X



Sony α7 Series Part148
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/03(月) 21:11:06.45ID:4hznqan70
★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7M2/
α7III
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7RM3/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7SM2/
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★前スレ
Sony α7 Series Part147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535721494/
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 19:31:36.16ID:TiiiE4NM0
>>706
ホットシューに常時カバー装着が暗黙の了解なこと。
普通のカメラみたいに使ってたらセンサークリーニング時に腐蝕してるから交換をオススメしますと言われたよ…orz
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 20:09:52.96ID:nzKR+PQD0
強度が足りんよな
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 23:33:49.01ID:0tbVVu1B0
>>749
あのホットシューはいかんよな。
ひ弱過ぎる
ストロボ側もね。忙しいと端子キャップ無くす
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 05:37:28.64ID:ZIQ2U5CW0
自動機能で便利になるほど、自分の意思から離れていく
みたいになりがちなのかもね
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 08:02:16.95ID:TQ0bHZbA0
>>753
すみません、土曜日に運動会終わりました。
紅白帽被ると顔登録しても他所の似た子にもってかれたりしますね。
フレキシブルにしたり設定かえながら撮影しました。
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 11:13:33.27ID:ewZe5i9y0
学校は難しいよね
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 13:17:25.06ID:TQ0bHZbA0
>>758
へ?
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 14:04:54.99ID:v4CG9sLx0
確かに運動会で背景ボカす意味があまり無いよね
絞ったら被写界深度稼げるから
フォーカスもっていかれたところで大抵は目当ての被写体にもピント行くし
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 14:08:08.41ID:TQ0bHZbA0
>>760
ちなみにどれくらいまで絞ります?
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 14:29:49.91ID:lM4FagLj0
絞ったからって望遠で撮るようなシーンで前後があってきちんと全体にピンが来るものかね
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 14:47:37.76ID:De2mjlTU0
なんだかフルサイズ機持ってないかろくに撮影したことないのに想像だけで話してる臭がプンプンするんだが・・・
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 15:16:08.69ID:TQ0bHZbA0
>>762
えー!
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 15:17:32.75ID:TQ0bHZbA0
>>764
自己紹介か
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 15:19:29.97ID:QR4BxWEQ0
【世界教師マ@トレーヤ】 トランプは現在、ツイートを囮にして、史上最悪の法案にサインする気でいる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538533045/l50

山本太郎もブチ切れる、労働者へのゲスい裏切り!
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 17:13:01.40ID:QAzqCkcP0
徒競走でコーナーにかかってる時少し身体を斜めにしながら踏ん張りぎみで、両手がブレてる感じを撮りたいよね
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 18:53:24.05ID:w3065VMv0
うん、おれもISOオートでマニュアルだわ
シャッタースピード決めて、絞りも固定しちゃう
午前と午後で太陽の向き変わるからロックのない露出補正ダイヤルと、上がりがわかるEVFは便利だわ
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 19:18:10.77ID:2AbPsHz90
>>770
そういう使い方もあるんだな
気が付かなかったわ
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 19:20:30.62ID:1eWbmLqA0
なんでそこまでして絞り優先使いたいのか
絞り優先は動き物のない風景の時に楽できるモードだと思うの
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 19:20:55.64ID:2AbPsHz90
でも、絞りとシャッターを固定するメリットってどんなとき?って気はする
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 19:26:58.29ID:1eWbmLqA0
>>776
人物が動いてるときは1/125〜1/250くらい無いと被写体ブレを引き起こすから固定したい

絞りが勝手に動くと、
ボカしたい時やボケて欲しくない時のコントロールが効かないから固定したい

ISOはそれらに関わらずに明るさを変化させる事ができるから、この上下で露出をコントロールするんだよ
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 19:33:27.26ID:1eWbmLqA0
Mモードが必要な場面を手っ取り早く知りたいなら、
なんたらショーで構わんから女の子でも撮ってきな

手ブレ被写体ブレを防ぎながら
ボケコントロールをするモードがMモード

この時に、ISOが上がり過ぎると画質が低下するから単焦点の明るさ(F値)が有り難いのだよ
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 19:35:33.66ID:im9XauHV0
頭が固いオッサンだとMモードなのにISOオートはおかしいとか言い出すんだよな
実体は絞り・シャッター速度優先AEだと説明しても納得しないから困る
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 19:43:11.12ID:cblLiikX0
おらの場合はISOオートの低速限界をFASTERにして・・・・・
機種によってはこの設定無いのもあるけど

