X



Nikon D750 part49 (IP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cfa5-/Lz9 [153.216.127.36])
垢版 |
2018/08/05(日) 00:00:26.05ID:euLgb1qG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

Nikon FXフォーマットデジタル一眼レフカメラD750

2014年9月25日発売
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/

前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Nikon D750 part48 (IP)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522586152/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMff-QbB9 [119.241.245.80])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:28:02.98ID:Hv0GdE3cM
>>768 >>770
28/1.4E開いてボケ&解像、絞って超解像パンフォーカス
が楽しめる最高のレンズだけど…
開放最短での被写界深度は3ミリ以下
https://i.imgur.com/ogXulGe.jpg
三脚使って良く使う距離できっちりAF合うか開放で確認
ズレてればAF調整する、酷い時はボディごと調整に出す
手持ち撮影は基本AF-Cで
モードは人はAuto顔認識(アップなら瞳に行く)
特定場所3D手動ロックオン、シングルポイント
動く子供や動物はGrpグループエリアで
手ブレしそうなら絞り開くよりISO上げ積極的にして被写界
深度&シャッター速稼ぐ方が良かったり
録画ボタンにISO割り当てればファインダー覗いたまま即
変えられて便利、D750ホント良いカメラだわ
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMff-QbB9 [119.241.245.80])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:51:18.26ID:Hv0GdE3cM
>>780
自動顔認識謳ってないがないが3Dトラッキング/オートエリア付いて
フォーカスポイント少ない機種は微妙な動作だけどしてた
2016分割測光機でも51点のD7200とかは動いてなければD750並み
に追う、連射追従無理だけど単射なら実用
まぁ、公式にオートエリア時自動顔認識謳ってるのは91K以上のAE
センサー積んでる機種だけだけど
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3fe7-RZSM [175.177.4.158])
垢版 |
2018/10/10(水) 06:12:43.35ID:hhZmQ8O90
>>773
うーんそうかなあ。
サブ機が必要な本格派じゃないからなあ。
下取り価格がアップするまで様子見してみるか。
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2911-4Hut [222.230.34.43])
垢版 |
2018/10/11(木) 17:19:44.02ID:OLsCD/ab0
>>795
いや運動会用には70-300くらいの望遠買うつもり
普段用はMFでもいいかなと
>>796
>>797
ありがと
全然影響ないんだね…安心
SS速くなった時に影響あるのかと思ったけど違うのね

D500買えればいいんだけど16-80レンズキットだと新品で22万とかする…
価格の最安店でも20万くらい
最安店は新品購入でも何となく怖いしなぁ
でも淀やマップは高い
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69b3-JK+Q [126.45.116.208])
垢版 |
2018/10/11(木) 20:02:56.33ID:5I8bb6+30
>>798
なぜd500ボディ単体じゃないんだ!?
まぁ写りは750だけどさ。

d750に70-300でも費用はかさむだろうに。d500にmfレンズつけてもいいのでは?メカ的な性能はd500の方がいいし。

おれはd750をつかっててマジメにd500を買い足そうと思った。買ったのはd850だったが。いっそdfは?rawじゃないならオススメしないが。
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69b3-JK+Q [126.45.116.208])
垢版 |
2018/10/11(木) 20:46:38.77ID:5I8bb6+30
>>805
あのd500のレンズはいいね。
暗所afは補助光なしでいけるくらいだし段違いだよ。

そうだねぇ、
1.5倍は確かにつらいかも。
画質はd750は間違いないからなぁ。

ただzマウントがでてきた今、
Fマウントで新しいレンズ欲しくなったとき葛藤がありそう。

dxならシグマのアートとか五万とかで遊べる

ってここ書いてるってことは
d750なんだろうけどさ。いいカメラよ。
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f19e-VXer [112.68.175.155])
垢版 |
2018/10/11(木) 22:41:11.08ID:Ua9lpFbh0
>>809
いや正直迷ってるよ
D750新品より安くD800の中古とかも買えるし
子供撮ったりするならD500なんだろうけど高すぎるんだよね
AFとか画質とか一番いいバランスなのがD750かなと
D800は画質に突き抜けすぎ
Dfはモノとしての質感に突き抜けすぎ
D500はAFに突き抜けすぎ
0819名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-WDmm [49.97.99.68])
垢版 |
2018/10/12(金) 09:54:30.95ID:zg6QnuoUd
迷ったらとりあえず買っておこう!
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp25-dzY2 [126.33.155.82])
垢版 |
2018/10/12(金) 11:38:05.90ID:/JSN/c9ep
D750とD500の両持ちからすると

