプションとしてのレンズサポート」というのが売られているという話か? どこの何だ?
そうではない「特定レンズ専用の社外のリプレースや追加レンズサポート」のことか?
それなら、対応機種の方が限られるが?

> レンズサポートが必要な機種の方が少ない気もする

それなら「三脚座付きで、しかし追加のレンズサポートなど全く不要な機種」とはどれのことだ?
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:09.88ID:rldPGc0K0
三脚座付いてると頑丈に固定できると勘違いしてる輩は多いからね。
ヨーイングとローリングは緩和できてもピッチングは前後バランス取れてたとしても多点支持でないと発生する事を知らない方が多い。
レンズサポートはどうしてもゴツくなるから万人に勧められる物でもないけどね。
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 16:00:03.52ID:ZMkkq8h20
>>758
そういう勘違いもあるだろうね。
長くて重いレンズだと、ボディー支持ではマウントが保たないし、全体のバランスが悪くなりすぎるのを回避して、同時に回転させて縦位置も対応させる。
スポーツ撮影とかで高速シャッターで追いかける便宜しか考えてないのが致命的。

レンズのボディー側と先の方で、操作の邪魔になりにくい位置の2点に縦位置切り替えの回転も可能なバンドを造り付けにして、それらをプレートでつなぐだけで十分だし、社外品でそういうちゃんとした形式の三脚座も出てるが、対応機種がごく限られる。
0760756
垢版 |
2018/08/05(日) 16:53:00.63ID:TY5JBKno0
>>757
枚挙にいとまがないとしながら一つとして具体的に挙げられない妄想先生乙
>三脚座付きで、しかし追加のレンズサポートなど全く不要な機種とはどれのことだ
現用では取り外しタイプでない三脚座付きレンズに全てに当てはまるでしょう、必要なレンズはと聞いても
はぐらかすだけでしょうね
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 17:11:18.61ID:CkLepESL0
レンズサポート必要とか言ってるやつはどんなレンズ使ってんだ?
必要だと思ったこと無いぞ?
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 17:54:01.93ID:ZMkkq8h20
>>760
> 現用では取り外しタイプでない三脚座付きレンズに全てに当てはまるでしょう

逆に、何十種も存在している「取り外しタイプ」については「当てはまる」という事実を認めていると。
それだけで十分でしょ。
こういうのね。
一社の300/4だけでいくつも出ている。
https://www.kirkphoto.com/lens-mounting/nikon-auto-focus/300mm-f-4-afs/lens-collar-for-nikon-300mm-f-4-afs.html

https://www.kirkphoto.com/lens-mounting/nikon-auto-focus/300mm-f-4e-afs-pf-ed-vr-with-rt-1-tripod-collar/lens-support-bracket-nikon-300mm-f-4e-afs-pf-ed-vr.html

より長いレンズについては
http://www.reallyrightstuff.com/plates-brackets/long-lens-support
これと類似の汎用型が各国何社からも出ている。
メーカーが最初からちゃんと作っていれば必要がないんだがね。

何十種か存在する「取り外しタイプでない三脚座付きレンズ」については、専用は出てないね。
いずれも、さして長くも重くもないから不可欠とは言えないという判断か、純正で前側の支えが設けられていない関係で操作に支障を来しやすい関係か、差し当たっては出ていないようだけど、上述の汎用は使えるし、実際にも効果がある。

どう間違っていたか分かったら、絶対に誤魔化さずに、ちゃんと訂正して。
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 17:57:32.56ID:ZMkkq8h20
>>761
面白いからRRSやKirkや、世界各国のレンズサポートを作ってるメーカーに言ってみて。
まともに取り合ってくれるところがあるかどうかは知らんがね。
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 19:53:20.90ID:rldPGc0K0
アプリのせいでレス番ずれるので

> レンズサポート必要とか言ってるやつはどんなレンズ使ってんだ?
必要だと思ったこと無いぞ?<

若干スレチではあるが70200F2.8クラスで動画撮ると三脚座だけだと不自然な上下揺れが気持ち悪いし撮影中のズーミングにフォーカシングハンドルとかも使うのでローリング対策としてもサポートは必要なこともある訳。
特殊用途であることは認める。
0768764
垢版 |
2018/08/05(日) 22:51:54.84ID:rldPGc0K0
>>767
リグとレンズサポートって別物だろ
レンズ前玉下を支えたいからサポート使うんだけど
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 23:23:50.45ID:rareLon/0
久しぶりに用品買いにビック行ってきてついでに三脚見てきたけど
小さいのにやたら重いのがあるな
鉄製の三脚とかもあるんかな?
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/06(月) 22:50:59.10ID:RUzG8O2q0
なんでヨドとかって展示品の8割がスリックとベルボンなんだろうな
申し訳程度にマンフロットがあってジッツォは説明なしでポツンと紛れてるし
せめて用途別に分けて置けよ
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 11:04:51.30ID:MH53EXms0
>>772
地方の量販店覗いてみろ
1DXなんか置いてない
あるのはkissと80Dくらいなもんだ
同じことだよ

