X



[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spc5-6IIR [126.247.18.136])
垢版 |
2018/07/15(日) 16:21:35.41ID:jokIMC5/p
重いのと って言ってる時点で24-70f4一択やん。
24-105の2型は24-70f2.8と重さ殆ど変わらんで。
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a99f-QxzA [14.101.174.52])
垢版 |
2018/07/15(日) 16:29:47.12ID:zX2zpOFt0
突っ込んでる面々が読解力がないだけや
おそらく組織内で交流したり働いたことがない人たちには一生理解できんやろ
当品が発表されてからのお楽しみや
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89b3-dbYN [126.68.23.55])
垢版 |
2018/07/15(日) 17:20:44.17ID:aE4jszxF0
フルサイズならL使う人が多いというか、単はともかくズームは現行品じゃL以外のレンズ2本しかないから
フルサイズユーザー≒Lレンズユーザーなんじゃね
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b96-/ykF [39.110.54.27])
垢版 |
2018/07/16(月) 10:01:34.05ID:u7NqRTTf0
>>102
でしたね。

質問じたいもおかしくね。
質問しなくてもスペックで分かるじゃん。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/16(月) 15:13:27.95
キヤノンがフォトキナの前に少なくとも2本の超望遠レンズを発表?
http://digicame-info.com/2018/07/2-59.html

少なくとも2本の大きな白レンズが、フォトキナ2018の前に登場すると聞いている。
これを書いている時点では、新しいレンズがどのようなものなのかは分からない。
EF600mm F4 DO IS がついに登場するのだろうか?

これらの超望遠レンズ群が光学的にどのように高性能化されるのかは分からないが、ニコンやソニーが軽量化された超望遠レンズを発売していることを考えると、キヤノンは間違いなく何らかの軽量化をするだろう。


登場するレンズのスペックは分かりませんが、キヤノンの超望遠では800mm F5.6Lと200mm F2Lがかなり古くなっているので、このあたりのレンズがモデルチェンジするのでしょうか。

また、EF600mm F4L IS DO BR USMは、2015年のキヤノンEXPOで展示されたDOとBRレンズを採用した「L」レンズで、600mmとしては非常にコンパクトなことで注目を集めたレンズなので、ぜひとも製品化して欲しいところですね。
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b76-rM5y [153.191.184.24])
垢版 |
2018/07/16(月) 17:37:12.10ID:UrF1S8CU0
>>113
ありがとうございます。
EOS Kiss MでEF-M22mm F2のWレンズキットを買ったんですが、ちょっと足りないかなあ…と思いましてね。
22mmで頑張ってみようかな。 

おめでとうございます。
うちは孫で、離れてるのでなかなか撮影機会はなくて…貴重な1回です。
0129名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sae3-NFua [111.239.158.165])
垢版 |
2018/07/18(水) 08:23:26.12ID:6IVKEWv1a
なんでLの1.4なんか買ってんだか
シグマの方買えばいいのに
このスレ知っててL買っちゃうって
情弱と言うより池沼?
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 89b3-2fra [126.51.93.219])
垢版 |
2018/07/18(水) 09:20:38.04ID:HBpUmVFn0
85/1.4Lまだ届いてないけど、フードが短いし内側反射処理甘いようで
何故にこんななのか疑問だが、
価格コムで24-70/2.8のフードが良さげな書込みがあるけど、
至近〜無限、絞り開放〜絞込み・・・問題無く
大丈夫ならこっちのほうが断然良さげだよね。使ってる人いらっしゃる?
0134名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-2Kt7 [1.75.10.61])
垢版 |
2018/07/18(水) 10:08:32.88ID:69aiVA8od
>>129
シグマ買っても結局純正買わないと気が済まなくなる

だったら最初から純正でいい
0135名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-2Kt7 [1.75.10.61])
垢版 |
2018/07/18(水) 10:10:07.81ID:69aiVA8od
アマゾンプライムなんて絶対入らないと思ってたけど、
尼金持ってみたら便利そのものw

こりゃ日本の通販使わなくなるなと思った
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1c3-mMh2 [106.73.14.128])
垢版 |
2018/07/18(水) 18:33:43.11ID:wXYvxnmD0
つーか、EFレンズなんてセールに掛かってなかったでしょ?

だったら期間内に注文さえしてしまえばポイントついたのに
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13d2-LQig [61.24.221.75])
垢版 |
2018/07/18(水) 18:40:45.05ID:4z3FrLJX0
>>140
キタムラAmazonが159,500円(在庫あり)でセール始まって後から見た頃には売り切れ
現在のAmazon最安値が171,478円、ヨドは177,200円なうえに取り寄せ、キタムラネットショップも159,480円だけど納期2.5ヶ月
こんな状態ならポイント気にするほうがもったいないわ
あと使ってるカード側のポイントアップキャンペーンやってるからAmazonで買うメリットもあったしね
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1c3-mMh2 [106.73.14.128])
垢版 |
2018/07/18(水) 18:45:12.30ID:wXYvxnmD0
まあ別になんでもいいけど、

思いっきり負け惜しみにしか聞こえないからww
0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1c3-mMh2 [106.73.14.128])
垢版 |
2018/07/18(水) 19:13:24.47ID:wXYvxnmD0
>>143
どこかに、
キタムラAmazonで159,500円(在庫あり)でポイント10%付けて買った奴が居るんだろうなあ・・・

