X



Nikon FX機で安レンズを使っている人のスレ2本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 04:59:32.43ID:/mH/W+9H0
D3/D4/D5/D6x0/D700/D750/D8x0/Dfを買ったけどレンズまで金が回らなくて仕方なく
安レンズを付けている人達、または安レンズで遊んでる人達のためのスレです。
中古含めだいたい3万円くらいまでのレンズ。
D3/D700で安レンズを使っている人のためのスレPart8が突然削除されたので立てました。
*タイトル字数制限のため2本目でタイトル変更しました。

※前スレ
Nikon FX機で安レンズを使っている人のためのスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419780872/
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 14:28:38.85ID:Eixb13bJ0
>>35
AF-ZOOM-NIKKOR24-50/3.5-4.5D現役で使ってます。
これとAF-ZOOM-NIKKOR80-200/2.8EDの二本がメインレンズ。
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/09(火) 12:44:54.24ID:A9599MZo0
>>42
身辺整理してこのレンズと2470しか持ってないけど
スナップ程度ならなんのストレスもなくAF使える
ヌードスレにも作例うpしたんだが
スピードライトも使わずに暗がりで撮って
結構いい感じに写ってたよ
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 16:06:29.13ID:QM4ChqdW0
>>45
自分も気になって、所有している
Df + AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
X-Pro2 + Touit 1.8/32
の撮り比べをしようと思いながら面倒でやめたw
コスパ対決なら安レンズはフルの勝ち、高級ならAPSの勝ちかなぁ。フルの高級レンズは高すぎて手が出ない…。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 09:44:29.59ID:n8wRRky70
オクで中古完動品の24-120/f4Gを落札したんだが
どうもVRが故障しているように思えて仕方ない
焦点距離を変えてAFすると激しく画面(つまりレンズ?)が揺れて止まる
焦点距離によっては1/80でも手振れする
前に使ってた旧24-120VRの方がはるかにマシなレベル
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 10:14:21.54ID:Ms0Fakx50
ここに書いても、直らない。
せめて気持ちだけでもなんとかしたいのだろうけど。

状況は的確に把握されているし、
そのままサービスセンターへ言えばいいだけ。

で、ぼくちゃんは、ママと一緒に行ってもらいたいのかな?
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 11:16:01.61ID:n8wRRky70
>>49
新品級とか新同品とは書いてなかった
別に使用感ありありでも普通に使えたら構わないのに

ノークレームノーリターンだったから避けるべきだった
まあそのうちSC持って行くわ
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 11:17:25.77ID:n8wRRky70
>>50
つまんねーレスしてんじゃねーよ
お前だろジャンク品をノークレームノーリターンでオクに出してるのはw
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 11:21:45.12ID:h28e44L50
>>52
それは残念。
最近オクで買うメリットなくなってきたから、レンズの中古はキタムラやマップカメラで買うようになったわ。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 14:43:04.88ID:EsC8GCK90
「新品級」とか「凄まじい光学」とか、あとレンズなのに「機関絶好調」とか。明らかに日本語が不自由な出品者には、注意しないと。
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 14:54:54.58ID:n8wRRky70
>>54
自分も基本は同じ
しかし魔が差してヤフーくじを引いたら20パー還元が当たり
ついポイント目当てで入札してしまった

元もと高倍率ズームあまり好きじゃないし
いらんかったら売ればいいやと考えた卑しい自分に腹が立つよ
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 16:33:14.35ID:stlwEVGO0
サンヨン売っちゃったからシグマの最安70-300でも買おうかな
カメラ始めた時に一番最初に買ったレンズにまさか帰ってくるなんてな
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/13(土) 16:48:12.75ID:yKwyZlxe0
>>51
とりあえず不良あれば返品可能な出品者から落としてる、一回だけピントリングの動き悪くて返品した
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/18(木) 14:37:20.33ID:Pws5BvWF0
>>51
ウチは完動品落としたら絞り羽根が動かないわ派手にバルサム切れしているわで動画予め撮ってからクレーム入れた。案の定ゴネたので動画見せたら素直に返品に応じたわ。
オクでレンズ買うのは結構なリスクがあるよな。
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 00:40:56.11ID:ptzYzGY+0
価格コムのクチコミなんか見てると
調子悪いからオクで処分したって
堂々と書いてるクソ野郎が結構いるからねえ
ほんと気を付けないといけない
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 00:47:25.13ID:JeVX4WRd0
ここ10年くらい?かね
さも簡単そうにバラしてカビを掃除したとか見かけるようになってから中古恐いわ
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 02:49:55.79ID:WydsM/nc0
マムコが臭い時こそハズキルーペ
凄いぜえ、ハズキルーペ
キャッ!マムコ臭がカットされてる!
ハズキルーペ、だーい好き!
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 16:00:58.15ID:jmDjfSuk0
千夜一夜でAF28-200Gに興味を持ったので買ってみた。

