X



Nikon D750 part49 (IP)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cfa5-/Lz9 [153.216.127.36])
垢版 |
2018/08/05(日) 00:00:26.05ID:euLgb1qG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

Nikon FXフォーマットデジタル一眼レフカメラD750

2014年9月25日発売
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/

前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Nikon D750 part48 (IP)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522586152/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0023名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5a-AciN [49.104.27.16])
垢版 |
2018/08/11(土) 12:14:39.52ID:8ldS6aIJd
>>20
昨日相談した者です。
ありがとうございます
すごくいいんですが、レンズを一つ買いたいって思ってます。
今はキットレンズのみなので、一つ違うの使ってみたいってのがあったので相談させてもらったところでした。

もしレンズを一つ増やすなら(三脚込み10万程度)ってくくりでアドバイス頂けたらと思います。

ものすごいオススメあれば15万までは考えてます。
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bc3-IeV5 [14.8.138.96])
垢版 |
2018/08/11(土) 16:10:42.70ID:R1u3o1fA0
>>23
星空って地上風景絡めた、いわゆる星景って奴だよね?
その前提でお勧めするなら、ちょっと高いけどTamの15-30mmが予算的には一番かな。
新品だと11万くらいに値上がりしちゃってるけど、ちょっと良い三脚と合わせても15万なら納まりそう。
中古なら未だに8万台で買えるから、10万ちょいで納まるかな。

取り合えずのお試し星景用の超広角ってのならSAMYANGの14mmF2.8ってのが4~5万位で安くてそこそ
こだけどMFだし、歪みが多めなんでほぼ星景専用になっちゃう。

あとは、Irix 15mm f/2.4 Firefly辺りも安くて良さそうなんだけど、あんまりレビューがないんで買って
人柱になって欲しい気も。

他にも明るい超広角はあるけど、いずれも予算的に厳しい・・・・。
0026名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5a-AciN [49.104.27.16])
垢版 |
2018/08/11(土) 19:34:35.00ID:8ldS6aIJd
>>24
>>25
ありがとうございます!
歪みが出るのは、星以外で使いにくそうなのでやめとこうと思いました!

他社製品は素人でも無理なく使えるのか少し心配です…

28mm-1.8と20mm-1.8あたりにしようと思うんですが、
F値が1.4になると一気に価格が跳ね上がるのですが、やはり全然ちがいますかね?
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fbb3-gnKr [126.45.116.208])
垢版 |
2018/08/12(日) 09:23:58.40ID:/L1xPKzK0
>>26
星はマニュアルフォーカスであわせてパーマセルテープで固定して撮ることになるだろうしどのメーカーでも問題ないとおもうよ。

