>>939
わかってないね、画素ピッチが狭いほうが光学分解能に関してはシビアなんだよ
もちろん画素数にもよるけど、フルサイズより余裕ある画素ピッチのAPS-Cカメラなんてないでしょ
フルサイズ同士でもその関係は成り立つ
M3で目立たなかったアラがR3で目立つっていうのはそういうことだよ

古い話だが、Nikonの24-120の旧型のやつ、D700では悪くないと思えたが、
APS-Cで使ったら眠い写真の連発でがっかりしたよ、腕もなかったけど

>>941が言っているように
APS-Cセンサーのカメラには、APS-Cに最適化して設計されたレンズが一番いい
ソニーのAPS-Cのレンズまったくしらないけど