200ミリで無限遠に届かない。

修理すると1万ぐらいかかるだろうし、もう使わない。
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 19:57:41.72ID:DP61Xt0Q0
>買ってみた。
とあるのに、なんでオクで落とすのがイヤダとか言いだすのだろう。

Nikon D5000シリーズ総合スレPart3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1526798511/819-827

Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538975684/106-108
でしくじってしまい、店への集客に必死なのだろうけど、如何にもばかっぽい。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 20:37:27.11ID:8xT69vIs0
中古屋で買ったのなら不具合があったら保証で修理してもらえるんじゃね?
どこで買ったのか知らんけど
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/27(土) 20:46:51.62ID:ILQd3uNH0
あまりにも安価だと保証対象外とかあるような
キタムラの現状渡しとか
流石に店でバル切れ隠して売ったりとかはないだろうけど
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 14:17:02.77ID:+x5bJwKs0
28-80Gにフード付けようと思ってるんだけど、オススメってある?
互換品含めショップでは見つかんねえ…
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 21:33:21.10ID:17K1aYBp0
>>73
俺は純正のコピー品をeBayで買った
送料無料だと届くのに2週間〜1ヶ月かかるけど安い
それぐらい待てるならオススメ
008073
垢版 |
2018/11/17(土) 19:51:33.14ID:A0Aicn7c0
ありがとう
eBayで探してみるわ!

いやー、実は今日初めて28-80Gが届いたばかりなんだけど軽くて良いなぁ
D750に付けたら重さを感じないわ
結構寄れるしそこそこ遠くも撮れるからフットワークの軽いこと軽いこと

良いもの手に入れたわ
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 10:29:46.96ID:/853fqQX0
>>80
写りもスッキリしていていいよね。ただ逆光、斜行弱いから、油断できない。フレアーすぐに出るよ。出したい人にはおすすめ。
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 13:24:52.07ID:YVMaNmJY0
>>34

最近、ツイッターでD800で使用した作例見たけど、
すごく解像度が良くて抜けも良かった。
15年以上も前に、ニコンUとかUsのキットレンズで販売してた奴だけど。
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 17:15:32.27ID:ipR4Ooo80
>>34
28-80Gよく写るよね。カラッとスッキリした感じ。色乗りよりも立体感がある。
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:16:12.22ID:wwrAhy2G0
自分も最近28-80Gつけっぱなしだ。
28-200Gも使ってみたいけど、売ってるのをなかなか見かけない
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 10:05:49.14ID:cHJHdikl0
28-200のZマウントきてほしい。
ほんとよく写る
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 12:47:22.86ID:cvYvRrBM0
望遠に金使いすぎて広角は中古のサムヤン14mmF2.8を買ったんだがなかなか活躍してる。キムチに抵抗無い方は一本どう?
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 15:57:41.24ID:cvYvRrBM0
どうせここに出てるレンズなんてチャイナばかりだぞ。アルもニダも似たようなもんだろが
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 17:49:37.90ID:z9N+GDsg0
Z6買ったらもしかしてお得なんじゃと思ってAF-S80-200/f2.8買っちゃった。クソ重いけど安いし手ぶれ補正出来るし結構満足…
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:33:51.74ID:9BxsNUlT0
>>97
2.8Dですか。ボディ内手ぶれ補正で蘇った。
80-200はニッコールの伝統レンズ。
キーキー音が出るまで使うつもり。
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 23:55:20.21ID:6slTZYJI0
最近D600に中古て買ったDX35mmf1.8付けるのが楽しい
ちょっと太陽が斜めから入ると周辺減光凄いけどそれもまた意識すると味になる
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 06:38:06.63ID:SJuNOTBp0
Z のボディは手ぶれ補正搭載しているから、Nikonの古いVR無しレンズが蘇る!

