X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf23-0Uuo [125.30.40.222])
垢版 |
2018/08/06(月) 02:20:43.76ID:nTcz76jh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

●メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
●レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/emountlens/
●作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1531911279/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131c-g28R [118.241.214.153])
垢版 |
2018/08/06(月) 02:23:05.13ID:HFvkeZSt0
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様


http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねわ
0003名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-TQV4 [1.75.8.13])
垢版 |
2018/08/06(月) 02:25:59.31ID:7MyCPDAkd
いつも荒れるからテンプレ

単焦点ズーム論争に決着

>>
兼六園では徽軫灯籠が左右きっちり収まるようズームしてパシャ
尾山神社では神門を礎石から日本最古の避雷針までちょうど入るようズームしてパシャ
妙立寺では4階建て7層の本堂がフレームに過不足なく収まるようズームしてパシャ

これ単焦点君の思う風景写真

>>
ナイス
これで終止符がうたれたね

こういうのは風景写真じゃなくて観光写真だよね
観光写真はスナップ写真のカテゴリーだよ
結論スナッパーにとっての風景写真は観光写真だった
0004名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-9U+n [49.98.139.168])
垢版 |
2018/08/06(月) 04:03:39.52ID:BioAYDv5d

知的障害者
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf0b-rNGc [45.75.2.208])
垢版 |
2018/08/06(月) 06:17:48.57ID:CKUVsHIF0
スップ Sd5f-TQV4 [1.75.8.13]
スプッッ Sd5f-TQV4 [49.98.9.6]
ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.123.29]

こいつら相手にしなくていいよ
議論してるふりして荒らしてるだけだから
他スレでも迷惑かけてるアホども
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 83ea-nVHQ [210.188.142.9])
垢版 |
2018/08/06(月) 07:44:20.02ID:x3KWZZT40
なんかあらゆるレンズの新品が売ってないね
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efac-3bz9 [175.177.178.17])
垢版 |
2018/08/06(月) 07:52:39.22ID:GDAwv+/R0
>>9
タムロン28-75mmかSEL24105G。
0016名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-vmlq [49.97.94.48])
垢版 |
2018/08/06(月) 08:10:37.77ID:LGrxMlJbd
スナップなら単焦点でもいい
風景ならズームじゃないと無理
0020名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-8Mjq [183.74.206.47])
垢版 |
2018/08/06(月) 08:27:32.08ID:6WEyJB5wd
単焦点使って
崖落ちるか
濁流に入って写真撮るか
後ろのドブに足突っ込んで写真撮る
0021名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-ypvA [1.72.3.222])
垢版 |
2018/08/06(月) 08:28:11.28ID:nCgYG/W9d
>>9
在庫が無いものは買えないから
とりあえず2470GM
あとで売ればいいし
0023名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM7f-fwln [125.174.180.147])
垢版 |
2018/08/06(月) 08:30:09.81ID:q6t55Bd5M
>>20
もしくは、ドローン使うらしい
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-rNGc [49.239.64.117])
垢版 |
2018/08/06(月) 08:31:54.46ID:XqlgMCTYM
>>18
>>19
やっぱり自演みたいだね
どうしようもないカスだな
0025名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM17-h847 [106.139.12.157])
垢版 |
2018/08/06(月) 08:48:18.49ID:iYliTBmEM
FE5018そんな悪いの?
mc11持ってるからCanonの撒き餌買った方がいいかな
0029名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-vmlq [183.74.206.47])
垢版 |
2018/08/06(月) 09:05:28.32ID:6WEyJB5wd
>>27
そんなことでイラつく人いるんだな
ストレスフル
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf81-Xflc [153.207.103.102])
垢版 |
2018/08/06(月) 14:46:28.47ID:osZypAZ80
今α7RBで2470zを使ってるんだけど、タムロンの2875にすると相当変わるもんかね?

1635z 5518zがメインで、荷物やレンズ交換に制限のある時にしか2470z使わないから登板機会は少ないんだよね。

言われてるほど悪いレンズとも思えないんだけど、寄れるレンズが欲しいんだよね。

2470z他不要なレンズを下取りに出すとほとんど追い銭無しで手に入るんだよね
0037名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf7-ry0+ [126.229.86.147])
垢版 |
2018/08/06(月) 16:37:59.86ID:1FBpr3ujr
レンズなんて只の道具何だから自由に使えばいいじゃないと思うけど
ーじゃないとダメとか思い込み激しいところが素人の性だねー
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.123.29])
垢版 |
2018/08/06(月) 19:19:22.42ID:xWygS9Uf0
>>44
ところがギッチョン
ぴったりズーマーは機材選びできてるんだよ。

