X



Canon PowerShot G1X/G3X/G5X/G7X/G9X series ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 12:42:49.99ID:kLLe7+Uq0
製品情報
PowerShot G1 X(2012年3月9日発売)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/66212-1.html
PowerShot G1 X Mark II(2014年 3月13日発売)
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1xmk2/
PowerShot G1 X Mark III(2017年 11月30日発売)
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1xmk3/
PowerShot G3 X(2015年 6月25日発売)
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g3x/
PowerShot G5 X(2015年10月22日発売)
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g5x/
PowerShot G7 X(2014年10月 3日発売)
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g7x/
PowerShot G7 X Mark II(2016年 4月21日発売)
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g7xmk2/
PowerShot G9 X(2015年10月22日発売)
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g9x/
PowerShot G9 X Mark II(2017年 2月23日発売)
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g9xmk2/

関連スレ
Canon PowerShot Gシリーズ総合 ★29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1457891697/

前スレ
Canon PowerShot G1X/G3X/G5X/G7X/G9X series ★8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520684156/
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 22:58:49.12ID:rWcJcbM40
G9X持っているんですが充電器を旅先で紛失してしまいました
USBケーブルで充電は可能でしょうか
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 23:51:38.92ID:qLxWQP+g0
対応しているか否かの問題の前に
ケーブルがあっても電源がなければ充電できません。
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 01:41:58.81ID:pxQS6lDs0
>>257-258
相性があるんですね
幾つかのUSBで試してみます
確認ですが、USBにつけてコンセントに挿せるUSBに差し込む形ですよね
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:05.77ID:5sn5Tbov0
で、で、でそうで、で、
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 16:41:09.03ID:LJnPNhf60
G7XmkIIもかなり値が下がってるんだね。
最近はミラーレスも面倒だし、売っぱらってこれ買おうかなぁ。
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 17:10:20.34ID:ksfXGMQj0
>>268
G7Xmk2売っぱらってミラーレス(EOS Kiss M)買ったクチだけど、何を売っぱらうの?
G7Xmk2は今更だけどまた欲しい。
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 17:26:27.09ID:LJnPNhf60
まだ情報なし。
やっぱり今回のフォトキナはフルサイズミラーレスばかりで、ハイエンドコンデジはスルーか…orz
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 21:50:33.22ID:ksfXGMQj0
>>272
ありがとう。
書き間違えたけど、自分も
G7Xmk2→(レンズ交換したい)GX7mk2→(m4/3嫌)EOS Kiss Mですけど
レンズ交換式持ってるとG7Xmk2みたいなのが欲しくなる。二台持ちね。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/24(月) 22:10:21.19ID:LJnPNhf60
>>278
確かにね〜
マイクロフォーサーズ悪くないけど、絵作りが好みではなかった。
kiss Mも気にはなってるんですよ〜
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/25(火) 07:11:20.08ID:CDS/vRQT0
フルサイズとAPS-Cってなんであんなに価格差があるんだろうね。
受光素子と支える関連部品が高いのか戦略的なものなのか
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 08:09:47.10ID:HNlb9DeD0
G1XmkIIとGX7mkIIで激しく迷っています。

センサーの大きさなどから画質は1の方がいいのかと思いつつ、画像エンジンや設計の新しさから、それほど変わらないのなら7の方がいいのかなとか。

大きさは余りこだわらないのですが、今ならどちらがオススメでしょうか。
撮影対象は自然風景や街並、テーブルフォトが多く、スポーツやペットなどはほとんど撮りません。

よろしくお願いします。
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 10:16:51.21ID:C4SvWkjE0
>>292
G7Xがいい
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 11:58:39.50ID:C4SvWkjE0
>>295
用途的にかな〜
値段も手頃だし
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 20:22:07.77ID:IjTJWYj90
>>300
すみません、G7XMarkIIのつもりで書いてました。
GX7mkIIは以前持っていましたが、色味が好きになれず、手放しました。
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 22:19:28.82ID:lmQ2lt2o0
>>303
ああ、、やっぱり。
間違えやすい品番ですよね。

