X



単3電池デジカメしか愛せない人たち43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 05:20:06.91ID:WRwS1mIM0
近所の大手カメラチェーン店併設スタジオは数年前まで、ミノDimage7@500万画像を使ってたよ。
たぶん、カメラ本体&多ストロボ連携を安くセットアップできたからだと思う。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 07:43:36.30ID:66gF8EoM0
>>463
>多ストロボ連携を安くセットアップできたから

ここ意味が分かんない
カメラ関係あるの?
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 07:47:31.17ID:66gF8EoM0
証明写真用かなんかだよね?
もともと画素数は必要ないし、画質に拘る用途じゃないからね。
機械音痴のスタッフさんが「使い方が変わる」ことを嫌ったんだろうね。
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 22:49:38.20ID:2kCV9LZ90
写真屋がこだわるのは、ライティングや、表情、肌感、修正だろ。
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 20:51:54.30ID:vvx71xdWO
>>458
完全ではありませんがかなり改善しました、本当にありがとうございました
>>460
自分でも不思議なんですよ、次に求める最後の単3コンデジは130か160にしようと考えています
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 22:37:31.60ID:TaDcAqfE0
古い専用電池機でも安い互換電池は
今も買えるし2、3個持ってたら電池で
困ることはない
充電は汎用充電器1台あればOK
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 23:10:02.81ID:nMXRE2UO0
リチウム側もカメラも進化してるので
小さいバッテリーパック一個で平気で1000枚とか撮れるし
中華バッテリー二個付きのUSB充電器が1000円とかだし
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 00:33:12.25ID:jRxcShT10
スレチだけどお勧めのポケットサイズ専用電池機は?
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 11:41:35.91ID:y4Cv86/F0
B500買ったけど、持って歩かないね、、、(´・ω・`)
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 12:53:22.09ID:c658bSC/O
俺のUNIQLOフルジップフリースのポケットには二つの単3コンデジが入るぜ
首から下げたフルサイズ一眼と靴に仕込んだカメラで死角なし
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 15:28:43.91ID:bUhl/ZFm0
単3機はずーっと持ち歩くてよりシマリスがドングリ蓄えるみたいに
あちこちに置いておくコールドスタンバイな印象だな
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 13:10:15.78ID:GpuDb7sJ0
B500は傑作
末永く続けてほしい
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 18:22:56.71ID:Uwigl3zv0
B500@俺がよくいく北村は、Amazon対抗20500円でうってた

一瞬考えたが、この前CASIOの1/1,7センサー機を買って炭酸パックで充電できてたので、パスした。
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 21:14:29.51ID:uxs8Ui6E0
本体横にフタ無しのSDカードスロットがあるので
三脚につけたままSDカードが出し入れできるdimagex20を愛用しているんですが
こういう単三対応機種ってdimageシリーズ以外にありましたか?
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/25(火) 21:36:12.99ID:NPueflYP0
単3後期はコスト削減のために電池とカードが一緒になった
逆に言うと初期ならいくらでもある
ディマージュまで遡っていいならいっぱいあるだろ
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 12:42:14.21ID:IcNpdbvk0
>>495
流石にデジカメでは見たこと無い。
MP3プレイヤーだと結構あったけどね。
SDカードのスロットはあるけど、SDカードを差すと、カードの半分が外にでたままになるMP3プレイヤーなら持ってた。
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 13:33:42.25ID:QYRa6KPS0
>蓋なしのカードスロット機
話題のもとになった>491が挙げてるDiMAGE X20がそれになってるのでは?
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0717/minolta05.jpg
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 14:17:59.73ID:V2nVoniM0
蓋の有り無しではなく
>三脚につけたままSDカードが出し入れできる
のが要でしょ
にしても今時DiMAGE X20は無いと思う
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 15:20:06.47ID:ix32kx820
その頃のSDカードは128MBとかですぐになくなるから
三脚につけたままSDカードが出し入れできるのは大きなメリットだったの?
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 19:31:02.87ID:vwIThZBx0
昔持ってたCaplio G3は蓋付で電池蓋と共用だけど横に付いてたな

DiMAGE X20
2003年8月8日発売
200万画素
1/3.2CCD
37〜111mm、光学3倍
液晶モニター1.6インチ

1枚1MB程度、128MBもあれば100枚ほど撮れる。

三脚撮影で撮った写真をすぐPCで確認したいなら、
三脚につけたままSDカードが出し入れできる横入れが便利だろうね、蓋なしのカードスロット機なら尚更。
機材スペース諸々セッテングして動かしたくないのかな?

