X



[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#108[M.ZUIKO]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 094c-P6Hx)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:59:16.75ID:UiCPhvlg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。


[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#106[M.ZUIKO]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524033372/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#107[M.ZUIKO]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526997522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0649-IOKZ)
垢版 |
2018/08/10(金) 00:45:44.58ID:cjBEl+FD0
>>579
クズめ
お前はさっさとタヒね
苦しみもがいてタヒね
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0649-IOKZ)
垢版 |
2018/08/10(金) 00:47:38.82ID:cjBEl+FD0
またコピペかよ低脳
さっさとタヒね
お前はタヒぬ事くらいしか他人に貢献できないクズだ
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM56-95/J)
垢版 |
2018/08/10(金) 01:05:19.90ID:SeBGeIhZM
少し上にあった話題に関してだけど、
知り合いのオリ12-40と自分のパナライカ12-60とで同じ女の子を撮った写真を比べると、確かにオリの方がカリカリして硬い描写になってると感じるね。
12-40は女の子を撮るには向かないレンズだと思う。
0587名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMea-jmpt)
垢版 |
2018/08/10(金) 07:16:40.34ID:DUduO/ViM
自爆自演フォームアップさんはM1スレでもまた自爆自演やっちまいましたでフォームアップフォーwwwwwwwwwwww

379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffff-XBru ★【203.76.88.135】)
:2017/01/24(火) 19:27:06.79 ID:0qyDsdF90

卒業して いったい何解ると言うのか
ローンのほかに 何が残るというのか
人は誰も縛られた かよわき豆粒ならば
フルサイズあなたは 巨大センサーの代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向かうべきなのか
これからは 何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分豆粒 卒業すれば
本当のセンサーに たどりつけるだろう

仕組まれた豆粒に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終る
この豆粒からの 卒業
マイクロフォーサーズからの 卒業

386 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffff-XBru★ [203.76.88.135]) :2017/01/24(火) 19:56:01.88 ID:0qyDsdF90
>>381
ええええええええ?

381さんそれは本当ですか?
危なく騙される所でした。
やはりカメラ買うならフルサイズですね。
0588名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMea-jmpt)
垢版 |
2018/08/10(金) 07:17:28.34ID:DUduO/ViM
そしてついにブチ切れ自爆自演フォームアップさんは一人ぽっちの自爆自演を認めるのでしたでフォーwwwwwwwwww

145 :04/30(木) 07:40:27.35 ID:aJGpnRbm0
連投自演レス

146 :04/30(木) 12:39:14.84 ID:NmPbbc8m0
145
そうだよ。
このスレには、お前と俺の二人きりだ。
仲良くしようぜ。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMea-jmpt)
垢版 |
2018/08/10(金) 07:17:49.29ID:DUduO/ViM
その後も開き直って自爆自演を認めるでしたでフォームアップフォーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

965 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/03/03(土) 21:53:59.55 ID:OgLc9MDG0
>>962
785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/02/27(火) 23:06:28.73 ID:WKVqAQ870
>>784
みんなって一人で書き込んでいるんでしょ?

786 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/02/27(火) 23:28:24.19 ID:Tys38m/p0
>>785
ああそうだよ。
お前と俺の二人きりだ、仲良くやろうぜ!
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
垢版 |
2018/08/10(金) 07:36:01.35ID:loefXA8D0
>>585
あはは

こりゃ真正のバカだw
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-rWw3)
垢版 |
2018/08/10(金) 08:35:48.42ID:/zNpZ3vlM
>>584
でしょ?