中望遠でポートレート撮るとかなら1.4ありがたいけど、明るくしてシャッター時間短くしたいとかなら、赤道儀買うとか、isoを少し上げるとか回避策や妥協策ないわけじゃないから、自分なら広角に関してはそこまでいるかなぁ?って感じ。レンズも重くなるぞ。そしたら3脚も…。
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfe7-REwy [175.177.4.157])
垢版 |
2018/08/18(土) 17:56:37.36ID:4QNX/bWm0
>>34
おめ!
いいなぁ
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1feb-vl9i [133.236.87.189])
垢版 |
2018/08/23(木) 13:48:20.57ID:VB+KUUCG0
これからは間違いなくミラーレスなんだなと思ったよ
最後のレフ機としてD750最後まで使い倒します
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 13:55:07.54
逆にレンズのロードマップ見た限り、ミラーレスには未来が無いと思ったけどね。
最長でも200mmまでしか撮影できないし解放基準値がF1.8止まり、
広角に強いといわれるミラーレスなのに14-24の焼き直ししか出来ないなんて信じられんよ。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hff-vl9i [14.193.88.236])
垢版 |
2018/08/23(木) 17:53:09.36ID:NcoQXwKhH
レンズはもとよりあの値段とバッテリーじゃきついわ
相変わらずのマウント情報非公開でサード参入も遅いだろうし
ミラーレスが控えてるからD750買おうか迷ってたが決心がついた
あれでα7シリーズに対抗できると思ったんかね???
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f2c-7kIV [153.182.27.155])
垢版 |
2018/08/23(木) 20:58:39.07ID:dPvCpw0o0
D750を使い倒してカメラ趣味はおしまいかなぁ・・・
0052名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-gEAM [1.75.215.79])
垢版 |
2018/08/23(木) 21:33:04.35ID:rHfckNuXd
むしろ今がこの機種の買い時かも
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMff-2ZAJ [122.130.227.216])
垢版 |
2018/08/24(金) 09:09:56.29ID:PlUjLFpcM
24-120/4キット18.2万→24万 わろた
0060名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-gEAM [1.75.197.32])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:35:16.29ID:8jec8oHXd
なぜ?値上げ?
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMff-z9NF [110.165.187.116])
垢版 |
2018/08/24(金) 11:55:07.90ID:5uXG2zVOM
全く欲しいと思わないミラーレス。
こら買うくらいならダブルマウントでソニー買うわ…
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2WW FFff-gEAM [103.5.142.113])
垢版 |
2018/08/24(金) 16:03:50.34ID:YTVcYf5qF
D7500使ってるからD750は要らないと思っていたのだが、
どうしようか。
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7f-EM0A [61.194.146.25])
垢版 |
2018/08/24(金) 18:21:27.60ID:09WTN9vx0
ヨドも6万円の値上げw
今のうちに価格で購入が吉!
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe7-gEAM [175.177.4.157])
垢版 |
2018/08/24(金) 18:40:09.47ID:NrS6oOMz0
ただ、D760が出そうな気も。
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bf4-rWS6 [218.43.168.246])
垢版 |
2018/08/24(金) 19:53:30.17ID:VCqLvpcV0
ネットで買うと展示品を掴まされるという罠。
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bf4-rWS6 [218.43.168.246])
垢版 |
2018/08/24(金) 20:10:04.26ID:VCqLvpcV0
最安値のところ、ググッたら中国人が経営してた。
昨日はヨドバシでも16万円台だったから、貯金下ろしてきたら一晩で値上げしてた。
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bb3-70G9 [126.235.168.115])
垢版 |
2018/08/24(金) 21:07:31.09ID:nhZqg0I10
D750使ってるけどjpeg撮って出しなんだよなぁあかんよなぁ
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe7-gEAM [175.177.4.157])
垢版 |
2018/08/25(土) 08:57:31.74ID:yywdTjYK0
物撮りなぜにF11決め打ちなの?
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe7-gEAM [175.177.4.157])
垢版 |
2018/08/25(土) 09:09:21.21ID:yywdTjYK0
被写界深度の連呼乙ですw
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7f-PcWx [128.53.192.171])
垢版 |
2018/08/25(土) 17:12:26.70ID:UOkzKLw50
>>95
えーと どこから突っ込むかな?

「APSはフルをトリミングしてるだけだぞ?」
それは同じレンズ、同じ画素密度でのハナシだろ

「物撮りならフォーカスシフトしてフォトショ・・・」
いつからWindowsにフォトショが標準搭載されたんだよw
おま環のはなしをここでされてもなぁ

「F11まで絞ったってAPSサイズでマクロ域・・・」
どんだけちっこいブツ撮るんだよ
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe7-gEAM [175.177.4.157])
垢版 |
2018/08/25(土) 17:28:07.98ID:yywdTjYK0
子どもか
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb23-GmxN [114.174.9.36])
垢版 |
2018/08/25(土) 19:16:57.75ID:Ms0CicEo0
>>96
フルが買えないからAPSにしたガキはコンプレックスで大変だな
センサーサイズの話を画素数に論点そらしても無駄だよ
APSはフルのトリミングに過ぎない
画素がどうとか言ったってポスター作るんでもなきゃ多少の差異なんて影響しない

それに君は物撮りを何ミリでやるのかも知らないでしょ?
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe7-gEAM [175.177.4.157])
垢版 |
2018/08/26(日) 17:44:51.34ID:1LnIIJqT0
やっぱり今DXユーザーがこの機種買うのはリスクだよね
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe7-gEAM [175.177.4.157])
垢版 |
2018/08/26(日) 18:47:03.91ID:1LnIIJqT0
でも機能も古いしねぇ。
0117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe7-gEAM [175.177.4.157])
垢版 |
2018/08/26(日) 20:18:22.78ID:1LnIIJqT0
>>115
画像処理エンジンが1世代前とか、ローパスありとか、
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f7e-z9NF [133.204.134.96])
垢版 |
2018/08/26(日) 20:26:32.74ID:gryMM2gl0
ミラーレス発売でExpeedは2世代前になっちゃうね。
RAW現像してれば関係ないけど。
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fe7-vl9i [175.177.4.157])
垢版 |
2018/08/26(日) 20:36:44.05ID:1LnIIJqT0
>>118
JPEG撮って出しでなければ画像処理エンジンは気にしなくてもよいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況