用途別に置いたって1DXなんてそうそう売れない
売れないもんに貴重な売場スペースを使うなんて
アホなことはしない
それだけのことだ
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 12:28:57.58ID:5TJZWTl50
>>779
あのDVDの内容は少しきになる
でも買おうとは決して思わないDVDだわw
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 20:32:53.28ID:s4S4Qkd20
マンフロットとGITZOって品質に大差ない?
友人の話だとパタゴニアとモンベルみたいもんらしいが。
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 22:27:49.12ID:SaHuOd1l0
>>782
GITZOがパタ、マンフロットはノースフェイス
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/10(金) 00:11:34.55ID:86Zoann80
ジッツオがドム
マンフロットがガンタンク
ベルボンがズゴック
スリックがシャアザク
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/10(金) 00:17:38.03ID:NkApYd/d0
Gitzoがフェラーリ
RRSがパガーニ
マンフロットがメルセデス
ベルボンが日産
Leofotoがヒュンダイ
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/10(金) 11:27:02.23ID:qstber8V0
>>789
完全に間違ってる

GITZO:ジオング
RRS:ガンダム
BENRO:リックドム
マンフロット:ジム
ベルボン:ザク
スリック:旧ザク
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/10(金) 11:49:14.75ID:bSDuX+G70
GITZO=ジオング
RRS=ビグザム
BENROSIRUI=量産型ビグザム
マンフロット=ギャン
ベルボン=ドム
スリック=ザク
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/10(金) 12:35:46.50ID:zeYhzBHV0
もうそのネタいいや、つまらんよ
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/10(金) 13:32:20.43ID:z65VOh4O0
>>782

車メーカーに例えるなら、

ジッオは質実剛健で頑丈さからくる信頼感=メルセデスベンツ
マンフロットは庶民的な価格で広くユーザーを集め大人気=フォルクスワーゲン

すんませんドイツ車好きなものでドイツ車で例えました。
ジッオはフランスのメーカーです。
マンフロットはイタリアのメーカーです。
ジッオはマンフロットに買収され子会社になりますた。
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/10(金) 22:11:10.04ID:TTjaQLkY0
ビグザムは受注生産だけだよ。そもそも量産化を別の会社で展開するというのがおかしいし、794は信用しないほうがいいな。
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 01:27:15.81ID:tpeE4wr80
ジッツォの一脚、GM4542なんですが、
1段目と2段目の脚はマックスまで伸ばすと抜けずにロックがかかるんだけど、3段目は伸ばし過ぎるとスポーンと抜けるのは仕様なの?
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 01:46:28.65ID:uEfQOD8d0
持ってないけど構成見る限り抜けないと思うが
ttps://www.manfrottospares.com/gm4542-parts.html
中のプラパーツとか紛失してない?
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 08:52:47.75ID:tpeE4wr80
>>805
一番上のパイプの中に何故かキャップが外れて残ってた
付け直したら止まるようになりました
ありがとうございます
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 14:55:05.62ID:ab+M7pPS0
>602
600で&#10006;&#65039;1.4使うなら、GITZO 3型カーボン以上がおすすめ。使わないならアルミでも
20年くらい前に800mm相当で使うなら、3型カーボン≒4アルミでないと止まらないと言われた。
雲台は、分からん。
鳥用でGITZOの雲台はイマイチだから薦めない。G1570Mに600mmf4で好きな位置に止められずキレた、今はマンフロのビデオ雲台
おすすめは、GITZO 3型カーボン+アルカスイスだが予算オーバー。

昔に比べて2割位値段上がってるね
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 17:50:01.13ID:qa4exO980
>>804
ストッパーパーツがおかしい不良品でしょ。
買ったばかりならクレーム交換。

>>806
ストッパーが破損しない限り抜けたりしないから、差し当たって止まるようにはなっても、どこか割れかけてるとか、何かが傷んでる臭い。
不正な方法で入手したのでもないなら購入店で確認、交換が賢明。
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 19:41:04.13ID:ODtC4kdX0
2mの柵越しの三脚でハスキー4段とスリックCF4で迷ってます
カメラはD850でレンズは200-500です
車での移動がメインなので、重さは気にしません
より安定してるのはどちらかご教示ください
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 21:40:07.20ID:ZwC1ygOj0
スリックベルボンについては>>7>>8で完結してるからね
これほど未来も技術も信頼もない老舗も珍しい
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 22:44:36.58ID:vrGDJPA+0
>>811
俺なら在庫次第とかでの選択になるだろな、安定性とかで大きな差が出るクラスでないと思う
先生方がスリックは中華以下とか宣ってるけど2m超を考えてるのかなあ
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 23:15:09.56ID:+C+AGSUX0
以前このスレで2m超のシルイ買った人がスリックの方がマシだったって言ってたような。
結局ジッツオに行ったけど。
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 01:02:26.92ID:Y4Q9sCeK0
ベルボンはUTC-63が売れてるしそこそこよくやってる
スリックは初三脚でうっかり買っちゃって失敗するイメージ
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 01:36:31.66ID:rllUOlie0
スリックの安物三脚のせいでどれだけ三脚のイメージ悪くなってるか
ボディは高いの買っても三脚は一万くらいのジジイとかいるからな
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 04:33:58.07ID:i5zWg8c70
スリックはこないだ924FL-SPを買ったよ。足が太くて短いのでローテーブルでの物撮りに良さげだった
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 10:29:44.61ID:eXFu39Q20
>>817
一万円なんて良いほうだよ
三千円くらいの使ってるやつもいる
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 11:46:54.10ID:9Ce8kUKc0
>>811
ハイアングルならカーボン
高さが高いほど、段数が多いほど、アルミとのたわみと振動減衰の違いの大きさが際立つの。
ジッツオがアルミを止めたので展示品で比べられなくなってるけど、ハイアングルの実物を比べれば、なぜ止めたのか理由が瞬時で分かる。
あと、標準のお粗末な三脚座そのままは止めて、しっかりしたレンズサポート併用が賢明。
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 13:40:19.43ID:J5Vh6HzO0
システマティックとマウンテニアどっちにするかマジ悩む…
ポタ赤を載せたいし、外部収録機で非圧縮動画を撮ったり、レベリングベースでお手軽水平出ししたいから、
後々後悔が無いのはシステマティックだとは分かっているんだが
基部のでかさがカメラバッグ(シンクタンクのエアポートコミューター)に挿して持ち運ぶには少々きつい気がする。