何百枚とポトレ撮るのが分かっている場合なら、あえて12-40 2.8を選んで、わざわざ軟調にレタッチするくらいなら、最初からパナライカ使って撮るよ。自分の場合はそうした。

そんな無駄なことに、レタッチ作業を割きたくないからね。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b06-BcYw)
垢版 |
2018/08/10(金) 10:45:36.78ID:6AlaQlZi0
そもそもポトレ中心に撮るなら別のレンズ使えって話

なんで12-60でポトレ撮るのにそこまでこだわってるのかわからん。

12-40mm f2.8と45mm f1.8買って使い分けたほうがいいんじゃないか…
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f23-rWw3)
垢版 |
2018/08/10(金) 11:23:02.39ID:vindwOaT0
家の中で家族撮るにしても、シャープなのと、カリカリで硬い画は違うよね?
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f23-rWw3)
垢版 |
2018/08/10(金) 11:24:18.94ID:vindwOaT0
>>597
ポトレ、まともに撮ったことがないなら、黙ってないと、恥かくよ。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3a-BcYw)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:15:33.89ID:CIwK7EpzM
シャープな表現をカメラ業界でカリカリって比喩してるんじゃないのか?

そもそも室内などの人物撮影も視野に入れてるって言ってるのに室内で2.8-4.0って被写体ブレしやすくて被写体に気を使って貰わんとだし、ポートレートよくやる人ならそれこそレタッチ前提で追い込んでいくじゃないんか?


599の言ってることがよくわからん
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a23-7KVu)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:28:57.04ID:BXm1XJQg0
シャープ→ MTF30が高い。 線の細い描写。
カリカリ → MTF10が高い。パリッとした鮮鋭感のある描写。

オリはカリカリ感はあるけど線の細い描写が得意かというとそうでもない
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:36:52.18ID:loefXA8D0
そんなに画質にこだわるのに

何でフルサイズ買わないの?
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3a-BcYw)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:42:11.75ID:CIwK7EpzM
ポートレートに関して柔らかい描写にこだわるなら煽りとかじゃなんでもなくホントフルサイズ行けって話だよな(笑)

人撮るときにノクチクロン使ってるけど、ノクチクロンのボケ味は魅力的だけど、階調や色調は圧倒的にフルサイズのほうが良くレタッチ耐性も高い思うわ
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3a-E5g5)
垢版 |
2018/08/10(金) 13:31:46.33ID:55WX1ekDM
階調ってRAWの震度できまるんじゃねーの?
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:07:26.33ID:MupB6Lp10
>>606
4/3は上の方で話題になってた画素ピッチとか画素密度が高めのカメラ多いから、
むしろ細かい描写は得意。
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:39:17.97ID:MupB6Lp10
てか、このスレdpiと画質を混同してる奴がいるな。
dpiは1インチ当たりの画素密度で決まるから、画質を決めるのはセンサーサイズじゃなくて1画素のピッチサイズだぞ。
上で上がってたA7のフルとAPSの例が正しい。
これは俺の主観じゃなくて印刷業界の常識な。文句があるなら印刷業界に行ってくれ。
0612名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-Tp3C)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:54:43.35ID:tWJRh5tpd
>>554
> 画質比較は等倍観賞ではなく同一サイズのプリントで比較するという基本的な事が分かってない。

即ち、プリントしなければ、画質は解らないと言う事。
それは、プリンタ、紙、インクの性能も含まれるから、カメラの性能比較では無いと言う事。

この理解で合っていますか?
よろしくお願い致します。
0614名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-Tp3C)
垢版 |
2018/08/10(金) 15:12:48.81ID:tWJRh5tpd
>>613
うんうん。
しかし、プリントの条件を揃えても、あくまでシステムとしての評価だよね、
0618名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa56-d8l1)
垢版 |
2018/08/10(金) 15:30:51.67ID:N3VCUgpsa
センサーがインプットとして、
画素数ってインプットでもあるしアウトプットでもあるから話が混同しやすい。だいたいはインプットだろうけど。
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/10(金) 15:43:58.82ID:MupB6Lp10
>>617
まずdpiがどういったものなのか調べてこい。
話はそれからだ。
そして、文句は俺じゃなくて印刷業界に言え。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/10(金) 15:45:20.49ID:MupB6Lp10
dpiが高くても画質が良いとは限らない。
画質が良くてもdpiが高いとは限らない。
0622名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-Tp3C)
垢版 |
2018/08/10(金) 16:06:45.09ID:tWJRh5tpd
>>619
それは、激同

