仮にスモールで一番大きいS1でも、Lの24.6%しかなく、S2で10.2%、S3だと1.4%…豆粒だね。

小さいのでいいならS-RAW使えばいいのに、やらないのはやはりRAW現像出来ないから。

低画質でいいなら動画切り出しも一つの手だけど出来ない。以前質問して馬鹿にされてた。

>>119
中原は常識の埒外に居るからな。

あれは低画質でボタン押しっぱなしにして、ひたすら連写するだけしか能がない。
フラッシュOKの会場なのに文句付けて暴れるのも、その特異な撮影方法が原因。