しかし、今月必要だからそろそろ決めないといけない…
このスレで同じような悩みを持った人はどう決めましたか?
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 14:31:33.07ID:9Ce8kUKc0
>>821
三脚は作業台だから、乗せる機材や撮影条件に合わせないと、せっかく買って旅費も出して持っていった手間暇金が全て無駄になりかねない。
たかがバッグごときの都合に合わせるなど本末転倒。
手軽に運べてガッチリ止まる夢のような三脚があるなら何十万でも出すけど、何をどうこね回そうが物理的に無理。
どうしてもというなら機材の方をバッサリ小型軽量化すれば良い。
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 14:49:10.08ID:9Ce8kUKc0
というか、カーボンが当たり前になっているから有り難みが薄れてるけど、カーボンが出た当初は夢が叶ったってんで大喜びして使って、しばらく使ってから久し振りにアルミに乗せてみたら手応えがフニャフニャするので、
どこか締め忘れてるか、いつに間にかクラックでも入ったかと思って慌てて調べて、何も問題ないと分かって愕然とした。
重い分で動いてしまいにくいという意味の安定はあるんだけどね。
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 15:16:30.01ID:J5Vh6HzO0
>>823
確かに…
雲海撮影やってるんだけど、ああいう気象条件が揃わないといけない系は、
サラリーマンの身にとっては年に一度レベルだからなぁ…

有給使って行ったら外すこともあるし。
ならシステマティックか。
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 16:29:12.47ID:PusrWgIc0
カメラバッグに挿さるかどうかで三脚を選ぶのは後悔すると思う。
三脚ケースを買えば快適に運べるのでバッグに挿す必要もないし。410とシステマ3型を持ち歩いていますよ。
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 18:53:31.86ID:k3AWtcqD0
>>827
君の書込みより重要な情報があるんだが。
君のはゼロなんだがw

否定するなら対案まで書き込まないとな!
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 18:53:43.34ID:PxXmm8pC0
>>827
ここはジッツオ信者のスレだぞ?

>>823はジッツオ信者として至極当たり前のことしか
書いてない
そして、信者たるものその教えを広め、ジッツオの
売上向上に寄与する義務を負っている
言うまでもなく>>823は信者の鑑である
というか社員であると言い換えてもいい