1インチ当たりの画素数

1インチ当たりのドット?数
と誤解していると思う
画素数=ドット?数ならば、619さんの言う事は理解できるが、あんまり一般的では無いと思う
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/10(金) 16:22:31.73ID:MupB6Lp10
>>623
月と富士山がどっちも左に寄ってて全体のバランスが若干偏ってしまってるから、
俺なら月を入れないか、富士と月が画像の左右に分けてバランスを取りたいな。
自分の写真を上げない癖に評論してすまない、だが良い写真だと思う、ありがとう。
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/10(金) 16:56:28.97ID:MupB6Lp10
>>627
こっちの方が確かにバランスは良いが、
今度は右側にあった綺麗なグラデーションの空が無くなってしまったので、撮影者の本来の意図が失われてる。
画像加工でどうにかするなら、月を消すか移動するのが良いんじゃないだろうか?
0629名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-wRwK)
垢版 |
2018/08/10(金) 17:06:10.70ID:Nygcxbusd
>>625

元々はパール富士狙ってたんだけど、撮影場所が右下の写ってる雲海の中になってしまい、急遽移動しての撮影だったんよね。
5chに出すのは、お蔵入り作品なんで構図とか今一なのが殆どです...
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/10(金) 17:23:30.74ID:MupB6Lp10
>>629
おう、写真から本来はもっと上手いの伝わってるから大丈夫だぞ!
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3a-E5g5)
垢版 |
2018/08/10(金) 17:28:12.79ID:55WX1ekDM
>>632
位置情報が欲しくなる写真だな
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
垢版 |
2018/08/10(金) 17:41:09.67ID:loefXA8D0
>>632
こりゃダメだ

全く解像してない

やっぱフルサイズだよな
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3a-E5g5)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:04:55.61ID:55WX1ekDM
>>635
国内でお勧め教えてくれぇ…
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
垢版 |
2018/08/10(金) 19:01:05.05ID:loefXA8D0
こんな低画質カメラが好きなのかw

世の中には物好きもいるもんだ

本当は金がないだけなんだけどなw
0643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4a23-OADC)
垢版 |
2018/08/10(金) 20:40:42.43ID:K/LhQTfh0
うちの12-60高の描写が最近妙に滲むのでgx7mk2ごと修理にだした。レンズユニット全交換でもいいから、ベストな画質になるといいな…

パナの工場が夏季休暇なので凄く待たされる模様。その間はG9と12-60安や単焦点で遊ぶ

7artisansの55mm F1.4が安い単焦点の枠を出るものではなく収差はそれなりにあるが、かなり寄れて1/12ドールに良い感じだった。ふんわりしてマクロっぽくならない
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
垢版 |
2018/08/10(金) 23:38:21.89ID:loefXA8D0
>>647
何で金持ちなのに

こんな低画質カメラ使うの?wwwwwwwwwwww
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-2Hmi)
垢版 |
2018/08/11(土) 00:22:03.84ID:T+AQ9xyfM
>>648
647じゃないが軽いからに決まっているからだろ、チミ!!
チャリだとサドルを100g軽くするのに2万円を投じる世界。
真夏でも100km 走る自分にとってはズームレンズ一本で100g 軽量化できるm4/3は生死を分けるほど重要な選択。
m4/3だとチミの大好きなFE24-70/F4よりも350gも軽く、とんでもなく小さいG VARIO 12-32でも周辺画質は圧倒しているよ。
あとm4/3は画質が悪いのではなく、ボケが少ないだけ。
俺もこのスレの人達も、ボケが欲しいときは、素直にフルサイズを使ってるよ。
チミは精々、狭い部屋のなかで、大好きなフルサイズで、大好きなフィギュアでも撮ってなさい。
0652名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-2LdF)
垢版 |
2018/08/11(土) 07:20:47.67ID:/iimIWodd
>>645
m43が買えないくらい貧乏だから、「買わない理由」として精神の安定を保つために書き込んでるんだよ。
いろんな書き込みから、スマホのカメラアプリすらまともに使えてないのが判るだろ。
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0af5-wRwK)
垢版 |
2018/08/11(土) 08:05:59.83ID:kJXOv0lg0
>>648

