X



ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 13:57:02.92ID:02xgQRBz0
>>98
バカ「結果(写真)に近い状態で見えた方がいい、好みの問題ではない」
オレ「だから、それがオマエの好みじゃんw そもそも像面位相差だと結果(写真)wが劣化するって分かってんのにw
   ここまで論理破綻したバカ久しぶりに見たわww バカが連投するなよレスがもったいねーわwww」
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 16:17:47.23ID:KiSCffwm0
>>89
HDDと勘違いしてるだろ
センサーは作動してたらオンオフを繰り返してるぞ
温度も人間が普通の範囲だったら低いほうがいい
極低温だと誤作動するけどセンサーより先に人間とバッテリーがダメだろう
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 17:50:32.61ID:eOlHKflV0
>>100
失われていくスキルは、必要ないから
なくなるんだよ。

カメラに設定した情報が何も反映されないOVFで
うだうだウンチクを語る必要はもう無いんだよ。。
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 17:54:56.40ID:eOlHKflV0
>>101
残念。
DxOMarkのトップスコアはα7R3だね。
劣化してるのにトップとかスゴすぎー。

キヤノンからMC-11を使ってソニーに移行した人は
口を揃えて、EFレンズの良さを一番引き出すのは
ソニー機だと言うしね。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 18:03:21.41ID:Km2slaCj0
現代の高性能カメラは、RAWで撮ってれば、カメラの画質の違いなんてほとんどない。
一応ISO6400以上では違いは出てくるが。
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 18:08:46.34ID:02xgQRBz0
>>105
やっと劣化しているって認めたか、バカ相手にするのは本当に大変だわ
でもまだ間違っているよ? ソニー機とかキヤノン機とか関係無いから
像面位相差は劣化しているって言ってんだよ、分かったか?
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 18:23:42.70ID:xBRteIOz0
>>104
モニタやEVFが常にキャリブレートできない以上、
頼りきらずに結果を想定して絵作りするのは少なくともまだ必要なスキルだと思われ
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 18:43:51.31ID:JRYoQy040
>>103
いや、作動してるセンサーはオンオフを繰り返していないぞ
温度も最適温度よりも(通電時で)低すぎるのは良くないぞ
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 19:56:02.86ID:eOlHKflV0
>>107
劣化してるのにトップスコア!
すーごーすーぎー。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 19:57:30.15ID:JQFXsLoC0
>>106
その意見は根深いよ。写真の世界はそろそろ頭打ち。
画質については、ここから先は我々マニアと特殊用途だけが気にするだけで
一般的には興味なくなる(差が説明しないと分かってもらえない)
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 20:04:28.75ID:eOlHKflV0
>>108
想定結果が合ってるならブラケットみたいな
機能は生まれなかったのでは?

一眼レフの時は逆光とか難しい場面では
ブラケットしてたけど、
ミラーレスではほとんどしなくなったわ。

こんだけ情報残ってれば十分て判断できるようになった。
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 20:37:33.54ID:OpmMAsJs0
ミラーレスユーザーの弊害は自分の目が一番正しいと思い込むことだね
きちんとしたモニターでそれなのPCで暗室(夜でも良いけど)を使って観た時の色は全然違う
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 20:46:16.05ID:n7IrL+hy0
思いっきり寒色に振ってEVF見ながら撮ったり、露出思いっきりオーバーにしたり、アンダーにしながら撮るのって、新しい発見があるかなと思うので、正確性は大した話じゃない。
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 20:47:24.87ID:OpmMAsJs0
回折低減処理機能やディテールリプロダクションを施した画質になれると、デジタル処理無しの画像は受け付けなくなるだろうな
色合いとかディテールなんて現実とかけ離れていても平気になるだろう
現実離れしている方がカメラの性能としては良好と思うようになるのかもしれないミラーレスを使うようになるとね
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 20:50:23.21ID:xBRteIOz0
>>112
基準によるけどキャリブレーションだから特に暗がりで撮った時の液晶の見え具合と家帰って確認した時で結構違ったりとか
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 20:51:56.72ID:OpmMAsJs0
作例の中にボケボケで何撮ってるのか分からないような、言われてみれば化粧品か何かのイメージポスターのようなものを撮って楽しんでいる人がいるが
ああいうのはフィルムの時代からあったもので、現代のデジカメの性能の無駄遣い
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 21:11:21.76ID:4C59BbWG0
>>108
60fpsでライブビューしてたら画素は毎秒60回作動を繰り返してるな
それで画素が劣化するのかどうかは知らんが
温度は常温の範囲だったら大差ないだろう
温度低いほうがノイズは少ないけどそれも常温だったら大差ないか?
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 21:58:13.05ID:eOlHKflV0
>>118
何をどう言おうがOVFよりはマシ。