彼のような生粋の信者が気に入らないならスレを去るのだ
0830811
垢版 |
2018/08/12(日) 18:56:29.13ID:1xtWq2wZ0
SLやローカル線を主に撮影してます
撮影地では、ハスキーを使用されてる方が多いように感じてます
ハイアングルはカーボンのほうがいいと思ってましたが、ご助言のとおりハスキーを購入しようと思います
皆さんご助言ありがとうございました
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 19:06:03.59ID:9Ce8kUKc0
>>825
「見ただけで満足だからブレてもどうでも良いや」で済むどうかの問題ね。
見に行くのか?撮りに行くのか?
見に行くだけなら普通は本式重量級機材は持たんだろう。
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 20:00:59.93ID:9Ce8kUKc0
>>827
「相談スレ」というのは「他人の意見を聞く」のが目的なんだよ。
「自己中で凝り固まって他人の意見など見向きもしないどころか、あたかも自分が強要されたように受け取って病的に反発する狷介な人間には関係ない」んだよ。
何々相談会の会場にわざわざ乗り込んで「相談などしないで自分で決めるべきだ!」とかワメくのもいるかもしれないが、そういうのを何と呼ぶか知っているかな?
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 20:11:35.09ID:9Ce8kUKc0
>>829
信者というのは客観的な比較などせずに特定の何かを無条件で信じ込む者のことを言う。
あいにくとこっちは色々比較した上で言ってるんで、信者の条件に当てはまらないんだよ。
「自分と同じように客観的な比較などせずに特定の何かを無条件で信じ込んでいるのだろうと思い込み決めつけている」のだろうが、あいにくと世の中は君が想像できる範囲ほど狭くも浅くも薄っぺらくもないからね。
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 20:51:46.43ID:I5jR5vka0
>>825
住む場所によっては会社に行く前に雲海撮影してって人もいるよ撮影スポットまで車で30分のところに会社と自宅みたいな感じで
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 20:54:28.71ID:I5jR5vka0
よーく考えると何を撮影したいかで住む場所と仕事のスタイル選ばんとあかんもんなあ
都会で仕事してたら月一で山奥に撮影に行くのと山奥で仕事見つけてそこに住んで気が向いたらいつでも撮影いけるのじゃあ違いすぎる
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 21:03:40.96ID:VOhMkqIg0
都会暮らしの人が山奥の生活はまず無理。
便利に囲まれた人が不便に囲まれたら逃げ出す。
山奥とまではいかなくても里山にIターンのケーキ屋とかパン屋は速攻で潰れるし。
クマの怖さは半端ないし、野生の鹿と遭遇したら奈良のシカとの違いにガチ驚愕するだろう。
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 21:29:41.94ID:rllUOlie0
外国の古い古城とかの側に住んでる人はいいよな
どう撮ったって絵になる
日本のきったねー街並みじゃどう撮っても見苦しい
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/12(日) 21:48:43.87ID:tshbUqMQ0
>>837
スレ違いだけど定点観測とかには向かない人だね、平成のキッタネー街並みも今しか写せないしそれを絵にするのはアナタ自身
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 09:21:30.05ID:PjjaWF3W0
>>822
片方買って、気絶すれば両方持てますね
>>821
試した上での話だと申しわけないが、希望的観測入ってる感じだと、ギリ入らないんじゃない?
諦めて大きい方に1票
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 11:12:30.72ID:cEUB7oj00
161MK2B
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 14:09:10.32ID:eE/IOV7O0
旧日本帝国陸軍・第六二師団会報『石兵団会報』

「姦奪ハ軍人ノ威信ヲ失墜シ民心離反若クハ反軍思想誘発ノ有力ナル素因トナルハ過去ノ苦キ経験ノ示ス所ナリ…
掠奪乃至強姦ノ域ニ達セズト雖モ之ニ近似セル所為ノミニテ軍ニ対スル反感ヲ醸成スルニ至ルベシ 且一部地域
ニハ貞操観念弛緩シアル所アリ 之ガ誘惑ニ乗ゼラレ不知不識ノ間、猥褻姦通略取誘拐住居侵入等ノ犯罪ヲ犯ス
コトナカラシムルコト」「本島ニ於テモ強姦罪多クナリアリ 厳罰ニ処スルヲ以テ一兵ニ至迄指導教育ノコト」
(第四九号、一九四四年九月七日)

「空襲後那覇宿営部隊ハ各々空家ニ宿営シアルモ無断借用シ或ハ釘付セル戸ヲ引脱シ使用シアリ 又家中ノ物品ヲ
勝手ニ持出シ使用シアル部隊アリ 民間ニオイテハ『占領地ニ非ズ無断立入リヲ禁ズ』等ノ立札ヲ掲ゲアリ 注意
ヲ要ス」「性的非行ノ発生ニ鑑ミ各隊此種犯行ハ厳ニ取締ラレ度」(第七九号、同年一〇月二六日)
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 14:10:10.26ID:eE/IOV7O0
1945年6月5日
久米島部隊指揮官
[米軍の投降勧告「ビラ」を「妄に之を拾得私有し居る者は敵側『スパイ』とみなし銃殺す」
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 19:09:39.00ID:8iWBxKig0
重量とか価格はどうでもいいんだが、カーボン一脚の手触りに慣れたらアルミには戻れない
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 04:10:19.65ID:nSA23Dy+0
『細川日記』細川護貞
「琉球に於ける我軍は…県に対し、我々は作戦に従ひ戦をするも、島民は邪魔なるを以て、全部山岳地方に退去すべし、而して軍で面倒を見ること能はざるを以て、自活すべし、と広言し居る由。」
0852848
垢版 |
2018/08/14(火) 10:45:23.09ID:JZf+259/0
>>850
基本的に滑るのは冬季 の手袋 、肩乗せ時等でそのためカバーをしてしまうので
素手で持つ、馴染む機会が無いということですがな
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 19:11:41.13ID:LidXwpQ60
>>851
マーセナルテープ??
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 20:38:48.98ID:LidXwpQ60
パイプにパーマセル巻いて奴なんて見た事ないぞ
変態さんか?
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 20:40:26.11ID:sE5oA+A70
>>851
色々おかしい
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 22:58:40.55ID:uaxnjNsK0
>>855
俺巻いてるわ。
ベルボンのカーボンで、ウレタン部を全部飼い猫に狩られてなぁorz
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 15:59:34.49ID:ZOOXFqS10
中華三脚にVANGUARDとか意味不明な英語が書いてあるのが恥ずかしいからパーマセル貼ってる
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 19:44:05.34ID:X7qKH9hw0
カーボン一脚は見てるだけで幸せになる
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 23:32:54.97ID:527CG3/N0
>>864
全部伸ばすときは便利なんだけど、中途半端に伸ばしたいときは割と面倒なことも多い。
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 12:51:06.74ID:AfDI+Zsr0
極秘〔参考〕
民心の把握と我等の反省
北支極第二九〇〇部隊
乙第三五〇〇部隊複写