SS下限設定だとズームの時は効率悪いから
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 19:56:59.76ID:K503XBVn0
>>781
でも780は明るいレンズはありがたいとか絞り開放前提の話してるけどな
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 19:58:15.47ID:9ALxMIZS0
明るいところは絞り優先。
暗い所ではブレを避けるためにマニュアル。
シンクロスピード内でストロボ使うなら1/250に固定。
α7VはAEが優秀でカメラ任せでも
ISO爆上がりなんて事は無いからISOオートかな。
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 19:58:55.35ID:w3065VMv0
自分の場合SやAで設定いじると戻し忘れたり、前何設定したか忘れちゃうてのが大きいなあw
あとシャッタースピード先に決めたいけど、晴天の運動会でS優先にした場合、うっかりすると7系でf8、9でf11より絞られたりするとうまくないから絞りも固定しちゃうて感じ
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:00:01.70ID:De2mjlTU0
俺は基本的にはMモードでISOもSSも絞りもその時の天気と撮り方で変えて撮ってる
背景がゴチャゴチャしそうな時とか前後の奥行き感を出したい時とかは単の全開放で撮ることもある
この時ピーカンだと1/8000でもオーバーなのでND入れる
場所が悪い時はズームを使うし流し撮りしたい時なんかはちょっと絞ってできるだけSS下げる
応援してる様もいい感じで収められそうな場所だったりしたらある程度絞って撮るがパンフォーカスには絶対しない
こういうのは当然撮影位置と被写体との位置関係や動き方によってレンズも撮り方も変わる
でも個人的にAFは仕事で慣れてるせいもあってか子供の運動会でも割とAF-SのスポットSを使うことが多い
一例を挙げると右からコーナーを回ってくる時なんかは真ん中より右上にポイントを持ってきて顔を追うといい感じの構図になりやすい

長々とスマン
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:13:51.80ID:h+wCzjab0
Z7と7V迷ってたけど、お店でさわったら7Vに気持ちが傾いた
画素は少ないけど、それ以外はこっちの方が圧勝すぎた
週末にD850売って買いに行こう
さらばNikon
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:15:24.88ID:4d9eT9xq0
471 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saed-H3lf [182.251.227.73]) :2018/10/03(水) 19:21:11.29 ID:W9KQ4W6ra
>>421
きみは、これも持っていたな。
https://i.imgur.com/ofXY00B.jpg
これも売り飛ばしたのか?
もし、そうなら神機と称されたα9及びα7RVを売り飛ばしてまで何故、低スペック機のZ7を買ったのだ?
ご教示願う。
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:15:38.65ID:IBqFI6Hv0
>>789
    _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ    
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |  
    .| !      ,     /             |
   .! .{    ノ|   /               |     !!!
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
      ☆     。 /    \          )へ、_ _
              、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
  ☆  ,,.-──── 、 ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
    / o        ヽ  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
    i 0    GK     i / |\.      \、      ヽ
   (    ___,  、__     )>  |  \      \       ヽ
   |    \   /    | \ ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
  (|       ,.、       |)´  冫    ヽ、         `ヽ i
  |      .r‐ニ-     |  /       ` ー .,,,       ,) 、
  i       )===゙(     i /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
   \     `⌒'´    丿 \|ー┴---.,,,,,___ /ヽ、      
  /´\__________ //`丶、            ` ̄ ̄ `
/    \   /~ト、   /   l \。あ。
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:16:03.78ID:rclDflGZ0
>>791
    _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ    
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |  
    .| !      ,     /             |
   .! .{    ノ|   /               |     !!!
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
      ☆     。 /    \          )へ、_ _
              、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
  ☆  ,,.-──── 、 ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
    / o        ヽ  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
    i 0    GK     i / |\.      \、      ヽ
   (    ___,  、__     )>  |  \      \       ヽ
   |    \   /    | \ ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
  (|       ,.、       |)´  冫    ヽ、         `ヽ i
  |      .r‐ニ-     |  /       ` ー .,,,       ,) 、
  i       )===゙(     i /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
   \     `⌒'´    丿 \|ー┴---.,,,,,___ /ヽ、      
  /´\__________ //`丶、            ` ̄ ̄ `
/    \   /~ト、   /   l \。い。
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:16:16.88ID:QGhJxCWD0
436 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saed-BGDK [182.251.246.35]) [sage] :2018/10/03(水) 12:28:15.18 ID:byJI/Enka
>>400
値段は高いけど、d750クラスでしょう、Z7は。