OVFで見える像は撮影出来てる映像とは
全くの別物。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 22:00:37.70ID:eOlHKflV0
>>113
うん、OVFはもっと違うよね。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 22:55:00.29ID:ksICM9jZ0
>>122
はて?

ミラーレスで撮影した画像を、EVFで見るのと、スマホで表示して見るのと
では、だいぶ印象の違う「別物」に見えますよ?

あなたの言う「撮影出来てる映像」とは一体どういう基準での話ですか?
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 23:11:08.16ID:xBRteIOz0
>>122
今OVFかEVFかじゃなくて結果を想定するスキルが必要かどうかの話だったでしょ
そこで「何をどう言おうが」とか言ったら涙目にしか見えんで
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 23:15:15.74ID:wffK5zbz0
原理主義者に何言っても無駄
EVFを尊師のように崇めてんだから

パソコンもスマホも使わず、プリントもせずに再生画像もEVFで鑑賞してんじゃねーの
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/20(金) 23:50:12.76ID:TzpAyaLH0
お前らちゃんとワッチョイ付きに移行しろよ
あー、あいつかみたいにニヤニヤできるんだから
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 04:42:47.71ID:EO1NL3d+0
EVFなんて無くても構わないんだけどね、一眼レフの真似事をしようとするから必要なだけで
ミラーレスと一眼レフ両方持とうという考え方の方が大方の意見だと思うよ
どちらか一方に絞るって考え方の方が議論としては盛り上がるんだろうけどw
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 04:51:50.67ID:EO1NL3d+0
Kiss Mの売れ行きとか見ると一眼レフのスタイルに似ててコンパクトなのが好まれてるのかもしれないね
それでもしばらくすると物足りなくなって高級ミラーレスに移行するか一眼レフを買い足すかなんだろうな

コンデジスマホから行き成りデジタル一眼を買うとなるとEVFかOVFかの選択が出てくるのか
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 07:43:07.80ID:EO1NL3d+0
a65が出てた頃なら一眼レフでもOVFかEVFかの選択があったけど、入門機にしては割高感はあった
その後a5000,a6000とか入門機に割高なEVFを付けても売れるという道筋をつけたのはソニーの功績だね
おかげでKiss Mのバカ売れにつながった。 次はニコンのハイエンドミラーレスで30万から40万もする高級機を投入してくる
普通こんなの売れないだろうと思うけど、買う層がいるから不思議。
このスレにも不思議な書き込みが多いから、そういう物なんだろうけど。
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 08:12:39.92ID:9vNWTsDh0
キヤノニコがミラーレス作って発売したとしても、オリンパスとか先行メーカーの完成度に
近づけるかどうか不明 ミラーレスカメラはまだまだ技術的課題が多い
OVFメーカーは OVF作っているのが一番
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 08:15:44.88ID:9vNWTsDh0
EVF含めてディスプレイはキャリブレーションが必要になる
EVFでも撮ったときの見え方と後でモニターで見たときの見え方は割と異なっている
一応モニターは NECの PA302Wで同じ日中環境光だけどね
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 09:15:50.88ID:q2q2QHZ30
EVFは夜見えるけど、日中は見えにくい
OVFは日中見えるけど、夜は見えにくい
ライブビューは夜見えるけど、日中は見えにくい

結論: ミラーレスは欠陥品
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 11:09:19.13ID:iGggDrZw0
>>133
いつまでもOVFのままではソニーにやられる
とキヤノニコは判断したんだと思う。