本資料は昭和十八年一月十六日実施したる連、大隊長教育の際に於ける「聖戦目的の体得具現」及「軍紀の確立」と同一趣旨なるも一般的兵に対する敷衍教育資料として配布す
昭和十八年二月
第一軍参謀長 花谷正
「敵に非ざる良民が殺害せられ、虐待を受け、或は無断家宅に侵入して脅迫、掠奪、強姦等を為すものがあ
ることや、又猥りに民衆を無償徴用する等の行為が乱用せられ、又高等司令部の計画に依るに非ずして民家
を焼却する者あるが如きである。・・・誤って良民に危害を及し、或は之に乗じて各種の犯罪乃至非道徳的
の行為が行はれるといふことになるのである。而して何れの場合に於ても、剔抉は民衆に与ふる影響頗る大
なるものがあるのみならず、実施適切を欠く場合は、動もすると良民の虐待、殺傷、掠奪、放火、強姦等の
凡ゆる罪悪若くは非道徳的行為が行はれ、民衆を恐怖戦慄に陥れ、皇軍に対し永遠に怨恨を買ふの結果を招
来するの処大なるものがある。…満州事変以来、就中今次支那事変後軍人の中には、動もすると一般邦人に
対する態度が此の著意に欠け、甚だしきは暴慢な態度を以て臨み或は自分さへ善ければよいと謂った態度の
ものを見受ける。」

>>1
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 19:59:41.83ID:yu9mQk6u0
>>870
沢山あるぞ
ただ買ったやつは大枚はたいたから修理や交換すればノープロブレムと自分に言い聞かしているやつが多数たな
他のメーカーが不良品やクレーム品だすと大騒ぎしてるのにな
金の力って怖いわ
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 20:29:30.07ID:7YIQSoUn0
>>871
それ逆だろ普通

普通は高いのには間髪入れずにクレーム入れるぞ
安物は安いからいいやってなる
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 20:37:30.92ID:yu9mQk6u0
ベンツと同じだな
丈夫や頑丈や故障無しと一昔前は信者が沢山いたろ
現在もブランド品として乗り回している人は多い
蓋を開けて見ればカローラより故障の多いベンツだよな