それならスペックも納得。
、。
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:16:29.26ID:bWXDeJq40
>>793
    _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ    
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |  
    .| !      ,     /             |
   .! .{    ノ|   /               |     !!!
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
      ☆     。 /    \          )へ、_ _
              、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
  ☆  ,,.-──── 、 ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
    / o        ヽ  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
    i 0    GK     i / |\.      \、      ヽ
   (    ___,  、__     )>  |  \      \       ヽ
   |    \   /    | \ ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
  (|       ,.、       |)´  冫    ヽ、         `ヽ i
  |      .r‐ニ-     |  /       ` ー .,,,       ,) 、
  i       )===゙(     i /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
   \     `⌒'´    丿 \|ー┴---.,,,,,___ /ヽ、      
  /´\__________ //`丶、            ` ̄ ̄ `
/    \   /~ト、   /   l \。う。
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:16:40.51ID:kHPU5tvt0
427 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-4I7Q [1.75.243.173]) :2018/10/03(水) 12:06:48.26 ID:WJaPbc3Id
これがニコン最高画質?
シマシマだらけで解像してないし、誰が見てもZ7が最低でしょw

https://i.imgur.com/aPTJnzv.jpg
https://i.imgur.com/0fNLfRJ.jpg
https://i.imgur.com/a27fYZr.png

https://www.sonyalpharumors.com/nikon-z7-has-stripe-issues-and-lower-dynamic-range-than-the-sony-a7riii/

https://asobinet.com/info-review-nikon-z-7-dp-dr/
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 20:16:51.84ID:qr2rNCh70
>>795
    _, -¬ | |.| .|              \
 __,,-''"´   |.し'' "~,,,,.  ,,へ,              ヽ    
「     _.,.  | ,| ̄ ̄ / ,/´ /             |
|__,,-''"~ |  |.,!.__,,..--',/´  /   ___.       |
    _.,_|   |    /   /  /   ノ( \.     |
__,,-''"´   .,;;   く.,   / ./  _ノ  ヽ、_. \.  |
|   _,,-'' ^      ^"  /ノ((○)  (○)  \. |
|,,-''"´      、、     |  ⌒ (__人__)  ノ( | |
    |.       ヽヽ    \     |!!il|!|!l|   ⌒/`|
     |i       ヽヽ    >   ⌒⌒        |  
    .| !      ,     /             |
   .! .{    ノ|   /               |     !!!
   i  ヽ--''"  |   {  .,             ./
   ノ        `<__,//   亅          ̄ヽ
      ☆     。 /    \          )へ、_ _
              、 ゝ.     ヽ          | ,√,/ ,>、
  ☆  ,,.-──── 、 ヽ、     \、        |{r,/_/_/冫
    / o        ヽ  , 、=-     \、      \ヾ匕/」
    i 0    GK     i / |\.      \、      ヽ
   (    ___,  、__     )>  |  \      \       ヽ
   |    \   /    | \ ヽ  ヽ、       `丶、..,,,,_  ヽ
  (|       ,.、       |)´  冫    ヽ、         `ヽ i
  |      .r‐ニ-     |  /       ` ー .,,,       ,) 、
  i       )===゙(     i /              ̄ゝ_、ノ  ヽ
   \     `⌒'´    丿 \|ー┴---.,,,,,___ /ヽ、      
  /´\__________ //`丶、            ` ̄ ̄ `
/    \   /~ト、   /   l \。え。
0798796
垢版 |
2018/10/03(水) 20:24:42.79ID:2yQtt/Tb0
やべ、スレを間違ったはw
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 21:18:04.14ID:6OvNdKQF0
便利だな
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 21:32:39.52ID:wu8AgEEa0
ところでさ、モードダイヤルっていらなくない?
SS優先や絞り優先を頻繁に切り替えながら撮影なんてする?
仮に頻繁に切り替えるなら、それぞれボタン付けてくれた方がありがたくない?
露出補正ダイヤルもボタン押した分だけ値が変わってくれれば
いちいち液晶確認する必要もないし。
何が言いたいかって言うとダイヤルだと
どれだけ回したのか確認しなければならないのが嫌。
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 21:41:57.38ID:wu8AgEEa0
X-T3見てきたけど見た目格好いいな。
でも俺の嫌いなダイヤルが三つもついてやがる。
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 22:21:02.42ID:jLnIRDgW0
フジのモードダイヤルは廉価版にはあるけどね。
要は廉価版に付く程度のお安い仕組みなんじゃねえかと。
Leicaとフジの普及機はPASMが瞬時に切り替えられるから良いよな。
インデックスがかっこいいし。
ルミ子のLX100もそうだ。
ZEISS ZX1も。
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 00:01:31.48ID:a462dvsn0
正直欲しいのはパナS1だけど、当面はレンズの数と、ドコモキャンペーンによって、やはりずっと最初から欲しかった7iiiを冬に買う、と決めた。
2020年でまだ10本しかレンズないんじゃなぁ。
こんな感じの人も多そうだ。
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 00:48:00.16ID:VLYqbwnT0
>>781
それだと露出補正でしか明るさをコントロール出来ないだろ
せっかくのMモードだから露出補正を使いたく無いという気持ちはわかる
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 00:51:42.90ID:VLYqbwnT0
絞りとシャッタースピードは好きなものを選び
明るさの調整にISO感度を使う
ミラーレスのマニュアル撮影ならこれが一番分かりやすい
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 01:44:58.86ID:0MZNvaHo0
別にISO感度AUTOしか使えない訳じゃないんだから
自分で感度決めたければ設定すればいいだけの話だよな
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 01:58:33.93ID:C9FAsaJC0
普段全部マニュアルで撮るけどキヤノンからソニーになって初めてたまにISOオート使うようにはなった
せやけど露出補正だけはいまだに俺の中ではなんのためにある機能なんか全く理解できてへん
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 02:11:03.25ID:ZQqqGdHu0
>>813
その場合の具体的な動きとして、
マイナスはISOを下げて暗くし、プラスはその逆なのだから、ISOを自分で変えれば露出補正ダイヤル要らないって事なら言ってる事はそのとおりだけどさ