>にしても今時DiMAGE X20は無いと思う
には同意。
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 02:55:10.53ID:rTnYJtlK0
昔使ってた(今も防湿庫の肥やしw)ニコンのCoolpix900も下側スロットだったけど、
三脚に付けたまま出し入れは出来てた。ただしSDではなくCFだが。
900から950に替わって唯一不満だったのがそれが出来なくなったこと。
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 09:06:03.51ID:nOrsOyxO0
>>502
いつまでも使い続ける事ができる!
これが単三乾電池仕様デジカメ最大のメリットじゃないっすか!
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 10:06:59.52ID:hp9Nma0f0
>>504
長く使えると上司に言われて社用の単3デジカメ選定させられたが
すぐにバカが電池蓋壊してしまったわ
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 18:01:31.34ID:jeCX/mB1O
メニューダイヤルの無いコンデジってたまに不思議な画像が撮れてた
また引っ張り出してみるか
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 21:29:17.80ID:ym+hNPLJ0
>>505
会社とかでみんなが使えば蓋が壊れるのはまぁ必然
100均で売ってる接着面付きのマジックテープで留めるようにすればよいよ
0509491
垢版 |
2018/12/27(木) 21:56:08.75ID:ehGWZeq+0
みなさんレスありがとうございます。
>>501
お察しの通りです
セット済みの撮影環境で、撮影→PCで確認を繰り返すことが多いので
三脚につけたままSDカード・電池が出し入れができるdimage x20をいまだに使っています。

数年前にカードの出し入れが手間だと思ってeye-fiを買ってみたのですが
PCへの転送が遅く、カードを出し入れした方が早いのですぐに使わなくなってしまいました。
最近の機種はwi-fiからPCへの転送がリアルタイムで行える物なんてあるんでしょうか?
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 22:01:25.26ID:JV9zo08P0
>>509
何を撮ってるの?
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 23:18:54.28ID:SA/0hy9p0
USB じゃ駄目なの?
撮影モードでもケーブルを繋ぐとマスストレージなり MTP なりに移行してくれて、
抜くと撮影モードに戻ってくれる機種、あるでしょ。
カメラ側はケーブルを挿しっぱなしにして PC 側で抜き差しすれば良い。
あと、そういう固定された環境なら AC アダプタは使わないの?
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 02:48:00.80ID:W5uy4b+t0
電波発信出来るSDカードアルよね
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 03:26:43.85ID:ZsnGSwgq0
電池もSDも横入れってのはもうなくなったよね
DMC-LZ10はSDは横入れ、電池は下入れ、ACアダプターは分かんない
Caplio G3なら電池もSDも横入れ、
324万画素、1/2.7CCD、35〜105mm3倍ズーム、オプションでACアダプター有り
だけど中古でも手に入るかと言うと…

wifiコンデジならIXY210とかあるけど、
電池もSDも下入れ、ACアダプター無し、
wifiは転送はリアルタイムじゃないよ、接続操作とかいるし、電池の減りも早くなる
実際の転送速度は分からない

価格が高い・デカいのなら適したのがあるかもしれないけど、高いデカい自体が適してないか…
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 05:01:44.60ID:W6gB9biu0
>>514
> ACアダプターは分かんない
電池室の縁に樹脂パーツがあって、それを引き出した隙間から
ケーブルを通せるようになってるでしょ。
AC アダプタは使えるけど、それと電池室の端子を繋ぐための
電池型のカプラが別途必要になってしまう。
https://panasonic.jp/dc/p-db/DMW-DCC2.html
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 07:14:30.05ID:ZrsHtnmP0
リコーのCaplio Rシリーズ(初期の4.8倍ズームのタイプ)も単三*2横入れだったな。
あれはミニ三脚との相性が良くて重宝した。
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 14:24:30.72ID:m+XIzz8N0
リコーのGX,GX8も単3×2横入れだね
メディアと電池の蓋が兼用になってて、
一段階目のスライドでSDカード、二段階目で全開放になる
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 16:32:01.98ID:l2RiH/zO0
リコーのGX,GX8は高級機感を目指したんだろうけど、
光学ファインダーとホットシューは廃止して、液晶モニターを大きくすれば良かったのに。
後は光学ズームをせめて5倍に、それならGX8今でも十分使えると思う。
贅沢言えば広角26mm〜ぐらいで…
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 23:20:25.49ID:3R4evROK0
GX200おもしろそー
だけどホットシュー要らなーい、光学5倍欲しー、単三*2欲しー
なんかリコーって微妙多ーいー
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 06:10:09.02ID:/j99GTjM0
ビミョーってゆーなぁーっw