てことで、G7X2とならG7X2ですかね。
G1X2はミラーレス持ち歩くのとサイズ感が変わらないし、素子の大きさもそれ程優位差を感じられないです。

ま、、自分が買うならの前提ですけどね。
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 14:14:30.43ID:5BQUNcnt0
G7Xmk2からEOS Kiss Mに買い替えたけど、またG7Xmk2買い増すってアリ?
Kiss Mも十分小さいから旅行用にG7って訳じゃなくて
ただ持っていたい(もちろん持ち出します)だけなんだけど・・・
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 16:12:25.55ID:XsbADxp60
そんなあほおらんやろ
俺はSEL1018を3回買って売ってXF1024を2回買って売ってef-m1122を2回買って売ってオーディオ機器も3回買って売ってしたりしたけど恥過ぎてリアルじゃ絶対言わないし2chでも言わない
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/30(日) 19:13:01.07ID:vL/88nPe0
G7とm100+1122は旅行ベストマッチだよ
55250stmを忍ばせておくと
ほとんど他のカメラを持ち出さなくなる危険あり

>>318 XF1024は重いだけのゴミだったけど
Eマウントの1018はソニーAPSC用では珍しくまともなレンズだったな思い出した
結局レフ機と互換無いから我慢できずマウントごと廃止したけど

数は少ないけどやっぱりキヤノンは良いレンズは押さえてる
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 10:54:44.44ID:kOJ94rp10
>>321さんみたいに使い分けられたら無駄がないですね。
G7Xmk2もKiss Mもサイズ的には一眼と比べた時みたいな大きな差はないから、持ち出し時に迷うかも。
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/01(月) 20:24:10.49ID:DNFsGDL70
GX7mk3はあっても来年じゃないの?
だったらmk2急がずに気長に待てば良いのに。
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 13:24:02.49ID:9GPcjTd80
Kiss M使ってて、コンデジの代わりにEOS M100を22付けっぱで使ってる人もいるけど、やっぱりサブはG7Xmk2かG9X Mark2かな…
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 12:25:07.25ID:uT1WaSYT0
G7m2だと高感度4000まで個人的にOK
たまにf4基本f2.8だけで使ってるが
フル以外はレンズ明るいから
高感度弱いと思ったことないけどな
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 15:10:07.00ID:GfjKfq2Q0
Kiss Mの相棒として持ち歩き用にM100買おうとしたけど、サイズに大きな差はないですよね…
もう少し足してG7Xmk2買う事にした。
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 17:19:58.65ID:n6iuSsUU0
G7XMK2マンいい加減ウザい
EOS MスレやKISS MやG1Xスレでも同じような事ずっと書いてる
一人で考えで一人でG7XMK2買ってろ
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 23:42:58.11ID:48jWE6rQ0
◆◇◆小田急昭和のロマンスカーLSE◆◇◆
◆◇今月引退◇◆
◆◇撮り鉄警戒情報◇◆

〈 10/6 10/8 10/13 正午から14時頃にかけて〉
梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見・和泉多摩川
各駅下りホーム新宿方

開成〜栢山間 西側一帯

栢山6号踏切

以上をはじめとする撮影スポット各所に、高級カメラを携えた鉄道ファンが大集合することが予想されます。
小田急をご利用の方、近隣住民の方にはご迷惑をおかけします。
また、撮影にお出かけの方は混雑を避けるため、上記以外での撮影もご検討ください。
撮影のさいのお供として、「ナチュラルミネラルウォーター・箱根の森から」をご携帯ください。
撮影前後の腹ごしらえには「箱根そば」のコロッケそばがオススメです。

■●◇◎▽■○△▼◇□★○▼◆□◎△■☆◆▼●▽◎▼▽◆▲○◆□★▼☆◇□▲○◆◇▽●◎★■◇▽☆◆●▲◇◎●
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 11:12:03.55ID:5kWb8TTY0
>>347
レビュー等を見ると『サブ機に最適』というレビューが目立つけどメイン使用だと物足りなさや質感にかける?
ちなみにカメラ初心者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況