ただ、ISOを変える操作(右押してダイヤルクルクル)よりは露出補正ダイヤルを回す操作のほうが踏むステップが少なく即座にできるでしょ
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 02:38:19.77ID:C9FAsaJC0
むしろカスタムボタン押さんとフルタイムマニュアルできん純正レンズにストレス感じてる
ピントの微調整くらい瞬時にさせろっちゅうねん
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 02:38:52.40ID:WbIiiQml0
カスタムでコントロールホイールにISO割り当ててる人が多いのかと思ってたけどそうでもないん?
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 02:43:36.47ID:ZQqqGdHu0
操作うんぬんの話になると好みや慣れで平行線なのだから
自分の好きにすればいいよ
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 03:07:31.46ID:lbSb119L0
MでオートISO使用してる時に露出補正ダイヤルは使う
と振り出しに戻してみる
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 03:26:00.47ID:FdV2frf50
自分もコントロールホイールはISO感度ダイレクト
マニュアル露出使う人ってカメラの適正露出が邪魔になる人だと思ってたから
露出補正って考えが最初から無いのだと思っていたけど違うのね
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 03:36:58.44ID:lbSb119L0
所謂TAvやな
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 03:39:00.39ID:C9FAsaJC0
>>822
さすがISO操作をカスタム設定する必要性すら理解してないだけあって
普段全部マニュアルで撮ってISOオート使うのはたまな俺の中でという言葉の意味も理解できんかったみたいやな
>>823が言うてる意味わかるか?
とりあえずもう絡んでこんでええで
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 03:44:24.10ID:lbSb119L0
喧嘩腰のおもろい奴やなあお前
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 04:52:28.30ID:G9XWaJYu0
>>781
フィルム時代のマニュアルモードと比べたら、実際はセミオートみたいなもんだよな。とても楽チン。
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 05:39:09.65ID:abK9++0Y0
乗用車がマニュアルの時代から、パワステとオートマが普通になったようなもんですかね
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 05:46:17.15ID:5MBECo8A0
いまソニーストアで注文したらいつくるかね
量販店のがはやいのは知ってるんだけど新規クーポン使いたいし
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 08:27:19.60ID:abK9++0Y0
ファルムはISO400を標準で使ってましたね
ISO100とか208のフィルムはよほどじゃないと使わなかったです(高価だから)
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 08:32:54.49ID:Nl5faHYP0
50ポジを使ってたぞ
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 08:33:12.12ID:i0PShLO30
増感とかしたな
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 09:02:35.29ID:gT+7RntL0
>>841
トライXで万全!
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 09:25:47.40ID:txojXVWi0
世はなべて1/3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況