ジッチョも同じ、ブランド品として持つならありだけど
剛性や故障を求めているなら、手間と時間を考えれば愚者の選択
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 21:14:57.92ID:yu9mQk6u0
>>872
あんたは自分の目を持ってるからだよ
安いやつは、みんな大騒ぎでクレーム入れてるだろ
大枚叩いたやつは、同じ不良品でもクレームじゃなく、こんなものですか?疑問系になるやつの多い事に笑うわ
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 21:24:25.26ID:7YIQSoUn0
>>873
故障を求めてる奴?
そんな奴どこにいるんだよ
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 21:25:23.50ID:LHw6PRZ50
先日のバドミントンの秋田マスターズでキヤノンの200―400にシルイの一脚を付けたプロがいたが、一脚はプロでもジッツオの比率は低いと思う。
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 21:28:44.41ID:mZphTL1s0
キャノンの200-400なら
今日、アイドルグループのデパートコンサートの撮影に手持ちのオッサン居たけどな
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 21:30:32.61ID:rs/tqNOe0
>>877
そうなの
モタスポだとGITZO多いぞ
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 21:56:35.52ID:5FORdAHt0
>>880
ジッツオの一脚は足の接合部に問題があると価格にベテランと思われる人間の書き込みがあった。
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 21:57:16.62ID:fMQEYZua0
スリックのザ・プロフェッショナルNシリーズ使ってる人いる?
ジッツオ5型持ってるけど在庫処分で投げ売りしてるから観賞用兼車に積んで近辺用にしようかと
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/16(木) 23:23:09.06ID:5FORdAHt0
>>883
俺は沢山と書いた人間じゃないぞ。
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 05:37:27.99ID:cO6ilUAZ0
>>887
ルールにうるさい2chって感じだな
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 10:40:19.14ID:PytXD4bQ0
価格ってボケ爺さんのサロンって感じ
常連に優しく一見さんには上から目線
何にも役に立たない
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 10:53:08.12ID:5aENea4x0
ナショナルジオグラフィックってどうなん?
価格の割に良さげなんだけど
クルマの中に放り込んでおいて、APS-Cに標準ズームならこれでもいいかなと
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 13:41:25.19ID:pTrVqTMf0
α7RUに24105gをつけたとき、マンフロットのPIXIで押さえられるかな?PIXI EVOじゃないときついんかな?
なるべく荷物軽くしたいからPIXIの方がいいんだけど耐荷重が1キロだからやっぱりきついのかな
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 15:00:14.56ID:tng2eWfR0
>>877
ウインブルドンでGITZO以外の一脚ってBENROが1人居たのしか観てないなあ
気が付かなかっただけかも知れんが圧倒的にGITZOが多かったよ?
甲子園でも一脚ってGITZOが圧倒的に多いと思うけど?
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 15:36:27.29ID:Q6jHe94s0
>>894
α7スレから来た人だと思うが、
ここ、ジッツオ専用スレなの分かってる?
若干RRSスレだけど。
なので、TFA-01 Ultra にしとけ。
0898日本帝国陸軍陸軍省報告
垢版 |
2018/08/17(金) 16:58:33.50ID:EhI8cIIA0
>>1
[事変勃発以来の実情に徴するに赫々たる武勲の反面に掠奪、強姦、放火、
俘虜惨殺等皇軍たるの本質に反する幾多の犯行を生じ為に聖戦に対する内
外の嫌悪反感を招来し聖戦目的の達成を困難ならしめあるは遺憾とする所なり]
『支那事変の経験より観たる軍紀振作対策(陸軍省副官)』(昭15・9・19)
http://www.awf.or.jp/pdf/0051_2.pdf (p49)
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 20:29:41.32ID:mHn0qyeh0
>>895
つまんねーぞ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/17(金) 22:01:59.38ID:osicy9cx0
>>896
一脚はたった4万で最高峰買えるからね
わざわざランク落として2万3万の買うメリットがまったくない
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 00:20:01.09ID:g/5OSwYB0
>>900
そこまで求めてない
EVOでもきついんか
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 06:17:29.85ID:kKFK/9VA0
>>894
あちゃ〜こっちにカキコしちゃったかぁ…
ここはジッツォかぶれのクソしか居ないから「お気軽」か「旅行」三脚スレ行ったほうがいいよ
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 06:39:36.76ID:KEUbD9ki0
>>904
汁位はちょっと。。
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 08:33:56.73ID:2RyTtsW00
>>905
便利さでなく見栄を張るアイテム、大砲の脇っちょで俺はワカッてるアピール
良い証拠は906みたいななん等の説明もできていないレス
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 15:21:26.18ID:So7UUn/K0
MeFOTOのA1340Q1が近所で安く売ってるのですが、雲台を別のものに交換することってできますか?
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 16:26:20.72ID:UxGUxEAp0
>>922
モノはBENRO系だから悪くは無い
むしろその値段なら国内メーカーの入門用三脚よか全然マシなマトモに使える三脚だよ
良いの安く買えたね
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 16:47:56.66ID:kKFK/9VA0
>>923
知らん奴が迷子で訪れないように次スレのタイトルには「ジッツォ・RRS限定」とか入れといてやれば?
知らないで糞ジジイ共に不愉快な思いさせられる被害者が減る
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 18:12:28.27ID:UxGUxEAp0
>>926
自分が勝手に分裂させた安物専用スレにこもって出てくんなよ
こっちは総合的な購入相談スレだから
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 18:19:12.20ID:94oOn3EI0
>>926
おーこれは賛成だわ
初心者がいきなり高級品を買わされる被害を受けるのも減るしな
ここの連中は本当にいいモノと嘯いてるが大抵のカメラ趣味には不要なシロモノを勧めてくるから迷惑なんだわ
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 18:25:04.07ID:kktIH3uj0
gitzo、rrs以外の〜って言ってる奴はアンチgitzo、rrsでしょ
機材に対して適正な製品を提案するのがこのスレだからgitzo、rrsでの回答が多いのは確かだけど
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 18:26:19.89ID:zS9gE0Lf0
キチガイのせいでスレを割ってさらに廃れるのか
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:02:24.96ID:KEUbD9ki0
GITZOとRRSを一緒にすんなよ
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:07:40.58ID:+CMFiAiQ0
次スレタイトルはこんな感じか?
【ジッツオ・RRS】三脚&一脚 購入相談スレ【急がば回れ】 その34
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:10:10.32ID:KEUbD9ki0
>>936
死ねよ馬鹿
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:12:39.09ID:+CMFiAiQ0
>>933
三脚購入相談の7割は「安モンでも大丈夫?」って相談
そんな奴らまともに相手するだけ時間の無駄
そういうのはごっそり「お気軽スレ」に処理させりゃいい
こちらは三脚の意義を真に知る者だけ相手にすりゃいい

相談者も取捨選択する
バカの相手しないための知恵だよ
そのための的確なスレタイだ
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 19:14:38.47ID:IvjBmphp0
以前マンフロットの広告でゴルフのプロカメラマンの8割か9割がマンフロットを使っていると出ていたな。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/18(土) 20:44:56.17ID:UxGUxEAp0
GITZOも今はマンフロットの子会社になってるから広義な意味では正解
個別ブランドだったら完全な虚偽広告だね
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 01:27:23.94ID:Q3cio9BL0
>>931
高級品を買わされる被害?
安物つかまされるよりいいんじゃね?
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 05:43:42.09ID:THUC5jDa0
マンフロットがゴルフカメラマンの間で圧倒的に使われているという広告はこれだな

https://www.manfrottoimaginemore.com/2016/05/29/なぜマンフロットの一脚は世界中のゴルフカメラ/?lang=ja

多少オーバーとはいえマンフロットがダントツで使われているのは事実だろう
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 08:56:09.43ID:cPtXjj2t0
エメラルド無職
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 12:25:04.69ID:b1Nptokk0
>>943
鳥写真でもこれからのタカの渡りではマンフ率が高いと感じている
カウントとかカメ爺向きでないためかと思うが大砲でもお仕着せみたいなジッツオ+ザハは少ないみたい
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 12:43:30.14ID:GXKuVfaS0
>>943
ページ消えてるよ
都合が悪いというか訴えられたらまずいから消したんだろうな