積層センサー初号機のα9があの完成度だから
一眼レフのままでは将来、性能面では太刀打ち
できなくなる。
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 12:57:36.39ID:jJCVOpBH0
>>131
今の値付けは旧機種が併売で下位を兼ねてるから
新機種はそれでも買う人用のご祝儀価格になってるのを勘定に入れないと考えにくいと思う
>>133
すでに作って売ってるが・・・
そしてフルサイズの方もミラーレス自体はすでに作っているうえでサイズアップするんだから1からではないだろう
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 13:31:36.08ID:V6+6Rj4c0
某ジェットが言ってたけどフルサイズレフにライブビューモードがあって普通に使える性能なのだから
初めて作るので問題があるとか言うが、別に作れるわな、ってな
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 18:24:19.21ID:myQl0eMl0
>>139
>ライブビューモードがあって普通に使える性能なのだから

AFがなぁ
Canonはともかく、Nikonは使い物にならんで
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 19:02:40.69ID:1J9w5h0h0
像面位相差画素入れると画質劣化するんだから、コントラストAFのみだろ
Dual Pixelは別としてソニーやm4/3みたいな像面位相差AFだと駄目だろう
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 19:10:42.33ID:1J9w5h0h0
あとここで話になるとおりEVFも付けるならキャリブレ対応しないと話にならない
マウントもミラーレスの短フランジバックに対応して、EF-Mの1.5倍で内径70mmは必須だろう
アダプターで一眼レフレンズ流用の問題は言われまくっているんだから、発表時から超広角から超望遠までの単焦点とズームを豊富に揃える義務がある
ここで既に指摘されているミラーレスの問題点を解消していないと家電カメラの後出しでしかなく、キヤノニコの開発力が疑われる事態になる
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 19:23:16.12ID:myQl0eMl0
>>144
>EVFも付けるならキャリブレ対応しないと話にならない

これの意味がわからない
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 20:01:11.80ID:D00Ntq4M0
>>139
ワシもそう思う
キヤノンのタッチシフトAFとタッチシャッターの正確さ、動的AE、AF-Cいずれも問題ないっす 早よレス機出せっす
https://i.imgur.com/UeziZOY.jpg
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 20:01:20.61ID:GI3O03GP0
キヤノンニコンのフルサイズミラーレスへの要求項目
これらを実現できなければ既存の家電ミラーレスと同じだから一眼レフ派は見向きもしない!

・常時通電で劣化しないセンサー、現行のは劣化するから新開発
・電源入れっぱなしで一日撮影可能な電池保ち
・ミラー省いたなら軽量化
・重たい長いレンズを着けても持ったバランスが良い
・像面位相差画素埋め込みは画質劣化だから禁忌
・動体撮影対応の高速AF
・短フランジバック対応のEFを超える大口径マウント、具体的にはEF-Mの1.5倍で70mm?
・アダプターによらないネイティブな対応レンズを豊富に展開
・EVFは写真用カラマネモニターに迫る表現力、ターゲットに合わせてキャリブレ可
・静止画露光中もライブビュー更新でカクカクフリー
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 20:15:12.47ID:Dto8YAVb0
>>149
実現してから発売しないとただソニーより遅れて出ただけになるぞ
OVF派はこれらを問題視しているからソニーミラーレスを拒絶している
写真撮る人のニーズが分かるキヤノニコならちゃんと実現してから発売するよ
それともこれら実現できるわけないから早くソニー買えってGKかな君は?
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 21:09:47.23ID:9vNWTsDh0
>>148
いやー
そうなんだよね

ミラーレス機はいろいろな妥協を許すことになるし
宇宙線に耐えられる機種ができるとは今のところ考えられないしね
世界ではとんでもない環境で一眼レフ機が使われているところがある
ミラーレス機は常時大容量データ処理しているので弱くなっちゃう

