>>942
ああそうだよ
だからゾウさんでいいだろとずっと提唱してきた



ただ、ゾウさん毎月交換するのは面倒だし、
タッパーが並ぶのはイマイチ格好悪い
アマゾンで85L16000円で買えて5年持つならイニシャルコスト含めてトータル変わらないなと思って、
買ったんだよ

じゃあ4万する東洋リビングだのトーリハンにその価値は有るか?って言うと、
無いだろ・・・あんの?

キヤノンやニコン純正防湿庫があるなら、
5万出してもいいかもしれない
パナソニックや日立なんかの家電メーカーが、
冷蔵庫並みに温湿度管理した物なら10万出してもいいかも


でも、ハクバの16000円と機能も見た目も大差ない、
企業イメージはむしろ悪い(今までカビの不安を植え付けて殿様商売してたんだからな)、
そんなトーリハンや東洋リビング買うか

無駄でしょう