>>945
猛禽でデジイチ+単なら脚がマンフロットってまずいないよ
というかAPS-C中級機以上やフルサイズに単でマトモに使える脚がマンフロットで出てないし
ズームやネオイチ使ってる人達は別だけど日本じゃほぼGITZO、国外ではRRSやBENROも入ってくるけどそれでもGITZOが圧倒的に多いよ
国内じゃ雲台は最近ナイトロN8を使う人が若干居るけど結局はザハかジンバルに戻るパターン
国外じゃ何故かBENROのビデオ雲台も多いけど
恐らく来年の春にはオクにN8が結構出回るんじゃないかな
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 15:53:56.18ID:itZSOgaP0
Manfrottoの一脚を使い続けて、もう20年ぐらいでしょうか。ゴルフカメラマンの恐らく約9割がManfrottoの一脚を使用していると言っても過言ではないぐらいに愛され続けています。
ではなぜそれほどまでに使用率が高いのでしょうか・・・。
https://www.manfrottoimaginemore.com/2016/05/29/なぜマンフロットの一脚は世界中のゴルフカメラ/?lang=ja#.V3t9d7iLSUk
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 15:58:04.03ID:itZSOgaP0
>>948
あれ見られんな。googleの画像検索でマンフロット、ゴルフカメラマンで出てくる
右肩にキヤノンの超望遠を付けた一脚を載せた写真を検索すれば見られる。
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 16:13:01.77ID:itZSOgaP0
>>950
文句があるなら見るな低脳
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 16:13:01.84ID:0sd1Acmn0
【用途・環境】:花火、星、夜景、
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:d750 24-120レンズキット、28mm-1.8購入予定
【身長(概略)】:169
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:車、飛行機、徒歩、
【海外通販の可否】:否
【これまで使った物と不満点など】:初めて購入します。
【特に希望・期待する事柄】:初めての三脚になります。あまりお金ないので買い換えて無駄にお金を消費したくないと思ってます。使用頻度は少なめなので一本で多様性のあるものがほしいです。できればカーボンが欲しいです。
【予算(or 売価)】:2万〜15万(出来れば雲台?込み)

値段設定低いかと思いますが初期費用がかかっても長い目で見たときにコスパがよければという意味もこめてこちらで相談させてもらいました。
初心者なのでわからないこともおおいですがよろしくお願いします。
-----------------------------------------
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 18:48:48.17ID:Q3cio9BL0
>>948
ゴルフカメラマンってwww
日本国内じゃ一般人撮影禁止だろがw
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 20:37:01.00ID:tTJE4e9o0
>>931
どういう三脚が適合するかは使用機材や撮影条件で決まることで、本人の思惑など何の関係もない。
だから>>1
高価で高性能なカメラレンズを安価でヤワな割り箸みたいな脚に乗せようとするアンバランスな選択を否定してるだけ。
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 20:50:59.44ID:tTJE4e9o0
>>952
そういう機材前提だと微妙。
ジッツオのカーボンの場合で3型4段クラスに、ボール雲台なら48φ以上が無難だけど、自分なら携帯等を優先して2型4段に44φ以上くらいのを持ち出すかもしれない。
買い換え(買い足し)たくないなら3型4段クラスの方が無難じゃないかな?
雲台は、円が弱ってる現在、難しい。
Z1が3万円台でクランプが難なく外せて、photoclamなら2万もするかどうかだった時点なら別なんだけどね。
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 21:58:22.43ID:0sd1Acmn0
>>955
返信ありがとうございます。
そうゆう機材だと微妙とは三脚とカメラの悪さが不釣り合いということですかね…?

持ち出しやすさも重要なのでアドバイスのように2型にしようかなと考えました。
トラベラー、システマティック、マウンテニアとありますがこれはグレード的なものですか?
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 22:25:47.72ID:nDQ88LVq0
>>956
トラベラー 持ちだしやすさ最優先のため剛性は一歩劣る。でも、どこでも持っていける安心感。
マウンテニア 基本形。山でもなんとか担いでいけるサイズと、しっかりしたフレームのバランスモデル。
システマチック 余計な機能を排除してとにかく剛性向上に務めた最強バージョン。こいつでダメなら諦めろレベル…なんだけど、かゆいところにトコトン手が届かないのが…
可搬性と対ブレ性のどちらを取るか。

2型までならトラベラーお勧め。ただしマウンテニアの1型に毛が生えた程度。
システマには2型は無い。
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 22:35:48.72ID:tTJE4e9o0
>>956
じゃなくて、自分がどれを持ち出すか迷う、くらいの意味。
70-200なら3型だけど。