GX200、欠点が多過ぎて泣けてくるが、使い心地は実に良いカメラだぞw
こと"写真を撮る"という点に関して、マニュアルならリコー、
オートならカシオ、それ以外は十把一絡げと言いたいくらい違う。
(※個人的な感想です。異論は受けて立つ)

あれで望遠側がせめて120mm相当まで延びて、CMOSが裏面照射型になれば……
んー……RX100m6かHX99をリコーの操作系にすればほぼ理想かもしれん。
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 15:39:43.31ID:IWH0JV1R0
800万画素あれば十分なんだけど、
あの次期のだと余計なもん付いてたり、広角足りなかったり、ズーム足りなかったり、モニター小さかったりなんだよな。
センサー1/2より大きかったり、F値の小さい明るいレンズだったりいいもん持ってるのもあるんだけど、惜しい。
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 18:58:02.78ID:D8rs1NDJO
やっぱり単3コンデジの利点はグリップかなぁ
と感じる
静止被写体なら思わないけど少し早く動く被写体で助かる
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 09:33:53.93ID:CkAeZIzX0
会社の実体顕微鏡でc-4100zoomを15年前から使ってる
いい加減変えたいけどアダプターとセットで変更だと10万くらいは掛かるから許可が出ない
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 09:51:49.71ID:C3Ds0slB0
>>527
実体顕微鏡側の取り付けって、いわゆるフィルターネジなんですか?
以前、各種フィルター、テレコン、ワイコンをどんなデジカメにでも取り付け可能にするアダプタを一個単位1万円前後で作ってくれる工房があったと思うけど。
もちろん物理的に取り付けられた(レンズ移動に干渉が発生しない)としてもピントが合うかどうかは注文者側の責任で、無用に長物になる可能性もある。
私はDC4800ZOOM用のを作ってもらって(純正品も存在したが超小型で純正ワイコン以外はケラレが発生する)、社外ワイコンなどを使って色々遊ばせてもらったものだけど。
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 09:55:09.48ID:C3Ds0slB0
どんなデジカメにでも。と言うのは言い過ぎたか。
フィルターネジがあるとか、レンズの鏡筒がしっかりした構造とか、一定の条件はあったと思う。
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 17:19:26.91ID:L9UEB94v0
>>528
アダプタにカメラを取り付けるのはc4100zoomだと本体側のネジをねじ込み取り付け
ネジにあうマウントアダプタがあれば安く済むのかな
現物を見て調べないとよくわからないですね
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 20:04:02.14ID:wo2qV2Lq0
あけおめ 中古でB500入手
これで高倍率ズーム画像動画とスマホタブレットPCをつないで
アップできるようになる
今まではノーズームのしか出来なかったりカード抜き差しが面倒だった
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 10:10:29.96ID:HMridQwa0
乾電池仕様のデジカメが好きだけど、一応専用バッテリーデジカメも使ってるっていう人って居る?
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 10:26:08.71ID:21M1riYm0
他に無い機能を持ってるカメラだと、バッテリーよりそっちを優先しちゃうかな。
OLYMPUS SP-100EEのイーグルアイとか、CASIO EX-H20Gの地図とか。
いまはこの2機種がメインになってるね。
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 10:50:23.14ID:HMridQwa0
そっかー、俺は本当に単三と単四仕様のデジカメしか持ってないよ
正確にはリコーのGR4持ってるけど買ってから一度も付属の専用バッテリーには手をつけてない。
単四で使うつもりだったけどちょっと実用的じゃなかったからACアダプターで使う部屋撮り専用機になってるって感じ。

