レンズ交換式でミラーレスのシェアが一番高いのは日本で、次はアジアで、欧米が一番低いってさ。
(デジカメinfoの今年の記事にあるので、元ソース引っ張ってきたいけどタイトルから見つからない)
意外だねー、海外は日本ほど性能を求めてないのかねー、って。
確かに、個人的な印象としても外国人観光客はしょぼい一眼レフを使ってる印象がある。

でまあ、6OltDboz0は動画需要は間違いなくて4K不要だから6D2が一眼レフのシェアを牽引してると言う。
と思ったら、海外はC4K60Pで業務需要が、日本はスマホだ、と言う。
話が散らかりすぎてるのでは?