X



Nikon D500 Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17dc-Foci [202.216.146.166 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/02(月) 11:44:55.17ID:AvKuiKkt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイIP設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/pdf/d500.pdf

■プレスリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2016/0106_d500_03.htm

■報道
ニコン、DXフォーマット最上位モデル「D500」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737699.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737989.html
D5と同等のAFシステムを搭載したDXフォーマットデジタル一眼レフ「D500」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/06/news073.html

■DPReview
http://www.dpreview.com/news/4939144988/

前スレ
Nikon D500 Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1523709896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 83eb-Z8ZF [101.128.197.10])
垢版 |
2018/07/23(月) 19:08:51.83ID:5q/lKhCK0
銀塩の頃は思い入れのあるこれぞってカットが撮れたら
感激していつまでも忘れないように焼き付けたり額装して
儀式をやったもんだよね。
今なら、ラムダプリント出したりPX-5Vとかでいい紙使って
慎重にプリントアウトするのかな。モニター見て終了だと
さほど思い出せなくなるのでは
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 19:16:18.36
最高のカットは確実にプリントして飾るよね。
PCやスマホの壁紙にもするし。
逆にモニターだけの人は最高のカットに未だ出会って無いのだと思われる。
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbfa-G11s [153.228.189.12])
垢版 |
2018/07/24(火) 02:02:59.98ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

ZF7
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 12:53:24.13
「プロとしてこんな掲示板」に来る意味なんかないわな。
レーサーが峠にやってくるくらい荒唐無稽な空想。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 20:06:19.62
口は出すけど金は出さない信者カメオタのデカイ声に逆らえなかったんだなぁ。
王者キャノンの余裕っぷりがこれまたなんとも。
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 22:19:52.45
あんな程度のミラーレスが売り上げ上位独占しちまうんだから
焦りというなら一眼レフKissどうしようか、っていう焦りの方だろうなぁ。
0283名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W c6e8-+ZJv [153.151.201.70])
垢版 |
2018/07/26(木) 07:49:37.93ID:vELOVNaU0FOX
>>282
既存のレフ機に遠慮しないハイスペックならいいけどな
D850はニコン渾身のレフ機だったから去年のやり方で良かったけど
とりあえずフルサイズミラーレス一眼を出しましたって
スペックならお通夜必至だよな…
0284名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! 2221-XuXc [27.127.78.246])
垢版 |
2018/07/26(木) 09:33:05.28ID:BFlD/y1T0FOX
>とりあえずフルサイズミラーレス一眼を出しましたってスペック

仮にそういうものだったとしても、大方の人が満足いくだけのものだとは思うけど。
ていうか、とりあえずスペックてどんなん?
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMfa-XuXc [223.135.36.220])
垢版 |
2018/07/27(金) 00:29:30.12ID:CBgdNChYM
キヤノンの方が内爪が出っ張ってる分1mm小さいからフルサイズは無理
そもそもEOS Mの設計者自身がフルサイズ無理って明言してるし

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも
大きなセンサーにも対応できますか?

菊池:それはできないと思います。
0289名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa7a-tjON [111.239.76.132])
垢版 |
2018/07/27(金) 00:46:39.48ID:xq0flSLfa
SONYもE-マウントはフルサイズ無理と当初言ってたのだけどね。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
> またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、APS-Cサイズまでに限定しています。

その後、叛意しましたな。やれやれ、怪しいもんだ。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/623858.html
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f21-Mv1r [27.127.78.246])
垢版 |
2018/08/02(木) 10:50:38.06ID:NHh4irRH0
それ、実は結婚してからでも大きな買い物をしたくなる。
うちは、ボディとストラップに書いてある数字が、800の時もあれば500の時もある。共に結婚後に増えた。

今のところ、気が付いてない(フリをしてくれている)。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfe8-hNkO [153.151.201.70])
垢版 |
2018/08/04(土) 03:08:37.32ID:OmUhrBVW0
>>320
D500いいよ!
大きさ丁度良くて取り回ししやすいよ
それにシャッターの感触が現役で最高(だと思ってる)
シャッターの感触がいいと撮る時テンションあがるよ

16-80、70-200F4、200-500 の貧乏セットでほぼ何でも撮れる!
財布にも優しいいい奴さ
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f9f-AJz5 [27.95.50.157])
垢版 |
2018/08/05(日) 00:10:24.88ID:70vTofs20
>>326

18-35Aはペンタ時代に使ってたけど、点光源のゴーストがすごかった。
でも、質感が良くて、持った感触がいいんだよな。
昼間用に買い直そうかな・・・
0337名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモT SEfa-B0am [1.115.196.13])
垢版 |
2018/08/10(金) 17:05:29.14ID:Y8KZ/kY9E
でも今度ニコンが出すミラーレスがどういう方向性のものを出すかわからんしなあ
いまのところ特許が出ていて同時に出ると予想されるレンズラインナップからすると
メカ機構を廃して連写性能を向上した高速連写機というよりは
撮像面でじっくりピントをあわせることに主眼を置いた静物撮影機のような気がするし
0344名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-/Dmg [1.72.1.17])
垢版 |
2018/08/10(金) 22:13:40.28ID:jSbqqPKtd
撮った時の感触は現役最高だと思うな
俺は使い倒すぜ

16-80との組み合わせは、毎日通勤カバンに入れられる重さなのがいい
これ以上のシステムになると途端に重くなって
毎日持ち運ぼうとは思えなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況