金持ちとは言ってないよ年収1000万程度だし、君より低いかもしれない。

風景撮影がメインで当倍観賞する訳でもないし、プリントも大きくてA3までだから個人的な用途に合っている。

ちなみにご参考まで、ご自慢のフルサイズ一式を見せて欲しい。
ID付の紙と共にスマホで撮るだけだ、簡単だろ?
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
垢版 |
2018/08/11(土) 09:26:07.27ID:tZe/xmcH0
ああああ必死wwwww


やっぱフルサイズ買えない乞食なんだwwwwwwwww
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0649-IOKZ)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:43:49.23ID:YIUW6VW50
>>654
ムダだよ。
今までどんなに見せてみろと言ったって、そう言われた事さえ見えてないフリですっとぼけ続けてる。
或いは『機材写真を要求して来るのはm4/3スレだけ』等と話をすり替えようとする。

奴は絶対に機材を晒さないよ。
晒せない、の方が正しいけどな。
何しろホントはカメラ自体マトモに持っちゃいないんだから。
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b85-d8l1)
垢版 |
2018/08/11(土) 14:18:44.48ID:DXUW1qrk0
フルサイズ。
写ルンですもフルサイズ。
0666名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 18:29:48.14ID:Whw7Zye3d
フルサイズ持ってる人こそ、サブでMFT使うべきだと思うよ。
アダプター経由で手持ちのレンズ換算2倍で撮影できるから、レンズを買い足さずにレンズの本数も倍になった気分になる。
しかもレンズの中央部だけで撮影するから、周辺とか一切気にしなくて良いし。
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dea5-5GSJ)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:09:04.61ID:d62fbzw20
>>666
フルサイズもマイクロフォーサーズもマウントアダプターも持ってる者として言わせてもらうが、それはない
そういう運用考えてる人には同じメーカーのAPS-Cを勧める
ちなみに自分がフルサイズとマイクロフォーサーズ両方持ってるのは単なる物欲
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM3a-E5g5)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:32:17.85ID:Wix8ZT0iM
>>666
それさ、フルサイズの中央トリミングではダメなの?
0670名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:34:13.35ID:Whw7Zye3d
焦点距離を意識したフレーミングって発想にならないあたり、写真下手そう
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:46:37.66ID:Y6Lua8nS0
>>674
その認識で間違いない。
キューピーコーワゴールド8.5/2.8キャベジンは業務用レンズのお下がりで
MFTどころか全広角レンズの中でもトップクラスの光学性能。
実焦点距離8.5oだからF2.8のままでもパンフォーカス気味で撮れるからMFTの利点を最大限活かせるレンズ。
なんならこのレンズの為にMFTを買ってもいい。
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b06-BcYw)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:17:33.93ID:Crj6Nzkj0
キューピーコーワゴールド8.5/2.8はラオワ7.5/2.0が出てから一般ユーザーのシェア大分減ったであろう悲劇のレンズ

ディストーションを気にする一部のユーザー以外食指伸びることは無いだろうなぁ…
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:27:09.89ID:mqRv7wO40
>>674
Sony FE16-35mm F2.8 歪曲0.5%
SIGMA20mm F1.4 歪曲0.8%
SIGMA24mm F1.4 歪曲0.4%
SIGMA50mm F1.4 歪曲0.1%

Kowa 8.5o F2.8 歪曲0.12%
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:37:41.10ID:mqRv7wO40
テレスコとかもやるようになるとKowaとMFTのお世話になる機会も増えて、
MFTはKowaの為にある規格なんじゃないかと錯覚する。
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8aa9-I4i6)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:38:09.17ID:2LYs/vGV0
フルサイズも買えない乞食が偉そうにw

一生負け犬でいいの?
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-o2zv)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:40:25.08ID:mqRv7wO40
写真も撮ったことないクズが偉そうにw

一生ネット弁慶でいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況