X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part64
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b76-eRFB)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:34:29.68ID:hjbwT+HN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1525389784/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1527596946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fc3-ciyS)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:33:26.50ID:qXRzPYv00
【E-M1mk2の特徴】テンプレ

一眼防塵防滴世界一の性能
手ブレ補正世界一の性能
ダストリダクション世界一の性能
耐低温性世界一の性能
ミラーレス連写性最高クラスの性能
ミラーレスAF最高クラスの性能
ハイレゾショットでフルサイズを凌駕する解像度
充実した高性能レンズ群
他社に無い唯一無二の超高性能ズーム12-100mm
性能と重量サイズの機動性がベストバランス
メカニカルで機能美溢れるデザイン
一眼史上最も質実剛健な作り
優れたコストパフォーマンス
ファームアップで進化していく性能

【受賞一覧】
Camera GP JAPAN 2017 大賞
Camera GP 2017 ベストカメラ賞
Camera GP 2017 レンズ賞(12-100mm)
GOOD DESIGN賞
DP REVIEW GOLD AWERD
KAKAKUCOM Product Award 2017 銀賞
特選街 2018 ミラーレスランキング1位
https://i.imgur.com/g1PNqOe.jpg
家電批評 2018 ハイエンドカメラ BEST BUY 2位
https://i.imgur.com/BgS6XXE.jpg

【M1mk2 vs α9 詳細比較インプレ】
(m43フラッグシップ20万 vs ミラ-レスフルサイズフラッグシップ50万)
https://www.rentio.jp/matome/2017/11/olympus-om-d-e-m1-mark-ii-a-9-camera-which/
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa9-Lvu0)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:09:38.09ID:m/67Sp0I0
豆太郎

金と力はなかりけり
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa9-Lvu0)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:14:43.37ID:m/67Sp0I0
マイクロフォーサーズより 楽しい
マイクロフォーサーズより 面白い
買いたかったこと 買ってみよう
マイクロフォーサーズも思い出
はじめよう やってみよう
誰でも最初は 初心者なんだから
フルサイズ撮ったことないことも
やってみよう
フルサイズでも 撮ってみよう
知らなかったこと
見たことないもの
マイクロフォーサーズより 楽しい
マイクロフォーサーズより 楽しい
買ってみようか
倒れるなら フルサイズに倒れよう
フルサイズ買って後悔などすることないさ
理由なんていらない
買ってみよう
0007名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8f-++Oy)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:26:14.50ID:hU2eqOugH
ジャンル外の例え話でスレを伸ばすのはやめよう。
各フォーマットにはそれぞれの良さがあるのでE-m1シリーズの良さを活かす方法を語ろう
0009名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:57:57.85ID:sCUXMcsla
これ+12-100より
13万で買えるapsc+18-140キットのが
画質、afの食い付きとも断然良いんだよね。

プロキャプチャーとかハイレゾとか結局使わんし…

m43は小型軽量化で頑張ってほしいわ
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f23-4ScQ)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:11:31.88ID:v0plBzMW0
PROレンズは着々と揃えてるけどボディは初代から買い換えできてないんだよなぁ、満足しちゃってる。
最近オリンパス新機種の話題聞かないけどMarkIIIはまだかな、今は雌伏の時?
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa9-Lvu0)
垢版 |
2018/06/25(月) 01:13:39.42ID:jtJ4Fwpk0
今ワールドカップ見てるけど
ニコンとキヤノンばかりで

マイクロフォーサーズは1台もないよねwwwwwwwwwwwwwwww
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa9-Lvu0)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:08:12.13ID:jtJ4Fwpk0
プロを名乗るのに
ワールドカップでは使われない
おもちゃカメラユーザーの皆さん
おはようございますwwwwwwwwwwwwwwwww
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff1-DJU/)
垢版 |
2018/06/25(月) 10:22:49.62ID:6YXGLOce0
フルサイズなのにソニーもいないね、、m43以下って事か。

>>21
おまえが持ってる時点でフルサイズが貧乏くさくなるから迷惑だ
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd2-XQuB)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:15:13.94ID:9FLgZgpo0
【ソニーがイメージセンサービジネスを加速=90億ドルを投資】

キヤノンとニコンは引き続きデジタルカメラ市場をリードしているが、ソニーも3位に留まっている気配はない。
同社は90億ドル(約9800億円)を投資し、2021年までにカメラブランドのトップを目指している。

同社は、L2D(Light to display)技術に関してマーケットリーダーになろうとしている。
ソニーは撮影に必要なすべてをカバーしてる。
同社は高性能レンズであるGマスターラインナップを拡充し、改良されたセンサー技術と基礎となる画像処理パイプラインに大きな投資をする。
同社の今後3年間のロードマップは、撮影からディスプレイまでをカバーするものだ。

そしてその中核分はミラーレスカメラだ。キヤノン、パナソニック、ニコンなど競合他社が、
先を走るソニーのミラーレスカメラα7とα9ラインナップに攻勢をかけるためフルフレームへの取り組みを強化しており、
これに対抗するため更なる投資を行う。現在、キヤノンとニコンは依然としてフルフレームマーケットでの2大勢力であることも忘れてはならない。