D500のAFは強い。一番恩恵を感じるのはほぼ全エリアがAFってとこ。追尾能力も高いけどね。
あとファインダー。D500は平面で掃除しやすいし、覗いてみて明らかに見やすい。MFもやりやすい。

XQDとSDのデュアルなのが扱いにくいかな。どうせならXQDデュアルで良かった。
異種デュアルだから分割記録にしたら、削除とかスマホ転送予約が面倒(D750でも分割にすればなると思う)

D500のデメリットはDXレンズの少なさ。純正もだけど、タムロンも高倍率ズーム以外あんまり力を入れてない。
レンズ資産がないならレンズキットおすすめ。俺は後悔した。

カードリーダーが高いとか、街中のプリント機で困るデメリットもあり。
ユーザーセッティングやモード切り替え、ボタン位置の違いも最初戸惑ったなぁ。しばらく気付かずJPEGだけで撮り続けてたし。

広角(風景)・人物→D750、鳥→D500と使い分けてます。
0829名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hcb-JK+Q [211.120.114.222])
垢版 |
2018/10/12(金) 12:49:41.73ID:7P4gb7gZH
>>821
SIGMAはいいのあるじゃん。
fxより安いし。

レンズ資産なくイチから揃えるならzマウントがでてきた以上、例えばfマウントの大三元とか欲しくなっても手を出しにくくね?

dxならレンズ安くすむぞ。
暗所はやっぱりフルサイズだけど。
まぁローパスフィルタの有無による解像感もあったり、スナブリをどう考えるかとかだな。
 
0830名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-m587 [49.104.23.80])
垢版 |
2018/10/12(金) 14:11:47.03ID:GwuRFzdod
夕暮れ時の薄暗い風景を撮りたいんですが何故か撮影した写真は昼間の様に明るい写真になってしまいます
露出をマイナス2.0くらいにしてもまだ明るいです。撮影モードは絞り優先です。

どう設定すればいいでしょうか?
0843830 (スフッ Sd33-m587 [49.104.23.80])
垢版 |
2018/10/12(金) 19:22:32.04ID:GwuRFzdod
撮影したいイメージはニコンのサイトの105mm/f1.4のサンプル画像3くらいの暗さです。
頑張ってみます!
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7be7-Zu1O [175.177.4.158])
垢版 |
2018/10/13(土) 23:47:50.94ID:xND24bLi0
RAW現像前提だからいじらんわ。
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7be7-WDmm [175.177.4.158])
垢版 |
2018/10/14(日) 08:39:44.38ID:Sbu/8gaT0
18-35と24-85と70-200f4の比率は
3-6-1ぐらい。
今の撮影対象では85mm以上の画角が必要になることめったにないかな。
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7be7-WDmm [175.177.4.158])
垢版 |
2018/10/14(日) 12:31:27.93ID:Sbu/8gaT0
>>853
だってズームレンズの使用比率でしょ?
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f98a-WOWh [60.47.29.179])
垢版 |
2018/10/14(日) 17:23:36.04ID:EkBDcLzK0
>>851
自分は24-70を持ってないけど、持ってるとしたら、1:6:3か1:7:2になると思う。
正直、24-120でも重たいけど、便利なんだよね。
イベントとかでどんな場所で撮れるかわからないときはこれ1本で済ます。
70-200はステージ撮影には使うから、頻度は少なくても必要なときは持ってゆく。
24-70は以前は欲しかったけど、24-120が意外と必要十分な画質であることに気付いてから、欲しくなくなった。
24-120はこれがキットレンズであることだけで、EOSやαを選ばず、D750を選ぶに値するレンズだと思う。
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b37e-Qs3c [133.204.134.96])
垢版 |
2018/10/14(日) 23:49:09.02ID:nZgrhJCh0
24-70持ってたら24-120とか旅行の時くらいしか使わないかな。
ただDXも持ってると、旅行な時はDXだったりして利用0になってる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況