キヤノニコに流行りでミラーレス出されても困る
ソニーとオリンパスに任せとけばいい話
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:05.74ID:9vNWTsDh0
うーん
ソニーもいちいちカメラってどう言うものか解っていないところが残っている
旧αの部隊も居なくなってしまったんだろうな
新世代の静止画キャプチャ機器として提案するにしても うまくいってない
そもそもフルサイズって過去の呪縛を売り物にしている時点でお察し
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 01:48:52.86ID:6wHUEixG0
宇宙に行ったカメラと言えばアポロのハッセルブラッド一眼レフ、その後のニコン一眼レフ、国際宇宙ステーションの日本棟で金払って使ってもらったオリンパス一眼レフE-3
やはり宇宙でも使えるタフネスを備えたのは一眼レフだよ
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 03:24:28.85ID:JhtqliLQ0
>>151
(遅れて出ただけでそこそこシェアとってるG7XとかEOS Mとか)
>>157
そのモアレは撮れる写真とイコールではないっての知ってるのだろうか
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 05:41:25.16ID:S/4nkxUq0
>>159
α7sIIがきぼうの船外で稼働してますよ。
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 10:29:50.92ID:ztunIXHF0
>>107
読解力がないね。
劣化しているのを認めているのではなく、劣化なんてないと言っているんでしょ。
劣化していないレフ機よりも劣化している言われたミラーレス機の方が画質が良いのだから。
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 14:27:04.97ID:ueMVCmMo0
フリーズは誰にもどこでもやってくる
たいていは人生ここ一番のチャンス
そこでフリーズしやすいミラーレス
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 17:58:47.23ID:uqyMVaLy0
せっかく宇宙ステーション船外カメラにしてもらってもエラーだらけじゃあな
宇宙開発の記録を撮り続けてきた一眼レフにはミラーレスはまったく及ばない
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 18:32:47.35ID:WAy2076B0
え?
宇宙での実績は一眼レフの方があるってか。

一眼レフが勝てる領域がホントに無くなって
来たんだなあ・・・
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 18:41:55.72ID:VC+vZlEP0
やっぱ宇宙で使うなら一眼レフ一択だよな
俺も宇宙行く時は一眼レフ買うことにするわ
当面は地球でしか使わないからミラーレス買うけど
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 18:57:58.69ID:S/4nkxUq0
>>172
エラーだらけだったと主張する根拠はお有りですか?
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 18:58:10.06ID:ueMVCmMo0
ふつう、ミラーレスと普通の一眼レフ両方持つだろ
わざわざこんな板に来るような人は
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 19:23:43.23ID:TM4GHneF0
銀塩のメカカメラじゃあるまいし、デジタルならミラーレスでも一眼レフでも事情は同じだろ。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 20:53:23.98ID:S/4nkxUq0
>>180
具体的に、宇宙空間においてα7sIIにはどのようなエラーが、
どの程度の頻度で発生したのでしょうか?
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 20:58:06.93ID:KolHbwe80
デタラメなんだからマジメに返さないで(>_<)
プロレスを愉しんで
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 21:27:22.29ID:S/4nkxUq0
>>182
すみません。デタラメだったんですね…
凄く興味が有ったんですよ。例えば宇宙空間でも手ぶれ補正は問題無く働くのか、とか。
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 22:09:49.66ID:uqyMVaLy0
常時大容量データ処理していなきゃいけないミラーレスじゃ宇宙空間に耐えられるわけがない
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 23:27:35.32ID:uqyMVaLy0
センサー劣化はミラーレスの原理的欠陥
一眼レフもいっしょだと道連れにしようとしないでくれ
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 23:29:25.82ID:yHKr1ywX0
158のせいで宇宙スレに
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/22(日) 23:40:45.24ID:KolHbwe80
レフ機は地上から姿消して、お星様になったんだね
いい最後じゃないか
一緒に向こうで仲良くやってね!
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 00:12:53.13ID:EqFBAaG20
>>111
もし画質について頭打ちしたとしても、その分、センサ感度の許容値を上げたり、AF用にセンサ素子を割り当てたり、トリミングの自由度が上がって動体撮影がしやすくなったりといくらでも用途が思い付くので、画質向上のための技術を開発する価値がなくなることはないと思うよ
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 00:18:01.19ID:EqFBAaG20
>>183
なんとなく手ブレ補正はオフにしてる気がする。宇宙空間の運動って地上で三脚使うよりも安定してそう。
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 02:32:48.12ID:JAl3ktJN0
何となくで語ってるのはovf主義者だけどな
何となく写真撮ってる感がある
何となく宇宙対応の方がいい
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 03:10:37.71ID:SXyp6ela0
わざわざ宇宙へ出てもガラス越しではなく液晶モニター越しの宇宙空間しか眺められずに「オレはホントに宇宙へ行って来たのか?」とEVF厨(w
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 08:08:13.96ID:wWSi438x0
>>194
お前の世界はドンドン狭くなっているぞ
カメラを置いて肉眼で世界を見ろ
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 08:08:52.77ID:kzO9soaB0
普通は肉眼で見ると思うが・・

お前の目にはOVFが張り付いてんのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況