買うなら通常タイプ。
トラベラーは安定性が1/2クラス見当は落ちるから、もっと軽いカメラか、他も散々使った上で自分で割り切って選ぶ物で、勧められて使うものとは考えない。
システマチックは今は3型以上のみで、重量級のレンズや補機類使用の場合の特殊三脚の部類で、一般的な通常用とは別。
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 22:53:09.38ID:tTJE4e9o0
流石に35ミリ判じゃ荷が重い。
もっと軽いカメラなら別だけど。
人気は知らないけど、不人気だとしたら適合機種が限られる関係じゃない。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 23:06:38.42ID:0sd1Acmn0
>>957
>>958
お二方ありがとうございます
1〜5型ありますが、これはグレード(強度など)がちがうという認識でOKですか?

トラベラーは若干不安定な感じで書かれてるんですが
それは全体的な三脚を見て不安定なのか、ジッツオとして見たときに不安定なのかどちらでしょうか?
例えば2型トラベラー買うくらいなら他メーカーのカーボンで充分やろ
みたいな感じになるのか、
ジッツオ名乗るにしては劣るぞってだけで他のメーカーに比べたら断然いいとして捉えていいのでしょうか?
質問ばかりすみません。
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/19(日) 23:25:31.99ID:nDQ88LVq0
>>961
どこのメーカーでもトラベラーはその会社の同じサイズに比べて1ランク下がる。
というわけでトラベラー(反転収納式三脚)として考えたらジッツォGT2545Tは世界最高峰なのは間違いない。
けど、同じジッツォのマウンテニア2型に劣るのはもちろん、中国ブランドのスタンダードな同サイズ品と比べても同等程度がやっとだから、なら安い中華で良いや…なんてなりがち。
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 00:00:25.29ID:2I4Q6vky0
>>962
ボディーじゃなくてレンズの方で、さほど上げないなら3型でも十分と感じるのが普通じゃない。
ハイアングルなら別論だけど、不可欠の必要がないのに先を見越したつもりでむやみに高くなるのを選ぶと失敗になりやすい。
将来的に100万からの大砲レンズを買ったら、ポイント分プラスちょっとで改めて選べば良いし。
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 08:56:52.68ID:Ge8eNowg0
>>963
ありがとうございます
やはり強度も大事なので、2型か3型のマウンテニアでいこうかなと思います。
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 14:39:00.34ID:X0QBcz2d0
ジッツォGT2545T をマンフロットのサイトで調べに行ったら
雲台無し と書いてあります

こういうのは
ジッツオセンターポール運台 というのを買えば使えるようになりますか?
それとももっと何か必要ですか?
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 14:43:57.66ID:tU2/xxLh0
>>967
ジッツオの運台は評判が良くないのでジッツオにこだわる必要はないですよ。
候補にされている三脚はトラベラータイプなので大きな運台を着けるとうまく折り畳めないかも。
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 15:11:49.09ID:OmrNgLfJ0
機材はスマホです
ブログ用の風景とかご飯を取りたいです
やっぱジツオが最強ですか?
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 16:14:41.86ID:EwlzZVkw0
>>967
GK2545T-82QD
このシリーズから普通に使える雲台に進化したよ。
今までがひど過ぎたから超進化とも言える。
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 19:46:25.60ID:dmfnmV5X0
>>970
どんだけー
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 23:40:13.62ID:TXG24Xve0
グラウンドレベルキット GS2320Kについてお聞きしたいのですが
gt2531マウンテニィアをアッパーディスクでレベリング機能を追加できると考えて良いでしょうか?
ご教示願います。
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 23:57:21.62ID:EjAzTLbr0
>>992
> グラウンドレベルキット GS2320K

単に90度の最大大股開きローアングル、グラウンドレベル(地面高さの意味)の時に当たるエレベーターの棒の代わりにするだけ。
新型では標準で類似のが装備。個人的に使わないので重い分が無駄だから外して旧タイプのを差し込んでるけど。

> gt2531マウンテニィアをアッパーディスクでレベリング機能を追加できると考えて良いでしょうか?

傾ける機構はないから水平出しのレベリングとは無関係。
0994675
垢版 |
2018/08/21(火) 10:13:21.81ID:/ge1E9uj0
>>967
>>972さんも書いてるけど、雲台つきはGK2545やね。
性能は、なかなかいい三脚&雲台ですよ。

買ったら、ネジとか無くさないよう、可動部は使い終わったら気持ち増し締めにね。
0996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:46.84ID:GqJm+/fk0
金あるんだったらジッツオ買えば間違いないだろ
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 21:51:40.81ID:372AzmcV0
>>970
スマホがカメラがわりなら、華奢な三脚でもいいかも?

旧型の型落ちで激安!!
Manfrotto 三脚 befree live ビデオ三脚キット MVH400AH付 アルミニウム MVKBFR-LIVE

これがあれば、スチルもビデオも撮れるよ!
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 22:04:30.02ID:xo5uPMt70
>>997
befreeはありえねえよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 6時間 36分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況