X



Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-ysuM)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:47:10.28ID:zNLhIXprd
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑スレ建て時に !extend:default:vvvvv
をコピペして3行になるようにしてください
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

Nikon Z 6・Z 7 [Zマウント]スレ

前スレ
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535163204/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7145-4VJV)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:40:47.64ID:lL+MARct0
>>352
現物がないし来年のロードマップも現実路線
一気に揃えるなんてキヤノンでも無理
マウント径も挑戦的だし可能性は感じる
写真を趣味にする人からしたらワクワクするじゃん
なのになんでディスることばっかりするのさ
機材やメーカーの善し悪しと自分の写真は関係ないのに

って、分別のある人に言っても仕方ないけど
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45c3-zV9x)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:41:13.20ID:8HdBMF9V0
ニコン Z 35/1.8 - 73x86mm 370g

ニコン 35/1.4 - 83x89.5mm 600g
キヤノン 35/1.4 - 80.4x105.5mm 760g
ソニー 35/1.4 - 78.5x112mm 630g
シグマ 35/1.4 - 77x94mm 665g
タムロン 35/1.8 - 80x78.6mm 450g

性能考えたら、別に大きくも重くもないよね?
たぶんレフ機用の35mmで画質的に適うのは一本もないと思うし。
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a68a-Exl2)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:41:40.48ID:IY4dJ8Ph0
>>328
あのな、そんなこと言ったら300/2.8、400/2.8、ましては800/5.6なんか全くボリュームゾーンじゃないんだが?
それでもその手の業界のプロとか撮りたい人達には必須なんだよ。ノクトもそう。君視野が狭すぎ。
そういうニーズを満たせるのがニコンとかキヤノンなんだよ。

ボリュームゾーンの採算性しか見えない辺りいかにも家電屋の発想。
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 01:44:30.27
>>365
なら、なんでフルサイズEマウントの単焦点は、
F1.4シリーズが充実していて、

Zマウントはロードマップ上の単焦点はF1.8がメインなの?

Eマウントが大口径レンズ全般がきついなら、
逆になるんじゃないの?
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b3-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:47:25.40ID:JwiHMO7n0
>>377
>ボリュームゾーンじゃないんだが

えーと、皆が必要としないものは「作らないのが当然」なので
商品が存在しないことは出来ないことと直接関係しなくなります。
なので、誰もが欲しくて商品として存在して当然で高い性能を目指して当然
そういうレンズ、すなわちボリュームゾーンでなければ、
性能の限界は比較できないのです。
もちろんノクトとかいうゴミは該当しません

お前ほんと頭わるいのな
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd98-oA6y)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:48:01.24ID:QUypdYsk0
ニコン信者は、マウント口径以外はソニーに勝てないみたいねw
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 01:48:49.48
ニコンのZマウント単焦点はF1.8が主流。

ソニーのEマウント単焦点はF1.4が主流。

なぜニコンのZマウントのほうが暗い単焦点なんだろうか。
Zマウントは大口径レンズの設計に有利なんでしょ。
おかしくね??
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71fb-EM0A)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:49:36.18ID:L3jglq2L0
おじさんが見て、実はFE55mm ZAの設計は結構立派だと思う。
枚数抑えて軽く、全群繰り出し全長変化禁止、カバーガラス厚あるから瞳位置なるべく遠く、
それでいてなるべくよく写るようにしろって言われたんだと思うけど、写りで結果を出している。
枚数少なく抑えて写りよくするためにあまり見ない設計にしてるけど変則設計でありがちな変な癖玉にはなっていない。
周辺減光はけっこうあるけどそれはフルサイズセンサーなら後補正でもほとんど副作用無しとして割り切ったんじゃないかな。
逆にNikkor 50/1.8 Zってダブルガウスを基本に前後にどんどん設計ソフトで収差補正レンズ足していったんだろーなーって感じで、
ニッコール千夜一夜で設計者の閃きが素晴らしいみたいな紹介をしてもらえるレンズじゃないな。
結果的に結構重くしちゃったし。
いやまあ重い以外には実害ほとんど無いだろうしあまり気にしないでいいんだけど。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd98-oA6y)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:51:49.41ID:QUypdYsk0
>>377
カメラ部門は、ミノルタの技術者がまだいるんじゃないの?
今度はミノルタもディスられそうだけどw
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM2e-Pvid)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:52:21.74ID:KBDSQu+XM
ノクトを光学補正のみでやったらこんなに大きくなります、
という実例を見せてしまった側面もあるな、あのレンズ。

ってかそんなに設計自由度増したっていうなら、
ただデカイ重い高いってのは設計自由度が増したというか、
設計ガバガバでよくね?になっただけじゃないの?
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71fb-EM0A)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:59:00.85ID:L3jglq2L0
そんで、FE 35mm ZAもそういう感じで少ない枚数で実用的によく写るレンズなんだけど、
その後にはレンズ発売急ぐから開発期間短くするためにか
何か実績ある基本設計に補正エレメント追加していくようなスタイルのレンズ設計になっていてなんか残念だなーっと。
ニコンもそういうスタイルでZ用レンズ出すみたいだから開発者が閃きでレンズを生み出して、
それが後々まで語り継がれるような時代じゃないんだなあっと。
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a68a-Exl2)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:59:09.70ID:IY4dJ8Ph0
>>387
>なので、誰もが欲しくて商品として存在して当然で高い性能を目指して当然
>そういうレンズ、すなわちボリュームゾーンでなければ、

