X



学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 18:42:51.98ID:NNe3o5yg0
奇跡的にやれたよ。関東だけど二校程小学校を撮った
午前中だけで無理矢理詰め込んだ。徒競走は端折って後日だって
明日はどの道無理だし仕方ないわな。
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 01:26:54.55ID:KDBXMOA50
>>305 情報ありがとうございます
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 03:54:25.80ID:g0FU1ct70
ってかオールスポーツのカメラマンを台写として呼べるの?
万が一のときの予備要因として知りたいんだけど。
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 04:13:48.51ID:1Dd54y1j0
オールスポーツは依頼するとまず自分のところで販売出来ないかと考える
次に販売価格は撮ってから決めたいと言い始める
大会当日は言ってた人数より少ないカメラマンしか来ない

来るのはまだマシなほうで2日前になって突然行けなくなったとか
担当者が会社辞めたから対応できないとか言い始める
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 08:37:32.45ID:KDBXMOA50
>>309
フォトクリエイ⚫の登録バイトですよね?
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 09:21:23.40ID:tI/8bVe+0
ここの人らって、何者??
教育関係者?
保護者?
フォトクリエイトに仕事取られた写真屋?
面接通らなかったヘッポコ?
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 09:44:15.90ID:bXkbyCRv0
学校関連の社畜かソロ代写が大半
たまに元請け
おまいさんは…フォトクリ契約のソロとか
ラボ系代写経験者かな。ヘッポコはブーメランだろw
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 11:57:00.76ID:Pt3NIn0J0
>>302
◯ンク◯イジでしょ。
全方位でトラブってるって聞くけど。
◯ール◯ポーツがカワイイくらいって。
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 15:41:26.70ID:OaYN/V+v0
あぁ 一発目にリンクえい〇の名前が出るか
よっぽどだな。。。
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 22:01:32.38ID:MeK2Yr8M0
フォトクリはスポーツ系カメはまだまともだけど学校はダメだね

台車はカメラマンネットとかで募集すれば来そうなきがするが
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 23:24:17.38ID:Pt3NIn0J0
代写はネットで募集じゃなくて、代写で来てもらってる人に紹介してもらうのが一番かと思うんだが。

ネット頼らないといけない位カメラマン居ないかね?
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 00:38:58.89ID:zLrC6DEA0
>>319
そのスポーツ系がダメダメだったんだわ(怒)
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 08:46:12.96ID:PyGONDaB0
>>322
ゲートボールじゃないなぁ(笑)
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 12:29:34.75ID:rsWF0Vpn0
民謡とかのファミリー演舞ならとったことあるで
爺婆なんだけどネ
毎年着物用意できる財力あるから、お買い上げも半端なかった
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 13:03:49.55ID:hZqOXVPG0
フォトクリは1年に1回程しか依頼が来ないのですが、どういうことでしょうか?
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 15:23:37.77ID:GZd3s3d60
>>326
お前に回すほど仕事が無い
社員だけで十分
学生の頃アルバイトで結婚式場5つと契約してたけどなかなか被らなかったわ
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 18:17:47.49ID:v65WENrW0
台風で修学旅行延期とかやってられん
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 00:05:37.05ID:hGsAYdVA0
リンクエイジさん・・・・
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 12:47:23.27ID:z9UwzoIt0
>>326
多分機材ショボいか相当な失敗したかだな
あそこはイベントによって機材レベルで機械的に撮影割り振るし
学校写真はまず撮影してる学校自体少ないしカメラマン飽和してるから相当な強み(機材、車、ひな壇とかライトとか)ないとただのスナップカメラマンは撮影に入れない
望遠系で解放2.8のレンズあるとスポーツには入れると思うけど一日数千枚の撮影と削除は覚悟しなきゃならん
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 16:03:59.71ID:uc+ta38R0
リンクとかチーズとか既に出たいくつかの登録先はマイナーすぎて誰も知らない
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 19:35:12.95ID:seKKjRi10
>>320
そうだね
誰もいないからってのが前提のお話