風景にはズームが必要→ズームを選んでマンセー
ほら完璧だ

んで、なんで必要かというと単焦点だと
 崖から落ちるか
 濁流に入るか
 後ろのドブに足突っ込んで写真撮る
はめになるから
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.123.29])
垢版 |
2018/08/06(月) 19:27:21.03ID:xWygS9Uf0
>ぴったり撮らなくていいのにね
そのとおりなんだよ。だけどなぜか
単焦点を使うと
 崖から落ちるか
 濁流に入るか
 後ろのドブに足突っ込んで写真撮るはめになる
と思い込んでる人がいるので、ピッタリズーマーと馬鹿にされる
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3c3-rNGc [106.72.144.64])
垢版 |
2018/08/06(月) 19:43:33.16ID:ciOXtu6Y0
まーた自演で荒らすのか
0060名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf7-ry0+ [126.212.254.248])
垢版 |
2018/08/06(月) 21:03:38.45ID:jnWLyLuLr
何をもって上達というのかまずそこから議論しよう
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.123.29])
垢版 |
2018/08/06(月) 21:52:34.47ID:xWygS9Uf0
>>56
撮りたいようにとるため、ってそれがピッタリだから馬鹿にされてんだよw

距離が変わればパースも構図も変わる
ズームできない単焦点で移動したら、そこでもう別の絵なんだよ
それを「ズームがないなら立ち位置を変えるしかない」と
判断した段階でもう完璧に何も分かってない上に、
そこにあるもので絵を作ることができないピッタリズーマーの完成なんだよ

構図とパースの調整を実体験で理解してないから、
何度言われても同じ恥を晒すんだよなぁお前
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef64-reE3 [39.110.186.30])
垢版 |
2018/08/06(月) 21:56:40.76ID:ubBGuAIr0
>>63
なんでそんなに必死なん?
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8e-Thuc [219.108.220.111])
垢版 |
2018/08/06(月) 21:57:08.12ID:BEKCLP8d0
俺も単勝点至上主義だが
ズームでも何でも自分の好きなの使えば委員者ね?
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fd2-IvQz [59.168.211.151])
垢版 |
2018/08/06(月) 22:00:18.43ID:q4LlpK6J0
ていうか何で他人の嗜好を全否定する必要があるのかさっぱりわからない
頭の悪い人ってほんと嫌
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7395-VX8E [222.2.3.10])
垢版 |
2018/08/06(月) 22:10:36.78ID:gslE/s1g0
またはじまったの?再試合
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b3-ry0+ [60.68.25.139])
垢版 |
2018/08/06(月) 22:12:12.18ID:rhQXof/A0
レンズの在庫がないからこんな不毛なレスバトルが始まるんだよ
SONYは反省してほしい
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3b3-Xflc [126.13.123.29])
垢版 |
2018/08/06(月) 22:23:38.19ID:xWygS9Uf0
>>71
まだわかってないようだけど、ズームレンズを使うからぴったりズーマーってわけじゃないんだよ。
お前の撮り方がピッタリズーマーだといってるんだよ。

>>72
風景はズームじゃないと無理とか言っちゃうようなレベルの馬鹿が
偉そうな顔して上から目線でドヤ顔してるんだもの
そりゃイジってくれってるようなもんじゃん。

>>75
>できれば良い
いや、できなくてもいいんだよw 
そもそも動いたら構図もパースも変わるからな。ズームでも単でも。
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf7-rBga [126.247.144.7])
垢版 |
2018/08/06(月) 22:32:00.01ID:VyHLQfCEp
暗に引き合いに出されてる単焦点が撒き餌駄レンズ代表のEF50mmF1.8でワロタ。
ボケ量だけ50mmF1.8だけど、真ん中しかまともに解像しないズームレンズ以下のやつ。
初めて単焦点レンズ買ったーってそれで喜んでる人を見かけると不憫でしょうがない。
というのは置いといて、その記事、単にLレンズを売るためにズームレンズをヨイショしてるだけじゃない?
0086名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-TQV4 [49.97.104.190])
垢版 |
2018/08/06(月) 22:40:47.65ID:H/+5+ACyd
>>81
ぴったし足ズーマー

私は通常、レンズは1本しか持ち出さない。集中できるし、迷いがなくなる。フルサイズの時は、SEL50F14Z。APSCならばSEL35F18。
そして、自分で動いて構図をつくるのだ。
1歩前に出ること。1歩後ろに下がることができれば良い。
動けない時はドローンを使えばいい。
機材をシンプルにすれば、良い写真が撮れるようになるだろう。
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3c3-rNGc [106.72.144.64])
垢版 |
2018/08/07(火) 00:01:49.15ID:EWJDLS1T0
>>91
こいつらニコンスレ荒らしてたのに戻って来やがった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況