古いVR無し大三元ズームが狙い目か?
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 23:18:43.65ID:6cFOggoM0
>>104
17-55がキーキー鳴いて久しいわ
使う前に数回回してやると治るけど、もう15年前に買ったレンズだもん、仕方ないやね
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 01:23:11.56ID:0rWKRkrV0
そもそも、トキナーはシグタムに並ぶどころか、常に周回遅れでしょ。

因みにウチにはtokinaの28-80/2.8もある。
このレンズ、発売当初に新品で買ってたら「二度とtokinaは買わない」となっていたのは間違いない。
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 17:44:36.08ID:2u0ntJi60
最近おれは趣味で写真を始めた
Nikonのデジカメにタムロン初代24-70f2.8を買った
おれはまだ若輩者だがニコ爺の称号を語っていいのか?
それともタム爺というべきなのか、タムヤン(グ)なのか。。。
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 01:19:16.96ID:YQdHr56p0
D100買ったときにまだDXレンズが無いから標準レンズとして買ったタムロンの24-135がドライボックスの奥から出てきてカビも無いからZ6で試したらさすがに解像きついなwでも簡易マクロとしては相変わらずボケも結構綺麗で良い
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/06(月) 11:54:51.00ID:dhKZZLyv0
af-p 10-20と18-55

10-20は14mm、18-55は35mmからケラれずに使える
AF爆速だし現代のレンズだけあってシャープ
軽くて小さくて風景や街角スナップ撮りに行くのにもってこい
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 12:55:07.73ID:vLc2kRIO0
AF NIKKOR 70-210mm F4を買った。D810で試運転ちう。
メインは望遠端だけど、良く解像しているねぇ。年代物で少〜しレンズが曇り気味なのか、微妙に霞がかった描写に見えるけど。
0.9諭吉でこの映りでこの軽さなら、ニヤニヤしながら使えるわ。
0128124
垢版 |
2019/05/27(月) 15:39:35.95ID:9ZE4qMC+0
>>125
軽くてコンパクトかつ、そこそこシャープなのが良いよ
55マイクロに至ってはメチャクチャカリッカリだし
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 02:03:57.07ID:F+JPiM0W0
鑓水泰彦先生自称プロカメラマン就任を祝う曲

♪鑓水 アマナで 笑われて〜
ピクスタ行っても ビリッけつ
ストックフォトでも 稼げない
赤字だ 今日も 増え続け〜

泰彦仕事が 必要だ
いじけりゃみんなが 先に行く
後から来たのに バカにされ〜
泣くのがいやなら さあ歩け〜

鑓水涙と 笑顔あり
いつまで金も ないもんだ
5ちゃんなんかで ちくるより
空き缶拾って 稼ごうよ

(作詞者も使われないため忘れていたという幻の3番=皆が知ってる三番目は本当は4番目)
鑓水一人の馬鹿なのさ
いまでも大馬鹿者なのさ
明日の依頼をいつの日も
目指して行こう〜無駄だ〜け〜ど〜

水戸黄門
https://www.youtube.com/watch?v=AUUd5fr5Ztc
>>1
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 02:13:14.70ID:F+JPiM0W0
  /     / `ー‐'_,.,.,-‐',ヽ._   r'ヽ   {
  ,'     /,_,_    ゙(でフ)  ヽ、 lf) !    ヽ
 .{       }(でヽ        , J .|.ノ     i
  ヽ    , ヘ   )         fし' 人       |
   ヽ.  { ∧  ヽ    __,   `T´  \     !
     ) ヽ{ ,ヘ.  <´_'´   人_,. -‐‐‐- 、 /
    (    }   ,.ゝ、    ∠.‐'´        \
    ゝ   (  ( _ . >‐='´⌒
    {_  _,.`-‐'´ _,. -‐'´
    , } く    /
   (.し' ノ .>'´
あらあ?こんなところでニセプロカメラマンごっこが人生なの?
あなた方のすみかは・・

>>1
京都ではその低レベルな実力ゆえ誰も現場で見たことがない

【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50

大阪府警の呼び出しから逃げ出し
人工彼女ゆいさんにまたがりながら
5ちゃんに引きこもっているニートカメラマン
鑓水泰彦さん
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/06(木) 02:02:52.11ID:uwSVcbm70
うん、Sじゃない方
もう修理は受け付けてないから割り切り価格ってことだったけど
見た目綺麗なタマだったからつい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況