超望遠レンズはニッチでも需要があるし、必須なのは誰の目にも明らかだよな?
で、超望遠レンズは一体どれ位のユーザーが持ってるんだ?それはボリュームゾーンか?PCでもいいぞ。
お前がノクトを使うようなシーンがないから不要と決めつけてるだけだろ?
頭悪いのはお前の方だぜ。ムキになって口調が変わったなw
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b3-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:00:50.52ID:JwiHMO7n0
>>417
えーと超望遠にニーズがあるというなら
超望遠レンズ同士で比べれば、その性能差が見えてくると申しています。
ノクトには何ら価値がないので、レンズが存在しないのは「当然」となります。
なので比べようがありません。おしまい
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b3-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:04:02.44ID:JwiHMO7n0
>>417
わかりやすく言いましょう。
ノクトの存在がZに存在しEに存在しないことが
 F0.95/50mmをマウント口径のせいでEは実現できない
ということの証明だと仮定した場合

400/2.8がEに存在しZに存在しないことは
 400mmF2.8をマウント口径のせいでZは実現できない
ということの証明となります。

ですが、これは誤りです。なぜならEに実現可能なレンズはすべて
Zで実現可能だからです。よって、仮定が誤っているこというこなります。

証明終了
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45c3-zV9x)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:07:54.74ID:8HdBMF9V0
>>410
その選択に未来はないという考えなんだと思う。
高付加価値にシフトと明言しているし。
正解かどうかはともかく。

個人的には「ほどほどの性能で小さく軽く」は一時的な流行だと思ってる。
ミラーレスの市場というかユーザ層は、熟成も整理もされてないから。
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b3-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:11:01.53ID:JwiHMO7n0
>>439
 >>364の誤りを私は指摘しただけなので
 理解してくれたならそれでいいよ。よかったよかった
 FE55より重く大きく高性能なレンズとして50mmがある
 なので別にZ50mmみたいなレンズが欲しいかと言うなら、すでにある、が回答となる
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e97f-7kIV)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:12:35.92ID:+aLL55bl0
煮込まれてないカレーが出てきた感じ
鍋の直径はデカイが、まずそう。
そしてお高い。

将来煮込みます!という事だろうが
コンロの火が持つのだろうか?
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a68a-Exl2)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:12:52.37ID:IY4dJ8Ph0
>>417
>わかりやすく言いましょう。
>ノクトの存在がZに存在しEに存在しないことが
> F0.95/50mmをマウント口径のせいでEは実現できない
>ということの証明だと仮定した場合

>400/2.8がEに存在しZに存在しないことは
> 400mmF2.8をマウント口径のせいでZは実現できない
>ということの証明となります。

>ですが、これは誤りです。なぜならEに実現可能なレンズはすべて
>Zで実現可能だからです。よって、仮定が誤っているこというこなります。

>証明終了

何ワケ分からんことを長々と書いてるんだ?お前がノクトはボリュームゾーンじゃないから無価値と言って、
それはお前の主観だろ?超望遠はボリュームゾーンじゃなくても必要性あるだろ?と俺は言ってるんだが?
お前のボリュームゾーンでしか商品の存在価値を考えられないレベルの思考の前提条件が破綻してるって言ってんだよ。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 35b3-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:13:13.12ID:JwiHMO7n0
さて、バカどもが一通り論破されきったところで、復習の時間だ

>>284
>今示されているZの価値は
> F0.95のレンズを、ありえないほど重く大きくMFにすれば実装できる
>ということだけで、それ以外は何ひとつZマウントの価値は示されてない
>
>だから、誰も選べない。シンプルな話だね。
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71fb-EM0A)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:14:05.26ID:L3jglq2L0
>>424
なんか色気が云々言われていたFE 35mm F2.8 ZAなんだけど、実写見てみたらこれがシャープで。
一部で悪評も出ていたけどどうも何かを色収差と見間違えたんじゃないかと。
計測サイトでは周辺減光はあるが、シャープさと歪曲に関してArt 35と同クラスの写りとか言われててそうだなあと。
あの小ささであんだけ写るレンズがいきなり出てきてソニーユーザーは恵まれているなあと思ってた。
>>427
うん、でもエレメント追加だとやっぱりその分重くなるからさ…
それにカメラって夢を売る部分もあるとおじさん思ってたからつまんないなともね。
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f916-XiPX)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:15:47.42ID:mPU093t+0
>>437
昨今のミラーレスのボディサイズだと少なくともF1.4よりはF1.8を持ち歩くよ
大きいボディサイズが主流になればF1.2とかでもバランスいいかもね
とりあえずサイズの統一感はつけてもらいたいね
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd7f-mLvj)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:15:58.76ID:p3Kf6d8Q0
値段は中判と勝負しちゃってるからなあ
曲面も待ってるんだからYくらいで止めた方が良かったんじゃねーかな
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM2e-Pvid)
垢版 |
2018/08/26(日) 02:23:39.02ID:KBDSQu+XM
なんかNikonZの各々のレンズ構成見て思ったのがさ、
他社の同じ明るさのレンズに比して構成枚数が多いな。

このまま行くとF1.2単とかF2.8ズームなんてどれだけ枚数が必要で、どれだけ大きくしなければいけないかになるんだよな。

それ考えるとミラーレスなのに馬鹿でかいレンズばかりのラインナップになる悪寒が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況