>>153
>加工してるのは事実だし
んで、それを取得したデータの範囲内で行うのがノイズリダクション
情報工学の分野
外のデータから類推して持ってくるのはクリエイションだといってるだけ
良し悪しなんか語ってないから落ち着きなよ低能

>評価すべきは
お前にとって何が大事かはお前が勝手に決めてりゃ良いと思うが、
一般的にはノイズリダクションとは言わん、というだけの話さ

ちなみに、似たような話はソニーのハイビジョンテレビとかで
非ハイビジョン映像をより高精細にみせるために使われてる。
あれもやっぱり過去の膨大な情報を記録しておいて、そこから
画像を作り出して解像度を水増しする作業をしている。
αカメラの超解像云々もそのたぐいだね。

これで喜んでくれたかな?