でも台車からしたら人脈も財産だし
元請けに人を紹介したら自分の仕事が減る可能性大なわけだよね

何度か紹介したことあるけど、元請けは紹介してくれた人にただありがとうじゃなくて相応の礼を尽くすべきだよね
金よこせとは言わんが仕事優先的に振るとか、自分でいける撮影をその人に振るとか、冬の閑散期に仕事振るとか

数少ないそういうところとは今も長く付き合ってる

ひでえとこは一度手伝っただけの関係でマラソンの撮影法まで聞かれたから適当にあしらっておいた
ただの便利屋としか思ってない元請けはお断りです
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 00:31:28.68ID:J/wdkbHB0
cps修理代値上げか

旧料金が書いてないからどんだけ値上げしてるのかわからんな

タチが悪い
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 11:04:19.40ID:rpRXWDkl0
代車って大変だね
年収どんくらいになるの?
ちゃんと食えるの?
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 15:35:04.19ID:SuU3Uz9G0
報酬面も分かった上でリンク〇意地に登録したんだけど窓口役が終わってる
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:22:32.85ID:J/wdkbHB0
はいチーズは昔閑散期だけやってた時は勤務時間によってギャラ変わってたけど、急に一律1万にされて運動会とか重要なイベントの撮影してくれたらギャラあげますみたいなことになって辞めたな

社員にカメラの地腹購入義務があったり、予備のストロボを社員に貸せとかいう指示もあったし、舐めてるとしか思えんわあれはw
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 23:08:46.26ID:Ry2P8BcO0
リンクエイ〇はマニュアルはしっかり作られてるのに、現場が、ね。
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 23:35:03.96ID:HGiqYATY0
代車だがヨンニッパを社員に貸してくれと言われた時には貸出料の話に仕向けたわ
便利レンタル者に見られてたんだろな、悲しいぜ
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 07:18:40.46ID:jwJIPjtk0
フリーでやったこと無い人って、
機材はどっかからタダで支給されるものだと思ってそう
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 09:28:10.78ID:tyVnbVMT0
会社支給のマニュアルなんて当たり障りの無い基本だけだろ
現場ごとにやり方が違うことに気づかない奴は3年以内に問題起こして仕事辞めることになる
カメラマンは離職率が異常に高い
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 15:00:37.34ID:uJUvoxEP0
リンク登録してる人多いな(笑)

思った事は
「営業と直接やり取りさせてくれ」ってことかな
意味ないんだよ
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 08:37:44.03ID:B/YvjNUe0
はあ?
リンクで悪いのは会社じゃなくて契約してるカメラマンの質のほうだし
集まってるのは価格相応の底辺だけだ
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 15:07:17.83ID:3/A+kkQp0
>>350
メール来なかった?
11月から値上げだそうだよ
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 15:40:52.41ID:xNabYB8v0
>>352
分かってねぇな
カメラマンの質が会社の評判になるんだぞ
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 19:29:23.89ID:o6kkduq10
サブでも良いんだけど運動会でG9使ってる方いますか?
投げ売りしてるし、システム小さいからサブに導入しようか?考え中。
瞳AFとか人体AF?とか戦力になるなら便利そう。
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 19:50:28.49ID:adq1ekJw0
運動会でα7B使ってる人います??

