>>186
とりあえず、用途的にはどの機種でも十分だから、見た目の好みとかで選んで大丈夫。
超広角を使いたいとか、ボケを活かした写真を撮りたいとか、どんな画を撮りたいかのイメージが既にあれば、
(一緒に買うかは置いといて)まず必要なレンズを決めて、それに合うボディを選ぶというのも手だと思う。


もし旅行メインだったら、実際に手に取ってみて、持ち出すのが面倒にならないサイズを選ぶことが大事。
書かれてる用途くらいなら、持ち歩き重視で、まずRX100系みたいな高めのコンデジを買ってみるというのもありかと思う。
高級コンデジなら一通り設定をいじって写真の撮り方を勉強できるし、あとから一眼を買ったとしてもサブカメラになるし。


バリアングルとチルトだと、バリアングルの方が動きの自由度は高いけど、結局はどんな使い方を重視するか次第。
三脚を使ったり縦位置での使用が多いならバリアングル、手持ちで横位置ローアングルが主ならチルトの方がお手軽。

あと、花火や星を撮るなら、最低限まともな三脚が欲しくなるので、2万くらいは見ておいたほうがいいと思う。