専用バッテリー機だと予備にバッテリーをある程度確保したりしてるのかな
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 10:58:10.69ID:g4w3y/BB0
>>535
>乾電池仕様のデジカメが好きだけど、一応専用バッテリーデジカメも使ってるっていう人って居る?
自分はキャノンパワーショット派だけれど、専用電池の物も持っています。
単三機と専用電池機はメーカー一緒だと使用方法も一緒で便利この上なし。
専用電池の物はカメラ持ち出しが従前に分っており、計画的に持参する場合は充電満了させて
持ち出しますが、急な場合の持ち出しは単三機かな。
勿論両方持ち出しも有り。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 11:38:45.35ID:Eh5sSz+p0
使わなくても電池入れといた方が良いとここで見てから
半年〜1年に一回交換するようにしてる
そのおかげかどれも元気
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 11:51:46.32ID:g4w3y/BB0
>>542
>使わなくても電池入れといた方が良いとここで見てから
そうそう、自分もその様にしています。
困るのは専用電池機は期間空いて電源入れた場合は、最初は充分な充電容量が有る様に
表示されるも、数枚写したら急激に容量が無くなり電池切れする場合も有ったりします。
また単三機は絶対にアルカリ電池の入れっぱなしはマズイ。
例の酸っぱい液ダレが発生して内部の金属接点が灰色に腐食してしまいます。
往々にして緊急時に2〜4本で100円の単三電池をコンビニ買って、そのまま入れっぱなしに
して電池切れになった場合に液ダレ状況になったりしますネ!
そして表示されている例の使用期日なんか信じられないし!
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 14:03:03.51ID:21M1riYm0
アクションカメラは電池交換無しで最低でも12時間前後撮影を続けたいので選択肢がない。(お高いのは買えないので調べてないけど)
数時間毎に交換しないといけないなら、その時こそバッテリー入手、管理が容易な乾電池式が欲しいんだけど、なかなか無いよね。

アクションカメラのデザインって、凄く視野が狭い人(メーカー)がやっている印象。
もっと自由な使用環境を考えて欲しいなあ。
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 16:39:01.61ID:G0mg/FYU0
あんたいくつだw
(突っ込む俺もだが)

しかし「アクションカメラ」だと、なーんかそっちか、静止画主体っぽい感じはするね。
動画カメラはどちらかというと伝統的に「cam」(ベータカム、カムコーダー)だから、
一部で略称っぽく使われてる「アクションカム」の方がしっくり来るかな、個人的には。
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 16:52:43.84ID:rMzN5KW+0
アクションカメラって言われると、パンチラ撮ってんだ…w
としか思えなくてねえ…
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 19:23:13.55ID:gC9/4jS70
近所の北村で、ニコンB500が、
税込20800円

ファインダーが無いのがなあ・・・
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 15:37:30.40ID:H3KBvEIK0
三脚穴の位置、ディスプレイのサイズ等で適合するかは分からないしサイズが大きくなるのがアレだけど
例えばこういうのでとりあえずお茶を濁すという手はなくもないね
https://www.amazon.co.jp/dp/B0778L9JGF
レビュー見るとB500で使っている人もいるみたい
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 23:16:46.68ID:5Au2eBfq0
>>538
>リコーのGR4持ってるけど買ってから一度も付属の専用バッテリーには手をつけてない
>GRは単四だと>単四で使うつもりだったけどちょっと実用的じゃなかったからACアダプターで使う部屋撮り専用


さすがにちょっと意味がわからない
GRは緊急用として単四が入るけど全く持たない(数十枚も撮れない?)よね。
でも、付属充電池をそのまま死蔵して腐らせるくらいなら使えばいいのに

Li-ionに恨みがあるとか?
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 23:35:14.26ID:DXEE3dly0
>>538
おれは貴方の気持ちよく分かるわ
充電池使うのって味気ないし、なんか負けた気がするんだよね。
金儲け主義には負けたくない
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 00:40:29.63ID:YpdZrhgN0
俺もペンタのデジイチは単三でしか使ってないわ。
とりあえずで専用電池も揃えたけど、結局は腐り放題で放ったらかしてある。
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 00:45:33.53ID:EL9ajytq0
そう、もうね、何がなんでも専用バッテリーなんか使わない!
コレが真の単3電池デジカメしか愛せない人達の正しい姿だよね
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 01:56:22.28ID:FEHpxA8o0
>>554
これ面白いな ちょっとほしくなった
普通液晶モニタとかEVFって90万とか100万ドットあるんだよね。でもうちのデジカメは20万ドットくらいしかないから無意味だw
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 07:32:36.78ID:l8CVkl7X0
>>560
> でもうちのデジカメは20万ドットくらいしかないから無意味だw

いや、アイレベルで構えると、動くものを追うのがすごく楽になる。
炎天下でのメリットは言わずもがなだし、結構お勧めアイテム。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況