ソニーはまた、プロフェッショナルサポートプログラムに投資し、これを拡大する予定だ。
オリンピックや世界の主要イベントで、プロのユーザーと連携するのは効果的だ。
キヤノンはCPS(Canon Professional Services)で、プロのフォトグラファーをサポートしており、
これがキヤノンがプロマーケットで支持されている大きな理由の一つとなっている。

まとめ
このニュースは新製品や新技術ではなく、将来のソニーの撮影機器に対する方向性を示している。
確かに、現在のところキヤノンとニコンはマーケットシェアの点においてはリーダーだが、安泰ではないだろう。今後の動向に興味が持たれる。

我々映画制作に携わる者にとっては、主要ブランド間の競争は歓迎されるものだ。
キヤノンとニコンは、2018年にフルフレームのミラーレスカメラを準備していると噂されている。3年後が楽しみだ。

https://www.cinema5d.jp/sony-expands-image-sensor-business-invests-9-billion/


ソニーには希望がある

オリンパスとは違うだろ。。。
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa9-Lvu0)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:59:57.51ID:jtJ4Fwpk0
>>24
ちくしょー

悔しいけどSONYに完敗だ。

男らしく負けを認めてSONYに転向するわ
0027◆KMyTcmL3ws (アウアウウー Sae3-gomQ)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:06:10.30ID:b+78q5sRa
今現在、ネットを含め、世に出回っている映像のほぼ9割は、3mm 4mm角程度のセンサーによる物である現実を 知る必要がありますね。
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff9e-OZCx)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:25:12.18ID:/24qYNkt0
>>9
D7500やね。良いカメラだと思う。
正直それと散々悩んでEM1-2にしたわ。
12-100と画質比べるなら16-80持って来ないと無理だよ。D7500+1680のお買い得キットが有れば、そっちにしたかも知らん。
ニコンは長い事FXしか使ってなかったから、DXの手頃な標準ズームが手元に無くてな、、それで手元に12-100やら12-40が転がってるしこちらにしたよ。
18-140は要らん。ニコンは商売下手だな。
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f1f-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 14:10:41.49ID:Cd7lyODp0
オリンパスのデジカメ部門だって、凄まじい商売下手っぷりを発揮してるけどな。
1インチコンデジが20Mで展開しているご時世に、16M機を提案するメーカーだ。
余程の説得力を持たせない限り、ライトユーザーは手に取ってくれないだろうよ。
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd2-XQuB)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:00:09.16ID:9FLgZgpo0
オリンパスのデジカメ部門の10年を振り返ってみた

最初2年黒字
NEX発売で6年連続赤字
E-M1Uで1年黒字1.5億(笑)
前期12億赤字
今期70億赤字見通し

たしかに凄まじい商売下手っぷりを発揮してる。。。
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f1f-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:04:47.04ID:Cd7lyODp0
>>32
10万超える1インチコンデジが結構売れてる現実を見ると、サブマウントではなくサブコンデジを選ぶ傾向が
有るんだよ。幾ら写りが良くても、高価で重たい高倍率ズームよりも適度なサイズと価格で全部入りが欲しい
という訳です。そういう商品と競合するような所に居てはダメなんですが、そこを訴求出来ていない。

スマホコンデジユーザーと、ミラーレスが欲しい層をゴッチャにして考えるというのは、正にハナホジですわw
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd2-XQuB)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:21:37.95ID:9FLgZgpo0
そこで画素ピッチを比較してみた、、

マイクロ16MP---3.7um
マイクロ20MP---3.3um

APS-C 20MP---4.3um
APS-C 24MP---3.9um

フルサイズ24MP-6.0um
フルサイズ36MP-4.9um
フルサイズ42MP-4.5um
フルサイズ50MP-4.15um
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd2-XQuB)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:23:45.44ID:9FLgZgpo0
【マイクロフォーサーズで8Kって?】

7680x4320 16:9  33.2MP 8K
7680x5120 3:2  39.4MP APS-C、フルサイズ
7680x5760 4:3   44.3MP マイクロ43


APS-C、フルサイズで39.4MP
マイクロフォーサーズで44.3MP。。。
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff00-DJU/)
垢版 |
2018/06/25(月) 16:25:57.75ID:YxstBtft0
3世代目には12-60/5.6とか15-45/2.8あたりのパンケーキをキットレンズにしてくれw
バッグへ入れやすいというのは重要だと思うわ
それと斜め入力可能なジョイスティックを付けてスマホリモコンはbluetoothにしてね
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff9e-OZCx)
垢版 |
2018/06/25(月) 20:09:26.28ID:/24qYNkt0
>>30
オリの下手糞なとこは、proレンズとか恥ずかしい名前付けたり300mmの箱に600とか書いちゃうセンスだwこれはユーザーから見ても全く擁護できん。
逆にプロダクトデザインは頭一つ抜けてる。E-M1IIに12-100を付けた佇まいは、その昔、F4にAi-s180/2.8を装着した時のような、道具としての精密な風格を感じる。
0043名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:38:59.00ID:6pABWr2fa
>>10
14-150はイマイチ過ぎて売った。
単とプロは残してるけど、m43は殆ど単しか使わなくなった
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fa9-Lvu0)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:13:54.27ID:jtJ4Fwpk0
マイクロフォーサーズで8Kって

フルサイズに換算すれば64Kなんだけど
これがどのくらい凄い事か
豆太郎はわかってるんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況