これが無理なら、もうしばらくミラーレスは動きモノは無理って事だな
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 21:23:50.40ID:F5HXCZaC0
シングルスロットだと、踊らされていない事になる…というの
まあ、他人事だからどうでもいいや
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 21:24:03.95ID:I4nJQ71u0
α9と7R3使ってます
動きモノでも十分とらえてくれますよ
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 21:26:44.35ID:pFRt7EZe0
そうじゃなくて
シングル=ダメ
の単純な脳みそが踊らされてもしかたないなってのが言いたいわけ
説明しなきゃならんとは…
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 21:31:02.30ID:adq1ekJw0
>>361
レンズはソニー?キヤノン?
流石に今シーズンは無理だけど、そろそろミラーレスも検討の余地ありそうかと思ってます

24-240が気になってます。
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 21:37:59.00ID:F5HXCZaC0
シングルスロット避けて安全策って一番単純だけど効果的な気がするが
脳筋な俺にも分かりやすく頼む
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 21:46:48.77ID:pFRt7EZe0
>>364
>シングルスロット避けて安全策って一番単純だけど効果的な気がする

おっしゃる通りだよ、単純でいいよな
シングルが疎まれる理由がダブルで単純解消されるのはわかる
俺が言いたいのは先にも書いた
シングル=ダメ
のロジックでシングルスロットのカメラ使ってる人はダメと言い切ってしまう奴らよ
あまりに無知なので踊らされる要素満載だなと書いたわけ
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 21:55:32.35ID:F5HXCZaC0
今シングルを使ってる人まで悪く言うなよって事か。

どっちも正しいよ。
無知とか踊らされてるってのは、貴方が感じた感想。
ダブルを選ばないの仕事で不安じゃないのってのが、あっちの感想。
0367283
垢版 |
2018/10/05(金) 22:01:47.29ID:d+SeGZv/0
>>285
ぜんぜん見てなかったから遅くなったけど白熊ではない。
しりあいで白熊に出してる人がいて良い時悪い時があると言ってたので
ここのみんなの中で出してる人がいたら聞いてみたかったんだよ。
294は俺じゃねーし。もうどうでもいいけど。

写真屋さんにはどんなに頑張って撮ってもキレイに焼いてくれないと下手だと思われる
からキレイに焼いてねとお願いしている。ほんとは自分で焼ければいいけれど。

自家処理のみなさん
自分は中古でも銀塩プリンターいつか欲しいと思うんだけど
もし今の銀塩処理機が壊れたら新たに銀塩プリンター買おうと思う?
それとも業務用のインクジェット機?
最近のラボ機って10年前にくらべてなにか進化してるのですかね?
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 22:05:17.26ID:/poRQfLV0
リンク、登録してる人に会う度に事故話聞きます。
横の繋がりを密にして連携してね。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 22:10:51.33ID:F5HXCZaC0
>>367
同じ人が焼いてくれると安心なんだよ。
もう単純にそれだけ。ネットラボサービスも指名できればいいの
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:34.76ID:pFRt7EZe0
違う違うwシングル使ってもダブルと同等の回避方法があるって事
回りくどい話したけど、シングルで怖いのは何?消える可能性かな?
ダブルであってもどちらも消える時は消える、メディアの抜き差しによる静電気でね
これを完全回避する方法はひとつカメラとパソの直結
読み込み速度うんぬん言い出す奴いるだろうが安心度が高い1番の解決策なんだよ
どちらを取るかは本人次第だが
シングル=ダメ
ようは道具を使う側が理解してるかなのよ
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 22:30:31.68ID:LdyCfrB90
>>370
スタジオ撮影ならテザーするだろうけど、
ロケでは無理でしょw

ダブルスロットバックアップなら「絶対安全」とは言わないけど、
シングルよりは遥かに安全なのは間違いないだろう
メディアの故障だけじゃなくてヒューマンエラーだってある

今時の、少なくとも仕事で使うような機種はダブルが当たり前なんだから、
わざわざシングルの古い機種使って不安の種を増やすなよ、と思うけどね。
古い機種使うことに何かのメリットがあるの?
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 22:37:14.09ID:pFRt7EZe0
>>371
メリットあるなんて俺書いた?
デメリット理解して回避する方法書いたのは記憶あるけど
何度も書いてるけどダブルだから安心なんて思わない事だよ
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 22:54:25.02ID:P0j4a2bR0
この職場も世代が変わりつつあるから今までの通説が成り立たない
のでは
あ、