16000ポイントか・・・16000円分
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1c3-mMh2 [106.73.14.128])
垢版 |
2018/07/18(水) 19:17:20.18ID:wXYvxnmD0
>>127
自分で書いているからなあ・・・

>ポイントは惜しいことしたけど

なんでこの手の頭の悪い人って、こういう下らんことをネットに書いてしまうんだろうね
で、俺みたいな「キチガイ」に傷を抉られて、
EF85mmF1.4を見るたびに「16000円分のポイント損した・・・ネットでキチガイにバカにされた」と思い出すようになる


暗い記憶は写りにも反映されるからね
そのレンズ、もう呪われてしまった・・・かわいそうに
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1c3-mMh2 [106.73.14.128])
垢版 |
2018/07/18(水) 19:21:46.07ID:wXYvxnmD0
後で後悔して負け惜しみをネットに垂れ流すぐらいなら、
プライムデー開始に万全を期すべきだったんだよ

結局、悔いだらけで悲しく情けない人生しか歩めない人ってのは、
努力が足りないんだよ
努力が全て報われることなんて無いんだけど、
後悔しないために努力する、出来る限りのことをして「やるだけやったんだから仕方ない」と考える



これが出来ない奴に限って、
早漏でプライムデー開始前に買ってしまって、
あとになって「ああポイント分・・・」みたいな事をグチグチという羽目になる

こいつの人生、すべてこれなんだろうな
人生の場面場面で全力で勝負してこなかった
常に勝負から逃げて保険を掛けたようなことばかりして来た

買い物ですらそういう「生き方」が出てしまう

情けない奴だ
負け犬そのもの
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 89b3-6IIR [126.94.230.189])
垢版 |
2018/07/18(水) 20:23:14.69ID:E84k9nqc0
わろた
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed11-H0hI [122.223.113.253])
垢版 |
2018/07/19(木) 17:57:39.17ID:07qK30uS0
とうとう50mm/F1.4USM買った
大分待ったけどリニューアルの噂だけで具体的な情報何もないし
設計こそ古いレンズだけど最新のデジでも十分使えそうだし
手元には24-105のT型とか70-200のIS無しとか古いのばっかりだけど
最新の5D4で使っても個人的にはまったく不足感じない
新しいレンズだともっと違うのかな?
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c550-Za7G [124.155.47.175])
垢版 |
2018/07/19(木) 22:15:37.53ID:CMDX3pkZ0
dclife.jp/camera_news/article/canon/2018/0719_01.html

キヤノン EF70-200mm F4L IS II USMは、5つ星満点を獲得し " エディターズ・チョイス " に選出されています。
完璧に動作する卓越したレンズで、使用する喜びがレンズであると選出理由を挙げています。

EF70-200mm F4L IS II USMの長所
・小型軽量
・全体を通して素晴らしいシャープネスを実現
・フレアなし
・色収差(CA)は非常に低いレベルに制御されている
・最短撮影距離
・5段分効果のレンズ内手ブレ補正機構(IS)
・素晴らしい人間工学
・高品質な造り
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dc3-eNi0 [106.73.14.128])
垢版 |
2018/07/19(木) 23:30:42.40ID:R7EEA96G0
EF70-200mm F4L IS II USMの短所

・暗い
・小さくて目立たない
・目立たないので威張れない
・短小包茎
・早漏
・インポテンツ
・貧乏人
・負け犬
0169名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF49-1bcM [106.171.75.217])
垢版 |
2018/07/20(金) 12:22:49.99ID:Zv0DY7k+F
>>166
「同スペックの」他との比較だろ。
0171名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2b-B3MO [61.205.91.68])
垢版 |
2018/07/20(金) 19:59:43.95ID:SelFugRSM
>>170
なんすか、それ?
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bc7-F8Tt [143.90.188.239])
垢版 |
2018/07/20(金) 22:25:17.63ID:niXvXbOR0
>>174
待てずにシグマの150-600買ったわ…
0176名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-B3MO [150.66.101.204])
垢版 |
2018/07/21(土) 11:19:08.00ID:KjxbJymqM
SIGMAで十分だし
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bac-1bcM [175.177.178.17])
垢版 |
2018/07/21(土) 22:12:06.23ID:g6l544Ub0
>>186
商品説明に、白箱であることやキットばらしであることが書いてなければ返品だろ、それ。
そうでなければ、納得するしかない。
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bc7-F8Tt [143.90.188.239])
垢版 |
2018/07/21(土) 22:12:12.04ID:kgOgx4Iy0
シグマ24-105とef24-70f4Lisなら、ef24-70f4Lのがやっぱいいのだろうか
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 15b3-y3l8 [126.94.236.8])
垢版 |
2018/07/21(土) 22:14:54.95ID:meTp68/l0
何をもっていいといってんだ?
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dc3-eNi0 [106.73.14.128])
垢版 |
2018/07/21(土) 22:18:20.93ID:7Wewx/wY0
っていうかキットばらしって保証なんて店の6か月保証が付くぐらいが関の山だろ・・・

メーカー1年保証が付くと思ってる方が変
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況