はは
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 23:00:04.08ID:BEe/pi0b0
ソニー、軽くてコンパクトで良いけど堅牢性がちょっと怖いわ
特にシンクロ接点周りがもげそうな気がする笑
24-240買うぐらいなら細かい画質は割り切ってa6500に18-135で良さそうだけど
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 23:37:14.67ID:adq1ekJw0
>>375
とりあえずノーストでいける仕事で使ってみて、大丈夫そうだったらv860Us買おうかと検討中なんですがね。
丈夫じゃないのは考えモノだなぁ
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 23:37:54.36ID:F5HXCZaC0
ダブルスロットで一遍に二枚を抜き差しで
静電気を食らって同時に消える心配して
なーんだ
ありえんだろ。あほらし
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 02:43:56.60ID:nE4vngaI0
安定求めるかどうかを語るのは不毛だね
好きな仕事できゃけりゃ最初からコネクションしない方がいいよ
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 04:03:07.53ID:TAcr7GRd0
ダブルかシングルかは問題じゃない
静電気が発生しやすい仕事場ならダブルでも消えるし
静電気が発生しない仕事場ならシングルでも消えない

シングルスロットしかない時代から仕事で写真撮ってれば
とっくに対策済みのはず
失敗した奴は要は静電気対策出来てない素人ってことだ
帯電したまま自宅か何かで開けてる証拠
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 08:21:25.19ID:gHqOq0Vy0
ようはシングルスロットでも対策してれば問題ないわけで一概にダメと否定するのはアホだという事でしょ
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 09:05:46.67ID:4xVYPu8P0
まず

ワイヤードでテザー撮影。ノートPC持ち歩きの体力
Bluetooth で常に飛ばす。スナップブリッジもjpg限定だっけ?

ほかに確実な対策って何あるか
方法として告知するのが板の意義かなぁと思うのだ。
アホなどと罵るのは不毛。
d7000 の時代からのダブルを7500で辞めた
アマチュア方向に舵切ったニコンの生き残りはXQD併用
しかなくなった。4桁機はもう新規導入は無いか、スナップブリッジか。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 14:06:01.69ID:fsrQY8UV0
唯一のカードがエラーで読み書きが出来なくなったらどうするんですかっ?!
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 16:27:05.23ID:fmCbwap+0
CFやSDのデータが飛ぶ要因が静電気しかないと思ってるのがいるみたいだな

実際はリーダーやカメラのピンが曲がってたり汚れたり、人間だから紛失する可能性もあるよね

これだけカメラが出揃ってる中特に大きな利点もなくシングルスロットのカメラ使ってたらそりゃちょっと引くわな

頼まないってわけじゃなくてもカメラマンとして頼む優先順位は下がると思うよ
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 18:43:02.06ID:A2l174iQ0
全く何も解決してねぇよw
なに、このスレはスタジオカメラマンが集まる場所か何かと勘違いしてんの?ww
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 20:05:10.72ID:TAcr7GRd0
>>398
ダブルスロットじゃないと写真撮れない奴はカメラマン失格
フィルム時代に生まれてたら確実にウンコw
フィルムもダブルスロットじゃなきゃ撮れないって言うんですか???
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 20:17:19.11ID:ouYbS/XR0
カメラマン雇って、自分の代わりに撮りに行ってもらったら良く理解できるようになるよ。
記憶メディアに関するリスク管理できないヤツ怖くて使えないって。
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 20:18:29.58ID:oGjA5kcy0
>>358
> 運動会でα7B使ってる人います??

今日使って来たけど楽勝でしたわ
Canon売って9買うことに決めた
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 20:25:59.86ID:oGjA5kcy0
>>401
フィルム時代とか昔は仕方なかっただけだろ
現像事故とかしらんのか
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 20:27:47.71ID:oGjA5kcy0
>>399
運動会や遠足でテザー撮影してるのか
見てみたいなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況